雑誌 管理番号:600005664

第2号(昭和24年2月2日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 門前捕手加えた阪神(村橋堅作記)
  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 型の縮んだ阪急(村橋堅作記)
  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 スッキリした東急(村橋堅作記)
  • スポーツニッポンへ(東龍太郎)
  • 日本のクン夫人に ママ・スケーター悦ちやん健在
  • クン夫人濠で活躍
  • 今年からスタート具を使用
  • AIR WAY SLUGGER BAT (美津和運動用品店)
  • ゲールマン優勝 ミルローズ陸上一マイル
  • 女子も練習開始
  • スポーツの殿堂続々 難波に大野球スタジアム ホテルや室内競技場も
  • 東京にも東洋一の体育館
  • ハンドボール西軍代表決定
  • スポーツが第一 小国民の校外生活調査
  • このひとこのコツ1/若林忠志君(阪神) あひるのゼスチュア
  • ライト級世界選手権
  • 今日の運動 2日
  • ファインプレー?/春雨とボール
  • プロ野球あれこれ 2(小西得郎)(小西 得郎)
  • ボーク
  • キヤプテンドロース (大阪浪速化学研究所)
  • スキー用品 (阪急)
  • スーパーチェリー発電ランプ (兼松)
  • ヘキシノール (保土谷化学工業)
  • スポーツの古典/ア式とラ式が衝突 フットボールのはじめ
  • スポーツ百科 1
  • 阪急大陽グラウンドへ
  • オリンピック映画鑑賞から
  • 気を吐いた藤本 関西スキーヤーの実力をさぐる(松本哲太郎記)
  • 近畿スキー延期
  • ゴルフ
  • 小林、田中(東急)等大陽入り
  • 排球
  • 天気予報
  • 雪だより
  • ラジオオーサカ 放送番組2月2日(水)
  • ミエルセード
  • 精米機/精麦機/押麦機/製粉機 (阪本精機製作所)
  • 大学目薬 (参天堂製薬)
  • タカシマヤダンスホール
  • イマヅミン/イマヅリキシン (今津製薬)
  • アミューズメント/入場税の低減運動 国会控え興連活動開始
  • 現代劇場の日程
  • アストラ発足
  • 新映画紹介/殿様ホテル(芸研プロダクション製作)
  • 宝塚娘巡礼/(二)淡島千景
  • 飛行機の発明にも凝る 故松本幸四郎丈の面影
  • 温泉誘致の協議会
  • 将棋/微妙な歩切り策(二)(夙川山人)
  • 芸能だより
  • 映画演劇街
  • サンスター自転車 (星光社)
  • エノケンの拳闘狂一代記 (東宝)

サブタイトル
著者名
出版者
スポーツニッポン新聞社
出版年月
1949年(昭和24年)2月
大きさ(縦×横)cm
39×
ページ
4p
内容注記
資料番号
100032961
館内限定公開
目 次

  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 門前捕手加えた阪神(村橋堅作記)
  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 型の縮んだ阪急(村橋堅作記)
  • 日本野球 八球団の新陣容 中/問題は投手力 スッキリした東急(村橋堅作記)
  • スポーツニッポンへ(東龍太郎)
  • 日本のクン夫人に ママ・スケーター悦ちやん健在
  • クン夫人濠で活躍
  • 今年からスタート具を使用
  • AIR WAY SLUGGER BAT (美津和運動用品店)
  • ゲールマン優勝 ミルローズ陸上一マイル
  • 女子も練習開始
  • スポーツの殿堂続々 難波に大野球スタジアム ホテルや室内競技場も
  • 東京にも東洋一の体育館
  • ハンドボール西軍代表決定
  • スポーツが第一 小国民の校外生活調査
  • このひとこのコツ1/若林忠志君(阪神) あひるのゼスチュア
  • ライト級世界選手権
  • 今日の運動 2日
  • ファインプレー?/春雨とボール
  • プロ野球あれこれ 2(小西得郎)(小西 得郎)
  • ボーク
  • キヤプテンドロース (大阪浪速化学研究所)
  • スキー用品 (阪急)
  • スーパーチェリー発電ランプ (兼松)
  • ヘキシノール (保土谷化学工業)
  • スポーツの古典/ア式とラ式が衝突 フットボールのはじめ
  • スポーツ百科 1
  • 阪急大陽グラウンドへ
  • オリンピック映画鑑賞から
  • 気を吐いた藤本 関西スキーヤーの実力をさぐる(松本哲太郎記)
  • 近畿スキー延期
  • ゴルフ
  • 小林、田中(東急)等大陽入り
  • 排球
  • 天気予報
  • 雪だより
  • ラジオオーサカ 放送番組2月2日(水)
  • ミエルセード
  • 精米機/精麦機/押麦機/製粉機 (阪本精機製作所)
  • 大学目薬 (参天堂製薬)
  • タカシマヤダンスホール
  • イマヅミン/イマヅリキシン (今津製薬)
  • アミューズメント/入場税の低減運動 国会控え興連活動開始
  • 現代劇場の日程
  • アストラ発足
  • 新映画紹介/殿様ホテル(芸研プロダクション製作)
  • 宝塚娘巡礼/(二)淡島千景
  • 飛行機の発明にも凝る 故松本幸四郎丈の面影
  • 温泉誘致の協議会
  • 将棋/微妙な歩切り策(二)(夙川山人)
  • 芸能だより
  • 映画演劇街
  • サンスター自転車 (星光社)
  • エノケンの拳闘狂一代記 (東宝)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626