雑誌 管理番号:600005127

第1555号(昭和16年9月20日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • 神嘗祭は全国民の “食糧感謝の日” 午前十時伊勢神宮遥拝(山中 散生)
  • 三若宮さま御学友と 東日天文館にお成り(山中 散生)
  • 日本海に流れる機雷 ソ連へ厳重抗議 わが漁船が触れて沈む(山中 散生)
  • 陸海軍が協力して 洞庭湖岸に新作戦 敵の陣地を次々に撃破(山中 散生)
  • 今日の知識/日食の見方(上) 必ず色ガラスを使つて(野尻 抱影)
  • 海陸の荒鷲群も 逃げる敵を空から撃滅(山中 散生)
  • ソ・ト軍交戦(山中 散生)
  • 豊島園
  • 航空日を迎へて(山中 散生)
  • 羽博き式飛行機を 六十八年も前に設計 初めて知れた岩田さんの苦心(山中 散生)
  • けふお母さんと共に 帝都の空を飛ぶ 待ちこがれた嬉しい五十六組(山中 散生)
  • 成層圏の話(終) 明日の成層圏を飛ぶものは(山中 散生)
  • 防空訓練繰上げ 来月十二日から十日間(山中 散生)
  • 少国民の赤誠(山中 散生)
  • 小さな手帳(山中 散生)
  • 火(223) 行動(十二)(北村 小松)
  • 綴方/雨だれ(山中 散生)
  • カタカナニュース/昔ノ バウヱンキヤウ(山中 散生)
  • 詩/とんぼ(山中 散生)
  • 詩/初秋の風(山中 散生)
  • 昨日の天文館見学(山中 散生)
  • 連載漫画/曽呂利チヱ丸 37(山中 散生)
  • ラジオ少国民ノジカン(山中 散生)
  • 造血強壮コンリオン
  • 黒い眼鏡の玉 童話 (二)へんなをぢさん(山中 散生)
  • おさらひ教室(山中 散生)
  • おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
  • 勉強漫画/高等飛行(山中 散生)
  • 算数の問題(山中 散生)
  • 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
  • 質問欄(山中 散生)

サブタイトル
著者名
出版者
東京日日新聞社
出版年月
1941年(昭和16年)9月
大きさ(縦×横)cm
41×
ページ
4p
内容注記
資料番号
160004106
館内限定公開
目 次

  • 神嘗祭は全国民の “食糧感謝の日” 午前十時伊勢神宮遥拝(山中 散生)
  • 三若宮さま御学友と 東日天文館にお成り(山中 散生)
  • 日本海に流れる機雷 ソ連へ厳重抗議 わが漁船が触れて沈む(山中 散生)
  • 陸海軍が協力して 洞庭湖岸に新作戦 敵の陣地を次々に撃破(山中 散生)
  • 今日の知識/日食の見方(上) 必ず色ガラスを使つて(野尻 抱影)
  • 海陸の荒鷲群も 逃げる敵を空から撃滅(山中 散生)
  • ソ・ト軍交戦(山中 散生)
  • 豊島園
  • 航空日を迎へて(山中 散生)
  • 羽博き式飛行機を 六十八年も前に設計 初めて知れた岩田さんの苦心(山中 散生)
  • けふお母さんと共に 帝都の空を飛ぶ 待ちこがれた嬉しい五十六組(山中 散生)
  • 成層圏の話(終) 明日の成層圏を飛ぶものは(山中 散生)
  • 防空訓練繰上げ 来月十二日から十日間(山中 散生)
  • 少国民の赤誠(山中 散生)
  • 小さな手帳(山中 散生)
  • 火(223) 行動(十二)(北村 小松)
  • 綴方/雨だれ(山中 散生)
  • カタカナニュース/昔ノ バウヱンキヤウ(山中 散生)
  • 詩/とんぼ(山中 散生)
  • 詩/初秋の風(山中 散生)
  • 昨日の天文館見学(山中 散生)
  • 連載漫画/曽呂利チヱ丸 37(山中 散生)
  • ラジオ少国民ノジカン(山中 散生)
  • 造血強壮コンリオン
  • 黒い眼鏡の玉 童話 (二)へんなをぢさん(山中 散生)
  • おさらひ教室(山中 散生)
  • おさらひ教室/昨日の答(山中 散生)
  • 勉強漫画/高等飛行(山中 散生)
  • 算数の問題(山中 散生)
  • 算数の問題/昨日の答(山中 散生)
  • 質問欄(山中 散生)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626