海軍軍事講演参考資料 第1号-第11号(昭和18年10月~昭和20年1月)
海軍軍事講演参考資料 第1号 昭和18年10月
1、大東亜戦争と海軍 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、現代の戦局と青年の覚悟 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
3、大東亜戦争の現段階 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
4、西南太平洋の戦況に就て 大本営海軍報道部 海軍中佐 田代格
5、最近の潜水艦攻防戦 大本営海軍報道部 海軍少佐 富永謙吾
海軍軍事講演参考資料 第1号 昭和18年10月
1、大東亜戦争と国民の覚悟 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、征戦2周年と戦局の前途大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
3、青年既に起てり 大本営海軍報道部 海軍中佐 田代格
4、噸数の戦ひ 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
5、青年士官の遺書 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
6、米英の婦人動員状況 軍務局第4課
海軍軍事講演参考資料 第3号 昭和18年12月
1、タラワ、マキン島海軍陸戦隊の奮戦について 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、タラワ、マキンの陸戦隊を偲ぶ海軍少将 友成佐市郎
3、青年に訴ふ 大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
4、生産戦に勝ち抜かん大本営海軍報道部課長 海軍大佐 栗原悦蔵
5、船員の力 大本営海軍報道部 海軍中佐 田代格
6、一億総力を凝集せよ 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
7、勝敗決す海運力 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
8、米国兵は如何に戦つてゐるか 大本営海軍報道部 海軍主計大尉 高戸顕隆
9、戦況 大本営海軍報道部
海軍軍事講演参考資料 第4号 昭和19年1月
1、生産戦に突撃せよ! 大本営海軍報道部課長 海軍大佐栗原悦蔵
2、米国海兵隊の実相 大本営海軍報道部 海軍中佐 高瀬五郎
3、太平洋戦局の動向 大本営海軍報道部 海軍中佐 唐木和也
4、敵必死の猛反攻 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
5、戦況 大本営海軍報道部
海軍軍事講演参考資料 第5号 昭和19年2月
1、航空戦の数理的一考察 大本営海軍報道部 海軍中佐 富永謙吾
2、国内も決戦場 大本営海軍報道部 海軍少佐 浜田昇一
3、米空軍最近の趨勢 海軍航空本部海軍中佐 三井謙二
4、戦況 大本営海軍報道部
5、敵国の対日言動
海軍軍事講演参考資料 第6号 昭和19年3月
1、戦局と海上護衞 海軍中佐 江口英二
2、南方前線より還りて 大本営海軍報道部 海軍少佐矢倉敏
3、戦況 大本営海軍報道部
4、敵国の対日言動
5、各国の動向
海軍軍事講演参考資料 第7号昭和19年4月
1、1億、戦争に徹せよ 大本営海軍報道部長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、海軍記念日の誓ひ 大本営海軍報道部 海軍中佐 唐木和也
資料 戦況
敵国の対日言動
各国の動向
キングの海軍報告
海軍軍事講演参考資料 第8号 昭和19年5月
1、決戦下の海軍記念日に当りて 大本営海軍報道部長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、最近の戦況について 大本営海軍報道部 海軍大佐 高瀬五郎
3、決戦の様相と航空機増産 海軍大佐小田原俊彦
資料 戦況
敵国の対日言動
各国の動向
海軍軍事講演参考資料 第9号 昭和19年7月
1、驕敵を撃滅せん 大本営海軍報道部 海軍大佐 高瀬五郎
2、吉川少将を偲ぶ 海軍大佐 中杉清治
3、戦局と海員 大本営海軍報道部 海軍中佐 田代格
4、米国航空要員の大量養成 海軍中佐 寺井義守
資料 戦況
敵国の対日言動
海軍軍事講演参考資料 第10号 昭和19年9月
1、海軍大臣議会戦況説明
2、大東亜戦争と航空機大本営海軍報道部長 海軍大佐 栗原悦蔵
3、人的資源から見た米国の戦力 大本営海軍報道部 海軍主計大尉戸崎徹
資料 戦況
敵国の対日言動
海軍軍事講演参考資料 第11号 昭和20年1月
1、比島決戦と神風特別攻撃隊 大本営海軍報道部長 海軍大佐 栗原悦蔵
2、航空決戦と電波兵器 海軍大佐 野崎虎雄
3、対潜水艦戦(対潜学校に於ける座談会摘録)
資料 戦況
敵国の対日言動