雑誌ヘイキ ト ギジュツ 100001771

兵器と技術 第260号-第271号(昭和44年1月~12月)

サブタイトル
著者名
日本兵器工業会 編者
出版者
日本兵器工業会
出版年月
1969年(昭和44年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
559
請求記号
559/H51/260
保管場所
閉架雑誌
内容注記
欠:263 合本
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

兵器と技術 第260号
1月号目次
巻頭一言 激動の年を迎える
特集 ベトナム戦争と兵器技術
1.ベトナム戦争と近代戦
2.ベトナム戦争に現われた兵器と今後のすう勢
戦斗兵器
補助的兵器
3.結論
新しいチタン合金Ti-15Mo-5Zr(大谷四聰)
西欧における防空システムの開発(平野甚七)
蒸気自動車の復活(原乙未生)
1939年以前の水中音響および米海軍の音響研究と応用-(Ⅰ)(Elias Klein)
技術情報
超大出レーダ
東西両陣営軍事力比較
ソ連で海中ホログラフ
大出力の炭酸ガスレーザ・レーダ発信機
北ベトナムの軍事力
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第261号
2月号目次
巻頭一言 アポロ8号成功の意義
純国産ジェットエンジンJ-3の開発にたづさわった話(中村治光)
1969年の展望と未来予測(富岡定俊)
複合ヘリコプタと混成航空機(平野弘雄)
CATの探知(中村吉男)
鉄砲と弾薬の設計の概要および弾道(坂口楯雄)
エレクトロニクス機器のいろいろ-Ⅰ(塩山策一)
1939年以前の水中音響および米海軍の音響研究と応用-2(Elias Klein)
宇宙船用の非構造材料(キングスベリー)
技術情報
将来はガラスの電話線
ヒューズ社がTOWを量産
1平方インチ当り1,200万個
万能的な風洞
1月号の記事訂正
垂直上昇機ハミングバード
西ドイツの軍事力
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第262号
3月号目次
巻頭一言 海の守り
キャビテーション(武藤弘)
潜水調査船「しんかい」と海洋調査(南部伸清/黒田七郎)
鉄砲と弾薬の設計の基礎および弾道-2(坂口楯雄)
エレクトロニクス機器のいろいろ-2(草刈道倫)
前線における造船官-2(塩山策一)
1939年以前の水中音響および米海軍の音響研究と応用-3(山内久郎訳)
90㎜砲装備のAMX13戦車
技術情報
オールMOS電算機
宇宙空間に投げ出された場合の実験
宇宙船内で水をえる装置
新しいオーバクラフト
新しい高速船ハイドロスキー艇
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第263号 欠号

第264号
5月号目次
巻頭一言 大学と学界と学問の自由
インパット・ダイオードとその応用(村上博美)
火砲の設計-2(沼口匤隆)
レーザーによる水中透視の研究(Edward Kornstein Hans Wetzstein)
砲の新しい傾向
米国の防空管制システムの改善
擲弾今昔物語(ジム・クロスマン)
西ドイツの国防白書
技術情報
輸送機の故障検知システム
アメリカ海軍の深海沈没船救助艇
新しい耐熱性合成繊維
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第265号
6月号目次
巻頭一言 新しい防護計画
弾薬設計の参考(桑田小四郎)
検速機器と初速算定(田代泰)
超音波による船底防汚に関する研究(栄幸雄)
低音防御
潜水船用構造材料(黒田七郎訳)
遠洋航海と貿易(妹尾作太男)
前線における造船官(4)(塩山策一)
5"砲用新艦載砲架
流出油処理剤の規格(山本行寛訳)
技術情報
西独連邦軍の防衛大学
超プラスチック性合金
折りたたみ式ロータのヘリコプタ
ドイツ海軍の情報艦
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第266号
7月号目次
就任の辞(大久保謙)
レーザ式座標測定装置(佐藤一茂)
弾薬設計の参考-2(桑田小四郎)
電子線硬化形塗料(増田煕正/飯島健一)
共産圏の歩兵火器(ジャック・ウエラー)
ヒート・パイプの応用
前線における造船官-5(塩山策一)
接着剤MIL-HDBK-691A-(1)(山本行寛訳)
技術情報
英海軍フリーゲート艦をCOGO化
ポセイドン7回目の打上げ成功
水中戦計画組織の新設
C-5航空技術を一変米空軍の空輸能力は最強
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第267号
8月号目次
巻頭一言 月着陸の意味するもの
レーザトラッキング装置(橘篤志)
弾薬設計の参考-その3(桑田小四郎)
アポロ断想(西燕巣)
兵器工業と接着剤-航空機工業を中心に(釣巻久雄)
前線における造船官-6(塩山策一)
対潜水艦戦における新しい次元(F.W. Seabrook)
増加を続けるソ連の国防支出
NATOに対する西独の世論
背着剤MIL-HDBK-691A-(2)(山本行寛訳)
本格化した超音速機用吸熱燃料の研究
計量かつ強力なセラミック製装甲
技術情報
イスラエルの軍事力
スエーデン海軍のガスタービン艦
組立て自在な兵舎
英海軍がガスタービン艦発注・戦車用のレーザ距離計を納入
受信機をつけたパラウィング
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第268号
9月号目次
巻頭一言 勝者と敗者
電子計算機による砲内弾道計算(田代泰)
パネルディスプレイの近況(伊沢順章/粟津健三)
弾薬設計の参考-4(桑田小四郎)
1968年における欧州の建艦状況(塩山策一訳)
接着剤MIL-HDBK-691A-(3)(山本行寛訳)
小火器用消音器
ニクソン大統領の弾道ミサイル防御の新政策
ICを使用する信管および測合機
技術情報
新型のレーダアンテナ
西独海軍に新らたに潜水艦12隻
東独駐留のソ連軍
米陸軍新型軍用戦闘車両の原型完成
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第269号
10月号目次
巻頭一言 防衛費とGNP
爆発加工の種類と兵器への適用(高山信武/福山郁生)
弾薬設計の参考-5(桑田小四郎)
戦艦“大和”と球状船首(近藤忠夫)
兵器と潤滑-Ⅰ(小橋篤夫)
こう線てん度の安定(佐市益夫)
多用途爆薬(Bruce Johnson)
戦術的環境に於ける将来のエレクトロニクス(太田恒子訳)
前線における造船官-7(塩山策一)
技術的奇襲に対抗するための米国防省の努力
技術情報
パーシング1Aミサイル用のコンピュータ
米海軍の次期艦上対潜機
西独軍のAPC
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第270号
11月号目次
巻頭一言 日本のロケット開発
海中基地(寺田明)
ホーミング爆弾の研究(児井英義)
キャビテーション続編 その1(武藤弘)
弾薬設計の参考-6(桑田小四郎)
兵器と潤滑-2(小橋篤夫)
米国海軍の建艦計画(抄訳)(塩山策一)
アメリカのABM
前線における造船官-8(塩山策一)
技術情報
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内

第271号
12月号目次
巻頭一言 1969年を送る
砲外弾道-1(坂口楯雄)
キャビテーション続編 その2(武藤弘)
日米両国における擲弾の研究(桑田小四郎)
未来のわが国の軍備に対する一構想(塩見文作)
英国の新軽戦車Scorpion(原乙未生)
前線における造船官-9-(塩山策一)
粉末塗装(山本行寛)
散弾銃の弾薬チョーク
技術情報
日本のマイホーム主義
米でレーザ通信機完成
強力な新型レーダ
米陸軍の静かな観測機
ソ連は自衛隊をこうみている
新開発の不整地用軍斗車両
兵工ニュース
外国文献・防衛庁規格案内