雑誌セイサン ギジュツ 100001568

生産技術 第15巻第1号-第12号 = 第156号-第167号(昭和35年1月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
生産技術協会
出版年月
1960年(昭和35年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
509
請求記号
509/Se19/15-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
欠:166 合本
和書 複写禁止 史料調査会旧蔵資料
目次

生産技術 第15巻第1号 第156号
1月号目次
年頭の御挨拶(渋谷隆太郎)
振動軽減対策として筒型(クランクレス)機関の特徴について(大道寺達)
自動車用ディーゼル機関の防振に就いて・その2(石塚瑞郎)
銃後随筆・その5(渋谷隆太郎)
亜鉛陽極による就役中の海軍曳船の陰極的保護-42ヶ月間の使用試験(H. S. Preiser/B. H. Tytell)

第15巻第2号 第157号
2月号目次
T丸の捩り振動と対策に就いて(藤田宏美)
ヤンマーディーゼル株式会社に於けるノヂュラー鋳鉄のディーゼルエンジンへの応用(川村樹夫)
溶接品と機械加工品の構造・その3(編集室)
銃後随筆・その6(渋谷隆太郎)
舶用大型機関の振動と防振について(広瀬可康)

第15巻第3号 第158号
3月号目次
新時代の海上防衛(堀元美)
ディーゼル機関用軸受(草刈善治)
銃後随筆・その7(渋谷隆太郎)
欧米原子力情報(編集室)
溶接品と機械加工品の構造・その4(編集室)

第15巻第4号 第159号
国際燃焼機関会議特集号目次
国際燃焼機関会議特集号刊行に際し(稲生光吉)
国際燃焼機関会議(CIMAC)1959年度
Wiesbaden大会の概要(横井元昭)
排気孔の一部管制による2cycle Diesel Enginの掃気法の改善について(横井元昭)
高速ディーゼル機関クランク軸およびクランク室の曲げ剛さの関連性について(山本盛忠)

第15巻第5号 第160号
5月号目次
マッハによる高速度ねじ切りについて(佐久間鶴吉)
推進器材料としてのアルミニウム青銅について(中城忠彦)
銃後随筆・その8(渋谷隆太郎)
電気防触法の船舶への応用(花田政明)

第15巻第6号 第161号
6月号目次
原子炉用金属材料(永井信行/徳田祥一)
「せん断ひずみエネルギ」説による強度計等の新解法と厚肉円筒の強さ(安並三男)
欧米原子力情報(編集室)
流動性について新らしい試験(V. Kondic)

第15巻第7号 第162号
7月号目次
欧米原子力商戦視察報告(矢杉正一)
極厚鋼の熱間成形加工について(村尾勝)
舶用プロペラの作用応力に関する簡単な覚書(L. C. Burill)
溶接品と機械加工品の構造・その5(編集室)

第15巻第8号 第163号
8月号目次
クローズドサイクルガスタービンと原子力(小泉磐夫)
実船による外部電源方式電気防食法の研究(栄幸雄)
欧米生産技術の近況(編集室)

第15巻第9号 第164号
9月号目次
クロームメッキシリンダライナに関する実験成績(白木征二)
シエルモールド法の現状(小林一典)
溶接品と機械加工品の構造・その6(編集室)
欧米生産技術の近況(編集室)

第15巻第10号 第165号
10月号目次
三菱12WZ高速ディーゼル機関について(岡村健二)
人工衛星と科学技術、日本のロケット事情(菱川万三郎)
欧米のミサイル産業を視察して(馬淵良逸)
大型ディーゼル機関横振れ問題とその対策並びに鶴邦丸の実験(杉本久夫)

第15巻第11号 第166号 欠号

第15巻第12号 第167号
12月号目次
可変量ポンプの構想(豊田重夫)
速心力調速機重錘の作動限界について(仲谷新治)
ステンレスクラッド厚鋼板の溶接について(市原泉)
17隻のタービン油送船の就航実績―特に不具合事項について(米原令敏/安部正産/堀江裕/杉正樹/今村昭三)
原子力商船サバンナの乗員訓練コース等に参加して(酒井敏之)