雑誌 管理番号:600004106

第588号(昭和13年8月6日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • 天皇陛下 御手もとの金製品 御下渡しあらせらる(山中 散生)
  • 漢口の大空中戦 敵三十九機を撃墜、爆破(山中 散生)
  • 砲艦やジャンクを粉砕 漢口空襲の添物(山中 散生)
  • 敵空軍 殆ど壊滅(山中 散生)
  • 安慶でも一機おとす 少年航空兵出の手柄(山中 散生)
  • 皇軍・太湖城外長河を渡る(山中 散生)
  • 〔七日の日曜〕 色刷増ページ/日本女子かゞみ 【其の二】山口艸平先生筆(山中 散生)
  • 電球 (ナショナル)
  • 壁画に結ぶ日伊親善 ローマから堺市へ 思ひがけぬ懇望(山中 散生)
  • 身代り愛馬四頭 たてがみ供養 原上等兵の郷里の感激(山中 散生)
  • 戦火の中に 耳すます小鳥の声 こゝにも亦、風流二勇士(山中 散生)
  • 日間賀島の鱶狩 一尾を捕へる(山中 散生)
  • 子猪を生捕る 猪犬の大手柄(山中 散生)
  • 夏やすみ 朝の訓話/学習の心得(山中 散生)
  • 怪塔王(120) 遂に現る!(海野 十三)
  • カタカナ/カラス タイヂ(山中 散生)
  • 偉人の面影/北條時賴(山中 散生)
  • 知識の泉/日本アルプス(山中 散生)
  • 一日一善/ボクノセツヤク(山中 散生)
  • ポスト(山中 散生)
  • 世界の切手/ユーゴスラビヤ(山中 散生)
  • ツヅキマングワ/ノンビリ探偵長 84(山中 散生)
  • 熊澤蕃山(20) 洪水(四)(山中 散生)
  • 紙上作品展/ゐもんぶくろ(山中 散生)
  • 紙上作品展/農繁休業中の午前(山中 散生)
  • 紙上作品展/チューリップ(山中 散生)
  • 『夏の風景』 写生画を募る(山中 散生)
  • 今日/八月六日(山中 散生)

サブタイトル
著者名
出版者
大阪毎日新聞社
出版年月
1938年(昭和13年)8月
大きさ(縦×横)cm
41×
ページ
4p
内容注記
資料番号
100012612
館内限定公開
目 次

  • 天皇陛下 御手もとの金製品 御下渡しあらせらる(山中 散生)
  • 漢口の大空中戦 敵三十九機を撃墜、爆破(山中 散生)
  • 砲艦やジャンクを粉砕 漢口空襲の添物(山中 散生)
  • 敵空軍 殆ど壊滅(山中 散生)
  • 安慶でも一機おとす 少年航空兵出の手柄(山中 散生)
  • 皇軍・太湖城外長河を渡る(山中 散生)
  • 〔七日の日曜〕 色刷増ページ/日本女子かゞみ 【其の二】山口艸平先生筆(山中 散生)
  • 電球 (ナショナル)
  • 壁画に結ぶ日伊親善 ローマから堺市へ 思ひがけぬ懇望(山中 散生)
  • 身代り愛馬四頭 たてがみ供養 原上等兵の郷里の感激(山中 散生)
  • 戦火の中に 耳すます小鳥の声 こゝにも亦、風流二勇士(山中 散生)
  • 日間賀島の鱶狩 一尾を捕へる(山中 散生)
  • 子猪を生捕る 猪犬の大手柄(山中 散生)
  • 夏やすみ 朝の訓話/学習の心得(山中 散生)
  • 怪塔王(120) 遂に現る!(海野 十三)
  • カタカナ/カラス タイヂ(山中 散生)
  • 偉人の面影/北條時賴(山中 散生)
  • 知識の泉/日本アルプス(山中 散生)
  • 一日一善/ボクノセツヤク(山中 散生)
  • ポスト(山中 散生)
  • 世界の切手/ユーゴスラビヤ(山中 散生)
  • ツヅキマングワ/ノンビリ探偵長 84(山中 散生)
  • 熊澤蕃山(20) 洪水(四)(山中 散生)
  • 紙上作品展/ゐもんぶくろ(山中 散生)
  • 紙上作品展/農繁休業中の午前(山中 散生)
  • 紙上作品展/チューリップ(山中 散生)
  • 『夏の風景』 写生画を募る(山中 散生)
  • 今日/八月六日(山中 散生)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626