雑誌 管理番号:600005137

第1566号(昭和16年10月3日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • 情け深い日本軍 とり入れ時の百姓が気の毒と 占領した長沙を引上げ(山中 散生)
  • 遺骨に厚い礼 捕虜の敵軍長遂に死亡(山中 散生)
  • 今日の知識/お魚の好きな色 種類でそれぞれ違ふ(山中 散生)
  • 河南に新作戦 暁の夢を破つて 新奮黄河を渡河進撃(山中 散生)
  • 米国から物資をソ連へ 三国会議終る(山中 散生)
  • 横浜からバンコックへ 海の航空路開く 十月末から二巨人艇が飛ぶ(山中 散生)
  • 前線の耳と口 無電隊の勇ましい活躍(山中 散生)
  • 靖国の遺児を囲む 少国民大会(第三十一回少国民映画講堂)(山中 散生)
  • 忠霊献金部隊(山中 散生)
  • 大学目薬
  • 愈愈五日 地も空もおほふ 一千六百二十機 第二回全日本模型機競技大会(山中 散生)
  • 校庭鍛錬会の秋 そろそろ始りますね(山中 散生)
  • 今月の星座物語 昼見えた星(上)(野尻 抱影)
  • 九州で列車事故 憎い台風の仕業 鉄道大臣も大層心配(山中 散生)
  • 模型機の製作 先生方も熱心に実習(山中 散生)
  • 感心な材木屋さん 銅貨一万一千個を献金(山中 散生)
  • 白衣の勇士の蝋細工 若松で腕比べ展(山中 散生)
  • 小さな手帳(山中 散生)
  • 火(234) 行動(二十三)(北村 小松)
  • 綴方/我は海の子(山中 散生)
  • 俳句(山中 散生)
  • カタカナニュース/ウナギ マツリ(山中 散生)
  • 昨日の天文館見学(山中 散生)
  • 連載漫画/曽呂利チヱ丸 48(山中 散生)
  • ラジオ少国民ノジカン(山中 散生)
  • 国民童話 (小学館)
  • おさらひ教室(山中 散生)
  • おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
  • 算数の問題(山中 散生)
  • 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
  • お母さんの頁/家庭と紙芝居(三) 伴奏つきで楽しい自作を(山中 散生)
  • よい思ひつき/“泣かずにねます” 寝る前にお約束(山中 散生)
  • 栄養価に富んだ 薩摩芋の蔓 子供さんにも好かれます(山中 散生)
  • 非常時のための保存食糧(七) 乾燥野菜(山中 散生)
  • お母さん方へお願ひ(山中 散生)
  • 勉強マンガ/大きな卵(山中 散生)

サブタイトル
著者名
出版者
東京日日新聞社
出版年月
1941年(昭和16年)10月
大きさ(縦×横)cm
41×
ページ
4p
内容注記
資料番号
160004106
館内限定公開
目 次

  • 情け深い日本軍 とり入れ時の百姓が気の毒と 占領した長沙を引上げ(山中 散生)
  • 遺骨に厚い礼 捕虜の敵軍長遂に死亡(山中 散生)
  • 今日の知識/お魚の好きな色 種類でそれぞれ違ふ(山中 散生)
  • 河南に新作戦 暁の夢を破つて 新奮黄河を渡河進撃(山中 散生)
  • 米国から物資をソ連へ 三国会議終る(山中 散生)
  • 横浜からバンコックへ 海の航空路開く 十月末から二巨人艇が飛ぶ(山中 散生)
  • 前線の耳と口 無電隊の勇ましい活躍(山中 散生)
  • 靖国の遺児を囲む 少国民大会(第三十一回少国民映画講堂)(山中 散生)
  • 忠霊献金部隊(山中 散生)
  • 大学目薬
  • 愈愈五日 地も空もおほふ 一千六百二十機 第二回全日本模型機競技大会(山中 散生)
  • 校庭鍛錬会の秋 そろそろ始りますね(山中 散生)
  • 今月の星座物語 昼見えた星(上)(野尻 抱影)
  • 九州で列車事故 憎い台風の仕業 鉄道大臣も大層心配(山中 散生)
  • 模型機の製作 先生方も熱心に実習(山中 散生)
  • 感心な材木屋さん 銅貨一万一千個を献金(山中 散生)
  • 白衣の勇士の蝋細工 若松で腕比べ展(山中 散生)
  • 小さな手帳(山中 散生)
  • 火(234) 行動(二十三)(北村 小松)
  • 綴方/我は海の子(山中 散生)
  • 俳句(山中 散生)
  • カタカナニュース/ウナギ マツリ(山中 散生)
  • 昨日の天文館見学(山中 散生)
  • 連載漫画/曽呂利チヱ丸 48(山中 散生)
  • ラジオ少国民ノジカン(山中 散生)
  • 国民童話 (小学館)
  • おさらひ教室(山中 散生)
  • おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
  • 算数の問題(山中 散生)
  • 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
  • お母さんの頁/家庭と紙芝居(三) 伴奏つきで楽しい自作を(山中 散生)
  • よい思ひつき/“泣かずにねます” 寝る前にお約束(山中 散生)
  • 栄養価に富んだ 薩摩芋の蔓 子供さんにも好かれます(山中 散生)
  • 非常時のための保存食糧(七) 乾燥野菜(山中 散生)
  • お母さん方へお願ひ(山中 散生)
  • 勉強マンガ/大きな卵(山中 散生)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626