雑誌 管理番号:600005676

第14号(昭和24年2月14日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • スポーツよもやま放談 米監督はヒッパたく 2 前進一途の中学出選手(若林忠志 長浜俊三 湯浅禎夫 山内リエ 梅田三次郎 高石勝男)(山内 リエ、高石 勝男)
  • 第二回全日本十マイルロード・レース名誉賞大会、大阪地区大会出発の瞬間
  • きのう全国にロードレース 高橋(広島)に凱歌上る 田茂井(大阪)惜くも二位(津田晴一郎)(津田 晴一郎)
  • セーフか、アウトか(梅田)
  • 櫻島埠頭
  • 関東の復仇成る 東西対抗ラグビー 関西後半の反撃及ばず
  • 八鹿(農蚕)優勝 西日本高校スキー 学生対抗は阪神の大勝(松本哲太郎)
  • 京阪神対抗
  • 西日本高校
  • 蹴球西軍代表
  • バスケットカーニバル試合
  • 柔道から野球選手 大館六段阪神入りか?
  • 軟式野球新役員
  • 学生軟庭連盟役員
  • 関東OB籠球日程
  • 怒りKOを早める
  • 東日本学生軟庭ランキング
  • ファンからファンへ/水泳日本のために
  • ファンからファンへ/プロ野球に望むもの(坂生)
  • スピードスケート 来し方を回顧する 5(岡部平大)
  • えがお糊 (小森紙文具)
  • 女子第一線を網羅 甲子園プールの練習会を見る(葉室鉄夫)
  • 水連関西支部が誕生 近畿水連は解消
  • 女子水泳も引上げよう(高石勝男)(高石 勝男)
  • 京都御苑に野球場 春分の日から一般に開放
  • 天気予報
  • ボッブスレー世界選手権
  • 一九〇〇年の昔にも
  • ラジオオーサカ 放送番組2月14日(月)
  • 雪だより
  • 雛人形 (阪神マート)
  • 学用品 (三越)
  • アミューズメント/世界が送る絶讃の嵐 グツドロード近く映画化 年内にはショウ日本公演か
  • 宝塚娘巡礼/(十四)谺 春香(淳)
  • NHK聴取者投票 群を抜く岡晴夫 歌は“ハワイ航路”“三六五夜”
  • カナリヤの貿易使節
  • 将棋/陣形に頼るな(二ノ二)(夙川山人)
  • 天然色立体写真 「モダン・アメリカ」公開
  • 全国に緑の一週間
  • 陽春にひらく各地の博覧会
  • 映画演劇街(14日)
  • ピンポン球卓球ケース (友田正一商店)
  • 簡明漢和辞典/簡明国語辞典/簡明算数辞典/理科図解宝典/簡明社会科図解宝典/人文地理学習書/東洋歴史学習書/西洋歴史学習書/世界文学名作講和 (数学研究社)
  • ずいそうのど自慢とくほん (有規文庫)

サブタイトル
著者名
出版者
スポーツニッポン新聞社
出版年月
1949年(昭和24年)2月
大きさ(縦×横)cm
39×
ページ
4p
内容注記
資料番号
100032973
館内限定公開
目 次

  • スポーツよもやま放談 米監督はヒッパたく 2 前進一途の中学出選手(若林忠志 長浜俊三 湯浅禎夫 山内リエ 梅田三次郎 高石勝男)(山内 リエ、高石 勝男)
  • 第二回全日本十マイルロード・レース名誉賞大会、大阪地区大会出発の瞬間
  • きのう全国にロードレース 高橋(広島)に凱歌上る 田茂井(大阪)惜くも二位(津田晴一郎)(津田 晴一郎)
  • セーフか、アウトか(梅田)
  • 櫻島埠頭
  • 関東の復仇成る 東西対抗ラグビー 関西後半の反撃及ばず
  • 八鹿(農蚕)優勝 西日本高校スキー 学生対抗は阪神の大勝(松本哲太郎)
  • 京阪神対抗
  • 西日本高校
  • 蹴球西軍代表
  • バスケットカーニバル試合
  • 柔道から野球選手 大館六段阪神入りか?
  • 軟式野球新役員
  • 学生軟庭連盟役員
  • 関東OB籠球日程
  • 怒りKOを早める
  • 東日本学生軟庭ランキング
  • ファンからファンへ/水泳日本のために
  • ファンからファンへ/プロ野球に望むもの(坂生)
  • スピードスケート 来し方を回顧する 5(岡部平大)
  • えがお糊 (小森紙文具)
  • 女子第一線を網羅 甲子園プールの練習会を見る(葉室鉄夫)
  • 水連関西支部が誕生 近畿水連は解消
  • 女子水泳も引上げよう(高石勝男)(高石 勝男)
  • 京都御苑に野球場 春分の日から一般に開放
  • 天気予報
  • ボッブスレー世界選手権
  • 一九〇〇年の昔にも
  • ラジオオーサカ 放送番組2月14日(月)
  • 雪だより
  • 雛人形 (阪神マート)
  • 学用品 (三越)
  • アミューズメント/世界が送る絶讃の嵐 グツドロード近く映画化 年内にはショウ日本公演か
  • 宝塚娘巡礼/(十四)谺 春香(淳)
  • NHK聴取者投票 群を抜く岡晴夫 歌は“ハワイ航路”“三六五夜”
  • カナリヤの貿易使節
  • 将棋/陣形に頼るな(二ノ二)(夙川山人)
  • 天然色立体写真 「モダン・アメリカ」公開
  • 全国に緑の一週間
  • 陽春にひらく各地の博覧会
  • 映画演劇街(14日)
  • ピンポン球卓球ケース (友田正一商店)
  • 簡明漢和辞典/簡明国語辞典/簡明算数辞典/理科図解宝典/簡明社会科図解宝典/人文地理学習書/東洋歴史学習書/西洋歴史学習書/世界文学名作講和 (数学研究社)
  • ずいそうのど自慢とくほん (有規文庫)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626