雑誌 管理番号:600005698

第99号(昭和24年5月11日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • またもや乱闘? 大映藤本監督津田主審をつきとばす
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/姫野(大映)初陣空し 中谷一インニング四三振を奪う
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/藤本堂々の八連勝 東急打線近よれず
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/阪急貧打で退く 大陽松田投手にひねらる
  • 米大リーグ
  • 近畿大学野球
  • 今日の運動(11日)
  • 印象に残つたプレー こんなぶざまな!! 関西戦第五節第六節からひらう
  • 大相撲夏場所前奏 東富士に迫るは誰 戦後初の十五日取組
  • 明石の市会と野球協会もめる 総合運動場の附帯設備で
  • 関西六大学野球リーグ戦中間展望 覇争う関学、同大 関大投手陣不調で苦戦
  • 新刊
  • 近畿大学野球リーグ
  • 西鉄、門鉄に勝つ
  • 関西六大学リーグ
  • 今週のスポーツ/11日-17日 四横綱の出場 夏場所開幕 15日阪神―南海ダブルヘッダー 名人戦第四局は11日
  • サイン・ブック (サン写真新聞社)
  • この一走なんと五百万円也
  • オリンピア号敗る ケンタッキーダービー
  • 関大関学の争覇 十五日 関西米蹴代表決定戦(喜多久治)
  • 後藤プロ転向第一戦を飾る
  • 競輪六月まで中止
  • 住之江事件十名送庁
  • ミトリ判定勝 欧州ミドル級ボクシングタイトルマッチ
  • 単決勝木村田辺 毎日春季庭球第五日
  • 国際復帰の楽観禁物 日本の真意を披瀝せよ(菅沼俊哉)(菅沼 俊哉)
  • 競馬漫語/京都競馬予報(千尋一閑)
  • 競馬漫語/次回園田競馬の策戦に備えて(高村文鹿)
  • デ杯欧州ゾーン 二回戦 ユーゴーリードす
  • ユーゴー三回戦へ
  • 東西対抗プロ拳闘
  • 座談会「スポーツと女性」
  • 天気予報
  • アミューズメント/ビングクロスビー63000000円 米映画界の高給者 最高はスクラース(五六八一四三ドル)
  • 新東宝 砧で『平次八百八丁』を製作
  • 宝塚娘巡礼/(81)星宮真沙美(羽野運平)
  • 新映画紹介/風雲児 THE EXILE U・I・1947年作品
  • 阪妻 松竹に出演 木下、黑沢のコンビで製作
  • 1位は「異国の丘」 日本映画4月の成績
  • ピカデリー俳優座公演
  • 棋界よもやま譚/木見家の淀君(二)(樋口金信)
  • 映画演劇街
  • NCC一千万円に増資
  • ラジオオーサカ 放送番組5月11日(水)

サブタイトル
著者名
出版者
スポーツニッポン新聞社
出版年月
1949年(昭和24年)5月
大きさ(縦×横)cm
39×
ページ
4p
内容注記
資料番号
100032995
館内限定公開
目 次

  • またもや乱闘? 大映藤本監督津田主審をつきとばす
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/姫野(大映)初陣空し 中谷一インニング四三振を奪う
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/藤本堂々の八連勝 東急打線近よれず
  • 日本野球 公式リーグ 第7節/阪急貧打で退く 大陽松田投手にひねらる
  • 米大リーグ
  • 近畿大学野球
  • 今日の運動(11日)
  • 印象に残つたプレー こんなぶざまな!! 関西戦第五節第六節からひらう
  • 大相撲夏場所前奏 東富士に迫るは誰 戦後初の十五日取組
  • 明石の市会と野球協会もめる 総合運動場の附帯設備で
  • 関西六大学野球リーグ戦中間展望 覇争う関学、同大 関大投手陣不調で苦戦
  • 新刊
  • 近畿大学野球リーグ
  • 西鉄、門鉄に勝つ
  • 関西六大学リーグ
  • 今週のスポーツ/11日-17日 四横綱の出場 夏場所開幕 15日阪神―南海ダブルヘッダー 名人戦第四局は11日
  • サイン・ブック (サン写真新聞社)
  • この一走なんと五百万円也
  • オリンピア号敗る ケンタッキーダービー
  • 関大関学の争覇 十五日 関西米蹴代表決定戦(喜多久治)
  • 後藤プロ転向第一戦を飾る
  • 競輪六月まで中止
  • 住之江事件十名送庁
  • ミトリ判定勝 欧州ミドル級ボクシングタイトルマッチ
  • 単決勝木村田辺 毎日春季庭球第五日
  • 国際復帰の楽観禁物 日本の真意を披瀝せよ(菅沼俊哉)(菅沼 俊哉)
  • 競馬漫語/京都競馬予報(千尋一閑)
  • 競馬漫語/次回園田競馬の策戦に備えて(高村文鹿)
  • デ杯欧州ゾーン 二回戦 ユーゴーリードす
  • ユーゴー三回戦へ
  • 東西対抗プロ拳闘
  • 座談会「スポーツと女性」
  • 天気予報
  • アミューズメント/ビングクロスビー63000000円 米映画界の高給者 最高はスクラース(五六八一四三ドル)
  • 新東宝 砧で『平次八百八丁』を製作
  • 宝塚娘巡礼/(81)星宮真沙美(羽野運平)
  • 新映画紹介/風雲児 THE EXILE U・I・1947年作品
  • 阪妻 松竹に出演 木下、黑沢のコンビで製作
  • 1位は「異国の丘」 日本映画4月の成績
  • ピカデリー俳優座公演
  • 棋界よもやま譚/木見家の淀君(二)(樋口金信)
  • 映画演劇街
  • NCC一千万円に増資
  • ラジオオーサカ 放送番組5月11日(水)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626