海と空 〔第15巻第10号〕-第16巻第11号(1956年10月~1957年12月)
海と空 日本商船号(1956年)
貸客船
ぶらじる丸
ぶらじる丸
あめりか丸
さんとす丸
貨物船
ばあじにあ丸
相模丸
大安丸
高忠丸
すえず丸
青雲丸
讃岐丸
関東丸
明啓丸
天栄丸
らぷらた丸
ふいりつぴん丸
木曾春丸
あさか丸
穂高丸
乾山丸
浅間丸
山国丸
第十一東西丸
山春丸
康島丸
晴海丸
安国丸
協徳丸
多聞丸
箱根山丸
明倫山丸
日隆丸
熱田丸
祥川丸
まにら丸
春日丸
中生丸
日出丸
安芸丸
高天丸
常島丸
高来丸
東海丸
雄光丸
安土山丸
栄福丸
日啓丸
青島丸
松盛丸
第五満鉄丸
富洋丸
神路丸
朝潮丸
乾洋丸
彦島丸
昌和丸
瑞川丸
比叡春丸
広啓丸
栄山丸
第八東亜丸
美代王丸
びくとりあ丸
会津丸
有田丸
あすとりあ丸
第三満鉄丸
京都丸
日光丸
聖山丸
那岐山丸
日高丸
第三真盛丸
永兼丸
有明丸
加茂川丸
秋葉山丸
横浜丸
おりんぴあ丸
中栄丸
めきしこ丸
永安丸
あまぞん丸
あらすか丸
油槽船
神宮丸
すまとら丸
第三雄洋丸
伊勢丸
秀邦丸
さんらもん丸
るそん丸
御室山丸
旭栄丸
高邦丸
明泰丸
さんるいす丸
雄邦丸
ぺるしあ丸
洋邦丸
宝和丸
光栄丸
大協丸
日章丸
松島丸
機関及び通信装置
三菱ディーゼル機関
浦賀ディーゼル機関
三菱ギヤードタービン
石川島製低圧シリンダー
石川島蒸気タービン
五屯電気ウインチ
TF101型気象模写受信装置
高忠丸レーダーアンテナ
インディケーター部
神川丸レーダー
佐渡丸無線装置
ばあじにあ丸無線装置
山清丸無線装置
伊勢丸受信機
太洋ファックス
ロラン受信板
三菱ディーゼル発電機
日本の海運政策(岡田修一)
太平洋の航権(浅尾新甫)
南米航路の今昔(伊藤武雄)
欧州航路問題(海と空同人)
我が国不定期船の現状と将来(島田信吉)
舶用機関の変遷(中西久)
日本の油槽船(編集部)
船舶と電波装置(富永英三郎)
読者の声
海と空 十一月号(1956年)
日本戦艦号
大和
公試運転中の大和
大和艦型図
航行中の大和
武蔵
戦闘中の武蔵
陸奥
昭和十四年に旧海軍省の公表した陸奥
未発表の陸奥
左舷の全景と竣工当時の陸奥
長門
長門の極秘写真
長門艦型図と左舷の全景
竣工直後の長門と右舷の全貌
就役当時の長門と艦尾より見たる右舷側
伊勢
竣工直後の伊勢と神戸港の伊勢
米軍の爆撃により呉港に着底した伊勢
伊勢艦型図
旧海軍省公表写真
神戸及び横須賀に於ける伊勢
昭和八年大演習に参加中の伊勢
昭和十七年航空戦艦となった伊勢
竣工就役当時の全姿
フィリッピン海域に於いて戦闘中の伊勢
日向
日向右舷側の全景
横須賀入港直前の日向
昭和九年当時の日向
昭和七年頃の日向
竣工当時の日向
山城
旧海軍省発表写真
未発表の山城艦影
大正六年就役当初の全景
山城艦型図
神戸碇泊中の山城
瀬戸内海を航行中の山城
山城の右舷
扶桑
公表された扶桑の艦影
昭和八年頃の扶桑
竣工当時の扶桑
榛名
旧海軍省発表写真
改装後の左舷全景
榛名艦型図
第一次改装後の全景
竣工就役当時の姿
昭和五年当時の榛名
第一次改装による艦尾部
榛名の艦首部
昭和五年当時の榛名
呉港に於いて引揚中の榛名
大破した榛名の艦橋
霧島
昭和五年当時の全景
大正四年竣工当時の霧島
就役直後の霧島
比叡
旧海軍省発表写真
練習戦艦時代の比叡
竣工当時の比叡
昭和七年当時の比叡
金剛
旧海軍省発表写真
神戸沖の金剛
昭和六年煙突にスクリーンを附した金剛
右舷の全景
昭和十二年度大演習中の金剛
左舷艦尾より見たる金剛
過去の遺物日本戦艦を語る(深谷甫)
各艦の艦歴及び変遷(深谷甫)
金剛
比叡・榛名
霧島
扶桑
山城・伊勢
日向
長門
陸奥
加賀
土佐・紀伊・尾張
大和
武蔵
舶用機関の変遷(下)(中西久)
読者の声
編集後記
海と空 十二月号(1956年)
日本航空母艦号
終戦時「伊吹」
爆撃にて大破した「葛城」及「伊吹」艦型図
爆撃により横転した「天城」
終戦時完成間近の「笠置」
「大鯨」を改装した「竜鳳」
「竜鳳」艦型図
佐世保に於ける「隼鷹」
「隼鷹」艦型図
戦闘中の「瑞鳳」
「祥鳳」艦型図
「千代田」艦型図
「信濃」艦型図
「大鳳」艦型図
大破した「天城」と「雲竜」艦型図
改装直後の「大鷹」と「海鷹」
「海鷹」艦型図
「神鷹」艦型図
「雲鷹」艦型図
右舷より見たる「翔鶴」
「翔鶴」艦型図
公試運転中の「飛竜」
竣工当時の「蒼竜」及艦型図
大改装後の加賀・二葉
「加賀」艦型図
「加賀」三葉
珍らしい「加賀」の空中写真・他二葉
大改装後の「赤城」
「赤城」艦型図
左舷後方より見た「赤城」
「赤城」二葉
「竜驤」の公表写真
「竜驤」右舷中央部及び艦型図
艦尾より見た「竜驤」
竣工当時の「竜驤」
「鳳翔」二葉
「鳳翔」艦型図
昭和二年及び六年当時の「鳳翔」
竣工当時の「鳳翔」
我が航空母艦の発達史(深谷甫)
鳳翔
赤城
加賀
竜驤
蒼竜
飛竜
戦前及び戦時新造の正規航空母艦
翔鶴
瑞鶴・大鳳
雲竜
信濃
瑞鳳
祥鳳・竜鳳
千代田・伊吹
商船々体より改装された航空母艦
飛鷹
隼鷹
大鷹
雲鷹
神鷹
海鷹
陸軍用準航空母艦(熊野丸・あきつ丸)
読者の声
編集後記
海と空 一,二,三月号(1957年)
各国新鋭艦艇号
米国新型重巡洋艦サレム
誘導弾発射重巡洋艦ボストン
ボストンの最近影
誘導弾発射重巡洋艦キャンベラ
米海軍唯一の戦術指揮艦ノーザンプトン
米最新駆逐艦ジョン ポール ジョニス
公式運転中のジョン ポール ジョニス
米最新フリゲート艦ミッチャー
米最新フリゲート艦 ジョン エス マツケイン
米最新対潜用護送駆逐艦クロムウエル
原子動力潜水艦ノーテーラス
核動力潜水艦シーウオルフ
米水中高速標的用潜水艦アルパコア
米海岸接近砲火支援艇カロネード
新LST「ワショー カウンティ」
米新大型給油艦ミツシシネワ
コロンビア海軍駆逐艦ヴァンテ ユリオ
オランダ新駆逐艦フリエスランド
スウエデン駆逐艦ウプランド
スウエデン駆逐艦 新機動水雷艇
英空母イーグル
英新対潜フリゲート「タークエー」
英誘導弾発射用実験艦「ガ ドル ネス」
カナダ海軍新対潜フリゲート「サンローラン」
濠洲海軍対潜フリゲート「クアドラン」
米戦艦ウイスコンシン
米中型航空母艦ライト
米護送航空母艦バイロコ
米護送航空母艦「クラ ガーフ」
米駆逐艦ターナー
米重巡洋艦トレド
米軽巡洋艦ロアノーク
米軽巡洋艦ワースター
米駆逐艦ノア
米潜水艦トラウト
米航空母艦ベニントン
ベニントンの艦尾部
ベニントンのレーダー檣と中央艦首部
米対潜破壊潜水艦バラクダ
米潜水艦トリツガー
ソ連新駆逐艦スコリー
ソ連新軽巡洋艦アレキサンドル スヴォロフ
ソ連新巡洋艦スヴエルドロフ
米南極探検隊旗艦グレシアー
グレシアーの艦首
グレシアーの艦尾
グレシアー右舷艦橋と五吋砲塔
グレシアー艦橋とヘリコプター格納庫
エジプト駆逐艦イプラヒム アワル
砲撃により損傷したイプラヒム アワルの艦首部
各国海軍艦艇の最近況(編集部編)
英国航母艦の現勢力(深谷甫)
ラテン・アメリカ海軍の建艦競争(大町東洋)
艦船駄話(岡逸平)
現有の米国航空母艦(深谷甫)
ジェーン「ファイティングシップス」一九五七年版を見る(深谷甫)
英国海軍の最新鋭フリゲート艦(長谷栄治)
海のニュース
海と空特別ニュース
スウエデン年鑑紹介
読者の声
質問欄
編集後記
海と空 四月号(1957年)
海幕特集号
甲型警備艦「はるかぜ」及艦型図
竣工直後の「はるかぜ」
甲型警備艦「ゆきかぜ」
艤装中の「ゆきかぜ」
乙型警備艦「あけぼの」
「あけぼの」三葉
「あけぼの」二葉
警備艦「はたかぜ」
「はたかぜ」及艦型図
警備艦「あさかぜ」
警備艦「あさかぜ」
乙型警備艦「いなづま」
警備艦「あさひ」
警備艦「はつひ」
入渠修理中の「わかば」二葉
更生した「わかば」及艦型図
駆潜艇「きじ」
駆潜艇「わし」
駆潜艇「かもめ」
駆潜艇「みさご」
駆潜艇「つばめ」及艦型図
駆潜艇「かり」
駆潜艇「たか」
潜水艦「くろしお」二葉
警備艦「くす」二葉
警備艦「かや」「きり」
警備艦「きり」「かし」
警備艦「まつ」「きく」
敷設艇「えりも」及艦型図
敷設艇「えりも」及び「あただ」
敷設兼工作艦「つがる」及艦型図
新木造掃海艇「やしろ」「いつき」
魚雷艇第一号及第二号
高速救命艇二葉
積重油艇
PSV-7 ネプチューン
PSV-7 ネプチューン
S2F-2
S2F-1センチネル
PV2ハープーン
PV2ハープーン
TBM-3アベンジャー
JRFグース
PBY-6Aカタリーナ
T34メンター
SNJテクサン
S-55ヘリコプター
S-51ヘリコプター
ベル47Gヘリコプター
海上自衛隊の各艦艇(深谷甫)
海のニュース
読者の声
ネプチューン搭乗記(鹿屋航空隊P2V飛行隊)
海と空特別ニュース
質問欄
編集後記
海と空 五月号(1957年)
フリゲート鑑特集号
英フリゲート「オポサム」
英フリゲート「アラート」
ニュージィランド・フリゲート「カニエル」
ニュージィランド・フリゲート「プカキ」
英対空用フリゲート「セント ブライドス ベー」
英フリゲート「ラーゴ ベー」
英フリゲート「ブラック スワン」
海上自衛艦「けやき」
海上自衛艦「かし」
米フリゲート「グランド アイランド」
仏フリゲート「ラ・コンフィアンス」
仏フリゲート「パンパラ」
スウエーデン・フリゲート「ロムルス」
スペイン・コルベット「デスクピエルタ」
ベネズエラ「アルミランテ クレメンテ」
ベネズエラ「ファンホゼ フロレス」
パラグアイ「フマイタ」
デンマーク「ホルゲル ダンスケ」
濠フリゲート「クイックマッチ」
米海軍第六艦隊の地中海に於ける最近の演習特報
米重巡「メコン」と「ノーザンプトン」
米艦「ノーザンプトン」の内部
米艦「ボストン」
地中海洋上に於ける米艦隊の糧食補給
米空母「ランドルフ」艦上の誘導爆弾
ランドルフの艦載機「パンシー」
カナダ巡洋艦「オンタリオ」
英給糧艦「フォート ボーハノイス」
米駆逐艦「ワルトン」
米特務艦「アーネブ」
米空母「ボーグ」
米空母「タカニス ベー」
英戦艦「ヴァンガート」
パキスタン駆逐艦
パキスタン駆逐艦の発射管
英新潜水艦「ロルクアル」
英掃海艇「スコマー」
英皇室用ヨット「ブリタニア」
軍艦「千島」
軍艦「千島」
薩摩丸
まどらす丸
高宗丸
諏訪春丸
山豊丸
照川丸
泰邦丸
現有の各国フリゲート艦(深谷甫)
研究欄
映画「プラタ河口の海戦」を見る(H・J・F)
「海と空」特別ニュース
海外ニュース
ゼツト・エイシの世界航空輸送界と日本航空(上野壮夫)
読者の声
質問欄
編集後記
海と空 六月号(1957年)
旧ドイツ艦艇号
戦艦
「ビスマーク」
迷彩を施した「ビスマーク」
竣工直後の「ビスマーク」
「ティルピッツ」
改装後の「シャルンホルスト」
航行中のシャルンホルスト
「シャルンホルスト」二葉
「グナイゼナウ」二葉
改装後の「アドミラル シエアー」
「アドミラル シエアー」
「ルツツオ」
航行中の「アドミラル シエアー」
巡洋艦
重巡「プリンツ オイゲン」二葉
重巡「ブリユツヘル」と「アドミラル ヒッパー」
重巡「アドミラル ヒッパー」
竣工当時の「アドミラル ヒッパー」
公試運転中の「プリンツ オイゲン」
軽巡「ニュルンベルグ」
建造中の重巡「ザイドリツツ」二葉
航空母艦
「グラフツエツペリン」二葉
終戦後の「グラフ ツエツペリン」
駆逐艦
新鋭「Z-三七」二葉
新鋭「Z-三四」
「カール ガルスター」
「テオドル リーデル」
「ZH-一」
水雷艇
新水雷艇「T-三〇」及「T-三三」
新水雷艇「T-八」
「T-一」級水雷艇
戦前の新鋭水雷艇「T-一」級
航空機
「フォッケ・ウルフFW一九〇型」単座戦闘機
「メツサーシュミットMe一〇九F型」単座戦闘機
「ハインケルHe一一一型」双発爆撃機
「ドルニエDO・二一七E型」双発急降下爆撃機
「ユンカースJu八七型」急降下爆撃機
第二次大戦中の旧ドイツ艦艇(深谷甫)
海外ニュース
第二次大戦のドイツ空軍機(上野壮夫)
読者の声
質問欄
編集後記
附録
旧ドイツ艦艇艦型図集
海と空 七月号(1957年)
アメリカ戦艦号
「ウイスコンシン」
「ウイスコンシン」と艦型図
「ニュー ジャーシー」
「ニュー ジャーシー」右舷全景
「ミゾリー」の礼砲発射
朝鮮動乱後の「ミゾリー」
「ニュー ジャーシー」の艦首部
パナマ運河通過中の「ミゾリー」
竣工当時の「ノース カロライナ」と艦型図
「ミゾリー」の主砲斉謝と右舷中央部
「ウエスト ヴァジニア」二葉
「ミスシッピー」と「アイダホ」
大改装された「カリフォルニア」二葉
改装前・後の「ネバダ」二葉
「ワイオミング」
「ニューヨーク」
「ユタ」と「デラウエア」
米海軍最初のド級戦艦「ミシガン」と「ミスシッピー」
「ニュー ハンプシャー」と「ヴァーモント」
「ルイジアナ」と「ヴァージニア」
「メイン」と「キアサーチ」
「アラバマ」と「オレゴン」
「テキサス」
「インディアナ」と「アイオワ」
「オレゴン」と「インディアナ」艦型図
「メノン」と「クレーン シップ一号」
第二次大戦前の米国艦隊の全貌
「ノース カロライナ」の夜間主砲発射
「アイオワ」の主・副砲発射と米西戦争の際の米主力艦隊のサンチャゴ砲撃
豊国丸及び山清丸
米合衆国海軍の戦艦の変遷と現勢力(深谷甫)
研究欄
海外ニュース
米国海軍艦艇種の略号
アメリカ合衆国の航空兵力(海野亮三)
「海と空」特別ニュース(H・J・F)
猫と軍艦(藤沢周三)
「海と空」写真部目録
次号予告
読者の声
質問欄
編集後記
海と空 臨時増刊号(1957年)
世界商船画報(第1集)
イギリス
クイン エリザベス
クイン メリー
カロニア
カリンシア
カリンシアとサキソニア
モレタニア
メデイア
プレトリア キャッスル
ケープタウン キャッスル
スターリング キャッスル
ウインチェスター キャッスル
アランデル キャッスル
ブロムフオンテイン キャッスル
ワーウイック キャッスル
ブレーマー キャッスル
ダンノッター キャッスル
アルカディア及イベリア
ヒマラヤ及チュウサン
カントン及カーセージ
ストラスオヴァとストラスエデン
ストラスエアドとストラスモア
エムプレス オフ ブリテイン
エムプレス オフ フランス
エムプレスオフ スコットランド
ビーヴァグレンとプリンセス オフ ヴァンクヴァ
サザン クロスと同船の甲板
ランギテーンとランギトト
リユアヒンとランギテイキ
ランギタタ及ウースターシャー
スタッフオードシャーとダービーシャー
リスターシャーとワーウイックシャー
オルカデス
オルソヴァ
オルソヴァの船首
オルソヴァの中央部及び煙突
レイナ デル マル二葉
ポート ブルスベーンと英P・O汽船会社の新造船模型
イタリヤ
クリストフォロ コロンボ
クリストフォロ コロンボの船型図
オーガスタス
建造中のオーガスタス
ギュリオ チエザーレ及船型図
ヴルカニア
サタニア
コンテ ビアンカマノ
アフリカ
オセニア
ギリシャ
オリンピア二葉
アメリカ
ユナイテッド ステーツ
艤装中のユナイテッド ステーツ及船型図
ムーア マツコーマック社の新造船予想図
アメリカ船型図
インデペンデンス
マトソニア
プレシデント ウイルソン及フーヴァ竣工予想図
デル マルとデル ノルテ
ラ ガーデイアとアフリカン コメット
ハワイアン マーデヤンテとカタンマリナー
ローン スター マリナー
新型高速貸客船
パセフィック・トランスポートとアメリカン メール
シー ドルフインとアメリカン パッカー
チャレンヂ
オランダ
ニュー アムステルダム
スタッテンダム及カリムン
ボンフオラとアムペナン
スウエーデン
グリップスホルム
クムルス
ノルウェー
オスロフイヨルドとベルゲンフィヨルド
ベルゲンフイヨルド二葉
レダ
フランス
リベルテとフランドル
コロンビとインディア
オーションモナークとシテイ オフ ダーバン
ウガンダとニュー オーストレリア
ノルウエーの連絡船「プレンハイム」
ブラジル貸客船「ロイデ アメリカ」
沈みゆく伊豪華船「アンドレア ドリア」と「ストックホルム」
各国の現有代表客船(深浦甫)
新客船「サザン クロス」の船内配置図
各社航路図
各国代表汽船会社の社旗と煙突標識
紐育航路(鶴田勤)
日本商船会社名簿
編者の言葉
編集後記
海と空 九月号(1957年)
イタリア戦艦
改装戦艦「アンドレア・ドリア」及艦型図
軽巡洋艦「ライモンド・モンテクッコリ」と艦型図
新嚮導駆逐艦「サン・マルコ」とフリゲート「クリオ」
フリゲート「カリオペ」二葉
フリゲート「シリオ」及沿岸掃海艇「アガヴエ」
木造掃海艇「ゼルセミノ」及機動水雷艇「MC四九〇」
救難艇「プロテオ」
戦艦「ヴィットリオ・ベネト」
戦艦「ローマ」と空母「アキイラ」
改装中の新空母「アキイラ」
重巡洋艦「ゴリジア」と「エトナ」艦型図
重巡洋艦「ザラ」及軽巡洋艦「エマヌエレ・フイリベルト・デユカ・ダオスタ
新軽巡洋艦「アツテイリオ・レゴロ」及新駆逐艦「ベリテ」
駆逐艦「カシチア・ネラ」
新駆逐艦「アスカリ」と「マロチエロ」
新水雷艇「アルデイト」と標的艦「サンマルコ」
新潜水艦「ニケリオ」と「フルット」
中型潜水艦「オニチエ」と「アヴオリオ」
コルヴェット艦「ユーテルプ」
コルヴェット艦「カモシヨオ」
戦艦「リットリオ」及病院船「アキレイア」
第二次大戦海戦記録写真集
イタリヤ代表型ヨット
多賀丸・地洋丸
紅さけに埋まる地洋丸甲板
戦艦「武蔵」の模型
第二次大戦中のイタリア艦艇(深谷甫)
戦艦「武蔵」の模型について(岡田斉)
マタパン岬の大海戦(木俣滋郎)
大空への希望にもえる航空少年団
発展する東京港
海上保安大学と海上保安学校
北洋の「さけ・ます」漁業について(菊地二郎)
第七回海洋少年団大会報告
空の記念日
時事講座
信託統治領域上の主権(1)(大西公照)
海と空特別ニュース(H・J・F)
海外ニュース
研究欄
読者の声
質問欄
新刊紹介
映画紹介「出撃命令」:編集後記
海と空 十月号(1957年)
日本重巡号
重巡洋艦「鳥海」
重巡洋艦「愛宕」
重巡洋艦「高雄」
重巡洋艦 「摩耶」
重巡洋艦「那智」
重巡洋艦「妙高」
重巡洋艦「足柄」
重巡洋艦「羽黒」
重巡洋艦「那智」
重巡洋艦「妙高」
重巡洋艦「足柄」
重巡洋艦「古鷹」
重巡洋艦「加古」
重巡洋艦「衣笠」
重巡洋艦「青葉」
重巡洋艦「熊野」
重巡洋艦「鈴谷」
重巡洋艦「三隈」
重巡洋艦「最上」
「最上」級重巡二葉
作戦行動中の「那智」級
重巡洋艦「利根」艦型図
三菱長崎造船所の全景
三菱長崎造船所の夜間作業
巡洋戦艦B-65設計図
日本重巡洋艦発達史(深谷甫)
原子力船について(大野檀)
ガダルカナル沖戦艦夜戦<海戦小史>その二(木俣滋郎)
日本海運の現状(川崎汽船業務部)
灯台のはなし
三菱長崎造船技術学校
旗の掲揚とドツイ皇帝(田村喜一郎)
<研究欄>
旧陸軍航空母艦図
新型戦艦「若狭」に対する反論
海軍政策と想定敵国
海外ニュース(大西公照)
海員学校の教育と生活
読者の声
編集後記
海と空 11月号(1957年)
ヘッジホッグ
英対潜兵器「リンボ」
英海軍誘導弾発射艦「ガードルネス」
英航母「アルビオン」に設立されたミラー・ランディダ・シスチム
英最新誘導弾「シースラッグ」
我が国電池魚雷と触角機雷
ヴァルカン20mm関砲
コンヴェアF-102A型戦闘機4葉
ロケット弾発射
テリア誘導弾の標的機実験
対航空機用誘導弾
テリア誘導弾の大量生産
空対空誘導弾
ナイキー・アジャックス
ナイキー・ハーキュリーズ
ダード誘導弾及空対空誘導弾
マーチンB-57軽爆機
マーチン・マクドールTM-61A型機
ノースロップスナーク地対地誘導弾
アトラス大陸間弾導弾実験基地
レギュラス誘導ミサイル
ロッキードX-17実験飛行隊
プリストル・ラム・ジエット試験飛行体
超音速機の操縦席射出実験
観艦式写真特報
青函連絡船50年
「あやなみ」の進水風景
新兵器と将来性(海野亮三)
ドイツ海軍の虹作戦(木俣滋郎)
対潜攻撃用ヘッヂホッグについて(堀元美)
〔模型〕駆逐艦「朝雲」の作り方(田中夏積)
観艦式特報(深谷甫)
水中兵器について(防衛庁技術研究所第7部長 堀夷)
質問欄
読者の声
編集後記
海と空 12月号(1957年) 日本軽巡洋艦号
天竜、龍田、球磨、多摩、北上艦形図、北上、大井、
木曾、長良、五十鈴、名取、由良、鬼怒、阿武隈
那珂、川内、神通、夕張、香取、能代、阿賀野艦形図
香取艦形図、大淀級艦形図、すまとら丸、スコッチライトを
利用した船舶模型、原子力船模型、改装なった宗谷
旧日本海軍の軽巡洋艦(深谷甫)
水中兵器の話(2)爆雷、磁探と消磁(堀夷)
レーダーについて(MT生)
機動部隊のインド洋作戦(木俣滋郎)
宗谷出航、
南極観測隊壮行会(池田博子)
宗谷雑談(永井喜之)
油槽船物語(鵜殿文男)
スコッチライト利用による船舶模型の作成(岡田斉)
最近の海上犯罪の傾向(海上保安庁)
海上防犯に功績のあった海上保安官署表彰
海外ニュース
朝焼け雲(映画紹介)
航空大学校(学校案内)
艦船の種類と駆逐艦の概歴
編集後記