雑誌マル スペシャル 100000418

丸スペシャル 第2巻第1号 = 第4号-第7巻第2号 = 第50号(1976年1月~1981年2月)

サブタイトル
一等巡洋艦 日本海軍艦艇シリーズ
著者名
出版者
潮書房
出版年月
1976年(昭和51年)1月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
556.9
請求記号
556.9/Ma54/2-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
海軍文庫蔵  合本  欠:第2巻第2号~第2巻第4号,第2巻第6号,第3巻第2号~第3巻第4号,第3巻第6号~第4巻第2号,第4巻第4号~第4巻第6号,第4巻第8号~第5巻第9号,第5巻第11号~第6巻第1号,第6巻第3号~第6巻第10号,第6巻第12号~第7巻第1号 内容:一等巡洋艦
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

丸スペシャル1978年5月18号
重巡洋艦「妙高」(写真解説・梅野和夫)
条約型巡洋艦とは
平賀造船中将の人となり
妙高型の魚雷兵装について
妙高の旗艦設備(鈴木範樹)
日本重巡の煙突雨除け装置
図で見る重巡「妙高」変遷史(解説・東清二、作図・石橋孝夫)
第5戦隊「妙高」を作ろう(秋本実)
重巡洋艦「妙高」行動年表(落合康夫)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(18)(伊達久)
丸スペシャル1977年9月14号
重巡「足柄」(写真解説・瀬名尭彦)
「重巡足柄」行動年表(落合康夫)
図で見る重巡「足柄」変遷史(解説・東清二、作図・石橋孝夫)
第5戦隊「足柄」を作ろう(秋本実)
カラー口絵/重巡「足柄」プロフィール(作画・高荷義之)
重巡「足柄」の主砲システム(鈴木範樹)
蘭印部隊旗艦“足柄”スラバヤ沖の奮闘(川井哲夫、作図・池松均)
重巡“足柄”サンホセ突入攻撃に成功(宮崎良純、作図・池松均)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(14)(伊達久)
丸スペシャル1979年10月32号
重巡洋艦「那智」写真説明(梅野和夫)
“那智進水”の裏ばなし(瀬名尭彦)
那智の航空兵装(小久保寛)
図で見る重巡「那智・羽黒」変遷史(阿部安雄)
スラバヤ沖海戦の雷撃効果(瀬名尭彦)
重巡洋艦「那智・羽黒」行動年表(伊達久)
重巡洋艦「羽黒」写真説明(梅野和夫)
羽黒の内装と公試(小久保寛)
重巡「那智・羽黒」を作ろう(秋本実)
那智・羽黒の対空兵装の変遷(瀬名尭彦)
丸スペシャル1981年2月48号
重巡洋艦「高雄」写真説明(梅野和夫)
八万人余に見送られて進水した高雄(鈴木範樹)
重巡洋艦「高雄・愛宕」行動年表(伊達久)
高雄型新造時の魚雷兵装(高橋治夫)
英軍により自沈処分された高雄(鈴木範樹)
図で見る重巡「高雄・愛宕」変遷史(東清二)
重巡洋艦「愛宕」写真説明(梅野和夫)
第4戦隊「高雄・愛宕」を作ろう(秋本実)
高雄と愛宕はなぜ後檣を移設したか(高橋治夫)
丸スペシャル1976年1月4号
重巡『鳥海』(写真解説・瀬名尭彦)
重巡『摩耶』(写真解説・小久保寛)
図でみる重巡『鳥海・摩耶』変遷史(解説・瀬名尭彦、作図・水野三郎)
カラー口絵/鳥海・摩耶プロフィール(作図・高荷義之)
重巡『摩耶』の改装後の対空兵装(鈴木範樹)
重巡『鳥海』行動年表/重巡『摩耶』行動年表(落合康夫)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(4)(伊達久)
丸スペシャル1976年9月8号
重巡『古鷹』(写真解説・東清二)
重巡『加古』(写真解説・石橋孝夫)
図で見る重巡『古鷹・加古』変遷史(解説・東清二、作図・石橋孝夫)
重巡『古鷹型』に装備された主砲(鈴木範樹)
第6戦隊『古鷹・加古』を作ろう(秋本実)
カラー口絵/重巡『古鷹・加古』プロフィール(作図・高荷義之)
悲壮!サヴォ島沖海戦に潰えた古鷹(川井哲夫)
第一次ソロモン海戦を彩る“加古”血戦譜(宮崎良純)
『重巡古鷹』行動年表/『重巡加古』行動年表(落合康夫)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(8)(伊達久)
丸スペシャル1981年2月36号
重巡洋艦「青葉」写真説明(阿部安雄)
青葉型に採用された新機軸(鈴木範樹)
青葉型の固定式発射管(高橋治夫)
重巡洋艦「青葉・衣笠」変遷史と識別法(東清二)
青葉型に搭載された主砲(鈴木範樹)
重巡洋艦「青葉・衣笠」行動年表(伊達久)
重巡洋艦「衣笠」写真説明(阿部安雄)
重巡洋艦「青葉・衣笠」を作ろう(秋本実)
防音、防熱に効果のあったリノリウム(高橋治夫)
丸スペシャル1977年1月10号
重巡『最上』(写真解説・小久保寛)
重巡『三隈』(写真解説・瀬名尭彦)
図で見る重巡『最上・三隈』変遷史(解説・東清二、作図・石橋孝夫)
重巡『最上』が装備した航空兵装(鈴木範樹)
第7戦隊『航空巡最上』を作ろう(秋本実)
カラー口絵/航空巡『最上』・重巡『三隈』プロフィール(作画・高荷義之)
スリガオ海峡の悲劇『最上』の死闘(川井哲夫、作図・池松均)
夜戦の雄『重巡三隈』バタビア沖の勝鬨(宮崎良純、作図・池松均)
『重巡最上』行動年表/『重巡三隈』行動年表(落合康夫)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(10)(伊達久)
丸スペシャル1978年12月22号
重巡洋艦「鈴谷」写真解説(梅野和夫)
27分を要した“鈴谷”の進水(瀬名尭彦)
図で見る「鈴谷・熊野」変遷史(梅野和夫)
鈴谷の主砲について(小久保寛)
重巡「最上型」識別はやわかり(石橋孝夫)
重巡洋艦「鈴谷」行動年表(落合康夫)
重巡洋艦「熊野」行動年表(落合康夫)
重巡洋艦「熊野」写真解説(梅野和夫)
最上型と鈴谷型の相違点あれこれ(瀬名尭彦)
第7戦隊「鈴谷」「熊野」を作ろう(秋本実)
完成をみなかった改鈴谷型(瀬名尭彦)
第二次大戦・日本海軍作戦年誌(22)(伊達久)
満身創痍で沈んだ“熊野”(小久保寛)
丸スペシャル1980年10月44号
重巡洋艦「利根」写真説明(梅野和夫)
利根型の航空兵装(高橋治夫)
重巡洋艦「利根、筑摩」行動年表(伊達久)
重巡洋艦「筑摩」写真説明(梅野和夫)
利根型の主砲とその配置(高橋治夫)
図で見る「利根型/香取型」変遷史(東清二)
重巡洋艦「利根、筑摩」を作ろう(秋本実)
軽巡洋艦「香取」写真説明(梅野和夫)
帝国海軍最後の練習艦隊(鈴木範樹)
軽巡洋艦「香取、鹿島、香椎」行動年表(伊達久)
軽巡洋艦「鹿島、香椎」写真説明(梅野和夫)
香取型に装備された機関(佐藤健一郎)