雑誌
管理番号:600005138
第1567号(昭和16年10月4日)

昭和館の館内PCで閲覧できます
昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/
目 次
- 一層精出せ・私達の御奉公(一) 特に選ばれたお手本(山中 散生)
- 両陛下の九段行幸啓(十八日) 遺族席の前は御徐行(山中 散生)
- 鄭州の敵逃出す わが陸鷲をおそれて(山中 散生)
- 物凄い分捕品 湖南作戦の輝く戦果(山中 散生)
- 潜水艦沈没 九州の北西方で(山中 散生)
- 海鷲部隊 湘陰を爆撃(山中 散生)
- 私たちの学校(103)/東京王子第四国民学校 (校長 三町光藏先生)(山中 散生)
- 僕等の校章/夕張高等校(北海道)(山中 散生)
- 秋のリーグ戦 あすは早明戦(山中 散生)
- 小さな手帳(山中 散生)
- 三星えのぐ
- 友邦の大使三人 お別れしたり迎へたり(山中 散生)
- タイ国初の大使 ピヤ・シ・セナ先生(山中 散生)
- 貯金第一等 初等科一年が御褒美を貰ふ(山中 散生)
- 大猪の巻狩り 歌で名高い大井川上流で(山中 散生)
- みごと実つた神様のお米 三神社へ二斗づつ奉献(山中 散生)
- 今月の星座物語/昼見えた星(下)(野尻 抱影)
- 古雑記帳を集め 軍用機を献納 神奈川県下の学童達(山中 散生)
- 皆さん左様なら 函館臥牛山麓の「銅牛君」 愈愈お国に召されて出立(山中 散生)
- ドンに使つた古大砲 お国のお役に(山中 散生)
- 兵隊と同じ心で働く 宮古市(岩手)の少年団の訓練(山中 散生)
- 火(235) 行動(二十四)(北村 小松)
- 綴方/自転車の衝突(山中 散生)
- カタカナニュース/カナバウ ヲ ケンナフ(山中 散生)
- 連載漫画/曽呂利チヱ丸 49(山中 散生)
- 詩/小雨(山中 散生)
- 短歌(山中 散生)
- 俳句(山中 散生)
- 天文館見学(山中 散生)
- ラジオ少国民の時間(山中 散生)
- ビオカルク錠 (コロイド製薬株式会社)
- 兎のお話(上)/明日は軍兎祭 お国に身を捧げた兎さんの冥福を祈りませう(山中 散生)
- おさらひ教室(山中 散生)
- おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
- 算数の問題(山中 散生)
- 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
- 勉強漫画/鯨の汐ふき(山中 散生)
- 質問欄(山中 散生)
- 童話集 旗を振る朝 (東日・少国民新聞)
館内限定公開
目 次
- 一層精出せ・私達の御奉公(一) 特に選ばれたお手本(山中 散生)
- 両陛下の九段行幸啓(十八日) 遺族席の前は御徐行(山中 散生)
- 鄭州の敵逃出す わが陸鷲をおそれて(山中 散生)
- 物凄い分捕品 湖南作戦の輝く戦果(山中 散生)
- 潜水艦沈没 九州の北西方で(山中 散生)
- 海鷲部隊 湘陰を爆撃(山中 散生)
- 私たちの学校(103)/東京王子第四国民学校 (校長 三町光藏先生)(山中 散生)
- 僕等の校章/夕張高等校(北海道)(山中 散生)
- 秋のリーグ戦 あすは早明戦(山中 散生)
- 小さな手帳(山中 散生)
- 三星えのぐ
- 友邦の大使三人 お別れしたり迎へたり(山中 散生)
- タイ国初の大使 ピヤ・シ・セナ先生(山中 散生)
- 貯金第一等 初等科一年が御褒美を貰ふ(山中 散生)
- 大猪の巻狩り 歌で名高い大井川上流で(山中 散生)
- みごと実つた神様のお米 三神社へ二斗づつ奉献(山中 散生)
- 今月の星座物語/昼見えた星(下)(野尻 抱影)
- 古雑記帳を集め 軍用機を献納 神奈川県下の学童達(山中 散生)
- 皆さん左様なら 函館臥牛山麓の「銅牛君」 愈愈お国に召されて出立(山中 散生)
- ドンに使つた古大砲 お国のお役に(山中 散生)
- 兵隊と同じ心で働く 宮古市(岩手)の少年団の訓練(山中 散生)
- 火(235) 行動(二十四)(北村 小松)
- 綴方/自転車の衝突(山中 散生)
- カタカナニュース/カナバウ ヲ ケンナフ(山中 散生)
- 連載漫画/曽呂利チヱ丸 49(山中 散生)
- 詩/小雨(山中 散生)
- 短歌(山中 散生)
- 俳句(山中 散生)
- 天文館見学(山中 散生)
- ラジオ少国民の時間(山中 散生)
- ビオカルク錠 (コロイド製薬株式会社)
- 兎のお話(上)/明日は軍兎祭 お国に身を捧げた兎さんの冥福を祈りませう(山中 散生)
- おさらひ教室(山中 散生)
- おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
- 算数の問題(山中 散生)
- 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
- 勉強漫画/鯨の汐ふき(山中 散生)
- 質問欄(山中 散生)
- 童話集 旗を振る朝 (東日・少国民新聞)
デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ
雑誌のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626