時事年鑑 昭和25年版
[索引]
A・F・L(AFL):300,303
A級戦犯釈放(Aキユウセ):139
CIU(CIU):303
FEC230号(FEC):128
FINA(国際水連)(FINA):251
ILO石炭委員会(ILO):231
ILO総会(ILO):231
IOC総会(IOC):251
M・R・A大会(MRA):301
PTA(PTA):271
相生市(アイオイシ):607
アイオン台風(アイオンタ):249
アイスランド(アイスラン):537
愛知県勢(アイチケン):365
愛知県勢/各種統計(アイチケン):545,558,566,592,603,604,609,610,574,578
哀悼録(アイトウロ):495
哀悼録/世界(アイトウロ):511
アウトサイダ・ユニオン(アウトサイ):227
亜鉛鉱産額(アエンコウ):210
亜鉛生産額(アエンセイ):211,565
亜鉛生産額/世界(アエンセイ):525
亜鉛鉄板(アエンテツ):564
靑森県勢(アオモリケ):359
靑森県勢/各種統計(アオモリケ):545,549,558,566,592,603,604,609,610
靑森県勢/其他(アオモリケ):425
靑森市統計(アオモリシ):553,574,578,605,606,608
赤岩入党問題(アカイワニ):261
明石市(アカシシ):608
赤字融資の禁止(アカジユ):190
アカデミー賞(米)(アカデミ):304
秋田県勢(アキタケン):360
秋田県勢/各種統計(アキタケン):558,566,574,578,592,603,604,609,610,545
秋田市統計(アキタシト):605,606,608
芥川賞(アクタガ):276
麻織物(アサオリモ):212,563,564
麻織物/供給指数(アサオリモ):561
旭川市(アサヒカワ):608
朝日賞(アサヒシヨ):357
足利市(アシカガ):608
芦田内閣(アシダナ):148,149,163,165,355
芦屋市(アシヤシ):607
アジア会議(アジアカ):324
アジア極東経済委員会会議(アジアキ):298
アゼルバイジャン(アゼルハ):535
アゾレス(アゾレス):534
熱海市(アタミシ):607
亜炭生産高(アタンセイ):564,565
アッセンション(アツセンシ):537
アデン(アデン):537
網走市(アバシリ):607
アフガニスタン(アフガニ):537
尼崎市(アマガサ):608
亜麻工業(アマコウキ):212
アメリカ合衆国(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/外交(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/軍事(アメリカカ):302
アメリカ合衆国/経済(アメリカカ):303
アメリカ合衆国/政治(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/貿易(アメリカカ):303
アメリカ合衆国/属領(アメリカカ):537
アメリカ合衆国/各種統計(アメリカカ):537,522,523,524,525,526,528
アメリカ合衆国/政治/大統領選挙(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/外交/対外援助(アメリカカ):302
アメリカ合衆国/外交/外交4方針(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/外交/韓国撤兵(アメリカカ):322
アメリカ合衆国/外交/5国条約との関連(アメリカカ):289
アメリカ合衆国/外交/対韓経済援助(アメリカカ):322
アメリカ合衆国/軍事/軍律委員会(アメリカカ):135,140
アメリカ合衆国/軍事/国防長官権限強化(アメリカカ):302
アメリカ合衆国/軍事/兵力の変化(アメリカカ):302
アメリカ合衆国/貿易/経済指標(アメリカカ):522
アメリカ合衆国/原子力の発達(アメリカカ):302
アメリカ合衆国/信託統治地(アメリカカ):537
アメリカ合衆国/政治/上下院選挙(アメリカカ):301
アメリカ合衆国/政治/政府首脳一覧(アメリカカ):503
アメリカ合衆国/政治/大統領選挙予想批判(アメリカカ):247
アメリカ合衆国/反共気運(アメリカカ):303
アメリカ合衆国/対日政策(アメリカカ):126
アメリカ合衆国/対日政策/経済安定政策(アメリカカ):179
アメリカ合衆国/対日政策/戦犯訴願却下(アメリカカ):139
アメリカ合衆国/対日政策/対日援助(アメリカカ):127,181,182
アメリカ合衆国/対日政策/賠償政策(アメリカカ):133
アメリカ合衆国/対日政策/貿易政策(アメリカカ):196
アメリカ合衆国/野球界(アメリカカ):258
アメリカ合衆国/労働・社会(アメリカカ):303
アメリカ科学顧問団(アメリカカ):270
アメリカ人文科学顧問団(アメリカシ):270
荒尾市(アラオシ):608
アラスカ(アラスカ):537
アラブ諸国(アラブシ):316
アルコール専売事業(アルコ-ル):597
アルコール専売事業/特別会計(アルコ-ル):597
アルコール専売事業/専売統計(アルコ-ル):594
アルコール工業(アルコ-ル):213
アルコール工業/産額(アルコ-ル):565
アルジェリア(アルジエ):535
アルゼンチン(アルゼン):304
アルゼンチン/各種統計(アルゼン):523,524,526,528,537
アルバニア(アルバニ):316
アルバニア/面積人口(アルバニ):537
アルミニウム工業(アルミニウ):211
アルミニウム工業/産額(アルミニウ):565,211
アルミニウム工業/価格(アルミニウ):211
阿波丸請求権処理協定(アワマルセ):112
アングロ・エジプト・スダン(アングロ):526
アンゴウラ(アンゴウ):534
安全保障理事会(アンゼン):289,296
アンデパンダン展(アンデハ):277
アンドラ公国(アンドラ):537
飯田市(イイダシ):607
飯塚市(イイヅカ):607
イエーメン(イエ-メン):537
硫黄産額(イオウサン):565
医学研究所一覧(イガクケ):471
イキケ(イキケ):534
イギリス(イギリス):290,305
イギリス/各種統計(イギリス):537,522,526,528
イギリス/経済情勢(イギリス):306
イギリス/経済情勢/ガス国有(イギリス):306
イギリス/経済情勢/経済指標(イギリス):522
イギリス/経済情勢/鉄道国有法案(イギリス):306
イギリス/経済情勢/予算(イギリス):306
イギリス/政治・軍事(イギリス):305
イギリス/政治・軍事/在日代表団一覧(イギリス):498
イギリス/政治・軍事/政府首脳一覧(イギリス):503
イギリス/政治・軍事/連邦会議(イギリス):305
イギリス/政治・軍事/兵力予定量(イギリス):306
イギリス/属領土地人口(イギリス):537
イギリス/労働・社会(イギリス):306
イギリス領スーダン(イギリス):536
育英事業統計(イクエイシ):539
池田市(イケダシ):607
囲碁(イゴ):257
諌早市(イサハヤシ):608
石川県勢(イシカワケ):363
石川県勢/各種統計(イシカワケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
石巻市(イシノマキ):607
意匠(イシヨウ):561
胃十二指腸潰瘍死亡数(イジユウ):543
泉大津市(イズミオ):607
泉佐野市(イズミサ):607
出雲市(イズモシ):607
伊勢崎市(イセサキシ):607
板ガラス工業(イタガラ):216
板ガラス工業/産額(イタガラ):564
伊丹市(イタミシ):608
イタリア(イタリア):309
イタリア/経済(イタリア):309
イタリア/各種統計(イタリア):524,528,536
イタリア/軍事力(イタリア):309
イタリア/在日外交代表団一覧(イタリア):497
イタリア/政治・労働(イタリア):309
イタリア/マーシャル援助案(イタリア):309
市川市(イチカワシ):608
一関市(イチノセキ):607
一宮市(イチノミヤ):608
胃腸・消化薬(イチヨウシ):405
一般会計歳入出統計(イツパン):597
一般会計歳入出統計/歳出重要事項別(イツパン):600
一般会計歳入出統計/歳出所管別(イツパン):600
一般会計歳入出統計/歳出費途別割合(イツパン):601
一般会計歳入出統計/歳出目的別(イツパン):600
一般会計歳入出統計/歳入科目別割合(イツパン):601
一般会計歳入出統計/歳入超過額(イツパン):601
一般職(イツパン):22
伊東市(イトウシ):607
稲作付延面積(イナサクツ):575
イニニ(イニニ):535
茨木市(イバラキ):607
茨城県勢(イバラキ):360
茨城県勢/各種統計(イバラキ):558,566,574,576,592,603,604,609,610,545
イフニ(イフニ):536
今治市(イマバリ):608
いも類生産(イモルイセ):204
イラーク(イラ-ク):528,536
イラン(イラン):524,536
医療(イリヨウ):242
医療/医師数(イリヨウ):542
医療/医療事業施設調(イリヨウ):545
医療/病院(イリヨウ):542
医療学会一覧(イリヨウカ):467
衣料生活(イリヨウセ):238
イロア基金(イロアキキ):127,190
岩国市(イワクニシ):608
磐田市(イワタシ):607
岩手県勢(イワテケン):359
岩手県勢/各種統計(イワテケン):545,558,566,567,574,578,592,603,604,609,610
岩手県勢/其他(イワテケン):425
岩見沢市(イワミザ):607
印刷会社(インサツカ):455
印刷・製本業統計(インサツセ):566
印刷庁機構(インサツチ):353
印刷庁特別会計(インサツチ):597
印紙収入(インシシユ):601
インド(インド):322,323
インド/経済(インド):322
インド/政治(インド):322
インド/各種統計(インド):524,526,528,536
インド/在日連絡代表団一覧(インド):497
インド/労働(インド):323
インド・ゴア(インドコ):534
インドシナ(インドシ):293,324
インドシナ/統計(インドシ):526,535
インドネシア(インドネ):293,296,324
インドネシア/対蘭和平協定(インドネ):324
インドネシア/土地人口(インドネ):536
インフレーション動向(インフレ-):176,199
陰陽暦対象表(インヨウレ):409
ウインター・スポーツ(ウインタ-):253
上田市(ウエダシ):607
上野市(ウエノシ):607
ウガンダ統計(ウガンタ):526,537
ウクライナ(ウクライナ):535
兎統計(ウサギト):571
牛統計(ウシトウケ):571
宇治山田市(ウジヤマ):608
ウズベーク(ウズベ):535
宇都宮市統計(ウツノミヤ):605,606,608
宇部市(ウベシ):608
馬統計(ウマトウケ):571
浦和市(ウラワシ):608
ウルグアイ(ウルグア):536
ウルグアイ/在日外交事務所(ウルグア):499
宇和島市(ウワジマ):608
運動団体一覧(ウンドウ):464
運輸交通(ウンユコウ):219
運輸交通/会社一覧(ウンユコウ):448
運輸交通/関係新法令一覧(ウンユコウ):108,352
運輸省設置法(ウンユシヨ):349
運輸省設置法/機構・職員一覧(ウンユシヨ):354,435
運輸省設置法/予算(ウンユシヨ):600
運輸審議会(ウンユシン):220
運輸通信業統計(ウンユツウ):557,583,586
ヴァーヂン諸島(ヴア-チ):537
ヴァチカン(ヴアチカ):536
ヴィールス(ヴイ-ル):401
ヴェトナム政府(ヴエトナ):293
ヴェトナム政府/独立協定(ヴエトナ):324
ヴェトミン(越南独立同盟)(ヴエトミ):325
ヴェネズェラ(ヴエネス):305
ヴェネズェラ/統計(ヴエネス):524,536
エール(エ-ル):306,308
エール/面積人口(エ-ル):536
映画(エイガ):279
映画/映画雑誌(エイガ):280
映画/映画賞コンクール(エイガ):280
映画/映画倫理規程管理委員会(エイガ):280
営業税(エイギヨ):595
営業収益税(エイギヨ):595
営業倉庫在庫高調(エイギヨ):547
衛生知識(エイセイチ):400
栄典授与(憲法)(エイテンシ):19
英仏書の直接輸入(エイフツシ):286
英米書翻訳権入札(エイベイ):286
栄養(エイヨウ):402
栄養/摂取量統計(エイヨウ):542
エクアドル(エクアド):536
エジプト(エジプ):526,536
エストニヤ(エストニヤ):535
エチオピア(エチオピ):536
越南独立同盟(エツナント):325
愛媛県勢(エヒメケン):590
愛媛県勢/各種統計(エヒメケン):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
エリス諸島(エリスシヨ):537
エリトリア(伊)(エリトリア):536
塩化ヴィニール(エンカヴ):213
沿岸漁業(エンガン):208
演劇界(エンゲキ):280,281
燕麦産額(世界)(エンバク):528
遠洋漁業生産高(エンヨウキ):567
オーストラリア(オ-ストラ):326
オーストラリア/経済(オ-ストラ):326
オーストラリア/属領(オ-ストラ):536
オーストラリア/各種統計(オ-ストラ):523,525,526,528,536
オーストラリア/在日代表団一覧(オ-ストラ):496
オーストラリア/政治(オ-ストラ):326
オーストリア(オ-ストリ):307
オーストリア/独立条約問題(オ-ストリ):290,291,307
オーストリア/各種統計(オ-ストリ):522,523,536
オープン・アカウント(オ-プン):190
オーマン(オ-マン):536
オーレオマイシン(オ-レオマ):401
横領犯発生件数(オウリヨウ):546
横領犯発生件数/受刑者数(オウリヨウ):546
大分県勢(オオイタケ):372
大分県勢/各種統計(オオイタケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
大分市(オオイタシ):608
大垣市(オオガキ):608
大蔵省預金部状況(オオクラシ):587
大蔵省設置法(オオクラシ):349
大蔵省設置法/機構(オオクラシ):353
大蔵省設置法/職員一覧(オオクラシ):433
大蔵省設置法/定員(オオクラシ):168
大蔵省設置法/予算(オオクラシ):600
大蔵省預金部特別会計(オオクラシ):597
大坂市統計(オオサカシ):549,553,605,606,608
大坂府勢(オオサカフ):366
大坂府勢/各種統計(オオサカフ):566,574,578,592,603,604,609,610,545,558
太田市(オオタシ):607
大津市統計(オオツシ):549,553,608
大宮市(オオミヤシ):608
大麦産額(オオムギ):574
大麦産額/世界(オオムギ):528
大牟田市(オオムタシ):608
大村市統計(オオムラシ):549,553,608
岡崎市(オカザキ):608
岡谷市(オカヤシ):607
岡山県勢(オカヤマケ):368
岡山県勢/各種統計(オカヤマケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
岡山市(オカヤマシ):608
沖縄再建資材費(オキナワサ):600
小樽市(オタルシ):608
小田原市(オダワラ):608
小野田市(オノダシ):608
尾道市(オノミチシ):608
帯広市(オビヒロ):607
オランダ(オランダ):307
オランダ/属領(オランダ):536
オランダ/各種統計(オランダ):522,523,536
オランダ/在日代表団一覧(オランダ):497
オランダ/対インドネシア政策(オランダ):324
オランダ/訪日通商使節団(オランダ):198
織物消費税収入(オリモノシ):595,601
卸売物価指数(オロシウリ):611
音楽界(オンガク):278
音楽界/雑誌・評論(オンガク):280
恩給金庫諸勘定(オンキユウ):588
恩給制度(オンキユウ):31
恩給年金費(オンキユウ):600,601
恩賜賞(オンシシヨ):356
温泉(オンセン):398
温泉/成因・分類(オンセン):398
温泉/効用(オンセン):398
カーバイト産額(カ-バイ):565
海員組合争議(カイインク):234,235
海運業(カイウンキ):221,222
海運業/会社一覧(カイウンキ):448
海運業/海上輸送実績(カイウンキ):222,548
海運業/各種統計(カイウンキ):548
海外引揚(カイガイ):134,135
海外引揚/引揚に関する政令(カイガイ):164
海外引揚/引揚表(カイガイ):542
海外引揚/予算(カイガイ):600
海外放送(カイガイ):285
海外特派員(カイガイ):284
海岸線延長(カイガン):610
会計検査院費(カイケイケ):600
会計検査院費/職員一覧(カイケイケ):436
解散株処分実績(カイサンカ):201,202,582
解散団体職員公職追放(カイサンタ):175
会社一覧(カイシヤイ):447
会社債(カイシヤサ):586,587
会社統計(カイシヤト):583
会社払込資本金(カイシヤハ):611
海上保安庁職員(カイジヨ):435
海上運送法(カイジヨ):221
解除物件処理費(カイジヨ):600
開拓事業(カイタクシ):204,205
開拓事業/実績(カイタクシ):576
開拓者資金融通特別会計(カイタクシ):186,597
貝塚市(カイヅカ):607
海南市(カイナンシ):607
海洋漁業(カイヨウキ):208,567
家屋税(カオクゼ):595
価格差益及び割增額受入(カカクサエ):601
価格調整費(カカクチヨ):182,185,600
価格調整補給金(カカクチヨ):192
価格統制廃止(カカクトウ):192,203
価格補充費(カカクホシ):600
科学(カガク):263
科学/諸知識(カガク):395
科学技術行政協議会法(カガクキ):264
化学研究所一覧(カガクケ):470
化学工業(カガクコ):212,213
化学工業/会社一覧(カガクコ):453
化学工業/工場統計(カガクコ):566
化学工業/株価(カガクコ):585
化学工業/社債(カガクコ):586
化学工業/賠償取立中止(カガクコ):213
化学工業/ポープ報告書(カガクコ):134
化学繊維統計(カガクセ):563
化学療法(カガクリ):400
香川県勢(カガワケ):370
香川県勢/各種統計(カガワケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
貨客・貨物船現勢(カキヤクカ):548
革命論(カクメイロ):266
歌劇界(カゲキカ):278
鹿児島市(カゴシマ):605,606,608
鹿児島県勢(カゴシマ):372
鹿児島県勢/各種統計(カゴシマ):545,558,566,567,592,603,604,609,610
火災(カサイ):249
火災/統計(カサイ):545
カザーク(カザ-ク):535
菓子生産高(カシセイサ):216
カシミール問題(カシミ-ル):296,322
柏崎市(カシワザ):607
家事審判部(カジシン):237
果樹作付延面積(カジユサ):575
春日井市(カスガイ):607
苛性ソーダ産額(カセイソ-):565
風(気象統計)(カゼ):606
風邪・咳嗽薬(カゼガ):405
片山内閣(カタヤマナ):355
家畜・家禽・飼料被害(カチクカキ):575
脚気死亡数(カツケシホ):543
家庭裁判所開設(カテイサイ):237
家庭裁判所開設/裁判所一覧(カテイサイ):432
家庭常備薬一覧(カテイジ):405
カトリック敎(カトリツク):274
神奈川県勢(カナガワ):362
神奈川県勢/各種統計(カナガワ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
金沢市(カナザワ):605,606,608
カナダ(カナダ):305
カナダ/各種統計(カナダ):522,523,524,525,526,528,536
カナダ/在日連絡代表団一覧(カナダ):496
カナダ/ニューファンドランド合併(カナダ):305
鹿沼市(カヌマシ):170
鹿屋市(カノヤシ):608
歌舞伎劇(カブキケ):280
株式市況(カブシキ):201
株式市況/実物価格平均相場(カブシキ):585
株式払込額(カブシキ):202
株式売買取引法3原則(カブシキ):201
株式発行計画(カブシキ):586
華北解放区工商会議(カホクカイ):292
華北人民政府(カホクジ):292
釜石市(カマイシシ):607
鎌倉市(カマクラシ):608
紙・紙製品供給指数(カミカミセ):561
紙・紙製品供給指数/製造高(カミカミセ):562
カメラ生産輸出(カメラセイ):216
カメルン(カメルン):535,536
貨物自動車実在数(カモツジ):547
唐津市(カラツシ):607
加里質肥料(カリシツヒ):204
火力電気生産(カリヨクテ):565
過燐酸石灰工業(カリンサン):213
過燐酸石灰工業/生産額(カリンサン):565
カルテックス石油会社(カルテツク):211
カレロ・フイン(カレロフイ):535
カレン族騒乱(カレンゾ):325
川口市(カワグチ):608
革靴産額(カワグツ):564
革靴産額/供給指数(カワグツ):561
川越市(カワゴエ):608
川崎市(カワサキシ):608
革製品産額(カワセイヒ):564
為替レート設定(カワセレ-):127,136,177
簡易生命保険及郵便年金特別会計(カンイセイ):597
簡易生命保険事業(カンイセイ):584
簡易生命保険事業/資力及投資状況(カンイセイ):591
官業益金(カンギヨ):601
官業収入(カンギヨ):601
観光概況(カンコウカ):250
観光概況/会社一覧(カンコウカ):458
観光概況/指定消費額(カンコウカ):541
観光審議会(カンコウシ):250
官公吏新給与法(カンコウリ):164
韓国(カンコク):322
韓国/在日外交代表団一覧(カンコク):497
韓国/米経済援助(カンコク):322
韓国/米国撤退(カンコク):322
韓国/面積人口(カンコク):535
看護婦数(カンゴフ):542
甘薯生産(カンシヨセ):204
甘薯生産/供出状況(カンシヨセ):573
関税収入(カンゼイ):595,601
干拓事業(カンタクシ):204,205
官庁職員一覧(カンチヨウ):431
缶詰産額(カンヅメ):564
官有財産収入(カンユウサ):601
官吏制度関係法律(カンリセイ):349
外貨債特別税(ガイカサ):595
外貨保有制度(ガイカホ):196,197
外客数及推定消費額(ガイキヤ):541
外国郵便(ガイコク):223
外国援助見返資金(ガイコク):183
外国為替管理法(ガイコク):352
外国為替管理法/管理委員会(ガイコク):196,437
外国人の財産取得政令(ガイコク):56
外国人名簿(ガイコク):496
外国文学(ガイコク):276
外国保険業者(ガイコク):201
外国貿易特別円資金特別会計(ガイコク):597
外資委員会(法)(ガイシイ):58
外資導入(ガイシト):211
外資導入/導入規則(ガイシト):351,196
外務省設置法(ガイムシ):349
外務省設置法/機構(ガイムシ):353
外務省設置法/職員一覧(ガイムシ):433
外務省設置法/定員(ガイムシ):168
外務省設置法/予算(ガイムシ):600
外用薬(ガイヨウ):405
学士院賞(ガクシイ):356
学術団体(ガクジ):460
学術研究所一覧(ガクジ):469
学術用語統一(ガクジ):273
学生アルバイト(ガクセイ):272
学生スト(ガクセイ):272
学徒体位比較(ガクトタ):542
学齢児童数(ガクレイ):540
ガス事業(ガスジ):218
ガス事業/会社一覧(ガスジ):449
ガス事業/事業統計(ガスジ):561
ガス事業/供給指数(ガスジ):561
ガス事業/消費(ガスジ):561
ガス事業/生産高(ガスジ):561,565
ガス事業/石炭消費(ガスジ):561
ガソリン税(ガソリン):237
学会一覧(ガツカイ):466
学界消息(ガツカイ):263,264,270
学校敎育統計(ガツコウ):540
ガリオア資金(ガリオア):127,190
癌・悪性腫瘍死亡数(ガンアク):543
ガンビア(ガンビ):537
生糸価格(キイトカカ):205
生糸価格/生産額(キイトカカ):206,565
生糸価格/輸出高(キイトカカ):205,611
機械油産額(キカイアフ):565
機械工業(キカイコウ):214
機械工業/会社一覧(キカイコウ):450
機械工業/株価(キカイコウ):585
機械工業/工場統計(キカイコウ):566
機械工業/争議(キカイコウ):550
気管支炎死亡数(キカンシエ):543
機関車(キカンシヤ):564
企業再建整備(キギヨウ):178,192,193,214,215
企業組合(法)(キギヨウ):73
企業再建整備法(キギヨウ):193
企業3原則(キギヨウ):179,225,226,229
気候概説(キコウガ):340
起債市場(キサイシシ):200
木更津市(キサラヅ):607
気象学界(キシヨウカ):269
気象学界/研究所一覧(キシヨウカ):470
気象観測(キシヨウカ):395
気象観測/気象摘要表(キシヨウカ):606,605
気象観測/気象要素(キシヨウカ):395
岸和田市(キシワダ):608
汽船力現勢(キセンリヨ):548,611
汽船力現勢/輸送実績(キセンリヨ):222,548
北大西洋条約(キタタイセ):114,289
北朝鮮人民共和国(キタチヨウ):322
北ボルネオ(キタボル):526
北見市(キタミシ):607
絹製品の統制撤廃(キヌセイヒ):239
絹紡工業(キヌボウ):212
絹紡工業/生産統計(キヌボウ):563,564
揮発油産額(キハツユサ):565
揮発油税(キハツユセ):595
機帆船業界(キハンセン):222
機帆船業界/輸送実績(キハンセン):548
機帆船業界/保有船数(キハンセン):548
基本人権(憲法)(キホンジ):18
キャンベル委員会(キヤンベ):224
キューバ(キユ-バ):305
キューバ/土地人口(キユ-バ):536
九州巡幸(キユウシユ):147
キュラサオ(キユラサオ):536
敎育刷新審議会(キヨウイク):271,437
敎育界(キヨウイク):270,272
敎育界/敎職追放(キヨウイク):272
敎育界/関係法律概観(キヨウイク):352
敎育界/関係法令一覧(キヨウイク):110
敎育界/敎員学生政治活動禁止(キヨウイク):271
敎育界/行政財政(キヨウイク):263,270,271
敎育界/争議(キヨウイク):550
敎育界/団体一覧(キヨウイク):461
敎育委員会選挙(キヨウイク):270
敎育委員会法案(キヨウイク):263
敎育研究所(キヨウイク):273
敎育公務員特例法(キヨウイク):271
敎育復興会議(キヨウイク):263
敎育養成諸学校統計(キヨウイク):539
恐喝犯発生件数(キヨウカツ):546
共産主義批判(キヨウサン):259,267
矯正保護局(キヨウセイ):171
京都市(キヨウトシ):549,553,608
京都府勢(キヨウトフ):366
京都府勢/各種統計(キヨウトフ):610,545,566,592,574,578,603,604,609
共同募金統計(キヨウド):545
協同組合連合会(法)(キヨウド):73
胸膜炎死亡数(キヨウマク):543
極東国際軍事裁判(キヨクトウ):135
極東国際軍事裁判/海外裁判(キヨクトウ):141
極東委員会(キヨクトウ):126
極東委員会/代表一覧(キヨクトウ):496
極東委員会/憲法問題(キヨクトウ):147
極東委員会/農地改革政策(キヨクトウ):204
キリスト敎(キリストキ):274
キリスト敎/現勢(キリストキ):538
キリスト敎/マルクス主義(キリストキ):261
桐生市(キリユウシ):608
キルギース(キルギ-):535
近海機帆船協会(キンカイキ):222
緊急の事態(警察)(キンキユウ):173
金鉱産額(キンコウサ):210
均衡予算(キンコウヨ):152
金庫新規貸出額(キンコシン):590
金産額(キンサンカ):211,565,611
金産額/世界(キンサンカ):525
金資金特別会計(キンシキン):597
近視統計(学徒)(キンシトウ):541
金属工業(キンゾク):209
金属工業/会社一覧(キンゾク):450
金属工業/工場統計(キンゾク):566
金属工業/社債(キンゾク):586
金属工業/争議(キンゾク):550
金属鉱業(キンゾク):550,585,209,210
金融界(キンユウカ):191,199
金融界/金融政策(キンユウカ):189
金融界/金融統計(キンユウカ):571
金融界/関係法律解説(キンユウカ):351
金融界/関係法令一覧(キンユウカ):105
金融界/事業所・就業者(キンユウカ):557
金融界/争議(キンユウカ):550
金融機関再建整備法(キンユウキ):193
金利(キンリ):199
金利/統計(キンリ):586
金利/高率適用制度(キンリ):189
ギアナ(ギアナ):535,537
技術界(ギジユ):269
技術団体(ギジユ):460
ギニア(ギニア):534
岐阜県勢(ギフケン):365
岐阜県勢/各種統計(ギフケン):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
岐阜市(ギフシ):608
牛革産額(ギユウカ):565
牛乳産額(ギユウニ):216
行政機関職員定員法(ギヨウセ):68,349
行政管理庁機構(ギヨウセ):353
行政管理庁機構/職員一覧(ギヨウセ):432
行政機構刷新審議会(ギヨウセ):167
行政制度(ギヨウセ):165,168
行政制度/関係法律解説(ギヨウセ):349
行政制度/関係法令一覧(ギヨウセ):101
行政制度/行政費(ギヨウセ):600,601
行政制度/職員定員法(ギヨウセ):153,164,168
行政制度/整備計画(ギヨウセ):164,166,167,230
行田市(ギヨウタ):170
漁業法案(ギヨギ):207
漁業協同組合(法)(ギヨギ):34
漁業協同組合連合会(法)(ギヨギ):40
漁業生産組合(法)(ギヨギ):39
漁業権調査(ギヨギ):568
漁業手形制度(ギヨギ):190
漁船数(ギヨセン):564,568,569,611
漁船再保険特別会計(ギヨセン):597
漁網産額(ギヨモウ):564
ギリシャ(ギリシヤ):316
ギリシャ/統計(ギリシヤ):522,536
ギルバート(ギルバ):537
銀行一覧(ギンコウ):458
銀行一覧/在日外国銀行(ギンコウ):499
銀行劵発行高(ギンコウ):177,199,594
銀行劵発行高/最高発行限度(ギンコウ):199
銀鉱産額(ギンコウ):210
銀行貸付割引利率(ギンコウ):586
銀行諸勘定(ギンコウ):590,591,597,611
銀行債統計(ギンコウ):587
銀行預金利率(ギンコウ):586
銀生産額(ギンセイ):211,565
クァタル(クアタル):536
釘・針金産額(クギハリ):564
釧路市(クシロシ):608
下松市(クダマツ):607
駆虫剤(クチユウサ):405
靴下供給指数(クツシタキ):561
宮内庁(クナイチヨ):147
宮内庁/機構(クナイチヨ):353
宮内庁/職員(クナイチヨ):432
熊谷市(クマガヤ):608
熊本県勢(クマモトケ):372
熊本県勢/各種統計(クマモトケ):545,558,566,567,574,578,592,603,604,609,610
熊本県勢/其他(クマモトケ):428
熊本市統計(クマモトシ):566,606,608
倉敷市(クラシキシ):607
クラフト紙生産(クラフトシ):565
クリアムリア(クリアムリ):537
クリスマス(クリスマス):537
久留米市(クルメシ):608
呉市(クレシ):608
クロロマイセチン(クロロマイ):401
桑名市(クワナシ):607
桑畑面積(クワバタ):205,575
桑被害(クワヒガ):575
グァテマラ(グアテマ):536
グァドループ(グアド):535
グリーンランド(グリ-ン):535
グルジャ(グルジ):535
軍縮問題(グンシユ):296
軍事安全保障委員会(グンジ):290
軍事費(グンジ):601
軍需工業復活阻止国際管理案(日本)(グンジ):128
郡部人口(グンブ):609
群馬県勢(グンマケ):361
群馬県勢/各種統計(グンマケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609
ケープ・タウン(ケ-プタ):534
ケープベルデ(ケ-プヘ):534
軽演劇と傍流新劇(ケイエンケ):281
軽音楽界(ケイオンカ):278
計画資本及払込金調(ケイカクシ):586
警察(ケイサツ):172
警察/官署統計(ケイサツ):546
警察/行政(ケイサツ):173
警察/警察費(ケイサツ):600
警察/警察力問題(ケイサツ):131,164,173
経済団体一覧(ケイザイ):464
経済同友会(ケイザイ):224
経済(ケイザイ):176
経済/経済白書(ケイザイ):176,177
経済/安定9原則(ケイザイ):189,191,224,229,152,176,179,182,184,186
経済/関係法令一覧(ケイザイ):105
経済/安定計画(ケイザイ):126,196
経済/9原則の影響(ケイザイ):180
経済/安定十原則(ケイザイ):178
経済/政策一般(ケイザイ):178
経済/経済違反の傾向(ケイザイ):174
経済/統制撤廃の拡大(ケイザイ):192
経済/復興5ヵ年計画(ケイザイ):182,190
経済/総司令部発表事項集(ケイザイ):144
経済学界(ケイザイ):267,268
経済学界/学界一覧(ケイザイ):469
経済生活(ケイザイ):237
経済安定本部設置法(ケイザイ):349
経済安定本部設置法/機構(ケイザイ):354
経済安定本部設置法/職員一覧(ケイザイ):436
経済安定本部設置法/定員(ケイザイ):168
経済経営者団体(ケイザイ):223,224
経済雑誌(ケイザイ):288
経済復興計画委員会(ケイザイ):182
経済復興会議(ケイザイ):224
刑事訴訟法(ケイジソ):266
刑政長官(ケイセイチ):171
毛糸産額(ケイトサン):565
毛糸産額/供給指数(ケイトサン):561
毛糸産額/紡績統計(ケイトサン):563
競馬(ケイバ):207
刑務所等収容作業費(ケイムシヨ):600
毛織物産額(ケオリモノ):564
毛織物産額/供給指数(ケオリモノ):561
毛織物産額/統計(ケオリモノ):563
血液型(ケツエキカ):402
結核死亡数(ケツカクシ):543
結核療養所数(ケツカクリ):542
ケニア(ケニア):537
研究団体一覧(ケンキユウ):463
健康保険(ケンコウホ):241
健康保険/統計(ケンコウホ):544
検察庁(ケンサツチ):171
検事局(ケンジキ):171
検事長・検事正会同(ケンジチ):172
県勢要覧(ケンセイヨ):358
建設業法(ケンセツキ):217
建設工業(ケンセツコ):217
建設工業/銀行融資(ケンセツコ):590
建設工業/事業所・就業者(ケンセツコ):557
建設省機構(ケンセツシ):354
建設省機構/職員一覧(ケンセツシ):436
建設省機構/定員(ケンセツシ):168
建設省機構/予算(ケンセツシ):600
建築竣功状況(ケンチクシ):547
建築税(ケンチクセ):595
憲法(ケンポウ):18
憲法/改正問題(ケンポウ):146,348
憲法/解説(ケンポウ):346
憲法/関係法令一覧(ケンポウ):100
憲法/極東委員会検討(ケンポウ):129
憲法/第7条解釈問題(ケンポウ):149
憲法/第69条解釈問題(ケンポウ):149
芸術祭(ゲイジ):282
芸術祭/文部大臣賞(ゲイジ):357
芸術院会補欠員(ゲイジ):282
芸術大学問題(ゲイジ):279
芸能団体一覧(ゲイノウ):462
劇詩(ゲキシ):276
下剤(ゲザイ):405
下痢・腸炎死亡数(ゲリチヨ):543
現業官庁分離(ゲンギ):166
原材料貿易公団(ゲンザ):202
原子力問題(ゲンシリ):296
原野面積(ゲンヤメ):578
原油産額(ゲンユサ):211
原油産額/世界(ゲンユサ):524
コーウェート(コ-ウエ-):536
コークス産額(コ-クスサ):561,565
コールタール産額(コ-ルタ-):565
コールローン(コ-ルロ-):591
公安条例(コウアンシ):170
公安条例/反対デモ(コウアンシ):235,244
港運会社一覧(コウウンカ):457
鋼塊産額(コウカイサ):213
公開市場政策(コウカイシ):190
光学機械工業(コウガク):216
工学学会一覧(コウガク):466
工学研究所一覧(コウガク):469
公共事業費(コウキヨウ):600
公共企業体労働関係法(コウキヨウ):53
公共企業体労働関係法/経緯(コウキヨウ):151,166,225,227
公共的生活関係(コウキヨウ):237
工業(コウギヨ):212,216
工業/生産指数(コウギヨ):177,565
工業/工場及生産額(コウギヨ):566
工業/会社営業成績(コウギヨ):583
工業/銀行貸出額(コウギヨ):590
工業/工業概観(コウギヨ):343
工業/争議(コウギヨ):550
鉱業(コウギヨ):209
鉱業/会社一覧(コウギヨ):449
鉱業/生産指数(コウギヨ):177,565,611
鉱業/資金(コウギヨ):210
鉱業/会社営業成績(コウギヨ):583
鉱業/株価(コウギヨ):585
鉱業/銀行貸出額(コウギヨ):590
鉱業/鉱山現況(コウギヨ):209
鉱業/資源概観(コウギヨ):342
鉱業/事業所・就業者(コウギヨ):557
鉱業/社債(コウギヨ):586
鉱業/GHQ指数(コウギヨ):178
鉱業/石炭鉱業(コウギヨ):208
鉱業/争議(コウギヨ):550
興業界展望(コウギヨ):280
興業界展望/会社一覧(コウギヨ):457
興業界展望/株価(コウギヨ):585
工業技術庁機構(コウギヨ):354
航空保安庁(コウクウホ):223,354
鉱区(業)税(コウクゼ):595,189
工芸農作物作付延面積(コウゲイ):575
広告税(コウコクセ):595
公債借入金収入(コウサイカ):601
工作機械(コウサクキ):214
考査特別委員会(コウサトク):154
鋼材産額(コウザイ):213,565
皇室(コウシツ):147
皇室/皇室名簿(コウシツ):424
皇室/予算(コウシツ):600,601
皇室/皇室経済(コウシツ):147
皇室/皇室会議議員(コウシツ):424
皇室/皇族名簿(コウシツ):424
公社債発行状況(コウシヤサ):200
公社債利子税(コウシヤサ):595
公衆衛生(コウシユウ):242
公職資格訴願委員会(コウシヨク):174
公職資格訴願委員会/委員一覧(コウシヨク):437
公職資格訴願委員会/特免申請数(コウシヨク):175
公職追放(コウシヨク):174
公職追放/観察事務(コウシヨク):175
公職追放/解除・非該当(コウシヨク):174,484
公職追放/資格審査(コウシヨク):174
公職追放/追放者登録(コウシヨク):175
公職追放/追放令(コウシヨク):349
工場閉鎖(コウジヨ):551
降水統計(コウスイト):605,606
厚生関係法令一覧(コウセイカ):111,352
厚生研究所一覧(コウセイケ):471
厚生省設置法(コウセイシ):349
厚生省設置法/機構・職員一覧(コウセイシ):353,434
厚生省設置法/予算(コウセイシ):600
厚生団体一覧(コウセイタ):461
公正取引委員会(法)(コウセイト):95,348
公正取引委員会(法)/機構(コウセイト):353
公正取引委員会(法)/委員一覧(コウセイト):432,437
公正取引確保の法律(コウセイト):92
厚生年金保険(コウセイネ):241,543
厚生保険特別会計(コウセイホ):597
公設浴場数(コウセツヨ):545
鋼船建造(コウセンケ):215,564
公団一覧(コウダン):464
高知県勢(コウチケン):370
高知県勢/各種統計(コウチケン):574,578,592,603,604,606,609,610,545,558,566
高知市(コウチシ):605,606,608
耕地面積(コウチメン):578,611
耕地面積/耕地変換(コウチメン):577
交通業(コウツウキ):219
交通業/関係法律(コウツウキ):352
交通業/団体一覧(コウツウキ):463
交通事故(コウツウシ):249
公定料金表(コウテイリ):579
高等学校統計(コウトウカ):539
高等学校実施費(定時制)(コウトウカ):600
高等検察庁一覧(コウトウケ):433
高等裁判所一覧(コウトウサ):432
高等女学校統計(コウトウシ):540
甲府市(コウフシ):549,553,608
神戸市(コウベシ):549,553,608
公民館(法)(コウミンカ):89
公務員(憲法)(コウムイン):19
公務員新給与法(コウムイン):225,226
公務自由業事業統計(コウムジ):557
公有林(コウユウリ):571
公用文の改善(コウヨウフ):273
小売商(コウリシヨ):203
講和問題の動き(コウワモン):132
港湾(コウワン):222
小運搬業(コウンパ):220
郡山市(コオリヤマ):608
国営競馬(コクエイケ):207
国営競馬/特別会計(コクエイケ):597
国語研究所の設立(コクゴケ):273
国語審議会(コクゴシ):273
国際会議(日本出席)(コクサイカ):143
国際関税会議(コクサイカ):299
国際機構(コクサイキ):294
国際敎育科学文化機構(コクサイキ):297,383
国際敎育科学文化機構/対日本関係(コクサイキ):297
国債現在高(コクサイケ):596,611
国際経済機構(コクサイケ):298
国際小麦協定(コクサイコ):298,299
国際司法裁判所近況(コクサイシ):297
国際宗敎同志会(コクサイシ):274
国債整理基金特別会計(コクサイセ):597
国際団体(コクサイタ):299
国際団体/団体一覧(コクサイタ):461
国際大学予備会議(コクサイタ):297
国際通貨基金(コクサイツ):298
国際電話(コクサイテ):223
国債費(コクサイヒ):600,601
国際復興開発銀行(コクサイフ):302
国際ペン・クラブ(コクサイヘ):301
国際米穀会議(コクサイヘ):299
国際要人録(コクサイヨ):505
国際連合(コクサイレ):294
国際連合/経済社会理事会(コクサイレ):297
国際連合/信託統治理事会(コクサイレ):297
国際連合/人事移動(コクサイレ):294
国際連合/朝鮮委員会(コクサイレ):295
国際連合/人権委員会(コクサイレ):297
国際連合/婦人の地位委員会(コクサイレ):297
国際連合/食糧農業機構会議(コクサイレ):298
国際連合/新加入国(コクサイレ):294
国際連合/総会特別委員会(コクサイレ):294,295
国際連合/対日本関係(コクサイレ):294
国際連合/第3回総会(コクサイレ):294,295
国際連合/バルカン監視委員(コクサイレ):295
国際連合/49年度予算(コクサイレ):294
国際連盟資産処分(コクサイレ):294
国際ロータリー・クラブ(コクサイロ):301
国際ロータリー・クラブ/日本復帰(コクサイロ):301
国際労働機構会議(コクサイロ):299
国際労働新組織準備会(コクサイロ):300
国政調査権問題(コクセイチ):171
国税収入(コクゼイ):595,611
国税庁機構(コクゼイ):353
国電スト(コクデン):235
国土領域(コクドリ):338
国富(コクフ):611
国民金融公庫法(コクミンキ):64
国民協同党(コクミンキ):150,154,161,163
国民協同党/参議院議員選挙(コクミンキ):602
国民協同党/選挙成績(コクミンキ):154,155,156,603
国民協同党/地方議会議員(コクミンキ):602
国民協同党/役員一覧(コクミンキ):431
国民金融金庫設置(コクミンキ):191
国民金融審議会(法)(コクミンキ):64
国民健康保険統計(コクミンケ):544
国民健康保険関係費(コクミンケ):600
国民所得(コクミンシ):188,611
国民体育大会(コクミンタ):251,253,256
国民の祝日(コクミンノ):409
国有財産統計(コクユウサ):596
国有鉄道事業(コクユウテ):219
国有鉄道事業/運賃(コクユウテ):220
国有鉄道事業/整理争議(コクユウテ):232,233,230
国有鉄道事業/統計(コクユウテ):219,549
国有鉄道事業/特別会計(コクユウテ):187,597
国有林(コクユウリ):571
国有林野事業特別会計(コクユウリ):597
小倉市(コクラシ):608
国立公園(コクリツコ):250
国立病院特別会計(コクリツヒ):597
小作地面積(コサクチメ):578
小作農(コサクノウ):577
児島市(コジマシ):607
コスタリカ(コスタリカ):304
コスタリカ/対ニカラグア紛争(コスタリカ):304
コスタリカ/土地人口(コスタリカ):536
国会(憲法)(コツカイ):20,347
国会(憲法)/関係法律(コツカイ):348
国会(憲法)/議員一覧(コツカイ):425
国会(憲法)/議員逮捕問題(コツカイ):150,151
国会(憲法)/議長・職員(コツカイ):425
国会(憲法)/国会解散問題(コツカイ):149,164
国会(憲法)/国会法改正案(コツカイ):163
国会(憲法)/第3国会(コツカイ):149,166
国会(憲法)/第4国会(コツカイ):150,151
国会(憲法)/第4国会/主要成立法案(コツカイ):151
国会(憲法)/第5国会(コツカイ):152
国会(憲法)/第5国会/成立主要法律案(コツカイ):153
国家行政組織法(コツカギ):349
国家警察(コツカケイ):173
国家警察/国家消防庁協力協定(コツカケイ):173
国家警察/長官更迭申入問題(コツカケイ):173
国家公安委員会(コツカコウ):173
国家公安委員会/機構(コツカコウ):353
国家公務員法(コツカコウ):22,349
国家公務員法/改正経緯(コツカコウ):149,163,165,225,229,266
国家公務員法/対日理事会論議(コツカコウ):131
国家消防庁・国警協力協定(コツカシヨ):173
国家論(コツカロン):266,262
国庫支出(コツコシシ):596
国庫収入(コツコシユ):597
国庫予備費(コツコヨヒ):600
小包(コヅツミ):223
古典工芸美術界(コテンコウ):277
粉ミルク生産額(コナミルク):564
古墳発掘(コフンハツ):270
小松市(コマツシ):608
小麦粉産額(コムギコ):564
小麦生産額(コムギセ):574
小麦生産額/世界(コムギセ):528
米供出状況(コメキヨウ):573
米産額(コメサンカ):574,611
雇用者統計(コヨウシヤ):556
雇用者統計/世界(コヨウシヤ):522,523
コレラ発生数(コレラハツ):542
コロンビア(コロンビ):304
コロンビア/統計(コロンビ):524,525,536
婚姻統計(コンイント):243,543
コンゴ(コンゴ):534
ゴールドコースト(ゴ-ルト):525,537
強姦犯罪発生件数(ゴウカン):546
強姦犯罪発生件数/受刑者(ゴウカン):546
合成樹脂工業(ゴウセイ):213
合成樹脂(ゴウセイ):399
ゴム靴産額(ゴムグ):564
ゴム靴産額/供給数量(ゴムグ):561
ゴム工業(ゴムコウ):213
ゴム工業/会社一覧(ゴムコウ):455
ゴム産額(世界)(ゴムサン):526
災害(サイガイ):249
佐伯市(サイキシ):607
歳計剰余金(サイケイシ):601
最高検察庁機構(サイコウケ):353
最高検察庁機構/職員一覧(サイコウケ):433
最高裁判所(憲法)(サイコウサ):21
最高裁判所(憲法)/規則制定権と法律(サイコウサ):348
最高裁判所(憲法)/裁判官国民審査(サイコウサ):156,603
最高裁判所(憲法)/職員一覧(サイコウサ):432
最高法規(サイコウホ):348
サイゴン(サイゴン):534
西条市(サイジヨ):607
崎玉県勢(サイタマケ):362
崎玉県勢/各種統計(サイタマケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
歳入出総覧(サイニユウ):601
歳入出総覧/純計(サイニユウ):601
裁判所(サイバン):171
裁判所/予算(サイバン):600
サイプラス(サイプラ):537
サウヂ・アラビア(サウヂア):536
堺市(サカイシ):608
坂出市(サカイデ):607
酒田市(サカタシ):607
佐賀県勢(サガケン):371
佐賀県勢/各種統計(サガケン):545,558,566,574,578,592,604,609,610
佐賀市(サガシ):608
詐欺犯発生件数(サギハン):546
詐欺犯発生件数/受刑者数(サギハン):546
作業服供給指数(サギヨウ):561
錯酸ヴィニール(サクサンウ):213
酒類配給廃止(サケルイハ):238
佐世保市(サセボシ):608
サッカー(サツカ-):256
作曲界(サツキヨク):278
殺人犯発生件数(サツジン):546
殺人犯発生件数/受刑者数(サツジン):546
殺虫・殺鼠剤(サツチユウ):405
札幌市統計(サツポロ):549,553,605,606,608
砂糖工業(サトウコウ):216
砂糖消費税収入(サトウシヨ):595,601
里親制度の確立(サトオヤセ):240
佐野市(サノシ):608
サルヴァドル(サルヴア):305,536
サルバルサン(サルバル):400
三角くじ(サンカクク):200
参議院議員一覧(サンギイ):428
参議院議員一覧/議員選挙統計(サンギイ):602
参議院議員一覧/議長(サンギイ):425
参議院議員一覧/公聴会(サンギイ):150,151
参議院議員一覧/事務総局長(サンギイ):425
参議院議員一覧/懲罰事件(サンギイ):153
産業団体一覧(サンギヨ):464
産業概観(サンギヨ):341
産業関係法令一覧(サンギヨ):105,351
産業金融(サンギヨ):190
産業経済費(サンギヨ):600
産業紡衛闘争(サンギヨ):230
蚕糸業(サンシギ):205
蚕糸業/統制撤廃(サンシギ):205
産児制限(サンジセ):244
産児制限/世論調査(サンジセ):244
三条市(サンジヨ):607
サン・マリノ(サンマリノ):536
山林面積(サンリンメ):578
在外同胞引揚特別委員会(ザイガ):153
財産税等収入金特別会計(ザイサン):597
財政・経済(ザイセイ):176
財政・経済/概観(ザイセイ):176
財政・経済/財経策一般(ザイセイ):178
財政・経済/産業経済の実態(ザイセイ):199
財政・経済/自立経済の推進(ザイセイ):178
財政(憲法)(ザイセイ):21
財政(憲法)/関係法令一覧(ザイセイ):104
財政(憲法)/関係法律概観(ザイセイ):348
財政(憲法)/均衡予算編成(ザイセイ):176
財政(憲法)/財政立法(ザイセイ):349
在日外国商社一覧(ザイニチ):499
在日各国代表団一覧(ザイニチ):496
在日本朝鮮人連盟解散指定(ザイニホ):175
在日本朝鮮民主靑年同盟解散指定(ザイニホ):175
財閥解体進捗状況(ザイバ):582
雑誌界(ザツシカ):287
雑誌界/返品問題(ザツシカ):286
雑誌界/用紙配給割当(ザツシカ):541
雑品工業(ザツピ):216
ザンジバル(ザンジ):537
シェーク・ジェード(シエ-クシ):535
シエラレオネ(シエラレオ):537
シェルプ油会社(シエルプ):211
塩釜市(シオガマ):607
塩産類(シオサンル):565
塩専売統計(シオセンハ):594
潮岬気象統計(シオミサキ):605,606
歯科医師診療所数(シカイシシ):542
市街地信用組合諸勘定(シガイチ):589
市街地信用組合諸勘定/資力及投資状況(シガイチ):591
史学会動向(シガクカ):265
史学会動向/学会一覧(シガクカ):468
滋賀県勢(シガケン):366
滋賀県勢/各統計(シガケン):574,578,592,603,604,609,610,545,558,566
資源概観(シゲンカ):341
資源庁機構(シゲンチ):354
死産統計(シザント):543
静岡市(シズオカ):605,606,608
静岡県勢(シズオカ):365
静岡県勢/各種統計(シズオカ):574,578,545,558,566,592,603,604,609,610
市制新施行地(シセイシン):170
自然科学(シゼンカ):268
市長会議(シチヨウカ):169
市長選挙統計(シチヨウセ):602
市長村会議員選挙成績(シチヨウソ):602
市長村税負担類(シチヨウソ):595
市町村独立税(シチヨウソ):189
市町村分離問題(シチヨウソ):170
七曜早見表(シチヨウハ):408
失業(シツギヨ):178
失業/対策費(シツギヨ):600
失業/統計(シツギヨ):228,557
失業/統計/世界(シツギヨ):523
失業/対策(シツギヨ):228
失業保険統計(シツギヨ):555
失業対策関係法(シツギヨ):352
失業保険特別会計(シツギヨ):597
湿度記録(シツドキ):606
指定預金制度の創設(シテイヨキ):190
私的独占禁止法(シテキド):92
私鉄争議(シテツソウ):235
幣原内閣(シデハラ):361
新発田市(シバタシ):607
市部人口(シブジ):609
司法及警察費(シホウオヨ):600
司法権(憲法)(シホウケン):21
司法試験法(シホウシケ):172,351
司法立法(シホウリツ):172,350
司法立法/関係法令一覧(シホウリツ):100
資本利子税(シホンリシ):595
島田市(シマダシ):607
島根県勢(シマネケン):368
島根県勢/各種統計(シマネケン):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
淸水市(シミズシ):608
下関市(シモノセキ):549,553,608
シャウプ使節団(シヤウプ):183,184
社会革新党(シヤカイカ):154
社会革新党/役員一覧(シヤカイカ):431
社会学級講座(法)(シヤカイカ):91
社会関係法令一覧(シヤカイカ):111,352
社会敎育(シヤカイキ):271
社会敎育法(シヤカイキ):88
社会敎育委員(法)(シヤカイキ):89
社会敎育関係団体(法)(シヤカイキ):89
社会敎育講座(法)(シヤカイキ):91
社会事業施設統計(シヤカイシ):545
社会主義経済学(シヤカイシ):268
社会相(シヤカイシ):244
社会党正統派議員団(シヤカイト):161
社会保障制度審議会(シヤカイホ):240
社会保障制度審議会/委員一覧(シヤカイホ):437
社会保険(シヤカイホ):240
社会保障制度(シヤカイホ):240
社会保護(シヤカイホ):239
社会保護/保護実績(シヤカイホ):544
社会問題研究所一覧(シヤカイモ):472
社交団体一覧(シヤコウタ):463
シヤム(シヤム):293,325
シヤム/革命(シヤム):325
シヤム/新憲法(シヤム):325
シヤム/統計(シヤム):525
シヤム/マレイ援助(シヤム):326
車輛製造工業(シヤリヨウ):215
車輛製造工業/会社一覧(シヤリヨウ):451
宗敎界(シユウキヨ):273
宗敎界/各派現勢(シユウキヨ):538
宗敎界/雑宗敎の発生(シユウキヨ):274
宗敎界/宗敎行政(シユウキヨ):274
宗敎界/団体一覧(シユウキヨ):461
宗敎学界の動き(シユウキヨ):274
衆議院(シユウギ):425
衆議院/議員一覧(シユウギ):425
衆議院/乱闘事件(シユウギ):153
衆議院/議員選挙統計(シユウギ):604
衆議院/議員職業別(シユウギ):602
衆議院/考査特別委員会(シユウギ):154
衆議院/議長(シユウギ):425
衆議院/公聴会(シユウギ):150,151
衆議院/事務局総長(シユウギ):425
衆議院/懲罰事件(シユウギ):153
就業者統計(シユウギ):557,558
終雪(平均・最晩)(シユウセツ):605
終戦処理費(シユウセン):600
終霜(平均・最晩)(シユウソウ):605
集中排除近況(シユウチユ):192
私有林(シユウリン):571
祝日(シユクジ):409
主食供出割当(シユシヨク):194,573
主食供出割当/超過供出価格(シユシヨク):194
主食供出割当/主食需給状況(シユシヨク):573
主食供出割当/主食放出許可量(シユシヨク):573
主食增配(シユシヨク):238
酒税収入(シユゼイ):184,595
出資及投資金(シユツシオ):600
出生統計(シユツシヨ):543
出版界(シユツパ):280,286
出版界/団体一覧(シユツパ):463
出版界/出版社一覧(シユツパ):475
出版界/世論調査(シユツパ):287
出版界/用紙事情(シユツパ):286
出版界/用紙配給割当(シユツパ):541
趣味(シユミ):257
趣味/娯楽団体一覧(シユミ):464
狩猟者税(シユリヨウ):189
小学校統計(シヨウガ):540
小学敎員国庫負担金(シヨウガ):600
少額債劵発行統計(シヨウガ):587
将棋(シヨウギ):257
商業(シヨウギ):202
商業/会社営業成績(シヨウギ):583
商業/銀行貸出(シヨウギ):590
商業/事業所・就業者(シヨウギ):557
商業/配給統制撤廃(シヨウギ):202
証劵界(シヨウケン):201
証劵界/会社一覧(シヨウケン):457
証劵界/株式市況(シヨウケン):201
証劵界/関係法令一覧(シヨウケン):105
証劵界/起債状況(シヨウケン):200
証劵界/取引所再開(シヨウケン):191,201
証劵界/取引法3原則(シヨウケン):201
証劵処理調整協議会(シヨウケン):201
証劵取引委員会(シヨウケン):201
証劵取引委員会/委員一覧(シヨウケン):433
証劵取引法(シヨウケン):200
商工会議所一覧(シヨウコウ):476
商工組合中央金庫勘定(シヨウコウ):588
商工指導所(東京)(シヨウコウ):203
商工省繊維疑獄事件(シヨウコウ):151
猖紅熱発生数(シヨウコウ):542
商事会社一覧(シヨウジ):457
商船数(シヨウセン):522
商船数/世界(シヨウセン):522
少年審判所扱件数(シヨウネン):546
少年審判部(シヨウネン):237
少年犯罪事件(シヨウネン):546
樟脳専売統計(シヨウノウ):594
消費材生産平均指数(シヨウヒサ):565
消費財ヤミ価格(シヨウヒサ):177,579
消費者物価指数(シヨウヒシ):580
商標(シヨウヒヨ):561
醤油生産配給(シヨウユセ):216,564
省令一覧(シヨウレイ):101
昭和電工疑獄(シヨウワテ):150,171,244
職階制(公務員)(シヨクカイ):25
職業団体一覧(シヨクギ):463
職業紹介の動き(シヨクギ):178
職業紹介の動き/統計(シヨクギ):555
食酢工業(シヨクズ):216
食肉加工業(シヨクニク):216
食品栄養価一覧(シヨクヒン):404
食用農作物作付延面積(シヨクヨウ):575
食料品工業(シヨクリヨ):216
食料品工業/会社一覧(シヨクリヨ):456
食料品工業/工場統計(シヨクリヨ):566
食糧管理特別会計(シヨクリヨ):194,597
食糧事情(シヨクリヨ):194
食糧供出関係経費(シヨクリヨ):600
食糧玄米重量換算比(シヨクリヨ):407
食糧関係法律(シヨクリヨ):195
食糧関係法律/資源概観(シヨクリヨ):341
食糧関係法律/需給状況(シヨクリヨ):195
食糧関係法律/生産者価格(シヨクリヨ):194
食糧関係法律/輸入(シヨクリヨ):195
食糧重量容量換算表(シヨクリヨ):407
食糧貿易公団(シヨクリヨ):202
所得税(シヨトクセ):237
所得税/改革勧告(シヨトクセ):184
所得税/収入(シヨトクセ):237,595,601,611
庶民金庫諸勘定(シヨミンキ):588
白河市(シラカワシ):170
シリヤ(シリヤ):536
飼料(シリヨウ):207
飼料用作物作付延面積(シリヨウヨ):575
シンガポール(シンガホ):534,537
新宮市(シングウ):607
新刑事訴訟法(シンケイシ):350
新劇(シンゲキ):281
新庄市(シンジヨ):170
新制高校統計(シンセイコ):539
新政治協議会(シンセイシ):153,161
新制大学(シンセイタ):271
新制大学/大学実施費(シンセイタ):600
新制大学/大学統計(シンセイタ):539
新制中学校統計(シンセイチ):540
新制中学校実施費(シンセイチ):600
心臓疾患死亡数(シンゾウ):543
信託会社主要勘定(シンタクカ):589
信託会社主要勘定/新規貸出額(シンタクカ):590
信託会社主要勘定/資金及投資状況(シンタクカ):591
薪炭需給調節特別会計(シンタンシ):597
薪炭生産(シンタンセ):571
神道現勢(シントウケ):538
新派新国劇(シンパシ):281
新聞通信業界(シンブン):282
新聞通信業界/購読調整(シンブン):283
新聞通信業界/18段制採用(シンブン):284
新聞通信業界/新聞社一覧(シンブン):472
新聞通信業界/新聞週間(シンブン):284
新聞通信業界/世論調査連盟(シンブン):248
新聞通信業界/用紙産額(シンブン):564
新聞通信業界/用紙事情(シンブン):283
新聞通信業界/用紙配給割当(シンブン):541
新聞出版用紙割当局(シンブン):431
新聞出版用紙割当(シンブン):437
新聞出版用紙割当/審議会(シンブン):437
新民主主義靑年団(シンミンシ):292
信用協同組合(法)(シンヨウキ):73
信用農協連合会諸勘定(シンヨウノ):589
信用保証協会(シンヨウホ):191
信洋丸事件(シンヨウマ):164
診療所数(シンリヨウ):542
森林火災保険(シンリンカ):571
森林害虫対策(シンリンカ):206
森林資源概況(シンリンシ):341,571
森林資源概況/伐採(シンリンシ):571
時局雑誌(ジキヨク):287
事業管理(ジギヨ):551
事業協同組合(法)(ジギヨ):73
事業所調査統計(ジギヨ):557
事業税(ジギヨ):185,189
事業団体(法)(ジギヨ):351
軸受(ジクウケ):564
事故死亡数(ジコシホ):543
自作地面積(ジサクチ):578
自作農(ジサクノ):577
自作農創設特別措置(ジサクノ):597
自殺死亡数(ジサツシ):543
地震(ジシン):397
地震学界(ジシンカ):269
時事人名録(ジジシ):485
時事人名録/国際(ジジシ):505
実存主義(ジツゾ):264
実用新案(ジツヨウ):561
自転車工業(ジテンシ):217
自転車工業/産額(ジテンシ):564
自転車工業/供給指数(ジテンシ):561
辞典出版(ジテンシ):268
自動車運輸(ジドウ):220
児童保護(ジドウ):240
児童保護/児童相談所(ジドウ):545
児童保護/保護施設統計(ジドウ):544
児童保護/保護費(ジドウ):600
自動車現況(ジドウ):220
自動車現況/実在数(ジドウ):547
自動車現況/世界生産高(ジドウ):522
自動車現況/タイヤチューブ産額(ジドウ):564
児童関係雑誌(ジドウ):288
児童人身売買事件(ジドウ):240
児童福祉法改正(ジドウ):240
ジフテリヤ患者続出(ジフテリ):250
ジブラルタル(ジブラ):537
ジャーナリズム(ジヤ-ナ):261
ジャガ芋生産(ジヤガ):204
ジャマイカ(ジヤマイ):537
ジャルビス(ジヤルヒ):537
重液選鉱法(ジユウエ):210
自由業労働力(ジユウキ):557
住宅(ジユウタ):239
住宅/竣工状況(ジユウタ):547
住民概観(ジユウミ):339
住民税(ジユウミ):184,189,237
重油産類(ジユウユ):565
重要物資生産実績(ジユウヨ):565
受刑者統計(ジユケイ):546
授産所施設数(ジユサン):545
巡査・巡査駐在所数(ジユンサ):546
常備薬(ジヨウヒ):405
女学校統計(ジヨガ):540
助産婦数(ジヨサン):542
女性の進出(ジヨセイ):245
自立演劇(ジリツエ):281
人員整理官公吏(ジンイン):168
人員整理官公吏/企業(ジンイン):178
腎炎死亡数(ジンエン):543
人権に関する世界宣言(ジンケン):113
人権擁護局(法務府)(ジンケン):171
人絹織物供給指数(ジンケン):561
人口統計(ジンコウ):609,611
人口統計/都道府県別(ジンコウ):609
人口統計/人口動態(ジンコウ):243,543
人口統計/将来人口(ジンコウ):243
人口統計/都市別(ジンコウ):608
人口統計/人口密度(ジンコウ):609,610
人口統計/年齢別(ジンコウ):609
人口統計/郡部人口(ジンコウ):609,610
人口統計/市部人口(ジンコウ):609,610
人口統計/自然增加率(ジンコウ):243,543
人口統計/就業状態別(ジンコウ):558
人口統計/男女比率(ジンコウ):609
人口統計/非労働力(ジンコウ):558
人口統計/明治33年以降の変遷(ジンコウ):609
人口統計/労働力(ジンコウ):558
人口問題(ジンコウ):242,338
人口問題審議会設置(ジンコウ):244
人身保護法(ジンシン):350
人事院(ジンジ):165,166
人事院/関係法律(ジンジ):23,348
人事院/機構職員一覧(ジンジ):354,436
人事院/総裁(法)(ジンジ):24
神社本庁(ジンジ):274
人造ゴム(世界)(ジンゾ):526
人造絹糸(ジンゾ):212,525,565
人造絹糸/世界産額(ジンゾ):525
人造絹織物産類(ジンゾ):563,564
人文科学(ジンブ):264
人民裁判事件(ジンミン):233
人民電車問題(ジンミン):233
水害(スイガイ):249
水害/対策(スイガイ):206
水産加工業協同組合(法)(スイサンカ):41
水産加工業協同組合連合会(法)(スイサンカ):41
水産業(スイサンキ):207
水産業/会社一覧(スイサンキ):456
水産業/生産指数(スイサンキ):569
水産業/業者数(スイサンキ):569,611
水産業/生産高(スイサンキ):208,567
水産業/輸出(スイサンキ):208
水産業/資材(スイサンキ):207
水産業/会社営業成績(スイサンキ):583
水産業/資金融資(スイサンキ):207,590
水産業/資源概観(スイサンキ):343
水産業/事業所就業者(スイサンキ):557
水産業/争議(スイサンキ):550
水産業協同組合法(スイサンキ):34,207
水産研究所一覧(スイサンケ):471
水産団体数(スイサンタ):207
水産団体数/団体一覧(スイサンタ):460
水産庁機構(スイサンチ):354
水上競技(スイジヨ):252
水上競技/世界最高記録(スイジヨ):389
水上競技/日本最高記録(スイジヨ):389
水上警察署数(スイジヨ):546
スイス(スイス):307
スイス/各種統計(スイス):523,536
スイス/在日外交代表団一覧(スイス):498
吹田市(スイタシ):608
水稲被害(スイトウヒ):575
水難(スイナン):249
水力電気(スイリヨク):218
水力電気/電源開発許可(スイリヨク):218
水力電気/発電量(スイリヨク):565
スウェーデン(スウエ-テ):307
スウェーデン/各種統計(スウエ-テ):522,528,536
スウェーデン/在日外交代表団一覧(スウエ-テ):498
スウェーデン/対ソ紛議(スウエ-テ):308
スキー(スキ-):258
スケート(スケ-ト):253,258
鈴鹿市(スズカシ):608
鈴木内閣(スズキナ):355
錫鉱産額(スズコウ):210
錫生産額(スズセイ):211
錫生産額/世界(スズセイ):525
酢製造業(スセイゾ):216
スタルブーク(スタルブ):537
スタンダード石油会社(スタンダ):211
ステープル・ファイバー工業(ステ-プ):212
ステープル・ファイバー工業/織物供給指数(ステ-プ):561
ステープル・ファイバー工業/産額(ステ-プ):525
ステープル・ファイバー工業/世界(ステ-プ):525
ストーブ・リーグ(スト-ブ):255
ストレプト・マイシン(ストレプ):242,401
スピードくじ(スピ-ト):200
スピベツルゲン(スピベ):535
スペイン(スペイン):307
スペイン/属領(スペイン):536
スペイン/各種統計(スペイン):522,525,526,528,536
スペイン/在日外交代表団一覧(スペイン):498
スペイン/ギニヤ(スペイン):536
スペイン/モロツコ(スペイン):535
スポーツ界(スポ-ツ):251
スポーツ界/海外(スポ-ツ):258
相撲(スモウ):257
洲本市(スモトシ):607
スリナム(スリナム):536
スルファミン剤(スルフアミ):401,405
スワージランド(スワ-ジ):537
諏訪市(スワシ):607
随膜炎死亡数(ズイマク):543
セーシェル(セ-シエル):537
生活資材生産実績(セイカツシ):564
生活必需物資(セイカツヒ):561
生活必需物資/供給量指数(セイカツヒ):561
生活保護(セイカツホ):239,600
生活保護/保護機関(セイカツホ):239
生計費(セイケイヒ):238,553,611
制限会社令(セイゲン):193
生産材生産指数(セイサンサ):565
生産材ヤミ価格(セイサンサ):177
製紙会社一覧(セイシガ):455
製紙パルプ産額(セイシパ):565
淸酒産額(セイシユサ):564
精神薄弱児施設数(セイシンハ):545
政治(セイジ):148
政治/団体(セイジ):460
政治/連合国総司令部発表主要事項(セイジ):144
政治学・政治論(セイジカ):266
政治資金規正法(セイジシ):348
製造工業(セイゾウ):212
製造工業/生産指数(セイゾウ):565
製造工業/就業者・事業者(セイゾウ):557
製鉄会社(セイテツカ):449
政党(セイトウ):157
政党/関係法律(セイトウ):348
政党/国会分野(セイトウ):156
政党/首脳部一覧(セイトウ):430
製糖工業(セイトウコ):216
政党論(セイトウロ):266
西南アフリカ(セイナンア):536
政府関係機関等損失補填金(セイフカン):600
政府機構一覧(セイフキコ):352
政府職員給与法案(セイフシヨ):151
生命保険(セイメイホ):200
生命保険/会社一覧(セイメイホ):458
生命保険/契約成績(セイメイホ):584,611
生命保険/資金運用状況(セイメイホ):584
製薬会社(セイヤクカ):453
淸涼飲料税収入(セイリヨウ):595,601
政令一覧(セイレイイ):101,225
政令一覧/違憲問題(セイレイイ):160,165
政令一覧/反対闘争(セイレイイ):229,233
セイロン(セイロン):526,537
世界銀行年次総会(セカイギ):298
世界経済年表(セカイケイ):391
世界人権宣言(セカイジ):113,266
世界平和文化科学会議(セカイヘイ):300
世界保健機構(セカイホケ):298
世界保健機構/東南アジア事務局(セカイホケ):298
世界擁護世界大会(セカイヨウ):300
世界労連(セカイロウ):299,300
世界労連/日本加盟を承認(セカイロウ):299
世界労連/米英脱退(セカイロウ):299
石炭鉱業(セキタンコ):208,565
石炭鉱業/産業別消費量(セキタンコ):563
石炭鉱業/価格(セキタンコ):209
石炭鉱業/生産高(セキタンコ):209,524,564,611
石炭鉱業/生産高/世界(セキタンコ):524
石炭鉱業/輸出入(セキタンコ):209
石炭鉱業/生産費推移(セキタンコ):209
石炭鉱業/争議(セキタンコ):234
石炭鉱業/労務者增加制限(セキタンコ):208
石炭国管疑獄(セキタンコ):244
石灰窒素工業(セキタンチ):213
石灰窒素工業/生産額(セキタンチ):565
石油工業(セキユコウ):211
石油工業/生産高(セキユコウ):562,563
石油工業/会社一覧(セキユコウ):449
石油工業/外資導入(セキユコウ):211
石油工業/生産高/世界(セキユコウ):524
石油工業/賠償撤去中止(セキユコウ):211
石油工業/輸入(セキユコウ):212
石油製品配給規則制定(セキユセイ):202
石油配給公団廃止(セキユハイ):202
赤痢発生数(セキリハツ):542
赤痢発生数/死亡数(セキリハツ):543
世帯数統計(セタイスウ):608,609
石鹸生産高(セツケンセ):564
石鹸生産高/配給規則改正(セツケンセ):202
窃盗犯発生件数(セツトウハ):546
窃盗犯発生件数/受刑者数(セツトウハ):546
瀬戸市(セトシ):607
セメント工業(セメントコ):216,564
セメント工業/会社一覧(セメントコ):454
セルロイド(生産額)(セルロイト):565
世論調査(セロンチヨ):247
世論調査/主要研究発表(セロンチヨ):247
世論調査/調査機関の活動(セロンチヨ):247
世論調査/調査実績(セロンチヨ):247
世論調査/調査対象(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/組合運動(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/暮し向き(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/子供と産児制限(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/支持政党(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/証劵民主化(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/新警察制度(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/政界浄化(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/煙草について(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/好きな国嫌いな国(セロンチヨ):248
世論調査/調査対象/吉田内閣について(セロンチヨ):248
繊維機械産額(センイキカ):214
繊維疑獄事件(センイギ):151,171
繊維工業(センイコウ):212
繊維工業/会社一覧(センイコウ):454
繊維資源概観(センイシケ):341
船員行政(センインキ):222
船員職業安定法(センインシ):222
船員数(センインス):548
船員保険(センインホ):241,544
船員保険特別会計(センインホ):597
選挙(センキヨ):154
選挙/運動制限(センキヨ):154
選挙/新聞言論自由の声明(センキヨ):283
選挙管理委員会令(センキヨカ):348
選挙法改正案(センキヨホ):162,160
船主別所有船舶(センシユヘ):548
戦時利得税(センジリ):595
戦争裁判に関する戦時規則改正指令(センソウサ):129
戦争と平和の問題(センソウト):259
戦争放棄(憲法)(センソウホ):347
川内市(センダイ):607
仙台市統計(センダイ):549,553,605,606,608
銑鉄産額(センテツサ):213
先天性奇形死亡数(センテンセ):543
セントトーマス(セントト-):534
セントピエール(セントピ):535
セントヘレナ(セントヘレ):537
専売統計(センバイ):594
専売事業審議会(センバイ):46
専売局特別会計収支益金(センバイ):594
専売事業特別会計(センバイ):187
専売庁特別会計(センバイ):597
船舶運営会(センパク):221,222
船舶運航管理令(センパク):221
船舶新造計画(センパク):221
戦犯減刑嘆願(センパン):274
戦犯減刑嘆願/中国より送還(センパン):141
専門学校一覧(センモンカ):539
染料工業(センリヨウ):213
染料工業/生産高(センリヨウ):565
税関係法令一覧(ゼイカン):105
税金闘争(ゼイキン):160
税制審議会(ゼイセイ):184
絶対主義をめぐる論争(ゼツタイ):265
全国農民組合(ゼンコク):236
全国選挙管理委員会(ゼンコク):432,437
全国学生自治会連盟(ゼンコク):263
全国検事長検事正会同(ゼンコク):172
全国市長会議(ゼンコク):169
全国新聞大会(ゼンコク):284
全国地方自治協議会連合会(ゼンコク):170
全国農村連盟(ゼンコク):161
全国労働組合会議準備会(ゼンコク):231
全集出版(ゼンシユ):268
前進座(ゼンシン):281
前進座/共産党入(ゼンシン):160
全日本水上選手権主要記録(ゼンニホ):252
全米水上大会(ゼンベ):253
ソーダ工業(ソ-ダコ):213
ソーダ灰産額(ソ-ダハ):565
倉庫(ソウコ):222
倉庫/会社一覧(ソウコ):458
倉庫/在庫高調(ソウコ):547
倉庫/集中排除(ソウコ):222
倉庫一覧(ソウコイチ):464
綜合雑誌(ソウゴウ):287
相続税収入(ソウゾク):595,601
総理府設置法(ソウリフセ):349
総理府設置法/機構(ソウリフセ):353
総理府設置法/職員(ソウリフセ):431
総理府設置法/定員(ソウリフセ):168
総理府設置法/予算(ソウリフセ):600
ソヴェト連邦(ソヴエト):311
ソヴェト連邦/財政・経済(ソヴエト):311
ソヴェト連邦/文化(ソヴエト):313
ソヴェト連邦/政治・外交(ソヴエト):290,311,312
ソヴェト連邦/文化/スターリン賞(ソヴエト):313
ソヴェト連邦/各種統計(ソヴエト):522,524,526,528
ソヴェト連邦/国土・人口(ソヴエト):535
ソヴェト連邦/財政・経済/工業総生産高(ソヴエト):311
ソヴェト連邦/財政・経済/国家予算(ソヴエト):312
ソヴェト連邦/政治・外交/在日代表部一覧(ソヴエト):498
ソヴェト連邦/政治・外交/政府首脳一覧(ソヴエト):503
ソヴェト連邦/政治・外交/対日政策(ソヴエト):127
ソヴェト連邦/政治・外交/対北鮮経済文化協定(ソヴエト):322
ソヴェト連邦/政治・外交/北鮮撤退(ソヴエト):322
ソヴェト研究(ソヴエト):267
ソヴェト抑留者引揚(ソヴエト):134,164
ソコトラ(ソコトラ):537
蔬菜作付・産額(ソサイサク):572,575
蔬菜統制撤廃(ソサイトウ):203
租税(ソゼイ):105
租税/負担額(ソゼイ):237,595
租税/関係法令一覧(ソゼイ):105
租税/国庫収入(ソゼイ):595,601
租税制度改革(ソゼイセ):183,187,189
租税制度改革/シャウプ勧告(ソゼイセ):184
ソマリランド(英)(ソマリラン):537
ソマリランド(伊)(ソマリラン):536
ソロモン(ソロモン):537
損害保険事業(ソンガイ):200
損害保険事業/会社一覧(ソンガイ):458
損害保険事業/資金通用状況(ソンガイ):584
增加所得税収入(ゾウカシ):595,601
造船工業(ゾウセン):215
造船工業/会社一覧(ゾウセン):450
造船工業/事業統計(ゾウセン):548,557
造船工業/貿易(ゾウセン):215
造幣庁機構(ゾウヘイ):353
造幣庁機構/特別会計(ゾウヘイ):597
造林(ゾウリン):206
属島数(ゾクトウ):610
タール産(タ-ルサン):561
タイ(タイ):535
滞貨の增大(タイカノソ):178
耐火煉瓦工業(タイカレン):216
大衆雑誌(タイシユウ):288
対日援助政策(タイニチエ):127,181
対日援助政策/援助資金(タイニチエ):182,186
対日援助政策/援助見返資金(タイニチエ):182,190
対日援助政策/援助見返資金/特別会計法文(タイニチエ):60
対日援助政策/援助見返資金/設置経緯(タイニチエ):187,198
対日援助政策/講和条約問題(タイニチエ):291
対日理事会(タイニチリ):126,130
対日理事会/代表一覧(タイニチリ):496
対日理事会/ソヴェト代表部一覧(タイニチリ):498
台風(タイフウ):396
太平洋諸島(タイヘイヨ):536
太平洋学術会議の開催(タイヘイヨ):270
太平洋同盟問題(タイヘイヨ):326,324
平市(タイラシ):607
台湾(タイワン):535
高岡市(タカオカシ):608
高倉テル検挙(タカクラテ):262
高崎市(タカサキシ):549,553,608
高田市(タカダシ):607
高槻市(タカツキシ):607
高松市(タカマツシ):608
高山市(タカヤマシ):607
宝くじ(タカラクシ):200
田川市(タガワシ):608
拓殖業社債(タクシヨク):586
竹馬経済(タケウマケ):165,176
武生市(タケフシ):607
タジーク(タジ-ク):535
多治見市(タジミシ):607
立川市(タチカワシ):607
館山市(タテヤマシ):607
田辺市(タナベシ):607
田辺哲学(タナベテ):261
たばこ専売統計(タバコセ):564,594
足袋供給指数(タビキヨ):561
玉野市(タマノシ):607
田村裁判(タムラサイ):140
田面積(タメンセキ):578
単一為替レート(タンイツカ):127,177,224
タンガニカ(タンガニ):536
短期証劵(政府)統計(タンキシヨ):596
炭鉱業(タンコウキ):208
炭鉱業/安定指令(タンコウキ):208
炭鉱業/会社一覧(タンコウキ):449
炭鉱業/開発新炭鉱(タンコウキ):208
炭鉱業/国家管理(タンコウキ):208
炭鉱業/災害発生(タンコウキ):564
炭鉱業/出炭実勢(タンコウキ):209
炭鉱業/生産統計(タンコウキ):564
炭鉱業/労働者增加制限(タンコウキ):208
炭鉱機械産額(タンコウキ):214
炭坑国家管理疑獄(タンコウコ):150,171
大学統計(ダイガ):539
大学法案(ダイガ):263
兌換銀行劵発行税(ダカンキ):595
団結権(憲法)(ダンケツ):19
ダンケルク同盟条約(ダンケル):289
団体総覧(ダンタイ):461
団体等規正令(ダンタイ):59
団体等規正令/経緯(ダンタイ):172,175,349
治安問題声明(チアンモン):164
チェコ・スロヴァキア(チエコスロ):314
チェコ・スロヴァキア/各統計(チエコスロ):522,523,524,528,535
チェコ・スロヴァキア/政変(チエコスロ):289
チェコ・スロヴァキア/チトー政権問題(チエコスロ):290
チェス(チエス):263
茅ヵ崎市(チガサキ):607
畜産業(チクサンキ):206
畜産業/畜産政策(チクサンキ):206
畜産業/生産高(チクサンキ):207,571
畜産研究所一覧(チクサンケ):471
地質概観(チシツガ):339
知事会議(チジカイ):169
知事選挙統計(チジセン):602
地租(チソ):595
地代・家賃の値上げ(チダイヤ):239
窒素肥料(チツソヒリ):204
千葉県勢(チバケン):362
千葉県勢/各統計(チバケン):545,558,566,567,574,578,592,603,604,609,610
千葉市(チバシ):549,553,608
チベット(西蔵)(チベツト):535
地方銀行諸勘定(チホウギ):590
地方議会議員選挙統計(チホウギ):602
地方行政整理(チホウギ):167,170
地方競馬(チホウケイ):207
地方検察庁一覧(チホウケン):433
地方公務員法(チホウコウ):170
地方公共団体職員整理(チホウコウ):168
地方債(チホウサイ):587,188
地方裁判所一覧(チホウサイ):432
地方財政(チホウザ):188,600
地方財政委員会(チホウザ):188
地方少年保護委員会(チホウシヨ):172,353
地方自治法(チホウジ):348
地方自治庁(チホウジ):169,353
地方自治庁/職員一覧(チホウジ):432
地方自治(憲法)(チホウジ):21
地方自治協議会連合会(チホウジ):170
地方自治近況(チホウジ):169
地方自治近況/リコール問題(チホウジ):170
地方条例(チホウジ):170
地方成人保護委員会(チホウセイ):172,353
地方税(チホウゼ):188,237
地方税/負担額(チホウゼ):595
地方税審議会委員(チホウゼ):437
地方鉄道軌道概況(チホウテツ):549
地方配布税(チホウハイ):188
地方配布税/配付金(チホウハイ):600
地方配布税/配付金特別会計(チホウハイ):597
チモール(チモ-ル):534
茶生産消費(チヤセイサ):216,571
中央気象台職員(チユウオウ):435
中央機帆船輸送実績(チユウオウ):548
中央経済調査庁機構(チユウオウ):354
中央更生保護委員会(チユウオウ):172,353
中央労働委員会(法)(チユウオウ):71
中華人民共和国(チユウカシ):292
中華人民共和国/経済(チユウカシ):292,319
中華人民共和国/政治(チユウカシ):291,292,319
中華人民共和国/開放地区面積人口(チユウカシ):320
中華人民共和国/外交政策(チユウカシ):292
中華人民共和国/対日講和提言(チユウカシ):132
中華人民共和国/貿易管理規則(チユウカシ):196,320
中華人民共和国/華北人民政府(チユウカシ):321
中華人民共和国/共産党首脳一覧(チユウカシ):504
中華人民共和国/政治協商予備会議(チユウカシ):319
中華人民共和国/政治組織(チユウカシ):320
中華人民共和国/中央委員会(チユウカシ):320
中華人民共和国/中共軍隊(チユウカシ):321
中華人民共和国/毛沢東七・一声明(チユウカシ):319
中華民国(チユウカミ):291,317
中華民国/各種統計(チユウカミ):522,526,528,535
中華民国/国共和平交渉(チユウカミ):318
中華民国/内戦概況(チユウカミ):317
中華民国/華南作戦(チユウカミ):320
中華民国/上海陥落(チユウカミ):319
中華民国/蒋総統抗戦声明(チユウカミ):319
中華民国/政府軍の損害(チユウカミ):320
中華民国/中共軍の損害(チユウカミ):320
中華民国/南京陥落(チユウカミ):319
中華民国(国民政府)(チユウカミ):318
中華民国(国民政府)/外交(チユウカミ):318
中華民国(国民政府)/在日代表団一覧(チユウカミ):496
中華民国(国民政府)/蒋・キリノ会談(チユウカミ):319
中華民国(国民政府)/対日賠償政策(チユウカミ):133
中華民国(国民政府)/経済(チユウカミ):320
中華民国(国民政府)/政治(チユウカミ):292,317
中華民国(国民政府)/政府首脳一覧(チユウカミ):504
中華民国(国民政府)/党首脳一覧(チユウカミ):504
中華民国(国民政府)/戦争犯罪裁判(チユウカミ):141
中華民国(国民政府)/戦犯日本へ送還(チユウカミ):141
中間賠償前渡停止(チユウカン):133
中・近東情勢(チユウキン):316
中小企業等協同組合法(チユウシヨ):73,203
中小企業庁(チユウシヨ):203,354
中小企業金融(チユウシヨ):191
中等学校統計(チユウトウ):539,540
中南米諸国概観(チユウナン):304
中南米通商使節団(チユウナン):198
チュニス(チユニス):535
調査団体一覧(チヨウサタ):463
銚子市(チヨウシシ):605,606,608
朝鮮(チヨウセン):321
朝鮮/各種統計(チヨウセン):526
朝鮮/北鮮地区(チヨウセン):321
朝鮮/共産主義・民主々義の対立(チヨウセン):321
朝鮮/南鮮地区(チヨウセン):321
徴税費(チヨウゼ):600
町村長選挙統計(チヨウソン):602
町村会議員選挙成績(チヨウソン):602
町村長大会(チヨウソン):169
町村分離問題(チヨウソン):170
腸チフス発生数(チヨウチフ):542
庁令一覧(チヨウレイ):101
勅語の口語化(チヨクゴ):273
直接国税附加税負担額(チヨクセツ):595
貯炭(チヨタン):209
苧麻工業(チヨマコウ):212
チリー(チリ-):304
チリー/各統計(チリ-):523,525,535
地理概観(チリガイ):339
賃金3原則(チンギン):179,208,224,225
賃金指数(チンギン):611
賃金実態調査(チンギン):554
賃金闘争(チンギン):226,229
地下足袋産額(ヂカタヒ):564
地下足袋産額/供給指数(ヂカタヒ):561
地場運送(ヂバウ):220
ヂフテリア発生数(ヂフテリ):542
通貨情勢(ツウカジ):199
通貨情勢/現在高推計(ツウカジ):592
通貨情勢/発行流通高(ツウカジ):592,611
通行税収入(ツウコウセ):595,601
通商産業省(ツウシヨウ):198,169
通商産業省/職員一覧(ツウシヨウ):434
通商産業省/機構(ツウシヨウ):354
通商産業省/設置法(ツウシヨウ):549
通商産業省/定員(ツウシヨウ):168
通商使節団(ツウシヨウ):198
通商白書(ツウシヨウ):198
通信(ツウシン):282
通信/関係法令一覧(ツウシン):108
通信/統計(ツウシン):223,547
通信機械産額(ツウシンキ):214
通信業争議(ツウシンキ):550
通信敎育法(ツウシンキ):91
通信敎育奨学生(ツウシンキ):539
通信事業の特別会計(ツウシンシ):597
通信団体一覧(ツウシンタ):463
津市(ツシ):608
津島市(ツシマシ):607
土浦市(ツチウラシ):608
ツマリコースト(ツマリコ-):535
津山市(ツヤマシ):608
鶴岡市(ツルオカシ):607
敦賀市(ツルガシ):607
定員法(テイインホ):68,164,168
定期乗客輸送(テイキジ):219
定期用船切替(テイキヨウ):221
帝国憲法機関経費(テイコクケ):600
逓信省(テイシンシ):167
逓信省/予算(テイシンシ):600
定時制高等学校実施費(テイジセ):600
手形金融改善(テガタキ):190
手形交換高(テガタコ):587,611
摘発物資の正規配給(テキハツフ):202
哲学(テツガク):264
哲学/学会一覧(テツガク):468
哲学/学会一覧/学史(テツガク):264
鉄くず資源回収法(テツクズ):214
鉄鋼業(テツコウキ):213
鉄鋼業/会社一覧(テツコウキ):449
鉄鋼業/価格(テツコウキ):214
鉄鋼業/貿易(テツコウキ):214
鉄鋼業/世界産額(テツコウキ):524
鉄鋼業/生産額(テツコウキ):524
鉄鉱山(テツコウサ):210
鉄鉱石(テツコウセ):210,611
鉄鉱石/輸入(テツコウセ):210
鉄線(テツセン):564
鉄道会社一覧(テツドウ):447
鉄道(国鉄)(テツドウ):219
鉄道(国鉄)/運賃(テツドウ):220
鉄道(国鉄)/貨物運賃指数(テツドウ):611
鉄道(国鉄)/貨車留置数(テツドウ):178,220
鉄道(国鉄)/貨物輸送(テツドウ):219,549,611
鉄道(国鉄)/各種統計(テツドウ):549,611
鉄道(国鉄)/支出(テツドウ):549
鉄道(国鉄)/車輛数(テツドウ):549
鉄道(国鉄)/収入(テツドウ):549
鉄道(国鉄)/職員現在員(テツドウ):549
鉄道(国鉄)/石炭消費(テツドウ):549
鉄道(国鉄)/旅客輸送(テツドウ):219,549,611
鉄道(国鉄)/列事車故(テツドウ):549
鉄道小運送業(テツドウ):220
鉄道車輛・地方鉄道軌道(テツドウ):549
テニス(テニス):256
転換社債(テンカンシ):200,201
天気図(テンキズ):395
天気日数(テンキニツ):606
天気予報(テンキヨホ):395
天然ガス開発(テンネンカ):212
天然痘(テンネント):250
天然痘/発生数(テンネント):542
天皇(テンノウ):147
天皇/憲法規定(テンノウ):18,347
天皇/天皇制論争(テンノウ):259,262
天皇/不起訴の理由(テンノウ):147
天皇/略歴(テンノウ):424
天文学界(テンモンカ):269
天文学界/研究所一覧(テンモンカ):470
ディス・インフレーション(デイスイ):183,199,200
デフレーション傾向(デフレ-):176,177
デラ台風(デラタイ):249
電気瓦斯税収入(デンキカ):595
電気機械産額(デンキキ):214
電気機関車産額(デンキキ):564
電気事業(デンキシ):193,218,562
電気事業/会社一覧(デンキシ):448
電気事業/供給指数(デンキシ):561
電気事業/社債(デンキシ):586
電気事業/生産統計(デンキシ):565
電気事業/電源開発許可(デンキシ):218
電気通信(デンキツ):223
電気通信省(デンキツ):167
電気通信省/職員一覧(デンキツ):435
電気通信省/機構(デンキツ):354
電気通信省/設置法(デンキツ):167,349
電気通信省/定員(デンキツ):168
電気銅産額(デンキト):565
電球産額(デンキユ):564
電球産額/供給指数(デンキユ):561
電産争議(デンサン):233
電車産額(デンシヤ):564
伝染病発生数(デンセン):542
電線産額(デンセン):564
電動機産額(デンド):564
電波庁(デンパ):223,354
電報統計(デンポ):547
デンマルク(デンマル):522,523,528,535
デンマルク/在日外交代表団一覧(デンマル):496
電話交換機産額(デンワコ):215
電話制度の改廃(デンワセ):223
電話制度の改廃/譲渡及び貸与禁止(デンワセ):223
電話線産額(デンワセ):564
電話統計(デンワト):547
トーゴ(ト-ゴ):535
トーゴランド(ト-ゴラ):536
東欧軍事同盟完整(トウオウク):314
東欧諸国経済会議(トウオウシ):314
東欧・バルカン諸国(トウオウハ):313
東京都勢(トウキヨウ):362
東京都勢/各種統計(トウキヨウ):534,553,558,566,574,578,592,603,606,608,610
東京都勢/公安条例反対デモ(トウキヨウ):130
東京都勢/市域統計(トウキヨウ):549
東京都勢/名簿(トウキヨウ):425
東京物価指数(トウキヨウ):611
東京裁判(トウキヨウ):136
東京裁判/判決(トウキヨウ):136
東京株価指数(トウキヨウ):202,585
東京株価指数/数量指数(トウキヨウ):202
東宮大夫(トウグウ):147
統計委員会(トウケイイ):431,437
東交スト(トウコウス):235
投資財生産実績(トウシザ):564
東芝争議(トウシバ):235
陶磁器工業(トウジキ):216
統制経済法律(トウセイケ):352
等籤金付証票売得金収入(トウセンキ):601
等籤発行者納付金(トウセンハ):601
東南アジア諸国(トウナンア):293,324
東部太平洋諸島(トウブタ):535
東宝争議(トウホウソ):234
都会地転入抑制緊急措置令(トカイチテ):237
都会地の転入解除(トカイチノ):237
徳島県勢(トクシマケ):369
徳島県勢/各種統計(トクシマケ):545,558,566,574,578,567,592,603,604,609,610
徳島市(トクシマシ):549,553,608
特殊鋼材産額(トクシユコ):565
特殊債務処理費(トクシユサ):600
特殊財産処理費(トクシユサ):600
特殊郵便物(トクシユユ):223
特別会計歳入出一覧(トクベツ):597,601
特別審査局(トクベツ):171
特別法人税(トクベツ):595
特別行為税収入(トクベツ):595
特別職(トクベツ):23
特別速達制度(トクベツ):223
特別調達庁機構(トクベツ):353
特別調達庁機構/職員一覧(トクベツ):432
時計工業(トケイコウ):217
時計工業/産額(トケイコウ):564
時計工業/供給指数(トケイコウ):561
都市人口(トシジン):608
都市数(トシスウ):609
土地改良事業(トチカイリ):204,205
栃木県勢(トチギケ):361
栃木県勢/各種統計(トチギケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
栃木市(トチギシ):607
土地利用面積(トチリヨウ):578
特許(トツキヨ):561
特許機構復活政策(トツキヨキ):130
特許庁機構(トツキヨチ):354
鳥取県勢(トツトリケ):368
鳥取県勢/各種統計(トツトリケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
鳥取市(トツトリシ):553,608,549
都道府県会議員選挙統計(トドウフ):602
賭博犯罪発生件数(トバクハ):546
賭博犯罪発生件数/受刑者(トバクハ):546
戸畑市(トバタシ):608
苫小牧市(トマコマイ):607
富くじ(トミクジ):200
富山県勢(トヤマケン):363
富山県勢/各種統計(トヤマケン):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
富山市(トヤマシ):549,553,608
豊川市(トヨカワシ):608
豊田裁判(トヨタサイ):140
豊中市(トヨナカシ):608
豊橋市(トヨハシシ):549,553,608
トラック運輸事業(トラツクウ):220
トラック運輸事業/実在数(トラツクウ):547,564
トランスヨルダン(トランスヨ):535
トリエステ問題(トリエステ):296
トリニダード(トリニダ):537
取引所税(トリヒキシ):595
取引高税(トリヒキタ):184,237,238,601
塗料会社(トリヨウカ):455
トルクメニヤ(トルクメニ):535
トルコ(トルコ):317
トルコ/各種統計(トルコ):526,528,535
トンガ(トンガ):537
噸税収入(トンゼイ):299,595
ドイツ(ドイツ):309,522,524,525,526,528
ドイツ/各種統計(ドイツ):535
ドイツ/東ドイツ情勢(ドイツ):311
ドイツ/人民宣言(ドイツ):311
ドイツ/憲法の基本原則(ドイツ):311
ドイツ/ベルリン紛争(ドイツ):310,311
ドイツ/西ドイツ情勢(ドイツ):310
ドイツ/軍政廃止・新占領条例(ドイツ):310
ドイツ/憲法草案(ドイツ):310,311
ドイツ/査察委員会(ドイツ):310
ドイツ/ルール管理(ドイツ):305
銅鉱産額(ドウコウ):210
銅在荷高・世界(ドウザ):525
銅生産額(ドウセイ):525,565,211
銅生産額/世界(ドウセイ):525
道府県独立税及同附加税(ドウフケ):188
同盟罷業(ドウメイ):551
読書週間(ドクシヨ):286
独占禁止法(ドクセン):92,351
ドック数(ドツクス):548
ドッジ使節団(ドツジ):126
ドッジ使節団/声明(ドツジ):152,176,180,186,187
ドナウ会議(ドナウカ):314
土木・建築業(ドボク):217
土木・建築業/会社一覧(ドボク):456
土木・建築業/争議(ドボク):550
土木・建築業/土建行政(ドボク):217
ドミニカ(ドミニカ):535
度量衡(ドリヨウ):406
ナイアサランド(ナイアサラ):537
内閣(ナイカク):163
内閣/閣員一覧(ナイカク):431
内閣/最近内閣一覧(ナイカク):355
内閣/関係法律(ナイカク):20,348
内閣/機構一覧(ナイカク):353
内閣/吉田内閣(第2)(ナイカク):163
内閣/予算(ナイカク):600
内閣法(ナイカクホ):349
ナイジェリア(ナイジエ):537
ナイロン(ナイロン):400
ナウル(ナウル):536
中津市(ナカツシ):608
長岡市(ナガオカ):608
長崎県勢(ナガサキ):371
長崎県勢/各種統計(ナガサキ):545,558,566,574,578,567,592,603,604,609
長崎国際文化都市建設法(ナガサキ):170
長崎市勢(ナガサキ):605,606,608
長野県(ナガノケ):364
長野県/各種統計(ナガノケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
長野市(ナガノシ):605,606,608
長浜市(ナガハマ):607
名古屋市(ナゴヤシ):549,553,605,606,608
七尾市(ナナオシ):607
鉛鉱産額(ナマリコウ):210
鉛生産額(ナマリセイ):211,565
鉛生産額/世界生産高(ナマリセイ):525
奈良県勢(ナラケンセ):367
奈良県勢/各種統計(ナラケンセ):545,558,566,574,576,592,603,604,609,610
奈良市(ナラシ):549,553,606
鳴門市(ナルトシ):607
南氷洋捕鯨(ナンピヨ):208,567
南洋諸島(ナンヨウシ):537
新潟市(ニイガタ):605,606,608
新潟県勢(ニイガタ):363
新潟県勢/各種統計(ニイガタ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
新居浜市(ニイハマシ):608
ニカラグア(ニカラグ):535
ニカラグア/コスタリカ紛争(ニカラグ):304
西アフリカ(ニシアフリ):535
西インド諸島(ニシイント):537
西サモア(ニシサモア):536
西ドイツ政府樹立(ニシドイ):290
西宮市(ニシノミヤ):608
西本願寺派(ニシホンカ):274
24節気(ニジユウ):409
24年度予算案(ニジユウ):152
20世紀研究所(ニジユツ):260
ニゼリア(ニゼリア):525,526
日曜表(ニチヨウヒ):409
日照時(ニツシヨウ):606
日本育英会新制度(ニホンイク):272
日本管理(ニホンカン):126
日本管理/管理政策(ニホンカン):126,127
日本管理/極東国際軍事裁判(ニホンカン):135
日本管理/連合国総司令部(ニホンカン):142
日本管理/極東委員会(ニホンカン):127,496
日本管理/講和問題(ニホンカン):132
日本管理/対日理事会(ニホンカン):130
日本管理/経済安定計画(ニホンカン):126
日本管理/撤兵説(ニホンカン):127
日本管理/農民政策(ニホンカン):128
日本管理/賠償(ニホンカン):133
日本管理/民政移管説否定(ニホンカン):127
日本学術会議(ニホンガ):263,358
日本学術会議/会員一覧(ニホンガ):437
日本共産党(ニホンキヨ):148,150,153,158
日本共産党/役員一覧(ニホンキヨ):431
日本共産党/衆議院選挙成績(ニホンキヨ):154,155,156,160,603
日本共産党/参議院議員選挙(ニホンキヨ):602
日本共産党/地方議会議員(ニホンキヨ):602
日本共産党/知事・市長・町村長(ニホンキヨ):602
日本銀行(ニホンギ):586
日本銀行/貸出金利(ニホンギ):586
日本銀行/政策委員会(ニホンギ):189,191,200
日本銀行/銀行勘定(ニホンギ):592
日本銀行/銀行法の改正(ニホンギ):351
日本銀行/別枠融資(ニホンギ):191
日本経営者団体連盟(ニホンケイ):224
日本芸術院賞(ニホンゲ):356
日本鋼管広島の人民裁判(ニホンコウ):233
日本国有鉄道(ニホンコク):166,219
日本国有鉄道/職員一覧(ニホンコク):436
日本国有鉄道/定員(ニホンコク):168
日本国有鉄道/鉄道法(ニホンコク):49,349
日本社会党(ニホンシヤ):148,150,153,163
日本社会党/役員一覧(ニホンシヤ):430
日本社会党/衆議院選挙成績(ニホンシヤ):154,159,603
日本社会党/参議院議員選挙(ニホンシヤ):602
日本社会党/知事・市長・町村長(ニホンシヤ):602
日本社会党/地方議会議員(ニホンシヤ):602
日本出版配給閉鎖機関指定(ニホンシユ):286
日本新聞協会の活動(ニホンシン):284
日本自由党選挙成績(ニホンジ):602
日本水連国連に復帰(ニホンスイ):252
日本専売公社(ニホンセン):166,167
日本専売公社/職員(ニホンセン):436
日本専売公社/公社法(ニホンセン):45,349
日本専売公社/定員(ニホンセン):168
日本農民組合(ニホンノウ):236
日本弁護士連合会(法)(ニホンベ):85
日本放送協会の現勢(ニホンホウ):285
日本ユネスコ協力会連盟(ニホンユネ):358
ニューカレドニア(ニユ-カレ):535
ニューギニア(ニユ-ギ):536
ニュージランド(ニユ-ジ):526,536
ニュージランド/属領(ニユ-ジ):536
ニューデリー会議(ニユ-デ):325
ニューファウンドランド(ニユ-フア):537
ニューファウンドランド/カナダ会議(ニユ-フア):305
乳児院(ニユウジ):544,545
入場税(ニユウジ):185,189,595
乳製品工業(ニユウセイ):216
乳幼児身長・体重標準値(ニユウヨウ):403
妊娠中絶(ニンシンチ):244
沼津市(ヌマヅシ):608
ネパール(ネパ-ル):535
根室市統計(ネムロシト):605,606
年金恩給費(ネンキンオ):600,601
ノーフォーク(ノ-フオ-):536
農家経済(ノウカケイ):205
農家主食消費量(ノウカシユ):573
農学学会一覧(ノウガク):467
農機具工業(ノウキグ):215
農業(ノウギヨ):203
農業/作付延面積(ノウギヨ):575
農業/生産指数(ノウギヨ):575,611
農業/銀行貸出(ノウギヨ):590
農業/戸数人口(ノウギヨ):577,578,611
農業/作物被害(ノウギヨ):575
農業/資源概観(ノウギヨ):342
農業/事業別就業者(ノウギヨ):557
農業/生産(ノウギヨ):203,573
農業/農機具統計(ノウギヨ):575
農業/肥料(ノウギヨ):204
農業保険統計(ノウギヨ):575
農業原則に関する政策(ノウギヨ):128
農業共済再保特別会計(ノウギヨ):597
農業協同組合諸勘定(ノウギヨ):589
農業協同組合諸勘定/資力及投資状況(ノウギヨ):591
農業手形制度(ノウギヨ):190
納税準備予金制度(ノウゼイ):237,238
農村栄養摂取量(ノウソンエ):542
農地改革解説(ノウチカイ):347
農地改革解説/改革実績(ノウチカイ):204,576
農地改革解説/改革促進指令(ノウチカイ):130
農地改革解説/改革費予算(ノウチカイ):600
農民運動(ノウミンウ):235
農民組合(ノウミンク):236
農林研究所一覧(ノウリンケ):471
農林省(ノウリンシ):353
農林省/予算(ノウリンシ):600
農林省/職員一覧(ノウリンシ):434
農林省/機構(ノウリンシ):353
農林省/定員(ノウリンシ):168
農林省設置法(ノウリンシ):349
農林団体(ノウリンタ):460
農林中央金庫諸勘定(ノウリンチ):589
農林中央金庫諸勘定/資力及投資状況(ノウリンチ):591
直方市(ノオガタ):607
能代市(ノシロシ):607
延岡市(ノベオカ):608
乗合自動車業(ノリアイシ):221
乗合自動車業/自動車数(ノリアイシ):547
ノルウェー(ノルウエ-):307
ノルウェー/各種統計(ノルウエ-):522,524,535
ノルウェー/在日外交団一覧(ノルウエ-):497
ハードラマウト(ハ-ドラ):535
肺炎死亡数(ハイエンシ):543
配給(ハイキユウ):202
配給/機構簡素化(ハイキユウ):202
配給/統制撤廃(ハイキユウ):202,203
配給/栄養摂取量(ハイキユウ):542
ハイチ(ハイチ):535
ハイデラバード問題(ハイデラ):296,322
配当利子特別税(ハイトウリ):595
萩市(ハギシ):607
白濠主義(ハクゴウ):326
博物学研究別一覧(ハクブツ):470
白ロシヤ(ハクロシヤ):535
函館市(ハコダテ):605,606,608
畑面積(ハタメンセ):578
八王子市(ハチオウシ):608
八丈島気象(ハチジヨ):605,606
八戸市(ハチノヘシ):608
初霜期(ハツシモキ):605
発疹チフス発生(ハツシンチ):542
発電設備(ハツデン):218
発電設備/発電電力量(ハツデン):524,562
発明関係(ハツメイカ):269
初雪期(ハツユキキ):605
浜田市(ハマダシ):607
浜松市(ハママツシ):608
払込金調(ハライコミ):586
ハワイ(ハワイ):537
ハンガリー(ハンガリ):315
ハンガリー/統計(ハンガリ):528,535
反共運動(ハンキヨウ):159
反共労組国際組織結集(ハンキヨウ):300
犯罪傾向(ハンザイ):174,245
犯罪傾向/発生件数(ハンザイ):546
犯罪者予防更生法(ハンザイ):172,350
半田市(ハンダシ):608
反ファシズム論(ハンフアシ):266
バーレイン(バ-レイ):537
賠償(バイシヨ):133
賠償/施設処理費(バイシヨ):600
賠償/総司令部発表主要事項(バイシヨ):144
賠償/中間賠償前渡停止(バイシヨ):133
賠償/撤去中止政策(バイシヨ):130,213,217
賠償/撤去予定総額(バイシヨ):134
賠償/引渡済額(バイシヨ):134
賠償/フィリピン態度(バイシヨ):324
賠償庁機構(バイシヨ):353
爆発(バクハツ):249
暴露雑誌(バクロサ):288
馬劵税(バケンセ):595
バストランド(バストラ):537
バター産額(バタ-サ):564
バハマス(バハマス):537
バルバドス(バルバ):537
馬鈴薯供出状況(バレイシ):573
パキスタン(パキスタ):323
パキスタン/土地人口(パキスタ):536
パキスタン/訪日通商使節団(パキスタ):198
パナマ(パナマ):535
パナマ運河(パナマウ):537
パプア(パプア):536
パラグァイ(パラグ):305
パラグァイ/土地人口(パラグ):535
パラチブス発生数(パラチフ):542
パリ外相会議(パリガ):132,290
パルミラ(パルミラ):537
パレスチナ問題(パレスチ):296
パレスチナ問題/調停官暗殺(パレスチ):295
パレスチナ(パレスチ):316
パレスチナ/土地人口(パレスチ):535
皮革工業(ヒカクコウ):213
光市(ヒカリシ):607
東久迩内閣(ヒガシク):355
東本願寺派(ヒガシホ):274
引揚者援護(ヒキアゲ):240
引揚に関する政令(ヒキアゲ):164
引揚援護庁機構(ヒキアゲ):353
引援同胞対策審議会(ヒキエント):437
彦根市(ヒコネシ):607
非常通報通話制度(ヒジヨウ):223
非戦災者特別税(ヒセンサイ):595
日田市(ヒタシ):607
日立市(ヒタチシ):608
非鉄金属鉱業(ヒテツキン):210
人吉市(ヒトヨシシ):607
避妊薬(ヒニンヤク):405
姫路市(ヒメジシ):608
百日咳死亡数(ヒヤクニチ):543
百貨店(ヒヤツカテ):203,457
百貨店/売上高(ヒヤツカテ):582,611
百貨店/売上高/アメリカ(ヒヤツカテ):522
兵庫県勢(ヒヨウゴ):367
兵庫県勢/各種統計(ヒヨウゴ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
評論(ヒヨウロン):276
枚方市(ヒラカタシ):607
平塚市(ヒラツカシ):607
肥料工業(ヒリヨウコ):204,213,562
肥料工業/会社一覧(ヒリヨウコ):453
肥料工業/配給規則改正(ヒリヨウコ):202
非労働力人口(ヒロウド):557,558
弘前市(ヒロサキシ):608
広島県勢(ヒロシマケ):368
広島県勢/各種統計(ヒロシマケ):558,566,574,578,592,603,604,609,610,545
広島市統計(ヒロシマシ):549,553,605,606,608
広島日本製鋼事件(ヒロシマニ):130
広島平和記念都市建設法(ヒロシマヘ):170
ビール産額(ビ-ルサ):564
美術界(ビジユ):276,277
美術界/団体一覧(ビジユ):462
美術界/展覧会(ビジユ):277
ビタミン(ビタミン):402
ビタミン剤(ビタミン):405
ビニール系合成樹脂(ビニ-ル):400
ビューフォート風級(ビユ-フ):396
病院数(ビヨウイ):542
病疫(ビヨウエ):250
ビルマ情勢(ビルマシ):293,325
ビルマ情勢/面積人口(ビルマシ):537
壜詰加工業(ビンヅ):216
ピチケルン(ピチケル):537
ピューリッツア賞(ピユ-リ):304
ファシズム論(フアシズ):259,260
ファンニング(フアンニン):537
フィジー(フイジ-):537
フィリピン(フイリピ):293,294,323,324
フィリピン/統計(フイリピ):525,535
フィリピン/在日代表団一覧(フイリピ):497
フィリピン/対日賠償政策(フイリピ):133,324
フィンランド(フインラン):308
フィンランド/統計(フインラン):522,535
風速・風向記録(フウソクフ):606
フェイ台風(フエイタイ):249
フェニスク(フエニスク):537
フェル島(フエルトウ):535
フォークランド(フオ-クラ):537
福井県勢(フクイケン):364
福井県勢/各種統計(フクイケン):604,609,610,545,558,566,567,574,578,592,603
福井市(フクイシ):608
福岡県勢(フクオカケ):370
福岡県勢/各種統計(フクオカケ):545,558,566,567,574,578,592,603,604,609,610
福岡市(フクオカシ):605,606,608
福島県勢(フクシマケ):360
福島県勢/各種統計(フクシマケ):545,558,566,574,578,592,603,606,609,610
福島市(フクシマシ):608
副食劵制度(フクシヨク):203
福知山市(フクチヤマ):607
フクパラハップ(フクパラ):294
福山市(フクヤマシ):608
福山城(フクヤマシ):249
府県税負担額(フケンゼ):595
藤沢市(フジサワ):608,549,553
富士宮市(フジノミ):607
婦人界(フジンカ):245
婦人界/団体一覧(フジンカ):246,461
婦人界/行事(フジンカ):247
婦人界/国会議員(フジンカ):156
婦人界/投資相談所(フジンカ):201
婦人界/婦人雑誌(フジンカ):287
婦人界/婦人労働(フジンカ):246
婦人界/保護施設調(フジンカ):545
不正保有物資特別措置(フセイホユ):597
不正保有物資特別措置/特別会計(フセイホユ):597
布施市(フセシ):608
普通鋼材産額(フツウコウ):565
普通銑産額(フツウセン):565
復興援助資金(フツコウエ):182
復興金融金庫(フツコウキ):186
復興金融金庫/貸出の停止(フツコウキ):190
復興金融金庫/諸勘定(フツコウキ):587
復興金融金庫/代理貸損失補償制度(フツコウキ):191
復興金融金庫/融資(フツコウキ):210
復興審議会(フツコウシ):182
不当財産取引調査委員会(フトウザ):348
不当財産取引調査委員会/特別委員会(フトウザ):150,151
不動産税収入(フドウサ):185
船会社一覧(在日)(フナガイ):499
船橋市(フナバシ):608
富裕税改革勧告(フユウゼ):184
フランス(フランス):308
フランス/属領(フランス):528,535
フランス/経済(フランス):309
フランス/各種統計(フランス):522,528
フランス/委任統治地(フランス):535
フランス/在日代表団一覧(フランス):497
フランス/政治・労働(フランス):308
フランス/政府首脳一覧(フランス):504
フランス/対インド支那政策(フランス):324
フランス/面積人口(フランス):535
不連続線(フレンゾ):396
浮浪児対策(フロウジ):240
ブータン(ブ-タン):534
豚統計(ブタトウ):571
物価政策(ブツカセ):191
物価庁機構(ブツカチ):354
物価統計(ブツカト):580,581
物価統計/物価の動き(ブツカト):177
仏敎界(ブツキヨ):274
仏敎界/現勢(ブツキヨ):538
物資及物価調整事務取扱費(ブツシオ):600
物品税収入(ブツピ):184,595,601
物理学界(ブツリカ):268
物理学界/研究所一覧(ブツリカ):470
舞踊界(ブヨウカ):282
ブラジル(ブラジ):304
ブラジル/統計(ブラジ):526,534
ブラッセル条約(ブラツセ):289
ブルガリア(ブルガ):315,523,534
文化(ブンカ):259
文化/研究所一覧(ブンカ):472
文化/団体一覧(ブンカ):460
文化/概観(ブンカ):259
文化/関係法令一覧(ブンカ):110
文化/文化人共産党入(ブンカ):160
文化勲章(ブンカク):356
文学学会一覧(ブンガ):468
文学祭・文学賞(ブンガ):276
文敎審議会(ブンキヨ):271
文芸団体一覧(ブンゲ):462
プーシキン祭(プ-シキ):276,313
プリンシープ島(プリンシ):534
プレス・コードと労組法問題(プレスコ):284
プロテスタント各派(プロテス):274
プロミン(プロミン):242
兵器処理事件(ヘイキシヨ):150,244
平均余命(ヘイキンヨ):403
平和運動(ヘイワウン):259,262
平和都市建設(ヘイワトシ):170
平和擁護大会(ヘイワヨウ):262
平和擁護大会/世界大会(ヘイワヨウ):300
平和論(ヘイワロン):266
碧南市(ヘキナンシ):607
変圧機産額(ヘンアツキ):564
ベークライト(ベ-クラ):400
米国対日援助見返資金(ベイコク):186
米国対日援助見返資金/特別会計法(ベイコク):60
米国対日援助見返資金/経緯(ベイコク):197,198,349
米州機構会議(ベイシユ):304
米州情勢(ベイシユ):303
ベスト・セラーズ(ベストセ):287
ベチュアナランド(ベチユア):537
別府市(ベツプ):608
ベニヤ板(ベニヤイ):564
ベネルックス経済同盟(ベネルツ):289,307
ベルギー(ベルギ):306,534
ベルギー/各種統計(ベルギ):522
ベルギー/在日代表団一覧(ベルギ):496
ベルギー領コンゴ(ベルギ):525
ベルリン問題(ベルリン):290,291,296
ベルリン問題/封鎖解除(ベルリン):290
弁護士法(ベンゴ):82
弁護士法/改正経緯(ベンゴ):172,351
弁護士会(法)(ベンゴ):85
ペキン会談(ペキンカ):292
ペニシリン(ペニシリ):401
ペニシリン抽出機の製造(ペニシリ):269
ペルー(ペル-):305
ペルー/各種統計(ペル-):524,525,526,534
ペンクラブ(ペンクラ):259
保安林(ホアンリン):571
保育所(ホイクシヨ):544,545
法王庁使節団一覧(ホウオウチ):496
放火犯発生件数(ホウカハン):546
放火犯発生件数/受刑者数(ホウカハン):546
邦楽(ホウガク):278
法人資本税(ホウジン):595
法人税収入(ホウジン):595,601
法制意見局(ホウセイイ):171
法制意見長官(ホウセイイ):171
法制審議会(ホウセイシ):437
放送(ホウソウ):282
訪日使節団(ホウニチシ):143
訪日調査団(ホウニチチ):143
防府市(ホウフシ):608
邦舞(ホウブ):282
法幣(ホウヘイ):170
法務庁費(ホウムチヨ):600
法務庁費/機構(ホウムチヨ):170,353
法務庁費/職員一覧(ホウムチヨ):433
法務庁費/定員(ホウムチヨ):168
法律学近況(ホウリツカ):265
法律学近況/学会一覧(ホウリツカ):469
法律学近況/法社会学(ホウリツカ):265
法律学近況/法哲学(ホウリツカ):265
法律事務所(法)(ホウリツシ):84
法律事務取扱取締(法)(ホウリツシ):87
法律制度解説(ホウリツセ):348
法隆寺火災(ホウリユウ):249,263
法令一覧表(ホウレイイ):100
保健・衛生(ホケンエイ):241
保健・衛生/予算(ホケンエイ):600
保健・衛生/行政機構(ホケンエイ):241
保険界(ホケンカイ):200
保険界/関係法規(ホケンカイ):241
保険年金制度(ホケンネン):223
保健婦数(ホケンフス):542
捕鯨(ホゲイ):208,567
北海道勢(ホツカイト):358
北海道勢/各種統計(ホツカイト):545,558,566,567,574,578,592,609,603,604,610
ホノルル国際水上大会(ホノルルコ):253
ホルモン剤(ホルモンサ):405
本因坊争奪戦(ホンインホ):258
ホンコン(ホンコン):537
ホンヂュラス(ホンヂユ):534
貿易(ボウエキ):195
貿易/会社一覧(ボウエキ):457
貿易/統計(ボウエキ):198,559
貿易/主要輸出品(ボウエキ):199
貿易/主要輸入品(ボウエキ):199
貿易/貿易金融協定(ボウエキ):197
貿易/国内政策(ボウエキ):197
貿易/産業別概況(ボウエキ):209,210,212,214,215,216
貿易/終戦後の実績(ボウエキ):198,559
貿易/商社一覧(在日)(ボウエキ):500
貿易/貿易金融協定/英連邦協定(ボウエキ):197
貿易/貿易金融協定/オランダ協定(ボウエキ):197
貿易/貿易金融協定/シャム協定(ボウエキ):197
貿易/貿易金融協定/スエーデン協定(ボウエキ):197
貿易/貿易金融協定/フィンランド協定(ボウエキ):197
貿易/貿易金融協定/仏連邦協定(ボウエキ):197
貿易/貿易振興指令(極東委)(ボウエキ):128
貿易/貿易白書(ボウエキ):198
貿易/貿易白書/民間貿易手続緩和(ボウエキ):197
貿易/輸出滞貨(ボウエキ):178
貿易公団(ボウエキ):202
貿易資金特別会計(ボウエキ):182,190,597
貿易手形制度(ボウエキ):190
貿易特別会計(ボウエキ):198,597
貿易特別会計法(ボウエキ):61
紡織工業(ボウシヨ):212,563
紡織工業/工場統計(ボウシヨ):566
紡織工業/争議(ボウシヨ):550
暴風日数(ボウフウ):606
ボクシング(ボクシン):256,257
牧場面積(ボクジ):578
母子寮施設調(ボシリヨ):545
ボストン・レッドソックス(ボストン):258
ボリビヤ(ボリビ):304
ボリビヤ/各種統計(ボリビ):525,526,534
ボルネオ(ボルネオ):537
ボン憲法(ボンケン):290
ポープ報告書(ポ-プ):134,213
ポーランド(ポ-ラン):314
ポーランド/各種統計(ポ-ラン):524,525,528,534
ポリミキシン(ポリミキ):401
ポルトガル(ポルトカ):307
ポルトガル/在日外交事務所(ポルトカ):498
ポルトガル/面積人口(ポルトカ):534
ポルトリコ(ポルトリ):537
ポンド地域(ポンド):197
ポンプ(ポンプ):564
マーシャル計画(マ-シヤル):182,302,307,312
舞鶴市(マイヅル):549,553,608
毎日賞(マイニチシ):282,287,357
前橋市(マエバシ):608
薪供給指数(マキキヨウ):561
麻疹死亡数(マシンシホ):543
マダガスカル(マダガ):535
松江市(マツエシ):608
マッカーサー声明・書簡(マツカ-サ):126,127,142,164,165,166
マッカーサー声明・書簡/経済9原則(マツカ-サ):176,178,179
マッカーサー声明・書簡/東京裁判判決審査(マツカ-サ):139
松食虫被害(マツクイム):206
松坂市(マツサカシ):607
マッチ産額(マツチサン):564
松戸市(マツドシ):608
松本市(マツモトシ):549,553,608
松山市(マツヤマシ):549,553,605,606,608
松山城の火災(マツヤマシ):249
マディウン事件(マデイウ):324
マデイラ(マデイラ):534
繭価格(マユカカク):205
繭産額(マユサンカ):205
丸亀市(マルガメ):607
マルクス主義批判の情勢(マルクスシ):261
マルタ(マルタ):536
マルチニク(マルチニク):535
マルヂウ(マルヂウ):536
マルデン(マルデン):536
マレイ情勢(マレイジ):293,325
マレイ情勢/統計(マレイジ):526,537
マン(マン):536
満州(マンシユウ):535
満齢計算制(マンレイケ):237
三重県勢(ミエケンセ):366
三重県勢/各種統計(ミエケンセ):558,566,574,578,567,592,603,604,609,610,545
見返資金特別会計法(ミカエリシ):60
見返資金特別会計法/設置経緯(ミカエリシ):196,197
右側通行の実現(ミギガ):237
ミクロン島(ミクロント):535
三島市(ミシマシ):607
ミシン製造業(ミシンセイ):217
ミシン製造業/賠償中止(ミシンセイ):217
味噌生産配給(ミソセイサ):216,564
三鷹無人電車事件(ミタカムシ):230,250
水戸市(ミトシ):608
水俣市(ミナマタシ):170
南アフリカ連邦(ミナミアフ):317
南アフリカ連邦/各種統計(ミナミアフ):524,525,536
南アフリカ連邦/委任統治地(ミナミアフ):536
南アフリカ連邦/人種問題(ミナミアフ):317
南ジョージア(ミナミジ):536
三原市(ミハラシ):607
宮城県勢(ミヤギケ):359
宮城県勢/各種統計(ミヤギケ):574,578,592,603,604,609,610,545,558,566,567
宮古市(ミヤコシ):607
都城市(ミヤコノシ):549,553,608
宮崎市(ミヤザキ):608
宮崎県勢(ミヤザキ):371
宮崎県勢/各種統計(ミヤザキ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
ミリバール(ミリバ-):395
民間外資導入規則(ミンカンカ):196
民間放送計画(ミンカンホ):285
民主化同盟の動き(ミンシユカ):230,231
民主自由党(ミンシユシ):157,159,162,163,148,149,150,152,153,154,155,156
民主自由党/選挙成績(ミンシユシ):154,155,156,158,604
民主自由党/役員一覧(ミンシユシ):430
民主主義文化会議(ミンシユシ):263
民主主義擁護同盟結成(ミンシユシ):262
民主政治敎育連盟(ミンシユセ):147
民主党(ミンシユト):148,150,152,150,163
民主党/参議院議員選挙(ミンシユト):602
民主党/衆議院選挙成績(ミンシユト):154,155,156,604
民主党/地方議会議員(ミンシユト):602
民主党/知事市長・町村長(ミンシユト):602
民主党/役員一覧(ミンシユト):430
民事訴訟法(ミンジソ):350
民事法務長官(ミンジホ):171
民生委員の活動(ミンセイイ):239
民生団体(ミンセイタ):461
麦供出状況(ムギキヨ):573
麦作付延面積(ムギサク):575
麦生産(ムギセイ):204,574
武蔵野市(ムサシノシ):608
虫下し(ムシクダ):405
無所属議員選挙成績(ムシヨゾ):154
無尽会社主要勘定(ムジンカ):588
無尽会社資力及投資状況(ムジンカ):591
室蘭市(ムロランシ):608
メートル法(メ-トルホ):406
メートル法/換算早見表(メ-トルホ):406,407
メキシコ(メキシコ):305,524,525,526,534
盲・おし・つんぼ/各種統計(メクラオシ):525
メリット制(メリツトセ):208
綿織物(メンオリモ):563,564
綿織物/世界(メンオリモ):526
綿織物/供給指数(メンオリモ):561
棉花生産額(世界)(メンカセイ):526
綿業(メンギヨ):212
綿糸産額(メンシサン):526,565
綿糸産額/世界(メンシサン):526
綿製品の放出(メンセイヒ):239
面積(メンセキ):610
面積/府県別面積(メンセキ):610
モーリシアス(モ-リシア):536
蒙古共和国(モウコキヨ):534
毛布供給指数(モウフキヨ):561
盲聾唖保護施設(モウロウア):545
木材会社(モクザイ):456
木材資源概観(モクザイ):341
木材生産(モクザイ):206,564
木造船工業(モクゾウ):215
木炭供給指数(モクタンキ):561
目的税(モクテキセ):189
モザンビク(モザンヒ):534
門司市(モジシ):608
持株処理調整協議会令(モチカブ):193
持株会社整理委員会(モチカブ):193
持株会社整理委員会/整理状況(モチカブ):582
持株整理委員会令(モチカブ):348
モナコ(モナコ):534
盛岡市(モリオカシ):608
守口市(モリグチ):608
モルダヴィヤ(モルダウ):535
モロツコ(モロツコ):534,535
文部省設置法(モンブシ):349
文部省設置法/機構(モンブシ):271,353
文部省設置法/職員一覧(モンブシ):434
文部省設置法/定員(モンブシ):168
文部省設置法/予算(モンブシ):600
ヤード・ポンド法(ヤ-ドホ):406
八尾市(ヤオシ):608
野球(ヤキユウ):253
野球/関西6大学リーグ(ヤキユウ):254
野球/選抜高校大会(ヤキユウ):254
野球/全国学生選手権大会(ヤキユウ):254
野球/全国高校大会(ヤキユウ):255
野球/都市対抗大会(ヤキユウ):255
野球/東都6大学リーグ(ヤキユウ):254
野球/日本(プロ)野球(ヤキユウ):255,256
野球/6大学リーグ(ヤキユウ):254
薬剤師数(ヤクザイ):542
薬事(ヤクジ):242
野菜の自由販売実現(ヤサイノシ):238
家賃値上(ヤチンネア):239
八代市(ヤツシロシ):607
山形市(ヤマガタ):608
山形県勢(ヤマガタ):360
山形県勢/各種統計(ヤマガタ):558,566,574,578,592,603,604,609,610,545
山口市(ヤマグチ):608
山口県勢(ヤマグチ):369
山口県勢/各種統計(ヤマグチ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
大和高田市(ヤマトタカ):607
山梨県勢(ヤマナシケ):364
山梨県勢/各種統計(ヤマナシケ):545,558,566,574,578,592,603,604,609,610
八幡市(ヤワタシ):549,553,608
八幡浜市(ヤワタハマ):607
ユーゴスラヴィア(ユ-ゴス):313,315
ユーゴスラヴィア/面積人口(ユ-ゴス):534
唯物論(ユイブツ):264
有価証劵移転税収入(ユウカシヨ):595,601
有価証劵時価総額(ユウカシヨ):585
遊興飲食税(ユウキヨウ):595
融資規則(ユウシキソ):189
郵政(ユウセイ):222
郵政/関係法令一覧(ユウセイ):108
郵政/郵便制度(ユウセイ):222
郵政/郵便統計(ユウセイ):547
郵政省(ユウセイシ):167
郵政省/職員一覧(ユウセイシ):435
郵政省/機構(ユウセイシ):354
郵政省/設置法(ユウセイシ):167,349
郵政省/定員(ユウセイシ):168
優生保護法改正施行(ユウセイホ):244
夕張市(ユウバリ):549,553,608
郵便年金(ユウビン):223
郵便年金/事業統計(ユウビン):584
郵便貯金制度(ユウビン):223
郵便貯金制度/貯金統計(ユウビン):588,611
郵便貯金制度/貯金利率(ユウビン):586
油脂工業(ユシコウキ):213
油脂工業/会社一覧(ユシコウキ):455
輸出入物資外国船荷役実績(ユシユツニ):222
輸出貿易(ユシユツホ):198,559,611
輸出貿易/生糸(ユシユツホ):205
輸出貿易/契約実績(ユシユツホ):199
輸出貿易/主要品(ユシユツホ):199
輸出貿易/滞貨(ユシユツホ):178
輸出貿易/補助金(ユシユツホ):187
輸出貿易/輸出産業各種(ユシユツホ):208,209,215
油槽船現勢(ユソウセン):548
油槽船現勢/輸送実績(ユソウセン):548
輸入貿易額(ユニユウホ):198,611
輸入貿易額/主要品(ユニユウホ):199
輸入貿易額/石炭(ユニユウホ):209
輸入貿易額/石油(ユニユウホ):212
輸入貿易額/鉄鉱石(ユニユウホ):210
輸入貿易額/羊毛(ユニユウホ):212
ユネスコ(ユネスコ):383,297
ユネスコ協会(ユネスコキ):259
ユリアナ女王即位(ユリアナシ):307
ヨーロッパ通商会議(ヨ-ロツハ):299
洋傘供給指数(ヨウガサ):561
窯業(ヨウギヨ):216
窯業/会社一覧(ヨウギヨ):454
窯業/工場統計(ヨウギヨ):566
窯業/株価(ヨウギヨ):585
窯業/社債(ヨウギヨ):586
養護施設数(ヨウゴシ):545
養蚕統計(ヨウサント):572
洋紙産額(ヨウシサン):564
洋舞(ヨウブ):282
要保護世帯統計(ヨウホゴ):544
羊毛工業(ヨウモウコ):212
羊毛工業/世界生産(ヨウモウコ):526
養老事業施設調(ヨウロウシ):545
預金通貨(ヨキンツウ):592
横須賀市(ヨコスカシ):608
横浜軍律委員会(ヨコハマク):140
横浜裁判(ヨコハマサ):140
横浜市(ヨコハマシ):549,553,608
予算(ヨサン):176
予算/均衡予算(ヨサン):176,181
予算/23年度追加(ヨサン):164,185,238
予算/24年度(ヨサン):181,185,186
予算/4月分暫定予算(ヨサン):186
吉田内閣(第2次)(ヨシダナ):148,149,163,355
吉田内閣(第3次)(ヨシダナ):152,158,164,166,167,355
吉村隊事件(ヨシムラタ):135,153
吉原市(ヨシワラシ):607
四日市市(ヨツカイチ):608
米子市(ヨナゴシ):608
米沢市(ヨネザワ):608
予防医学(ヨボウイ):242
よみ書き能力調査(ヨミカキノ):273,541
余命表(ヨメイヒヨ):243,403
48時間勤務制(ヨンジユ):229
ライ麦産額(世界)(ライムギ):528
ラグビー(ラグビ):256
ラジオ(ラジオ):285
ラジオ/聴取者数(ラジオ):285
ラジオ/受信器供給指数(ラジオ):561
ラジオ/受信機生産量(ラジオ):285,562
ラジオ/放送番組(ラジオ):285
ラトヴィヤ(ラトヴイ):535
ラビット・ボール(ラビツト):254
リーダーズ・ダイジェスト(リ-ダ-):288
リーワード(リ-ワ-ト):537
利益配当税(リエキハイ):595
リオ・デオロ(リオデオ):536
リオ・デ・ジャネイロ(リオデシ):534
リオ・デ・ジャネイロ/条約会議(リオデシ):304
リオ・デ・ジャネイロ/相互援助条約(リオデシ):289
理学学会一覧(リガクカ):466
理学研究所一覧(リガクケ):469
陸運界(リクウンカ):220
陸上競技(リクジヨ):251
陸上競技/最高記録(48年度)(リクジヨ):251
リコール問題(地方)(リコ-ルモ):170
離婚(リコン):243,543
リスアニヤ(リスアニヤ):535
リヒテンスタイン(リヒテンス):534
リビー台風(リビ-タ):249
リビヤ(伊)(リビヤ):536
リベリヤ(リベリヤ):534
硫化鉄鉱産額(リユウカテ):565
流行性脳脊髄膜炎発生数(リユウコウ):542
硫酸工業(リユウサン):213
硫酸工業/産額(リユウサン):565
硫酸アンモニヤ工業(リユウサン):213
硫酸アンモニヤ工業/産額(リユウサン):565
流通通貨(リユウツウ):592
料飲店再開(リヨウイン):164,203,238
療養施設数(リヨウヨウ):545
緑肥用作物作付延面積(リヨクヒヨ):575
緑風会(リヨクフウ):162
緑風会/役員一覧(リヨクフウ):431
理論経済学(リロンケイ):267
林業(リンギヨ):206
林業/研究所一覧(リンギヨ):471
林業/産物(リンギヨ):206,571
林業/資源概観(リンギヨ):341
林業/事業所数(リンギヨ):557,571
林業/就業者(リンギヨ):557
燐酸肥料(リンサンヒ):204
臨時人事委員会(リンジシ):32,166,185,226
臨時石炭鉱業管理法(リンジセ):208
臨時物資需給調整法改正(リンジフ):202
臨時利得税(リンジリ):595
林野庁機構(リンヤチヨ):354
ルーマニア(ル-マニア):315
ルーマニア/各種統計(ル-マニア):524,534
ルアンダ・ウルンディ(ルアンダ):534
ルイセンコ学説(ルイセンコ):269
ルクセンブルグ(ルクセンフ):524,534
留萌市(ルモイシ):607
歴史学(レキシガ):265
歴史学/入門書・概説書(レキシガ):265
歴史年表(レキシネン):391
暦象摘要(レキシヨウ):409
レコード界(レコ-ド):278
列国面積・人口(レツコクメ):537
レバノン(レバノン):534
レユニオン(レユニオン):535
連合国総司令部(レンゴウ):126,142
連合国総司令部/主要発表事項(レンゴウ):144
連合国総司令部/機構(レンゴウ):142
連合国総司令部/人事(レンゴウ):143
連合国総司令部/機構解説(レンゴウ):344
煉乳産額(レンニユウ):564
連絡調整事務局機構(レンラクチ):353
ローデシア(ロ-デシ):525,536
ローマ(ロ-マ):534
ローマ字問題(ロ-マジ):273
老衰死亡数(ロウスイシ):543
労働(ロウドウ):225,236
労働/各種統計(ロウドウ):558,566,611
労働/関係法律(ロウドウ):352
労働/関係法令一覧(ロウドウ):109
労働/政策・法規敎育(ロウドウ):225,227
労働/総司令部発表事項(ロウドウ):144
労働/炭鉱労働(ロウドウ):209
労働/婦人労働(ロウドウ):246
労働/労資協議会(ロウドウ):226
労働/労働運動(ロウドウ):229
労働組合(ロウドウ):228
労働組合/統計(ロウドウ):228
労働組合/主要組合一覧(ロウドウ):478
労働組合/組合大会・中央委員会(ロウドウ):231
労働組合/届出制を廃止(ロウドウ):228
労働争議(ロウドウ):232,233
労働争議/争議統計(ロウドウ):550,551
労働団体(ロウドウ):460
労働者農民党(ロウドウ):161,431
労働者農民党/選挙成績(ロウドウ):154,155,156
労働委員会(法)(ロウドウ):71
労働関係調整法(ロウドウ):225
労働関係調整法/違反調(ロウドウ):551
労働関係調整法/監督実施(ロウドウ):551
労働関係調整法/適用事業場調(ロウドウ):551
労働協約(法)(ロウドウ):70
労働組合法(ロウドウ):69
労働者(法)(ロウドウ):69,556
労働者災害補償保険特別会計(ロウドウ):597
労働省機構(ロウドウ):354
労働省機構/職員一覧(ロウドウ):435
労働省機構/定員(ロウドウ):168
労働省機構/予算(ロウドウ):600
労働法規改正案(ロウドウ):153,226,266
労働法規改正案/改悪反対闘争(ロウドウ):229
労農党(労働者農民党)(ロウノウト):161
労務加配の增加(ロウムカハ):238
六三制の停滞(ロクサンセ):263
ロシヤ(ロシヤ):535
6ヵ国協定成立(ロツカコク):309
露店組合解散(ロテンクミ):203
ロマン・ロラン友の会(ロマンロラ):259
賄賂犯発生件数(ワイロハン):546
若松市(会津)(ワカマツシ):608
若松市(ワカマツシ):608
わかもと争議(ワカモトソ):233
和歌山県勢(ワカヤマケ):367
和歌山県勢/各種統計(ワカヤマケ):545,558,566,567,574,578,592,603,604,609,610
和歌山県勢/其他(ワカヤマケ):427
和歌山市(ワカヤマシ):608
ワシントン(ワシントン):534
ワシントン島(ワシントン):536
稚内市(ワツカナイ):605,606
[人名索引]
アーデナウアー(ア-デナ):310
アイケルバーガー(アイケルハ):127,131
アイズラー(アイズラ):132,173
アイゼンハウァー(アイゼン):505
アインシュタイン(アインシユ):302,505
アヴェリノ(アヴエリ):505
靑木均一(アオキ):485
赤岩栄(アカイワ):485
秋田雨雀(アキタ):485
秋山孝之輔(アキヤマ):160
浅井淸(アサイ):485
浅井淸信(アサイ):267
朝尾新甫(アサオ):485
朝倉文夫(アサクラ):356
浅田光輝(アサダ):265
浅沼稲次郎(アサヌマ):485
朝比奈泰彦(アサヒナ):356
芦田均(アシダ):159,163,171,485
アジャーエラ(アジヤ-):323
吾妻光俊(アズマ):505
麻生太賀吉(アソウ):485
アチソン(アチソン):313
アッケル(アツケル):132,290,292,301
アトリー(アトリ-):306
アブヅラー(アブヅ):305,505
阿倍能成(アベ):485
阿部真之助(アベ):262
阿部藤造(アベ):485
阿部行蔵(アベ):267
アボット(アボツト):505
天野貞祐(アマノ):261,287
鮎沢巌(アユザワ):261
荒正人(アラ):259
荒木正三郎(アラキ):485
荒畑勝三(アラハタ):485
アリ・カーン(アリカ-ン):305
有沢広己(アリサワ):485
有田二郎(アリタ):485
有松潤一郎(アリマツ):485
淡野安太郎(アワノ):265
アンドレーエフ(アンドレ):305
石渡満子(イアイワタ):246
井伊弥四郎(イイ):485
飯塚浩二(イイヅカ):485
家永三郎(イエナガ):356
池田勇人(イケダ):485
池田重善(イケダ):135,153
イサコフスキー(イサコフス):313
石川一郎(イシカワ):224,485
石川淳(イシカワ):485
石川達三(イシカワ):485
石坂泰三(イシザカ):485
石坂洋次郎(イシザカ):485
石田一松(イシダ):485
石母田正(イシボタ):265
石渡貞雄(イシワタリ):260
井尻芳郎(イジリ):485
伊豆公夫(イズ):485
泉山三六(イズミヤ):148,151,486
磯村乙巳(イソムラ):485
板野勝次(イタノ):153
板谷順助(イタヤ):485
井田正一(イダ):485
市川海老蔵(イチカワ):485
市川猿之助(イチカワ):485
市村淸(イチムラ):486
出隆(イデ):160,262,486
伊東忠太(イトウ):356
伊東深水(イトウ):357
伊藤好道(イトウ):485
伊藤律(イトウ):259,485
伊藤憲一(イトウ):485
伊藤整(イトウ):485
伊藤正德(イトウ):285
伊藤武郎(イトウ):485
伊藤武雄(イトウ):485
伊藤熹朔(イトウ):485
稲垣平太郎(イナガキ):486
稲垣達夫(イナガキ):266
稲田竜吉(イナダ):356
稲村順三(イナムラ):485
犬養健(イヌカイ):148,152,157,159,485
井上友一郎(イノウエ):485
井上淸(イノウエ):265
井上登(イノウエ):603
猪木正道(イノキ):261,265
猪熊弦一郎(イノクマ):485
イノニュー(イノニユ-):505
伊吹武彦(イブキ):485
井伏鱒二(イブセ):485
イブン・サウド(イブン・):505
今里広紀(イマザト):486
一万田尚登(イマダ):224,486
今野武雄(イマノ):259
弥永昌吉(イヨナガ):485
岩井雄二郎(イワイ):486
岩瀬英一郎(イワセ):486
岩田豊雄(イワタ):486
岩永信吉(イワナガ):285
岩波茂雄(イワナミ):356
イワノフスキー(イワノフス):402
岩間正男(イワマ):486
岩松三郎(イワマツ):603
岩村三千夫(イワムラ):486
岩本信行(イワモト):167,486
巌本真理(イワモト):486
インポデン(インポテ):282,283
ウィルヘルミナ女王(ウイルヘル):307
ウイロビー(ウイロビ):299
上田碩三(ウエダ):284
ウェップ国務次官(ウエツプ):127
ウェデマイヤー(ウエデマ):505
上原専禄(ウエハラ):287
上原謙(ウエハラ):486
植原悦二郎(ウエハラ):486
上村津弥(ウエムラ):356
植村鷹千代(ウエムラ):486
ウォーカー中将(ウオ-カ-):505
ウォーレス・ヘンリ(ウオ-レス):505
鵜飼信成(ウカイ):486
宇佐美誠次郎(ウサミ):268
殖田俊吉(ウダ):171,172,486
内田巌(ウチダ):160,262,486
内田淸之助(ウチダ):287
宇野弘蔵(ウノ):267,486
海野晋吉(ウミノ):486
梅崎春生(ウメサキ):486
梅原竜三郎(ウメハラ):486
梅若万三郎(ウメワカ):356
ウルプトン・P.K.(ウルプト):243
ヴァルガ(ヴアルカ):505
ヴァンデンバーグ(ヴアンテ):505
ヴィシンスキー(ヴイシン):132,290,295,312,505
ヴィンソン・フレッド(ヴインソ):505
ヴェネヂクトフ(ヴエネチ):313
ヴェルノフ(ヴエルノ):313
ヴェレス国防相(ヴエレス):315
ヴォーン・マイルズ(ヴオ-ン):284
ヴォイテッチ(ヴオイテ):315
ヴォルヒーズ・トレーシー(ヴオルヒ):127,133
ヴォロシーロフ元帥(ヴオロシ):315,505
エースカン(エ-スカン):306
エーベルト・フリードリヒ(エ-ベル):311
エイナウディ(エイナウテ):505
エヴァット(エヴアツ):132,505
江上不二夫(エガミ):486
江藤俊哉(エトウ):278,486
エリオ(エリオ):505
エリザベス女王(エリザヘ):306
オースチン(ウォーレン)(オ-スチン):505
大石ヨシエ(オオイシ):245
大内兵衛(オオウチ):268,486
大内力(オオウチ):268,287
大岡昇平(オオオカ):276
大川周明(オオカワ):139
大河内一男(オオカワチ):268
大久保康雄(オオクボ):486
大沢久明(オオサワ):160,236
大谷冽子(オオタニ):486
大塚万丈(オオツカ):486
大塚久雄(オオツカ):357,486
大塚金之助(オオツカ):486
大西英一(オオニシ):486
大野伴睦(オオノ):486
大原総一郎(オオハラ):486
大村淸一(オオムラ):486
大森松代(オオモリ):246
大屋晋三(オオヤ):486
大矢省三(オオヤ):486
大山郁夫(オオヤマ):487
岡崎勝男(オカザキ):485
岡崎忠(オカザキ):187
岡田勢一(オカダ):487
岡田宗司(オカダ):487
岡野保次郎(オカノ):487
岡野淸豪(オカノ):487
岡部重信(オカベ):285
岡部金治郎(オカベ):356
岡本太郎(オカムラ):487
岡村寧次(オカムラ):141
尾上梅幸(オガミ):486
尾上菊五郎(オガミ):280,356
奥村綱雄(オクムラ):487
小倉謙(オグラ):356
小椋広勝(オグラ):486
尾崎行雄(オザキ):486
小沢佐重喜(オザワ):486
小沢栄(オザワ):486
織田幹雄(オダ):285
尾高尚忠(オダカ):486
小田切武(オダギ):486
小野淸一郎(オノ):266
小場瀨卓三(オバ):486
オリオール(オリオ-ル):505
何応欽(カ):506
賀竜(カ):506
貝谷八百子(カイタニ):487
貝塚茂樹(カイヅカ):357
カガノヴィチ(カガノウ):506
賀来才二郎(カク):487
郭沫若(カク):506
陰山寿(カゲ):487
笠置シズ子(カサオキ):487
笠置秀男(カサオキ):487
風早八十二(カザセ):487
鍛冶良作(カジ):487
春日正一(カスガ):487
カストロ大統領(カストロ):305
カゾロウスキー(カゾロウ):314
片山哲(カタヤマ):149,487
片山敏彦(カタヤマ):487
桂皐(カツラ):487
加藤シヅエ(カトウ):487
加藤勘十(カトウ):487
加藤正人(カトウ):224,487
加藤鐐造(カトウ):487
加藤閲男(カトウ):226,300,487
金井寛人(カナイ):487
金杉弥太郎(カナスギ):357
金森德次郎(カナモリ):487
蟹江邦彦(カニエ):153
兼子一(カネコ):487
金子武蔵(カネコ):264
金子洋文(カネコ):153
金正米吉(カネマサ):487
加納久朗(カノウ):487
戒能通孝(カノウ):357,487
上条愛一(カミジヨ):487
神山茂夫(カミヤマ):260,262,487
カムヴェレールト(カムヴエ):307
亀田東伍(カメダ):487
亀山直人(カメヤマ):487
茅誠司(カヤ):487
柄沢とし子(カラサワ):245,487
刈田アサノ(カリタ):245,488
カリデリ外相(カリデリ):314
川勝博(カワカツ):487
川上嘉市(カワカミ):487
川北禎一(カワキタ):487
川崎巳三郎(カワサキ):487
川島武宜(カワシマ):265,487
川瀨一貫(カワセ):487
川添隆行(カワゾエ):487
河原崎長十郎(カワハラ):488
川端康成(カワバタ):301
川端竜子(カワバタ):487
河村又介(カワムラ):603
川盛好蔵(カワモリ):488
菅道(カン):259,488
菅野和太郎(カンノ):488
上林山栄吉(カンバヤ):488
ガスペリ・デ(ガスペ):309
顔恵慶(ガン):318
キーナン・ジョセフ(キ-ナンシ):147
木内胤(キウチ):488
キェルケゴール(キエルケコ):264
菊川孝夫(キクカワ):488
菊田一夫(キクタ):488
菊池一雄(キクチ):488
岸喜二雄(キシ):488
岸旗江(キシ):488
キスレンコ(キスレンコ):131,134,225
北原武夫(キタハラ):488
北村德太郎(キタムラ):488
聴涛克巳(キトウ):488
杵屋広三郎(キネヤ):278
木下順二(キノシタ):488
木原均(キハラ):356,488
金九(キム):322
金奎植(キム):322,506
金日成(キム):506
金科奉(キム):506
木村小左衛門(キムラ):488
木村禧八郎(キムラ):488
木村義雄(キムラ):257
キャンベル・J・A(キヤンベ):303
キリノ(キリノ):133,294,323,324,326,506
キレン・ジェームス(キレンジ):225
キング・マッケンジー(キングマ):305
ギナルタイ・シエムセチン(ギナルタ):317
ギブソン(ギブソ):227
クサン(クサン):506
クズネツォフ・V・V(クズネツ):300
工藤友恵(クドウ):488
工藤昭四郎(クドウ):224,488
工藤鉄男(クドウ):488
熊本虎雄(クマモト):488
蔵原惟人(クラハラ):276,488
栗棲赳夫(クリス):148,149,171,488
クリップス(クリツプ):305,306,506
栗林農夫(クリバヤ):488
クルヂュモフ・ゲ・ヴェ(クルヂユ):313
黒沢明(クロサワ):488
黒田寿男(クロダ):161,236,488
グアルディア(グアルテ):304
グリーン・W(グリ-ン):300,506
グリオン・ベン(グリオン):509
グルー(グル-):506
グレイ・ゴードン(グレイコ):302
グローテヴォール(グロ-テ):311
グロムイコ(グロムイ):506
ケージス・チャールズ(ケ-ジス):127,233
ケナン(ケナン):506
ケラー・ヘレン(ケラ-ヘレ):147,239,506
ケルハルトゼン(ケルハルト):506
顧祝同(コ):506
顧維釣(コ):506
小池厚之助(コイケ):488
小泉信三(コイズミ):174,267,488
小泉明(コイズミ):267
孔祥熙(コウ):292,506
黄紹雄(コウ):318
高坂正顕(コウサカ):264
鄕司浩平(コウジ):224,488
河野国夫(コウノ):357
河野正夫(コウノ):488
紅露みつ(コウロ):245,488
古賀忠雄(コガ):357
古賀逸策(コガ):356,488
コクラン・コール(コクランコ):296
小坂善太郎(コサカ):488
コステロ・W(コステロ):260
コセンキナ女史(コセンキナ):303
小西寅松(コニシ):153
小林中(コバヤシ):488
小林珍雄(コバヤシ):261
小林良正(コバヤシ):260,488
小牧正英(コマキ):282,357,488
小松愛子(コマツ):263
小松摂郎(コマツ):488
駒村資正(コマムラ):488
コラロフ(コラロフ):506
近藤忠義(コンドウ):488
近藤日出造(コンドウ):489
近藤鶴代(コンドウ):158,488
呉鉄城(ゴ):318
胡適(ゴ):506
ゴヴァルスキー(ゴヴア):314
五所平之介(ゴシヨ):488
ゴットリープ(ゴツトリ):401
ゴットワルド(ゴツトワ):315,506
五島祐(ゴトウ):488
ゴムルカ(ゴムルカ):314
ゴンザレス(ゴンザ):307
サイアン・L(サイアン):299,300,506
斎藤悠輔(サイトウ):603
斎藤次郎(サイトウ):489
斎藤茂吉(サイトウ):489
斎藤隆夫(サイトウ):489
サイミングトン・S(サイミンク):302
サヴレスク(サヴレス):315
酒井喜四(サカイ):489
坂口安吾(サカグチ):489
坂口次郎(サカグチ):489
サカジッツ(サカジツ):315,506
坂田昌一(サカタ):489
坂西志保(サカニシ):489
嵯峨善兵(サガ):489
向坂逸郎(サキサカ):268,489
桜井潔(サクライ):489
桜田武(サクラダ):489
笹川臨風(ササガワ):276
佐々木信綱(ササキ):356
佐々木基一(ササキ):489
佐々木良作(ササキ):489
笹森順造(ササモリ):489
笹山忠夫(ササヤマ):488
佐竹晴記(サタケ):489
サダク・ネジメデイン(サダクネ):317
佐藤喜一郎(サトウ):224,489
佐藤尚武(サトウ):489
佐藤栄作(サトウ):489
佐藤紅綠(サトウ):276
サトウ・ハチロー(サトウハチ):489
サラガット(サラガツ):507
サラザール(サラザ-):507
サリヴァン・ジョン(サリヴア):302
沢田一郎(サワダ):251
ザクドキー将軍(ザクド):314
ザサイ(ザサイ):298
シーボルト・ウイリアム(シ-ボル):131,134,135,143,507
シァイク・フアン(シアイクフ):312
椎名麟三(シイナ):489
シェストフ(シエストフ):264
塩原禎三(シオバラ):489
鹿内信隆(シカウチ):489
志賀潔(シガ):356
志賀直哉(シガ):489
志賀義雄(シガ):260,489
式場隆三郎(シキバ):489
椎熊三部(シクマ):489
重盛寿治(シゲモリ):489
幣原喜重郎(シハラ):489
芝裕泰(シバ):357
島上善五郎(シマガミ):489
島田三郎(シマダ):356
淸水崑(シミズ):489
淸水幾太郎(シミズ):489
淸水雅(シミズ):489
下山定則(シモヤマ):167
シャーキー(シヤ-キ-):326
シャウプ(シヤウプ):181,507
シャリフディン・A(シヤリフテ):507
シャルボー(シヤルボ):305
シャルル(シヤルル):306
朱世明(シユ):131
朱德(シユ):319,507
シューマン(シユ-マン):290,308,507
シュウェレンバック(シユウエレ):507
周恩来(シユウオン):318
シュヴェルニク(シユヴエ):507
周東英雄(シユトウ):489
ショー・パトリック(シヨ-パ):131,132
商震(シヨウ):131
蒋経国(シヨウ):318
蒋介石(シヨウカイ):292,317,324,326,507
東海林武雄(シヨウジ):489
正田健太郎(シヨウダ):356
ショスタコヴィッチ(シヨスタコ):507
ショペンハウエル(シヨペン):264
新開広作(シンカイ):489
シンクレア・アプトン(シンクレア):507
進藤武左衛門(シンドウ):489
信夫淸三郎(シンフ):260,489
新村猛(シンムラ):259
ジイド(ジイド):507
ジェサップ(ジエサツ):290,297
ジャクソン(ジヤクソ):284
ジューオー・レオン(ジユ-オ):300,507
ジョージ・C・P・A(ジヨ-シ):306
ジョジュ(ジヨジ):316
ジョンソン・L・A(ジヨンソ):302,507
末川博(スエカワ):489
末弘厳太郎(スエヒロ):235,489
スカルノ(スカルノ):507
杉村春子(スギ):489
杉道助(スギ):489
鈴木大拙(スズキ):262
鈴木成高(スズキ):261
鈴木政男(スズキ):276
鈴木東民(スズキ):260
鈴木梅太郎(スズキ):356
鈴木正文(スズキ):489
鈴木武雄(スズキ):489
鈴木茂三郎(スズキ):151,120,489
鈴木貞太郎(スズキ):489
スターリン(スタ-リン):290,312,507
スチュアート(スチユア-):507
砂原美智子(スナハラ):490
スパーク(スパ-ク):306,507
スフォルツァ(スフオルツ):507
スペルマン(スペルマ):508
スマッツ(スマツツ):508
淸宮貴子(スミヤ):424
角谷静夫(スミヤ):270
スルターネ(スルタ-ネ):508
諏訪根自子(スワ):489
世耕弘一(セコウ):490
セナナヤケ(セナナヤケ):305
ゼーランド(ゼ-ラン):306
宋子文(ソウ):292,508
宋美鈴(ソウ):292,318,508
ソコロフスキー(ソコロフス):508
園部三郎(ソノベ):490
ソフォーリス(ソフオ-リ):316
孫科(ソン):292,508
高桑純夫(タカクワ):259,490
高瀨荘太郎(タカセ):490
高野実(タカノ):226,490
高橋竜太郎(タカハシ):224,490
タキン・タン・トン(タキンタン):508
タキン・ヌー(タキンヌ-):325,508
武谷三男(タケヤ):259,264,490
田中万逸(タナカ):171,490
田辺元(タナベ):357,490
谷崎潤一郎(タニサキ):287,357,490
タフト(タフト):508
淡德三郎(タン):260,490
チーフリー(チ-フリ-):326,508
千金良宗三郎(チキラ):490
チゾロム・ブルック(チゾロム):298
秩父宮(チチブノ):424
チトー(チト-):313,315,508
チャーチル(チヤ-チル):508
チュイコフ(チユイコフ):508
チョイ・バルサン(チヨイバ):508
張治中(チヨウ):318,508
張群(チヨウ):318,508
チルディ(チルデイ):315
陳毅(チン):319
陳立夫(チン):318
ツァルダリス(ツアルダ):316,508
ツァント・ジェームス・V(ツアント・):302
塚田正夫(ツカダ):257
継宮明(ツグミヤ):54
柘植秀臣(ツゲウエ):490
辻淸明(ツジ):490
津田左右吉(ツダ):261
堤ツルヨ(ツツミ):245
坪井忠二(ツボイ):269
都留重人(ツル):490
テューソン(テユ-ソン):299
ディーキン(デイ-キ):300
ディーン・H(デイ-ン):260
ディミトロフ(デイミト):315
デシュムク(デシユム):298
デッドマン(デツド):132
デューイ(デユ-イ):508
デュクロ(デユクロ):508
デュボア・コアール(デユボ):296
デレヴィヤンコ(デレヴ):131,134,173,263
戸井直作(トイ):490
トイバー・I・B(トイバ-):243
東鄕靑児(トウゴウ):490
遠山茂樹(トオヤマ):265
戸叶里子(トカノウ):245,490
土岐善磨(トキ):356,490
德川夢声(トクガワ):490
德田昻平(トクダ):490
德田球一(トクダ):490
德永直(トクナガ):490
戸田慎太郎(トダ):490
戸田貞三(トダ):244
苫米地義三(トマベチ):490
朝永振一郎(トモナガ):268,356,357,490
豊島興志雄(トヨシマ):301
豊田副武(トヨタ):140
豊田四郎(トヨタ):265
トリアッチ(トリアツチ):309,508
トルーマン(トル-マン):127,147,289,294,301,322,326,508
トルストイ(トルストイ):276
トレーズ・モーリズ(トレ-ズ):308,508
トレワーサ・G・T(トレワ-サ):270
ドールトン(ド-ルト):508
ドゴール(ドゴ-):508
ドストイエフスキー(ドストイ):276
ドッジ・ジョセフ(ドツジ):126,127,180,186,187,508
土橋一吉(ドバシ):233,490
ドマーク(ドマ-ク):401
ドレース・ウイレム(ドレ-ス):307
ドレーパー(ドレ-ハ):127
中川善之助(ナカガワ):490
中島久万吉(ナカジマ):224,490
中島健蔵(ナカジマ):490
中島慶次(ナカジマ):490
中曾根康弘(ナカソネ):491
中田薫(ナカタ):356
中西伊之助(ナカニシ):491
中西功(ナカニシ):153,491
中西渟吉(ナカニシ):491
中野四郎(ナカノ):491
中野好夫(ナカノ):259,262,491
中野重治(ナカノ):276,491
中橋武一(ナカハシ):491
中原和郎(ナカハラ):357
中村吉右衛門(ナカムラ):491
中村哲(ナカムラ):260,262,491
中村秀一郎(ナカムラ):265
中山マサ(ナカヤマ):245
中山伊地郎(ナカヤマ):491
中山喜久松(ナカヤマ):491
中山均(ナカヤマ):491
中山義秀(ナカヤマ):276
永井亨(ナガイ):244
永井松三(ナガイ):251,491
永井茂弥(ナガイ):286
永井荷風(ナガイ):491
永井隆(ナガイ):287
長尾欣弥(ナガオ):491
長岡半太郎(ナガオカ):356
長崎英造(ナガサキ):224,491
永田雅一(ナガタ):491
長田秀雄(ナガタ):276
長門美保(ナガト):491
永野重雄(ナガノ):224,491
禰津正志(ナヅ):491
鍋山貞親(ナベヤマ):491
並河亮(ナミカワ):491
楢橋渡(ナラハシ):491
南原繁(ナンバラ):261,491
ニーミッツ(ニ-ミツツ):296
西尾末広(ニシオ):148,149,171,491
西川卯三(ニシカワ):287
西沢隆二(ニシザワ):491
西田太郎(ニシダ):491
仁科芳雄(ニシナ):356,491
二宮善基(ニノミヤ):171
ニヤルディ(ニヤルデ):315
ニューマッハー(ニユ-マツ):507
丹羽文雄(ニワ):491
ネール(ネ-ル):305,508
ネルヴォ・L・B(ネルヴオ):295
ネンニ(ネンニ):309,509
ノートシタイン・F・S(ノ-トシタ):244
ノーマン・E・H(ノ-マン):268
野上弥生子(ノガミ):246
野口兼(ノグチ):357
野口米次郎(ノグチ):357
野坂参三(ノサカ):259,491
野田信夫(ノダ):491
野間宏(ノマ):276,491
野溝勝(ノミゾ):491
ハイデガー(ハイデカ):264
萩原雄祐(ハギワラ):491
硲伊之助(ハザマ):491
橋爪四郎(ハシヅメ):253,357
橋本竜伍(ハシモト):491
ハジール・フツセイン(ハジ-ル):316
長谷川万次郎(ハセガワ):356
長谷川太一郎(ハセガワ):603
長谷川敬三(ハセガワ):491
ハッギンス(ハツギン):305
ハッタ・モハメット(ハツタモハ):324,509
服部之聡(ハツトリ):160,260,491
服部良一(ハツトリ):491
ハドソン(ハドソン):295
花田淸輝(ハナダ):491
花村四郎(ハナムラ):492
花山信勝(ハナヤマ):262
羽仁五郎(ハニ):263,491
羽仁説子(ハニ):491
羽仁路之(ハニ):491
浜口喜博(ハマグチ):253
浜口雄彦(ハマグチ):492
荷見安(ハミ):491
早川勝(ハヤカワ):492
早川慎一(ハヤカワ):492
林健太郎(ハヤシ):265
林百郎(ハヤシ):492
林譲治(ハヤシ):492
林髞(ハヤシ):492
原節子(ハラ):492
原虎一(ハラ):492
原口幸隆(ハラグチ):492
ハリマン(ハリマン):509
バーシキヴィ(バ-シキ):308,509
バーツ・エーリッヒ(バ-ツエ):401
バー・デヴィット(バ-デ):318
バオ・ダイ(バオダ):293,324,509
バタワース・W・W(バタワ-):127
坂東幸太郎(バンド):492
パウケル(パウケル):315
パシヤ・ノクラシー(パシヤノ):317
パスカル(パスカル):264
パッチャルデイ(パツチヤ):309
パニューシキン(パニユ-):127,129,130,133
パンチ・ラルフ(パンチラ):296,316
樋貝詮三(ヒカイ):492
土方定一(ヒカタ):492
土方興志(ヒカタ):263
久板栄二郎(ヒサイタ):492
菱信吉(ヒシ):492
一松定吉(ヒトマツ):492
平野義太郎(ヒラノ):259,263,265,492
平林たい子(ヒラバヤ):492
広川弘禅(ヒロカワ):157,492
弘世現(ヒロセ):492
広津和郎(ヒロツ):492
ビエルート(ビエル-):314
ピーク・W(ピ-ク):311,509
ピオ十二世(ピオ):509
ピブン(ピブン):325,509
フーヴァー・ブレーン(フ-ヴア):165
ファゲルホル・カルル(フアゲル):308
フオレスタル・J(フオレスタ):302
藤井丙午(フジイ):492
藤田八郎(フジタ):603
藤林敬三(フジバ):492
藤森成吉(フジモリ):262,492
藤山愛一郎(フジヤマ):492
藤原滋水(フジワラ):269
藤原義江(フジワラ):278,357,492
船田享二(フナダ):492
舟橋聖一(フナハシ):492
舟山正吉(フナヤマ):492
船山馨(フナヤマ):492
フランコ(フランコ):509
古垣鉄郎(フルガキ):285
古橋広之進(フルハシ):253,357
降旗德弥(フルハタ):492
フレーザー(フレ-ザ):305,509
ブックマン・フランク(ブツクマ):301
ブラッドレー(ブラツト):509
ブルム(ブルム):509
プテック(プテツク):314
ヘプラー(ヘプラ-):233
ベヴァン(ベヴア):305,509
ベヴィン(ベヴイ):295,305,509
ベネシュ・エドワルド(ベネシユ):314
ベリア(ベリア):509
ベリガン・D(ベリガ):260
ベルナドッテ伯(ベルナト):296,316
ペロン(ペロン):304,509
帆足計(ホ):492
ホープ・フレデリック(ホ-プフ):213
ホイス・テオドル(ホイステオ):510
北条誠(ホウジヨ):492
星島二郎(ホシジマ):148,151,492
細川嘉六(ホソカワ):492
細谷松太(ホソヤ):224,492
ホ・チー・ミン(ホチ-ミン):293,325,510
穂積重遠(ホヅミ):157
ホフマン・ポール(ホフマンホ):302,510
堀久作(ホリ):492
堀文平(ホリ):492
堀真琴(ホリ):492
堀江忠男(ホリエ):268
堀江英一(ホリエ):265
堀江邑一(ホリエ):263,492
堀越禎三(ホリコシ):224,492
本多市郎(ホンダ):492
本田喜代治(ホンダ):264,493
本田実(ホンダ):493
マーシャル・ジョージ(マ-シヤル):182,292,301,510
マクダーモット(マクダ-):147
マクドナルド・マルコム(マクドナ):294
正宗白鳥(マサムネ):493
真下信一(マシタ):259
益谷秀次(マシヤ):493
増田四郎(マスダ):265
増田甲子七(マスダ):493
松尾トシ子(マツオ):245,493
松岡半三郎(マツオカ):493
松岡駒吉(マツオカ):148,493
マッカーサー(マツカ-サ):127,131,134,135,142,510
マックロイ(マツクロイ):510
マッコイ・F(マツコイ・):127,133,496
松島喜作(マツシマ):493
松島栄一(マツシマ):493
松谷天光光(マツタニ):245,493
松平恒雄(マツダイ):493
松村一人(マツムラ):264,493
松本治一郎(マツモト):175
真船豊(マフネ):493
マラン・ダニエル(マランダ):510
マリー(マリ-):308
マリク・J(マリク):290,297,510
丸山真男(マルヤマ):493
マレー・フィリップ(マレ-フイ):510
マレンコフ・ゲオルギー(マレンコフ):510
三木武夫(ミキ):493
三木鶏郎(ミキ):493
三鬼隆(ミキ):224,493
水島三一郎(ミズシマ):493
水野成夫(ミズノ):224,493
三田村四郎(ミタムラ):493
三岸節子(ミツキシ):493
三淵忠彦(ミツフチ):493,603
光村勘助(ミツムラ):493
宮川実(ミヤガワ):493
宮城音弥(ミヤギ):493
三宅正一(ミヤケ):493
宮沢俊義(ミヤザワ):493
宮田重雄(ミヤタ):493
宮武謹一(ミヤタケ):260
宮本忍(ミヤモト):357,493
宮本百合子(ミヤモト):493
宮本顕治(ミヤモト):259
宮脇朝男(ミヤワキ):236
三好十郎(ミヨシ):493
三輪常次郎(ミワ):493
ミンク(ミンク):314
ミンゼンテイ(ミンゼン):315
向山憲(ムカイヤマ):260
武藤武雄(ムトウ):226,493
武藤運十郎(ムトウ):493
毛沢東(モウタクト):292,318,510
森宏一(モリ):493
森幸太郎(モリ):493
森雅之(モリ):493
モリソン・ハーバード(モリソンハ):510
森田優三(モリタ):493
森田草平(モリタ):160,262,493
森戸辰男(モリト):493
諸井貫一(モロイ):224,493
モロトフ(モロトフ):311,510
モロハン・セシル・S(モロハンセ):298
モントゴメリー(モントゴ):510
矢内原忠雄(ヤウチ):261
矢追秀武(ヤオイ):269
安井曾太郎(ヤスイ):494
安川加寿子(ヤスカワ):494
八杉竜一(ヤスギ):493
柳田国男(ヤナギタ):494
矢野一郎(ヤノ):493
山内リエ(ヤマウチ):357,494
山浦貫一(ヤマウラ):494
山川均(ヤマカワ):160,266,494
山川良一(ヤマカワ):224,494
山川菊江(ヤマカワ):494
山口シズエ(ヤマグチ):245
山口喜久一郎(ヤマグチ):148,494
山口武秀(ヤマグチ):236
山口誓子(ヤマグチ):494
山崎匡輔(ヤマザキ):285
山崎正一(ヤマザキ):264
山崎猛(ヤマザキ):148,157,494
山田三良(ヤマダ):494
山田勝次郎(ヤマダ):494
山田盛太郎(ヤマダ):494
山田耕作(ヤマダ):494
山中康雄(ヤマナカ):265,494
山花秀雄(ヤマハナ):494
山本嘉次郎(ヤマモト):494
山本有三(ヤマモト):494
湯浅佑一(ユアサ):494
湯浅年子(ユアサ):246,494
湯川秀樹(ユカワ):268,270,356,494
葉剣英(ヨウ):321,511
横光利一(ヨコミツ):276
横山秀麿(大観)(ヨコヤマ):356
吉川兼光(ヨシカワ):494
吉川英治(ヨシカワ):287,494
吉武恵市(ヨシタケ):494
吉田源十郎(ヨシダ):357
吉田茂(ヨシダ):148,149,152,163,164,494
吉田資治(ヨシダ):494
米窪満亮(ヨネクボ):494
除村吉太郎(ヨムラ):494
ライシャワー・E・O(ライシヤワ):270
ラウレル・ホセ(ラウレルホ):323
ラヴェット・ロバート(ラヴエツ):510
ラコシ(ラコシ):315,510
ラジャゴパラチャリ(ラジヤコ):510
ラマゲイ・サエド(ラマゲイ):317
ラマディエ(ラマデイ):308,510
ランコヴィッチ(ランコヴ):315
李宗仁(リ):318,510
李惟果(リ):133
李範爽(リ):322,510
リー(リ-):511
李承晩(リシヨウハ):322,510
笠信太郎(リユウ):494
リリエンタル(リリエンタ):510
林彪(リン):510
ルイス・ジョン(ルイスジ):511
ルイセンコ(ルイセンコ):313
ルシアプ・アラン(ルシアプ):300
レーヴリーン・エミル(レ-ヴリ):307
レーキング(レ-キンク):133
レイノー(レイノ-):308
ローラン・サン(ロ-ランサ):305
ロイター・エルンスト(ロイタ-エ):311
ロイヤル・K(ロイヤル):126,127,302
蝋山政道(ロウザン):265,266,494
ロゾフスキー(ロゾフス):511
ロバートソン・ブリアン(ロバ-ト):511
ロペス(ロペス):305
ロムロ(ロムロ):133,496
ロロン大統領(ロロン):305
ワインズマン(ワインズ):511
我妻栄(ワガツマ):266,494
脇村義太郎(ワキムラ):494
渡辺一夫(ワタナベ):494
渡辺忠雄(ワタナベ):494
渡辺慧(ワタナベ):494
渡辺義通(ワタナベ):494
渡辺鉄蔵(ワタナベ):494
和田博雄(ワダ):494
和田次郎(ワダ):494
和田淸夫(ワダ):494
ワックスマン教授(ワツクスマ):401
和辻哲郎(ワツジ):494
図書のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626