雑誌
管理番号:600001770
第6巻7号 第44号(明治24年7月1日)

昭和館の館内PCで閲覧できます
昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/
目 次
- 社説/境遇
- 社説/夏期休業に際し學生の歸郷を促す
- 論説/學海維新論(安田 格)
- 論説/青年佛教徒の連合及び眞理の討究は夏期なり(秦 敏之)
- 蒐録/假宿(椙邨居士 )
- 蒐録/ブッダガヤの靈地を望む(化堂 )
- 蒐録/斷酒戯作(鬼木 沃洲)
- 蒐録/廢酒(藤波 十空)
- 蒐録/宗教學(クラーク ゼームス、フリーマン)
- 蒐録/三大學者の禁酒談
- 蒐録/氣取豪傑(縦横生 )
- 寄書/佛教々科書に付て(亭如學人 )
- 寄書/中西氏の新佛教論將さに出てん(默々居士 )
- 雜報/僧園
- 雜報/印度ペナレス府報(徳澤智慧藏)
- 雜報/日本現今の基督教拜に將來の基督教
- 雜報/中村正直氏逝く
- 雜報/一種の酒不可飮
- 雜報/管長撰擧
- 雜報/飮酒と交際
- 雜報/同志社に於ける島田三郎氏
- 雜報/東宮殿下の御仁徳馬丁に及ぶ
- 雜報/神奈川縣廳婦人の渡航を禁ぜんとす
- 雜報/日蓮上人と史學會
- 雜報/固執派の頑固
- 雜報/新聞發行
- 雜報/九州漫遊第1回報告
- 本會報告
- 廣告
- ※タイトルなし
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 中央公論新社
- 出版年月
- 1891年(明治24年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 内容注記
- 資料番号
館内限定公開
目 次
- 社説/境遇
- 社説/夏期休業に際し學生の歸郷を促す
- 論説/學海維新論(安田 格)
- 論説/青年佛教徒の連合及び眞理の討究は夏期なり(秦 敏之)
- 蒐録/假宿(椙邨居士 )
- 蒐録/ブッダガヤの靈地を望む(化堂 )
- 蒐録/斷酒戯作(鬼木 沃洲)
- 蒐録/廢酒(藤波 十空)
- 蒐録/宗教學(クラーク ゼームス、フリーマン)
- 蒐録/三大學者の禁酒談
- 蒐録/氣取豪傑(縦横生 )
- 寄書/佛教々科書に付て(亭如學人 )
- 寄書/中西氏の新佛教論將さに出てん(默々居士 )
- 雜報/僧園
- 雜報/印度ペナレス府報(徳澤智慧藏)
- 雜報/日本現今の基督教拜に將來の基督教
- 雜報/中村正直氏逝く
- 雜報/一種の酒不可飮
- 雜報/管長撰擧
- 雜報/飮酒と交際
- 雜報/同志社に於ける島田三郎氏
- 雜報/東宮殿下の御仁徳馬丁に及ぶ
- 雜報/神奈川縣廳婦人の渡航を禁ぜんとす
- 雜報/日蓮上人と史學會
- 雜報/固執派の頑固
- 雜報/新聞發行
- 雜報/九州漫遊第1回報告
- 本會報告
- 廣告
- ※タイトルなし
デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ
雑誌のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626