雑誌ゲッカン アサグモ 100000469

月刊朝雲 第22巻第9号 = 第257号(1985年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
朝雲新聞社
出版年月
1985年(昭和60年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
150p
NDC(分類)
390
請求記号
390/G32/22-9
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
内容:陸上自衛隊35周年記念特集 パート2.懐かしの写真グラフ 昭和40年から昭和60年まで.回想記あの日、あの時 泣き笑い“神代”物語 坂本力ほか著. 落下傘部隊誕生秘話 田中賢一著. 手探りのレンジャー教育 首藤愛明著
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

月刊朝雲 '85年9月号 第22巻・第9号 通巻第257号
朝雲サロン
将軍と帽子(金窪敏知)
青年の船(松永市郎)
陸上自衛隊の35周年に思う(中村守雄)
陸上自衛隊創設35周年記念特集
『写真で見る35年間の軌跡』(下)-昭和40年から現在まで-
あの日、あの時-歴史の体験者の回想記 『ライト・フェイス!』-泣き笑い神代物語(上)(坂本力)
『月給支払いは何時?』-部隊長名儀で農協から借金(讃井巌)
『西に向かって赴任せよ』-三管区隊所在地探し裏話(大森寛)
『十八歳隊員の日記から』-創設期の若者の思い出(永島守夫)
『制服を着た外交官』-制約に悩んだ防衛駐在官第一号(曲寿郎)
『落下傘部隊誕生秘話』-向こう見ずつっ張り一期生(田中賢一)
『手探りのレンジャー教育』-たった二人の米国帰りが教官(首藤愛明)
<連載>(13)思えばなつかしWAF物語『追憶の消灯ラッパ』(池田孝子)-女ばかりの隊舎に夜ごとしの
<連載>『ラバウル戦線異状なし』(曾根賢次)第二部、第九回・ナマレ患者療養所
世界の軍事情勢1985年上半期(直武弘英)
<音楽雑記帳>(45)「陸海空それぞれ違う音楽隊員の養成システム」(谷村政次郎)
援護ジャーナル OBからの助言「歴史の中の戦前派」
連載(9)『実戦英会話』(空・幹候校 中井彰)
駐屯地直行便 板妻・第三四普通科連隊
名言名句(29)
ザ・ソ連学(谷畑良三)
季節の話題「生かされない教訓」
なるほどステーション(朝雲版)
クロスワードパズル
手相学(おもしろゼミナール)
ブリッジ連弾(116)(川越仙)
表紙の言葉
ロシア語千夜一夜
時評 政治「どこまで続く“妥協の産物”」
社会「“人災”だった?長野の地滑り事故」
文化「ひん死の国鉄を救う大手術」
国際「SDIとユーレカ計画」
芸ス「ライブ・エイドとアフリカを救う手」
《今月の昇任試験》海60年度3尉昇任筆記試験問題
陸66期一般幹部候補生筆記試験問題(7)「施設科」
陸34期3尉候補者選考筆記試験問題(7)「施設科」
65・66期陸曹候補生選抜筆記試験問題(8)「秘密保全」、「国語」