雑誌
管理番号:600000849
第4巻6号 第38号(大正15年6月1日)

昭和館の館内PCで閲覧できます
昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/
目 次
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- 侏儒の言葉(芥川 龍之介)
- ※タイトルなし
- 西郷吉之助に會つた話(後藤 新平)
- 投書家としての思出(吉野 作造)
- 日記抄(正宗 白鳥)
- 巴里劇壇挿話(堀口 九萬一)
- 2つの接吻(千葉 龜雄)
- 書齋(佐佐木 茂索)
- 酒の味(石川 欣一)
- 勞働階級の健全性(赤松 克麿)
- 惡童短篇集(金子 洋文)
- 文藝書籍の装幀(森本 巖夫)
- 朝日(室生 犀星)
- 一人一語/執筆10氏
- タワアリシ劉(荒畑 寒村)
- ビリニャーク氏(谷崎 精二)
- 獨逸の童謠(茅野 蕭々)
- 斷片語(武者小路 實篤)
- 文藝春秋(×□△ )
- 著作權改正案上堤(内ヶ崎 作三郎)
- 痛ましき新時代(直木 三十五)
- 革命と破壞(金井 清)
- 舊友の思ひ出(水守 龜之助)
- 醫學と人生觀(羽太 鋭治)
- 淺草の裏(吉田 絃二郎)
- 請試漢學的妙味(林 南歌)
- 雜司ヶ谷小景(千家 元麿)
- 楡の樹の宿(鶴見 祐輔)
- 萬年筆と原稿紙(沖野 岩三郎)
- 相對性効果(高畠 素之)
- 愛するもの(兼常 清佐)
- 雜司ヶ谷漫筆(米田 實)
- 批評數束(近松 秋江)
- 牡鷄の記(齋藤 茂吉)
- ※タイトルなし
- 夏隣(久保田 萬太郎)
- 顏に關して(小山内 薫)
- よしなし事(菊池 寛)
- 坊ちやん(長田 幹彦)
- 連作長篇小説に就て(菊池 寛)
- 舌上美(里見 弴)
- 良書推薦/執筆7氏
- 惡書非難/執筆5氏
- 諧謔文人畫譜(岡本 一平)
- 創作/嘉門と七郎右衞門(山本 有三)
- 創作/子供の便り(加能 作次郎)
- ※タイトルなし
- 創作/貴族の結婚(横光 利一)
- 創作/馬券(久米 正雄)
- 創作/明眸有罪(連作長篇小説第1囘)(佐佐木 茂索)
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- 編輯後記(菊池 寛)
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 文芸春秋社
- 出版年月
- 1926年(大正15年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 内容注記
- 資料番号
館内限定公開
目 次
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- 侏儒の言葉(芥川 龍之介)
- ※タイトルなし
- 西郷吉之助に會つた話(後藤 新平)
- 投書家としての思出(吉野 作造)
- 日記抄(正宗 白鳥)
- 巴里劇壇挿話(堀口 九萬一)
- 2つの接吻(千葉 龜雄)
- 書齋(佐佐木 茂索)
- 酒の味(石川 欣一)
- 勞働階級の健全性(赤松 克麿)
- 惡童短篇集(金子 洋文)
- 文藝書籍の装幀(森本 巖夫)
- 朝日(室生 犀星)
- 一人一語/執筆10氏
- タワアリシ劉(荒畑 寒村)
- ビリニャーク氏(谷崎 精二)
- 獨逸の童謠(茅野 蕭々)
- 斷片語(武者小路 實篤)
- 文藝春秋(×□△ )
- 著作權改正案上堤(内ヶ崎 作三郎)
- 痛ましき新時代(直木 三十五)
- 革命と破壞(金井 清)
- 舊友の思ひ出(水守 龜之助)
- 醫學と人生觀(羽太 鋭治)
- 淺草の裏(吉田 絃二郎)
- 請試漢學的妙味(林 南歌)
- 雜司ヶ谷小景(千家 元麿)
- 楡の樹の宿(鶴見 祐輔)
- 萬年筆と原稿紙(沖野 岩三郎)
- 相對性効果(高畠 素之)
- 愛するもの(兼常 清佐)
- 雜司ヶ谷漫筆(米田 實)
- 批評數束(近松 秋江)
- 牡鷄の記(齋藤 茂吉)
- ※タイトルなし
- 夏隣(久保田 萬太郎)
- 顏に關して(小山内 薫)
- よしなし事(菊池 寛)
- 坊ちやん(長田 幹彦)
- 連作長篇小説に就て(菊池 寛)
- 舌上美(里見 弴)
- 良書推薦/執筆7氏
- 惡書非難/執筆5氏
- 諧謔文人畫譜(岡本 一平)
- 創作/嘉門と七郎右衞門(山本 有三)
- 創作/子供の便り(加能 作次郎)
- ※タイトルなし
- 創作/貴族の結婚(横光 利一)
- 創作/馬券(久米 正雄)
- 創作/明眸有罪(連作長篇小説第1囘)(佐佐木 茂索)
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- 編輯後記(菊池 寛)
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
- ※タイトルなし
デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ
雑誌のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626