雑誌目録ボウエイガク ケンキュウ
資料番号:100000937
防衛学研究 第9号(1993年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 防衛大学校防衛学研究会 編者
- 出版者
- 防衛大学校防衛学研究会
- 出版年月
- 1993年(平成5年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 172p
- NDC(分類)
- 393
- 請求記号
- 393/B62/9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:防衛学研究発表会20周記念号 2 特別講演 冷戦後の世界 高坂正尭著. 論文,研究ノート 中国の国家戦略とアジア 村井友秀著.帝政ロシアの崩壊が日本陸軍に及ぼした影響 中山隆志著. 史上初めてのミサイル海戦とイスラエル海軍 永井煥生著 ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
防衛学研究発表会20周年記念号(II)
〈特別講演〉冷戦後の世界(京都大学法学部教授 高坂正尭)
〈論文,研究ノート〉中国の国家戦略とアジア(村井友秀)
帝政ロシアの崩壊が日本陸軍に及ぼした影響(中山隆志)
史上初めてのミサイル海戦とイスラエル海戦(永井煥生)
航空戦における友軍相撃防止について-航空機の被害の場合-(阿部裕)
特功と日本人の死生観・戦争観(和泉洋一郎)
世界の主力戦車の開発動向と今後の技術(北野昌則・大塚広志)
〈特別寄稿〉大量破壊兵器縮少の問題(1)-イラクの戦後処理と化学兵器禁止条約への我が国の対応-(外務
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626