雑誌ヘイキ ト ギジュツ 100001819

兵器と技術 第320号-第331号(昭和49年1月~12月)

サブタイトル
著者名
日本兵器工業会 編者
出版者
日本兵器工業会
出版年月
1974年(昭和49年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
559
請求記号
559/H51/320
保管場所
閉架雑誌
内容注記
合本
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

兵器と技術 第320号
1月号目次
巻頭一言 転換の年
座談会 艦艇技術の近況の将来の展望
序章
いとぐち
艦艇の役割と戦略攻撃力
制海権把握力と陸上戦介入兵力
潜水艦発展の方向
対潜艦の新傾向
艦対艦ミサイルの意味するもの
揚陸戦用の艦船
SES(ホバークラフト型式)と高速艇
艦艇設計の新傾向
乗員数の縮減
艦艇建造方式の革新
軍艦の輸出政策
潜水艦は国際商品
艦艇機関の整備方式
艦艇技術と生産技術
世界の軍用艇-1(原田敞)
技術情報
兵工ニュース

第321号
2月号目次
巻頭一言 新しい安全保障
高速衝突現象の研究-その1(片山喬平)
近代の複雑微妙な武器時代における二十世紀の小銃(Jac Weller)
軍用プラスチック-3(山本行寛)
将来のミサイルのためにラムジェットの探求
英国艦艇の盛名
技術情報
兵工ニュース

第322号
3月号目次
巻頭一言 文明と社会
スマート兵器(明地力)
世界の軍用艇-2(原田敞)
高速衝突現象の研究-2(片山喬平)
水素燃料の話
技術情報
米海軍のバイキング対潜機101機
ガスタービンで仏に技術援助
迫撃砲弾追尾レーダシステム

第323号
4月号目次
巻頭一言 研究開発の低下
水陸両用車(木村保)
陸戦構造の変遷と兵器体系-1(守屋廉造)
高速衝突現象の研究-3(片山喬平)
レーザ光線とその応用-1(武藤弘)
USASASAの開発したDual-Rifle(DCR)の概要(Lester W. Roane)
技術情報
アメリカの1975年度軍事研究予算
在外米軍兵力の概要
NATOの地中海防空網の拡大

第324号
5月号目次
巻頭一言 装備のコスト高抑制
耐爆構造の研究-その1(倉持二郎)
陸戦構造の変遷と兵器体系-2(守屋廉造)
高速衝突現象の研究-その4(片山喬平)
“多目的”護衛艦の搭載兵器-Ⅰ
進歩した火砲用装薬
対戦車兵器の再評価(Richard M. Ogorkiewicz)
技術情報
欧州における東西の兵力
海軍艦艇に超伝導推進装置

第325号
6月号目次
巻頭一言 この世相
中東戦争の教訓(明地力)
レーザ光線とその応用-その2(武藤弘)
“多目的”護衛艦の搭載兵器-Ⅱ
軍用プラスチックス-その4(山本行寛)
ドラゴン対戦車兵器
技術情報
西独軍が新装甲捜索車を採用
西独軍の迅速戦車橋
NDS防衛庁規格目録
主要国の軍編成平均兵力

第326号
7月号目次
巻頭一言 石油に代わるニュー・エネルギー
可搬式浄水装置(高橋正直)
サンシャイン計画
練り棒ばねの研究-その1(原乙未生)
軍用プラスチックス-その5(山本行寛)
大型近代高炉
技術情報
海洋開発・海洋エンジニアリング
アメリカ海軍のガスタービン艦
イギリス海軍のガスタービン艦

第327号
8月号目次
レーザスコープ(高岡隆)
捻り棒ばねの研究-故市原通敏教授の遺稿より(2)(原乙未生)
米国陸軍のARMOP(陸軍追撃砲計画)
軍用プラスチックス-その6(山本行寛)
高速衝突現象の研究-その5(片山喬平)
米海軍の反潜没船完成
技術情報
独仏共同開発対戦車ミサイル
西独軍の20ミリ機関砲
西独連邦軍海軍の艦艇計画
米ソミサイル戦力の歴史的変遷

第328号
9月号目次
ミサイル情勢についての私見(篠尾正明)
石油文明物語(熊谷正昭)
フランスの新しい自走砲
捻り棒ばねの研究-その3(原乙未生)
高速衝突現象の研究-その6(片山喬平)
軍用プラスチックス-その7(山本行寛)
米国海軍完全誘導のHarpoon試験計画
西独の新戦車LeopardⅡ(原乙未生)
技術情報
工業会の動き
係留式無人空中捜索装置
資源貧乏の日本
船舶の湿式汚物処理装置
欧州3国が小型ガスタービン開発
佛海軍用の万能材料試験機
PHMS建造に西独が参加

第329号
10月号目次
流体レートセンサ(成田正)
次の世代の戦車
市原式衝撃捻り試験機と防弾鋼板の耐弾抗力を求むる代用試験・特に捻り試験との関係(故市原通敏教授遺稿より4)(原乙未生)
米国の主力戦車-現在および将来
中東の20日戦争におけるアラブのエースSA-6
技術情報
工業会の動き
NATOの武器統一への努力
対戦車ヘリを研究

第330号
11月号目次
小型多用途沿岸潜水艦(平野甚七訳)
RB70低高度SAM(沼口匡隆訳)
米国の海軍力の現状と将来(塩山策一訳)
軍用プラスチックス-8(山本行寛)
米国のサルベージの歴史(塩山策一抄訳)
紙のように薄いスチールフォイル
技術情報
工業統計調査の実施
工業会の動き
ロッキードS-3A Viking ASW機
NATOのSea Sparrowサーフェス・ミサイル・システム(NSSMS)
フランス海軍の原子力潜水艦
米海軍の上陸用母艦LHA
戦車砲の統一

第331号
12月号目次
スラリー含水爆薬(浜野元継)
レーザによるウラン濃縮(西燕巣)
飛行船と飛行機の合いの子・重量物輸送機の研究(Donald E. Fink)
最近の作業用潜水艇(John L. Cerda)
地震列島物語(熊谷正昭)
軍用プラスチック-その9(山本行寛)
高速艦艇に対する各国の動向(H. T. Lenton)
FRP47米機雷捜索兼掃海艇(塩山策一抄訳)
技術情報
工業会の動き
西独造船所に12カ国が艦艇注文
新しい救助索巻上げ装置
小型の流出油回収装置
NRCAようやく完成
主要兵器の単価騰貴