雑誌 管理番号:600001740

第4巻14号 第14号(明治22年1月1日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • 社説/明治22年の大問題
  • 海外通信/論文/日本人ニ諫告スル所アリ
  • 海外通信/書信
  • 海外通信/寄贈雜誌
  • 論説/布教上佛者の着眼(古河 勇)
  • 論説/節酒家諸君ニ望ム(福地 龍一郎)
  • 論説/明治22年新感(有馬 憲文)
  • 飜譯/博士マクスミユーラー氏畧傳(CH生 )
  • 雜報/米國婦人禁酒年會の報告
  • 雜報/米國各州婦人禁酒年會
  • 雜報/平均1人1年に48瓶
  • 雜報/一簣學會
  • 雜報/酒屋の廢業
  • 雜報/奧尻嶋の祭禮
  • 雜報/ぴんかま會
  • 雜報/佛文十二宗綱要
  • 雜報/進徳會
  • 雜報/末代の傳道
  • 雜報/一州の禁酒は憲法に背かず
  • 雜報/禁酒バザー
  • 雜報/禁酒演説
  • 雜報/佛事禁酒
  • 雜報/大學林細則
  • 雜報/普通教校の精神滅せぞ
  • 雜報/反省會の基礎是より固からん
  • 雜報/顯道學校
  • 雜報/關西女學會
  • 雜報/普通教校豫備門及大教校附屬校
  • 雜報/六和女學校
  • 雜報/鳥取女子高等學校
  • 雜報/大和眞利教校
  • 雜報/相愛小學校
  • 雜報/佛國連華雜誌
  • 雜報/近事16件
  • 本會報告
  • 廣告
  • ※タイトルなし
  • ※タイトルなし

サブタイトル
著者名
出版者
中央公論新社
出版年月
1889年(明治22年)1月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
内容注記
資料番号
館内限定公開
目 次

  • 社説/明治22年の大問題
  • 海外通信/論文/日本人ニ諫告スル所アリ
  • 海外通信/書信
  • 海外通信/寄贈雜誌
  • 論説/布教上佛者の着眼(古河 勇)
  • 論説/節酒家諸君ニ望ム(福地 龍一郎)
  • 論説/明治22年新感(有馬 憲文)
  • 飜譯/博士マクスミユーラー氏畧傳(CH生 )
  • 雜報/米國婦人禁酒年會の報告
  • 雜報/米國各州婦人禁酒年會
  • 雜報/平均1人1年に48瓶
  • 雜報/一簣學會
  • 雜報/酒屋の廢業
  • 雜報/奧尻嶋の祭禮
  • 雜報/ぴんかま會
  • 雜報/佛文十二宗綱要
  • 雜報/進徳會
  • 雜報/末代の傳道
  • 雜報/一州の禁酒は憲法に背かず
  • 雜報/禁酒バザー
  • 雜報/禁酒演説
  • 雜報/佛事禁酒
  • 雜報/大學林細則
  • 雜報/普通教校の精神滅せぞ
  • 雜報/反省會の基礎是より固からん
  • 雜報/顯道學校
  • 雜報/關西女學會
  • 雜報/普通教校豫備門及大教校附屬校
  • 雜報/六和女學校
  • 雜報/鳥取女子高等學校
  • 雜報/大和眞利教校
  • 雜報/相愛小學校
  • 雜報/佛國連華雜誌
  • 雜報/近事16件
  • 本會報告
  • 廣告
  • ※タイトルなし
  • ※タイトルなし

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626