雑誌スイコウ 100000642

水交 第526号-第535号(平成11年1月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
水交会
出版年月
1999年(平成11年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/Su51/526
保管場所
閉架雑誌
内容注記
合本
和書
目次

No.526 平成11年1・2月号
新年のごあいさつ(大賀良平)
リストラの日まで(内田一臣)
北朝鮮のテポドン試射に関して(和田孝雄)
テポドンにお手上げでは困る(緒方徹)
祖先と英霊の祭祀は誰が継ぐのか(所功)
-第35回楠公回天祭記念講演より-(1)
司令長官と副長(2)(中村亨三)
元回天特攻隊長の僧侶修業(常広栄一)
善光寺にもあった神風特別攻撃隊の碑(高杉信美)
日米海軍の情報戦(1)(左近允尚敏)
行進曲『軍艦』のすべて(32)(谷村政次郎)
平成10年度遠洋航海同行記(衣川宏)
水交会と海上桜美会の将来(関口鉄也)
落第副官(10) 最終回(能津長和)
三題ばなし(松永市郎)
旅の栞(60)会津若松城(山上政之)
志き波文壇
海上自衛隊だより
海上自衛隊部隊等紹介
海上桜美会研修旅行
常置委員会の委員嘱託について
水交梓会ハイクレポート
水交囲碁クラブから
靖國神社だより 東郷神社だより
訃報
新入会員
水交告知板
新年賀詞交歓会開催のご案内 1月9日(土)
海上自衛隊東京音楽隊 2月7日(月)
第299定例講演会 1月18日(月)
『国際法の眼で見る大東亜戦争』
青山学院大学名誉教授 佐藤和男氏
第300定例講演会 3月15日(月)
『インド対パキスタン』 核戦争で読む国際関係
防衛大学校助教授 元時事通信社米支局長
(西脇文昭氏)

No.527 平成11年3月号
近ごろ腹の立つこと多し(常広栄一)
潜水艦殉国者慰霊祭施行報告(時忠俊)
平成11年賀詞交歓会(関口鉄也)
日本海軍と芥川龍之介(井川兟)
祖先と英霊の祭祀は誰が継ぐのか
「第35回楠公回天祭」記念講演(2)(所功)
『高松宮日記』の京都随想と原爆への連想(鳥巣健之助)
太平洋戦争におけるニミッツの統率と戦略(1)
(佐藤清夫)
日米海軍の情報戦(2)(左近允尚敏)
行進曲『軍艦』のすべて(33)(谷村政治郎)
生と死(星野清三郎)
大東亜戦争における海軍軍事郵便(大村芳弘)
旅の栞(61)新田本宿本陣(山上政之)
海上自衛隊部隊等紹介
水交ダンス同好会の御案内
志き波文壇
水交梓会ハイク・レポート
水交画会だより
靖國神社だより 東郷神社だより
訃報敬弔 
新入会員
水交告知板
第300回定例講演会 3月15日(月)
『インド対パキスタン』核戦略で読む国際関係
防衛大学助教授 元時事通信社米支局長 西脇文昭氏
第301回定例講演会4月9日(金)
『民法から考える祖先と英霊の祭祀』
京都産業大学教授 法学博士 所功氏

No.528 平成11年4月号
水交会と海上桜美会の一体化に関する合同大綱(案)、
両会で最終合意に到達((財)水交会理事長)
アジアにおける米国陸軍の役割
-第298回講演会より-(ドナルド・A・ワイス)
シリーズ 若い世代へ遺すもの(1)
若き日の戦陣(内田一臣)
日本人としての誇りを持ちたい
~わが戦争体験と若者への願い~(長谷川薰)
山本五十六記念館4月18日開館のご案内
太平洋戦争におけるニミッツの統率と戦略(2)
(佐藤清夫)
東郷元帥記念室紹介(佐藤清夫)
日米海軍と芥川龍之介(二)(伊川兟)
アジア太平洋諸国海軍大学セミナー開く
(幹部学校)
旅の栞(62)韮山(山上政之)
志き波文壇
海上自衛隊だより
海上自衛隊部隊等紹介 下総教育航空群
「WAVEの会」旗揚げ
水交梓会ハイクレポート
水交句会報
水交ダンス同好会からのお知らせ
靖國神社だより
東郷神社だより
訃報敬弔
新入会員
姫路海軍航空隊跡地に地元加西市が記念建立を計画
水交告知板
第301回定例講演会 4月9日(金)
『民法から考える祖先と英霊の祭祀』
京都産業大学教授 法学博士 所功氏
第302回定例講演会 5月11日(火)
『大国の外交戦略から学ぶ訓練』
明海大学教授法学博士 杉山徹宗氏

No.529 平成11年5月号
平成11年度遠洋練習航海部隊をおくる
凜たる江田島精神 
江田島の幹部候補生学校学生学校学生に講話して(一)
(廣田滋)
シリーズ 若い世代へ遺すもの(2)
山梨秘書官深夜の忠諫(中村悌次)
軍艦「橋立」五十祭のご案内
日米海軍の情報戦(4)(左近允尚敏)
海軍兵学校連合クラス会 平成11年度大会開催のご案内
行進曲『軍艦』のすべて(35)(谷村政治郎)
「松井中尉の場合」考
吉田満著『戦艦大和ノ最期』からの回想(土橋久男)
早春の記(1)(あゝ慕情)(能津長和)
旅の栞(63)三島大社(山上政之)
海上自衛隊だより
海上自衛隊部隊等紹介 第2術科学校
志き波文壇
水交梓会ハイクレポート
水交画会だより
靖國神社だより 東郷神社だより
訃報敬弔
新入会員
水交告知板
第302定例講演会 5月11日(火)
『大国の外交戦略から学ぶ教訓』
明海大学教授 法学博士 杉山徹宗氏
第303定例講演会 6月24日(木)
『21世紀の日本への提言』
東洋英和女学院大学教授 神谷不二氏

No.530 平成11年6月号
北朝鮮工作船事案について(佐久間一)
シリーズ 若い世代へ遺すもの(3)
40年振りのダッチハーバーへの飛行と
第2次大戦記念碑について(鮫島博一)
遠航部隊8カ国歴訪へ出発
凜たる江田島精神
江田島の幹部候補生学校に講話して(二)(廣田滋)
日米海軍の情報戦(5)(左近允尚敏)
行進曲「軍艦」のすべて(36)(谷村政治郎)
「卯月」と第九次多号作戦(阿部克巳)
産経新聞への記事訂正申し入れ((財)水交会理事長)
「日進」「春日」いまだ滅びず
=修交100周年に訪ねて=(野村秀治)
日本海軍と芥川龍之介(3)(伊川兟)
山本五十六記念館オープン
旅の栞(64)羽広温泉(山上政之)
海上自衛隊だより
志き波文壇
水交梓会ハイクレポート
水交ダンス同好会
靖國神社だより 東郷神社だより
サロン 血液型(松永市郎)
訃報敬弔
新入会員
水交告知板
第303定例講演会6月24日(木)
『21世紀を考える-アメリカ・アジア・日本-』
東洋英和女学院大学教授 神谷不二氏
第304回定例講演会 7月12日(月)
『戦時の記憶と日米の記録』
レンゴー株式会社社長 長谷川薫氏
第305回定例講演会 7月29日(木)
『北朝鮮工作船事案等等について』
前海上幕僚長 山本安正氏

No.531 平成11年7・8月号
8月15日(日)全国戦没者追悼式典
憲法と自衛隊(奥宮正武)
日本は崩壊しない?
大東亜戦争に関する一見解
-水交定例講演会から-(佐藤和男)
シリーズ 若い世代へ遺すもの(4)
事実は強く法は重し
-戦犯容疑に対決して斥けた前線孤島の指揮-
(外山三郎)
国家の生い立ちと問題点について(宇佐見寛)
なぜ負けた(阿川弘之)
終戦前夜秘話(津山重美)
亡父(吉井道教)の回想記より(吉井道治)
日米海軍の情報戦(6)(左近允尚敏)
行進曲『軍艦』のすべて(37)(谷村政次郎)
日本海軍と芥川龍之介(四)(伊川兟)
南太平洋に叔父の霊を訪ねて(隅元寛治)
慰霊と懐古の旅(兵71期入校60周年記念)
(七一会有志)
戦没者慰霊墓参と海軍の碑(渡井俊雄)
相模海軍工廠と毒ガス(北里又郎)
「坂の上の雲」の一節から(福地誠夫)
「今だから知っておきたい『戦争の本70』」
(光人社刊)を書きおえて(北影雄幸)
定例講演会300回の回顧(松代格三)
旅の栞(65)早太郎温泉(山上政之)
海上自衛隊だより
海上自衛隊部隊等紹介
遠航だより
遠航同行記
志き波文壇
水交梓会ハイクレポート
靖國神社だより
訃報敬弔
新入会員
平成10年度一般報告・事業報告書・収支計算書
平成11年度事業計画書 収支予算書
水交告知板
第305回 定例講演会 9月7日(火)
「最近の国際情勢」
元外務省情報調査局長駐タイ大使 岡崎久彦

No.533 平成11年10月号
桜委員会発足・第1回全体会議を開催
合同準備報告(1)((財)水交会事務局長)
若い世代へ遺すもの(5)
航海長!!やり直せ 威あって猛からず(中村亨三)
デイエゴスアレス特潜慰霊碑建立報告書(1)
(松浦光利)
心に残る人々と研究・開発考(1)(國本隆)
日米海軍の情報戦(7)(左近允尚敏)
第一回瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクール
行進曲『軍艦』のすべて(38)(谷村政治郎)
山本五十六と今井敬(1)(上杉公仁)
歯形のついたお芋(岡光吉彦)
総理・官僚の靖國神社公式参拝を求める請願・日の丸行進
(妹尾作太男)
旅の栞(66)信濃国分寺(山上政之)
海上自衛隊だより
部隊等紹介 第21航空群
遠航だより
志き波文壇
水交梓会ハイク・レポート
桜医会(川口幸夫)
ネービークラブ21
靖國神社だより
東郷神社だより
訃報敬弔
新入会員
水交告知板
第306回定例講演会 9月7日(火)
『最近の国際情勢』
元外務相情報調査局長 駐タイ大使 岡崎久彦氏
第307回定例講演会 10月12日(火)
『ガイドラインを中心とした最近の日米関係』
統幕4室長 前米国防衛駐在官海将補 太田文雄氏

No.534 平成11年11月号
合同準備報告(2)合同名簿、「水交」「海上桜美」
合同特集号発刊計画の骨子固まる((財)水交会事務局長)
ロシア艦横須賀港に寄港 記念館「三笠」を訪問
(門田光弘)
玄倉川キャンプ事故に寄せて(若尾肇)
ディエゴスアレス特潜慰霊碑建立報告書(3)
(松浦光利)
日米海軍の情報戦(9)(左近允尚敏)
ミッドウエー島沖での洋上慰霊祭に参列して
(永田義秋)
音楽隊からみた遠洋航海(栗林規)
心に残る人々と研究・開発考(2)(國本隆)
衛生員として遠洋航海に参加して(下野高志)
杉江一三元海将を悼む(大賀良平)
杉江さんを偲ぶ(星野清三郎)
仰ぐ誉れの軍艦旗(阿川弘之)
日本海軍と芥川龍之介(五)(伊川兟)
潜水艦殉国者慰霊祭ご案内(時忠俊)
旅の栞(68)文武学校(山上政之)
海上自衛隊だより 佐世保地方隊
遠航だより
遠洋練習航海を終了して(関泰雄)
志き波文壇
水交梓会ハイクレポート
水交画会だより
水交鹿鳴会
靖國神社だより
東郷神社だより
訃報敬弔
新入会員
水交告知板
新年賀詞交歓会 開催のご案内
平成12年1月11日(火)
第308回定例講演会 11月15日(月)
『丁字戦法における山屋他人と秋山真之』
愛知工業大学客員教授 野村實氏
第309回 定例講演会 12月13日(月)
『太平洋戦争開戦と海軍』
元軍令部、大本営海軍参謀 吉田俊雄氏

No.535 平成11年12月号
シリーズ 若い世代へ遺すもの(7) 撃沈
(堀之内芳郎)
ディエゴスアレス特潜慰霊碑建立報告書(4)
(松浦光利)
大東亜戦争とは何だったのか(高尾和摩)
特攻白鷲隊慰霊平和祈念の碑建立
黒木博司海軍少佐の「血書の請願書」に想う
(谷崎通男)
栗田艦隊レイテ反転の疑問について(久原一利)
日米海軍の情報戦(10)(左近允尚敏)
行進曲『軍艦』のすべて(41)最終回
(谷村政次郎)
ミッドウエー平和祈念式で伝統受継ぐ重要性想う
(長田博)
終戦記念日にソロモンの海を訪ねて(芝原正昭)
伝道義会と海軍・海上自衛隊-100周年を迎えて-
(山中稔)
旅の栞(69)善光寺(山上政之)
海上自衛隊だより
トルコへ派遣
志き波文壇
早春の記(2)(あゝ慕情)(能津長和)
串良特攻隊員らの冥福祈る(鹿屋航空基地)
梓会山行計画
水交画会だより
水交句会
サロン 時代考証を厳密に(小竹健一)
靖國神社だより
東郷神社だより
訃報敬弔
新入会員
水交告知板
新年賀詞交歓会 開催のご案内 平成12年1月11日
第309回 定例講演会 12月13日(月)
『太平洋戦争開戦と海軍』
元軍令部 大本営海軍参謀 吉田俊雄氏
第310回 定例講演会 平成12年1月17日
『これからの自衛隊・その役割とかたちと使い方』
元陸幕長 冨澤明氏