雑誌目録ニホン レキシ
          資料番号:100000474
            
        日本歴史 第465号(1987年2月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 - 日本歴史学会 編者
 
- 出版者
 - 吉川弘文館
 
- 出版年月
 - 1987年(昭和62年)2月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 128,36p
 
- NDC(分類)
 - 210
 
- 請求記号
 - 210/N71/465
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                史料調査会旧蔵資料              
            目次
              長州藩経済政策と藩札(小川国治)
「賊気巳衰」-元慶の乱小考-(熊田亮介)
歴史手帖 第三二回国際アジア北アフリカ研究会議に参加して(金井円)
「妙法寺記」の呼称について(柴辻俊六)
中国地方志の倭寇史料(鄭〓生)
対英米蘭開戦と人造石油製造計画の挫折-「臥薪嘗胆」論の背景-(三輪宗弘)
研究余録 近世堂上の方領について(上野秀治)
建国神話における大伴氏関係史料の成立年代について(伊野部重一郎)
文化財レポート 福岡市比恵遺跡の官衙的建物群(柳沢一男)
書評と紹介 滝川博士米寿記念会編『律令制の諸問題』(清水潔)
山田安彦著『古代の方位信仰と地域計画』(山崎謹哉)
賀川隆行著『近世三井経営史の研究』(今井典子)
法政大学フォン・シーボルト研究会編『Ph.Fr.von Siebold 研究論集』(庄司三男)
坂根義久著『明治外交と青木周蔵』(酒田正敏)
進藤栄一・下河辺元春編『芦田均日記』第一、二巻(渡辺昭夫)
雑誌論文目録
新刊寸描
新刊書案内
学界消息
口絵 集古十種板木(解説)(安達直哉)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

