雑誌シーパワー 100000379

シーパワー 第1巻第1号-第1巻第4号(1982年3月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
エス・イー・エー
出版年月
1982年(昭和57年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
397
請求記号
397/Sh79/1-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
発売:戦車マガジン  海軍文庫蔵  合本
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

シー・パワー 季刊 Vol 1 No 1 1982
海そして日本(発刊の辞)(堀元美)
なぜ海を守らなければならないのか?(堀元美)
キーロフ-ソ連海軍の新鋭原子力ミサイル艦-(杉田勇一)
イギリス新国防方針と海軍 イギリス海軍装備展示会
日本は「海洋国家」たり得るか(山崎太喜男)
現代の海上パトロール機(帆足孝治)
完成した2,000m潜水調査船システム(堀元美)
ロイヤル・ヨット「ブリタニア」
現代の軍艦-「はつゆき」とタイプ42駆逐艦-(阿部安雄・石橋孝夫)
海上自衛隊第15回観艦式
ヴァージン諸島の帆走巡航(原紀道)
「太平洋人」の提唱(大前正臣)
コンステレーションの栄光(飯島宗次郎)
「愛国丸」「報国丸」の通商破戒戦(瀬名尭彦)
「愛国丸」の思い出(西村文雄)
国産護衛艦設計史「はるかぜ」型(牧野茂)
艦船基礎知識
シー・パワー 季刊 Vol 1 No 2 1982
海洋防衛論-なぜ防衛が必要なのか-(堀元美)
ソ連新鋭駆逐艦-ウダロイ級他-(堀元美・杉田勇一)
海上交通と日本の生存(有吉義弥)
帆船イラストレーション(小松和博・井出隆弥)
もう一つのガスタービン(大原信義)
省エネルギー帆走商船(編集部)
米ソ巡航ミサイル潜水艦(編集部)
米ソ戦略ミサイル潜水艦(編集部)
現代の軍艦-「たちかぜ」と「オーダチェ」-(阿部安雄・石橋孝夫)
海上保安庁の今後(小野満)
海洋ヘリコプターの条件(帆足孝治)
火と鉄の闘い-海戦における艦艇の損傷-(堀元美)
国産護衛艦設計史-「あやなみ」型-(牧野茂)
日本の海上護衛戦(瀬名尭彦)
艦船基礎知識
シー・パワー Vol 1 No 3 季刊 1982
太平洋のシーパワー史-日本とそのかかわりを探る(1)-(篠原宏)
ソ連の航空機搭載艦-キエフ型とモスクワ型-(杉田勇一)
海洋防衛論-フォークランド紛争は何を教えたか-(堀元美)
対艦ミサイル防禦
砕氷艦
ヘリコプター護衛艦-「はるな」「しらね」型と「イロコイ」型-(阿部安雄)
水中翼船-その原理,発達と将来-(赤尾利雄)
フォークランド紛争!-英国取材による詳報-
国産護衛艦設計史(3)-「むらさめ」型-(牧野茂)
鉄と火薬との戦い-艦艇に対するミサイルの効果-(堀元美)
艦船基礎知識
シー・パワー Vol 1 No 4 季刊 1982
太平洋のシーパワー史-日本とそのかかわりを探る(2)-(篠原宏)
ソ連のミサイル搭載潜水艦(堀元美))
今なぜ戦艦か-米戦艦復帰計画のルーツをさぐる-
現代の軍艦を見る-コルベット-「いしかり」と「ナラ」-(阿部安雄)
フィギャーヘッド(飯島宗次郎)
半没水双胴船(中村博)
シーパワー人物伝-ヴァスコ・ダ・ガマとフェルジナンド・マゼラン-(中村義彦)
海洋防衛論-常識的海軍兵学のいとぐち-(堀元美)
国産護衛艦設計史(4)-「あきづき」型-(牧野茂)
オペレーション・クロスロード