雑誌28カン3ゴウ 管理番号:600000806

第28巻3号(昭和22年3月1日)

館内限定公開

昭和館の館内PCで閲覧できます

昭和館のご案内:https://www.showakan.go.jp/

目 次

  • JINTAN (森下仁丹)
  • 強ビタミンB1剤 (三共)
  • チアントールパスタ (伊藤萬)
  • 伊豆椿ポマード (大槻彩芳園)
  • ゼドリン錠 (武田藥品工業)
  • スマイル (玉置藥業)
  • デルモライツ (和協製藥)
  • 地球鉛筆 (日本鉛筆製造)
  • 日産生命保險
  • 日本火災海上
  • キング (キング萬年筆製作所)
  • 明治生命
  • 二十歳のエチュード (前田出版社)
  • 夏目漱石全集 (櫻菊書院)
  • 聯合國の日本管理 (大雅堂)
  • 胡適文化革命抄 (大雅堂)
  • ヨーロッパに告ぐ (大雅堂)
  • スターリン (大雅堂)
  • 眞夏の夜の夢 (丹頂書房)
  • 薔薇くずるゝ (丹頂書房)
  • 眞晝の情熱 (丹頂書房)
  • 思はれ人 (丹頂書房)
  • うき草 (丹頂書房)
  • 風 (丹頂書房)
  • 第三の隠者の運命 (細川書店)
  • 汽車の罐焚き (細川書店)
  • 典子の生きかた (細川書店)
  • 波(改訂版) (細川書店)
  • 大人ノ畫本 (細川書店)
  • 勲章 (細川書店)
  • 野菊の墓 (細川書店)
  • 夢應の鯉魚 (細川書店)
  • ロシヤ語講座(初等中等編) (時事通信社)
  • 明け暮れに〔他一篇〕 (時事通信社)
  • 英國の民主政治 (時事通信社)
  • ヴァン・ゴッホ自叙傳 (昭和書房)
  • ソクラテス (櫻井書店)
  • ゲーテ (櫻井書店)
  • 植物記 (櫻井書店)
  • 續植物記 (櫻井書店)
  • ファウスト 第一部 (育生社)
  • イタリアの旅 その一 (育生社)
  • 日本の居住文化 (育生社)
  • 藝術哲學 (育生社)
  • ロダン・藝術 (育生社)
  • 短歌一家言 (齋藤書店)
  • 槿城抄 (齋藤書店)
  • 詩と哲學 (齋藤書店)
  • 日輪 (齋藤書店)
  • わが旅の記 (齋藤書店)
  • 經濟學講座 (廣文社)
  • 虹叢書 (虹書房)
  • JRC眞空管 (日本無線)
  • ネオアルバジル (山之内製藥)
  • 富國生命
  • ビオトモサン (友田製藥)
  • (卷頭言)新しき権威の確立(山中 散生)
  • 經濟建設の實體的基礎(大塚 久雄)
  • 國民生活と民主政權(高橋 正雄)
  • ゼモール軟膏 (ウテナ藥品工業)
  • テーリン錠 (和光堂)
  • ネオゼノール (鳥井商店)
  • 丹頂チック (金鶴香水)
  • 勞働運動の新段階(山中 散生)
  • パトリン (森永藥品)
  • 經濟復興と勞資階級(土屋 清)
  • 危機のヒューマニズム(鈴木 成高)
  • チミツシン (田邊)
  • 文化の本質(安倍 能成)
  • 小柳式健康帶 (三信)
  • ネオビロン (日本果糖)
  • (絵と文)縮圖(内田 巖)
  • 俳句/橇のある季節(飯田 蛇笏)
  • 小説/春燈(森 三千代)
  • 大正海上火災
  • ピアスチック (ピアス化粧品本舗)
  • ライオン齒磨 (ライオン齒磨本舗)
  • トンボ鉛筆 (トンボ鉛筆製作所)
  • 小説/ある貞婦の話(石坂 洋次郎)
  • パーソン
  • 丸善アテナインキ (丸善)
  • 三菱鉛筆 (眞崎大和鉛筆)
  • 寺田寅彦の追想 (甲文社)
  • 演劇手帳 (甲文社)
  • リルケ小品集 (甲文社)
  • 社會歌雜記 (甲文社)
  • 憲法改正斷想 (甲文社)
  • ロゴスとイデア (岩波書店)
  • 百花文庫 (創元社)
  • 中里介山全集 (中里介山全集刊行會)
  • ノイスパスベリン錠 (タナベ)
  • ムルチン (塩野義製藥)

サブタイトル
著者名
出版者
改造社
出版年月
1947年(昭和22年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
112p
内容注記
資料番号
100008259
館内限定公開
目 次

  • JINTAN (森下仁丹)
  • 強ビタミンB1剤 (三共)
  • チアントールパスタ (伊藤萬)
  • 伊豆椿ポマード (大槻彩芳園)
  • ゼドリン錠 (武田藥品工業)
  • スマイル (玉置藥業)
  • デルモライツ (和協製藥)
  • 地球鉛筆 (日本鉛筆製造)
  • 日産生命保險
  • 日本火災海上
  • キング (キング萬年筆製作所)
  • 明治生命
  • 二十歳のエチュード (前田出版社)
  • 夏目漱石全集 (櫻菊書院)
  • 聯合國の日本管理 (大雅堂)
  • 胡適文化革命抄 (大雅堂)
  • ヨーロッパに告ぐ (大雅堂)
  • スターリン (大雅堂)
  • 眞夏の夜の夢 (丹頂書房)
  • 薔薇くずるゝ (丹頂書房)
  • 眞晝の情熱 (丹頂書房)
  • 思はれ人 (丹頂書房)
  • うき草 (丹頂書房)
  • 風 (丹頂書房)
  • 第三の隠者の運命 (細川書店)
  • 汽車の罐焚き (細川書店)
  • 典子の生きかた (細川書店)
  • 波(改訂版) (細川書店)
  • 大人ノ畫本 (細川書店)
  • 勲章 (細川書店)
  • 野菊の墓 (細川書店)
  • 夢應の鯉魚 (細川書店)
  • ロシヤ語講座(初等中等編) (時事通信社)
  • 明け暮れに〔他一篇〕 (時事通信社)
  • 英國の民主政治 (時事通信社)
  • ヴァン・ゴッホ自叙傳 (昭和書房)
  • ソクラテス (櫻井書店)
  • ゲーテ (櫻井書店)
  • 植物記 (櫻井書店)
  • 續植物記 (櫻井書店)
  • ファウスト 第一部 (育生社)
  • イタリアの旅 その一 (育生社)
  • 日本の居住文化 (育生社)
  • 藝術哲學 (育生社)
  • ロダン・藝術 (育生社)
  • 短歌一家言 (齋藤書店)
  • 槿城抄 (齋藤書店)
  • 詩と哲學 (齋藤書店)
  • 日輪 (齋藤書店)
  • わが旅の記 (齋藤書店)
  • 經濟學講座 (廣文社)
  • 虹叢書 (虹書房)
  • JRC眞空管 (日本無線)
  • ネオアルバジル (山之内製藥)
  • 富國生命
  • ビオトモサン (友田製藥)
  • (卷頭言)新しき権威の確立(山中 散生)
  • 經濟建設の實體的基礎(大塚 久雄)
  • 國民生活と民主政權(高橋 正雄)
  • ゼモール軟膏 (ウテナ藥品工業)
  • テーリン錠 (和光堂)
  • ネオゼノール (鳥井商店)
  • 丹頂チック (金鶴香水)
  • 勞働運動の新段階(山中 散生)
  • パトリン (森永藥品)
  • 經濟復興と勞資階級(土屋 清)
  • 危機のヒューマニズム(鈴木 成高)
  • チミツシン (田邊)
  • 文化の本質(安倍 能成)
  • 小柳式健康帶 (三信)
  • ネオビロン (日本果糖)
  • (絵と文)縮圖(内田 巖)
  • 俳句/橇のある季節(飯田 蛇笏)
  • 小説/春燈(森 三千代)
  • 大正海上火災
  • ピアスチック (ピアス化粧品本舗)
  • ライオン齒磨 (ライオン齒磨本舗)
  • トンボ鉛筆 (トンボ鉛筆製作所)
  • 小説/ある貞婦の話(石坂 洋次郎)
  • パーソン
  • 丸善アテナインキ (丸善)
  • 三菱鉛筆 (眞崎大和鉛筆)
  • 寺田寅彦の追想 (甲文社)
  • 演劇手帳 (甲文社)
  • リルケ小品集 (甲文社)
  • 社會歌雜記 (甲文社)
  • 憲法改正斷想 (甲文社)
  • ロゴスとイデア (岩波書店)
  • 百花文庫 (創元社)
  • 中里介山全集 (中里介山全集刊行會)
  • ノイスパスベリン錠 (タナベ)
  • ムルチン (塩野義製藥)

デジタルアーカイブ
雑誌のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626