雑誌ホウドウ シャシン 100000376

報道写真 第1巻第1号-第1巻第6号(昭和16年1月~6月)

サブタイトル
著者名
出版者
写真協会
出版年月
1941年(昭和16年)1月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
740
請求記号
740/H81/1-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
海軍文庫蔵  合本
和書 複写禁止 史料調査会旧蔵資料
目次

報道写真第一巻第一号
巻頭言
顔・民族の顔(滝口修造)
雪の争覇戦(菊池俊吉)
ハノイ(内山林之助)
ニユース写真戦線は世界をかけめぐる(牛腸五郎)
中野実氏に写真伝単を訊く(日本報道写真家協会講演より)
視学教育の諸問題(深水正策)
民族の式典に奉仕して(落合武夫)
技術のメモ
小品随筆
報道文化人紹介
地方トピツク
報道写真講座
報道写真初歩講座(佐々木巌)
グラフレツクスシンクロナイザー(宮崎清)
私のライカ、フラツシヤー(梅本忠男)
漁村の曙(古川成俊、渡辺巌)
測量(江間広)
上海の魚市場(佐藤重雄)
北京の廟会(芳賀日出男)
巡回保健婦(田村明)
浅草寺(水野三鶴)
若人は健康で翼賛(磯部文蔵)
農村の子供(近藤聡子)
子供にカメラを持たせて(宅間清太郎)
報道写真第一巻第二号
巻頭言
支那の宣伝写真(大宅壮一)
写真家の性格(三瀬幸一)
アメリカで活躍する日本人写真家ハリー・K・シゲタ氏
大衆雑誌のグラフ編輯・実際家の声
日の出
主婦之友
少女の友
家の光
科学画報
美術に於ける手の研究(西田正秋)
文部省指定神武天皇御聖跡孔舎衙村の早春(小石清)
U・S・カメラ一九四一年版紹介
報道写真講座
報道写真論(佐々木巌)
小学児童を撮影する女流カメラマンの撮影振りを覗く
国産カメラで報道する「雪国の子供」(青山立介)
ライカのシンクロナイザーの試作(仙波巌)
報道写真募集規定発表・本誌四十一頁
海外報道写真通信
空襲・航空写真展覧会
名士の写真癖あれこれ
翼賛する銃後写真会の一報告
報道文化人紹介
高村光太郎氏像、佐藤春夫氏像(山村一平)
早春(新潟県種蓄場)(渡辺義雄)
リヒアルト・シユトラウス氏像
シドニーへ逃れる敗戦国の児童達
時計と子供
警察官のカメラ訓練(アメリカ)
子供と模型飛行機(榎本正男)
満洲風物(中井猛夫)
報道写真第一巻第三号
今月の言葉
報道性の問題(新居格)
とげぬき地蔵のきゝめ(塩津貫一)
世界の表情(小松清)
写真と対外宣伝谷川徹三木村伊兵衛対談
日本に関するどんな写真が最近の欧米新聞雑誌に出てゐるか
国際宣伝戦とニュース映画(田口修治)
報道写真入門講座(3)(佐々木巌)
国産カメラでねらふ子供の表情(欄木敏郎)
レンズのいろいろ
レンズの構造(天野三郎)
顕微鏡写真の撮影(武市晨)
ハイペルゴンについて(渡辺巌)
天体撮影について(東京科学博物館)
報道写真へ転出のために(坂田稔)
写真学校卒業生はどこへ行く
海外報道写真界通信
アマチュアの写真が特ダネになつた話
アマチュア・クラブの抱負と希望
石垣いちご(松井進)
花と先生(光墨弘)
崔承喜(村山尚寛)
子供(松本要之助)
村芝居(豊島正喜)
岬の春(小杉精一)
交通道徳フオトポスタア
子供となり組(鳥居守)
シヨオルの復活(アルフレットアイゼンシュテット)
かういふフィチャアを輸出する
ふろしき
義眼製作
今年のU.S.Cameraから
エルベルト・カルボオニ(亀倉雄策)
報道写真第一巻第四号
造型文化とフオトジエニイ
六つのヒユーマン・インタレスト・フオト(エリツク・シヤール、カーガアアルフレツト・アイゼンシユテツト
興安嶺に壁画を探る(坂本万七)
今月の写真
表紙・ネガ整理(撮影・佃隆之、構成・河野鷹思)
麦(浜谷浩)
ヴアイオリニスト(田村茂)
学生作家の学園ルポルタージユ
神戸に辿りついたユダヤ人(間中映二)
江木さんヒビヤ公園に行く(鈴木実)
ロマンス(パウル・ウオルフ)
聖路加病院看護婦学校(深沢俊郎)
千分の一でスポーツを截る(東京日日新聞社)
報道写真入門講座(4)(佐々木巌)
『隣組』入選作品発表
伊豆の海(長田義雄)
今月の記事
今月の言葉
春の島(随筆)(堀内讃位)
さくらを追つて(随筆)(滝沢邦行)
昆虫(随筆)(古川晴男)
花祭り(随筆)(池田大伍)
松岡ニユースと無線電送(牛腸五郎)
新聞写真最近の話題(深田喜平)
写真版の知識(伊東亮次)
伊豆の郷土作家・長田義雄氏訪問記
閃光撮影昔噺し(真船秀夢)
海外の技術ニユースから(唐沢純正)
写真関係外国語解説
暗示とその宣伝力(米山桂三)
ヒユーマン・インタレスト(浜田健治)
カメラ持つ学生におくる(杉山謙治)
ジヤーナリスト志望者にのぞむ(三浦寅吉)
報道写真第一巻第五号
カメラで拓く南の共栄圏(藤本四八、内山林之助、松村太郎)
特輯
二人の作家が撮つた満洲国(木村伊兵衛、名取洋之助)
満洲国報道写真家は語る
満洲国の登録写真に就て(武藤富男)
満洲報道写真家の近作紹介
満洲に登録された写真の中から
ニユーヨークに於けるマターの創作生活(亀倉雄策)
今月の写真
表紙・天然色写真(光村原色版印刷所)
帝国海軍の実力とパブブリシテイ(写真協会)
モリス・エンジエルのドキユメンタリー・フオト『ニユーヨーク』
今月の新聞写真(読売新聞社)
写真に訊く
今月の記事
今月の言葉
写真の目的とその演出(橋本徹郎)
野球(随筆)(飛田穂洲)
初夏の果物(随筆)(村上謹一)
草本の春(随筆)(室生犀星)
釣とカメラ(随筆)(佐藤惣之助)
海外の技術ニユースから(唐沢純正)
カメラのスパイ禍を防がう(佐土原亨)
カメラとスパイ(寮佐吉)
ニユース写真二三の問題(福馬謙三)
現場写真と演出写真(浜田健治)
天然色写真の回顧とわが国の現状を語る座談会
グラフを主としたレイアウト概論(原弘)
報道写真第一巻第六号
新らしい女らしさを職場に探る(田村茂)
建築写真特輯
建築と写真(岸田日出刀)
二条離宮(撮影・岸田日出刀)
慶応寄宿舎(撮影・渡辺義雄、解説・谷口吉郎)
国宝吉村邸(撮影・矢田貝正寿、解説・田辺泰)
東照宮陽明門(天然色写真)(撮影・光村原色版印刷所)
北海道に記録するアイヌの生活(撮影・永田一脩、宮古芳夫、藤村幸一、解説・金田一京助)
今月の写真
表紙・ドクターウオルフストラツヘ(写真協会欧洲総局)
写真に訊く(2)
フイチヤーの輸出はどうやるか
今月の新聞写真(名古屋新聞社、台湾日日新報社)
天竜荘(アマチユアが慰問写真を撮る参考に)(林忠彦)
今月の記事
今月の言葉
次の報道写真(山田英吉)
つばめ(随筆)(鷹司信輔)
金魚(随筆)(山端祥玉)
初夏の園芸(随筆)(野崎信夫)
音の写真(兼常清佐)
一年に四つの大特ダネを拾つた男・マツクス・P・ハース
海外技術ニユース(唐沢純正)
アメリカにゐて内外の写真組織をどう見たか(福島慎太郎)
海外特別寄稿ドイツ報道写真家の地位(ウオルフ・ストラツヘ)
天然色写真講座第一回
天然色写真総論(江頭春樹)
ワンシヨツトカメラとその撮影(北角玄三)
天然色写真に対する色彩心理の基礎(塚田敢)
宣伝映画最近の傾向(津村秀夫)
記録映画の宣伝性(関野嘉雄)
報道写真の理論と使命(小山栄三)