時事年鑑 昭和六年
[索引]
アール100号機壮挙(ア-ルヒヤ):352
アール101号船爆破(ア-ルヒヤ):748
愛国婦人会(アイコクフ):755
アイスランド(アイスラン):730,666,672,691
愛知医科大学(アイチイカ):409
哀悼録(アイトウロ):746
アイドルシステム採用(アイドル):367
アイルランド自由国(アイルラン):711,247,547,662,671,673,674,677,678,688,694,700,710,711
亜鉛産額(アエンサン):298
靑物市場事件(アオモノイ):421
靑山御所(アオヤマコ):74
赤坂離宮(アカサカリ):74
麻糸産額(アサイトサ):305
麻織物(アサオリモ):302,306
朝香宮(アサカノミ):65,70
麻真田(アササナタ):309
足利将軍(アシカガ):71
アジア(アジア):97,249,611,665,666,667,669,698
アジア諸港間距離(アジアシ):695
アジアに於ける各国領土(アジアニ):670
アジア労働会議(アジアロ):367
東善作氏大飛行成功(アズマセ):353
網走線(国鉄)(アバシリ):322
アピシニア(アピシニ):658,662,664,669,671,674
アフガニスタン(アフガニ):701,203,662,664,669,671,674,677,744,745
アフリカ航路(アフリカコ):334,336
アフリカ州(アフリカシ):97,249,611,665,669,614
アフリカ洲(英領東)(アフリカシ):97,98,249,250,253,665,710,711
油粕輸出入高(アブラカ):291
油粕(アブラカ):303
油粕(関東州)(アブラカ):645,646
阿片吸食者(アヘンキユ):641
阿片矯正所(アヘンキヨ):641
編物産額(アミモノサ):302
網類産額(アミルイサ):303
アメリカ移民法修正問題(アメリカイ):202
アメリカ合衆国(アメリカカ):701
アメリカ合衆国(領土史)(アメリカカ):701
アメリカ合衆国(政治)(アメリカカ):701,674
アメリカ合衆国(外交)(アメリカカ):189,655
アメリカ合衆国(国防)(アメリカカ):702,189,679
アメリカ合衆国(航空)(アメリカカ):343,349
アメリカ合衆国(敎育)(アメリカカ):705,698
アメリカ合衆国(属領)(アメリカカ):705
アメリカ合衆国(其他)(アメリカカ):97,98,114,201,207,232,233,247,334,337,362,363,480,486,501,510,526,530,535,544,551,555,587,616,659,660,662,670,673,693,727,738
アメリカ合衆国(国勢概観)(アメリカカ):701
アメリカ合衆国(面積、人口)(アメリカカ):701,671,672
アメリカ合衆国(財政)(アメリカカ):703,683,709,724,732
アメリカ合衆国(産業)(アメリカカ):703,688,689
アメリカ合衆国(外国貿易)(アメリカカ):704,249,254,631,645,688,706,710,713,717,719,721,726,728,736,745
アラビア(アラビア):706
アラビア数字(アラビア):496
阿里山森林(アリサンシ):639
有棲川宮奨学資金(アリスガ):413
アルコール含有量(アルコ-ル):460
アルジエンチン(アルジエ):705,203,207,247,249,250,252,253,345,350,363,480,486,487,660,662,664,666,669,683,688,693,694,696,705,710,715,717,726,738,11
アルジエリヤ(アルジエ):363,480,670,688,693,696,736
アルバニア(アルバニ):707,662,671,674,685
アルミニユーム工業方策(アルミニユ):162
アルメニア(アルメニア):665,669,703
粟(アワ):287,288,289
暗殺(世界政治家)(アンサツ):676
鞍山製鉄所(アンザン):649
安全協定(アンゼン):191
アンテナ注意(アンテナチ):492
アンドラ公国(アンドラ):707
按摩業者(アンマギ):470
医育視学設置(イイクシカ):390
委員会(議会)(イインカイ):115
硫黄鉱(イオウコウ):301
硫黄泉(イオウセン):469
位階(イカイ):78
威海衛還附(イカイエイ):656
医学専門学校(イガクセ):396
医学博士(イガクハ):403,410
位記(イキ):63
イギリス(イギリス):707
イギリス(政治)(イギリス):707,169,674,747
イギリス(外交)(イギリス):189,655,658
イギリス(国防)(イギリス):708,189,679
イギリス(敎育)(イギリス):711,698,700
イギリス(北愛蘭)(イギリス):711
イギリス(属領)(イギリス):711
イギリス(面積、人口)(イギリス):707,671,672
イギリス(航空界)(イギリス):343,350,748
イギリス(財政)(イギリス):709,683,703,724,732
イギリス(産業)(イギリス):709,688
イギリス(外国貿易)(イギリス):710,249,254,645,688,704,706,715,717,719,721,726,728,736,745
育英事業(イクエイシ):401
育児心得(イクジコ):461,462,467
違警罪(イケイザ):428
生花指南料(イケバナ):492
囲碁(イゴ):520
遺言規定(イゴンキ):433
遺産相続(イサンソウ):433
遺産相続税(イサンソウ):223,230
医師及療属(イシオヨヒ):470
医師及療属(6大都市)(イシオヨヒ):612,614,616,618,620
医師対人口割合(イシタイシ):470
遺失物(イシツブ):440
遺失物(東京)(イシツブ):605
縊死手当(イシテアテ):463
意匠登録(イシヨウト):314
伊勢神宮(イセジン):384
伊勢離宮御造営(イセリキユ):74
板舟事件(イタフネシ):421
伊太利(イタリア):87
イタリア(イタリア):715
イタリア(面積、人口)(イタリア):715,670
イタリア(政治)(イタリア):715,674,678
イタリア(外交)(イタリア):189,655
イタリア(国防)(イタリア):716,189,679,683
イタリア(航空)(イタリア):343,350
イタリア(財政)(イタリア):716,684,703,724,732
イタリア(産業)(イタリア):716,688
イタリア(属領)(イタリア):717
イタリア(外国貿易)(イタリア):717,249,251,688,705,706,710,713,714,726,736,745
一時預り料金(イチジア):318
一時恩給(イチジオ):165,178
一時賜金(イチジシ):178
一時扶助料(イチジフ):165,178
市村座(イチムラサ):509,514
一毛作田地(イチモウサ):284
一般会計(イツパン):211,215
一般投票(イツパン):574
緯度(イド):85
緯度(世界)(イド):668
乾事件(イヌイジ):422
衣服仕立料(イフクシタ):492
衣服しみぬき法(イフクシミ):494
衣服消毒法(イフクシヨ):467
衣服洗濯法(イフクセン):494
衣服損料(イフクソン):492
移民(イミン):98,277
移民(世界)(イミン):671
移民組合(イミンクミ):427
移民事業刷新問題(イミンジ):202
移民制限(米国)(イミンセイ):202
異民族包有国一覧表(イミンゾ):670
鋳物産額(イモノサン):302
医薬品産額(イヤクヒン):303
イラク王国(イラクオウ):658
遺留分(イリユウフ):433
医療機関(イリヨウキ):470
医療機械産額(イリヨウキ):302
医療保護(イリヨウホ):443
医療用品(イリヨウヨ):304,468
隠居届出規定(インキヨト):434
印刷局収入(インサツキ):211
印刷製本業(インサツセ):302,303
印紙収入(インシシユ):211,231
印紙税(インシゼ):225
飲食店(インシヨク):440
飲食店(東京)(インシヨク):611
印度(英領)(インド):712,97,98,232,247,249,362,363,480,485,487,668,671,673,674,676,685,687,696,698,700,705,706,708,710,711,714,715,717,719,721,726
印度(蘭領)(インド):719,97,98,247,249,362,363,479,485,671,689,696,706,710,713,714,721,726,737
印度敎(インドキ):698
印度航路(インドコ):336
印度支那(仏領)(インドシ):737,97,98,247,249,362,479,669,672,688,689,691,701,706,710,726
飲用氷雪(インヨウヒ):477
陰陽暦日対照(インヨウレ):18
ウーロン茶(ウ-ロンチ):638
羽越線(国鉄)(ウエツセン):321
牛(ウシ):292,293
牛(世界)(ウシ):691
牛屠殺数(ウシトサツ):293
歌会始(ウタカイハ):68
歌沢師匠(ウタザワ):492
馬(ウマ):292,293
馬(屠殺頭数)(ウマ):293
梅産額(ウメサンカ):289,290
雨量(ウリヨウ):99
雨量(東京)(ウリヨウ):589
ウルグエー(ウルグエ):717,97,98,114,204,207,249,250,252,253,363,480,662,664,666,668,673,674,676,685,689,696,699,710,738,744
運河(ウンガ):330
運河(世界)(ウンガ):696,697
運河(東京)(ウンガ):600
運送保険(ウンソウホ):260
運動競技(ウンドウ):523
運動競技(弓道)(ウンドウ):559
運動競技(競漕)(ウンドウ):554
運動競技(競馬)(ウンドウ):563
運動競技(拳闘)(ウンドウ):558
運動競技(ゴルフ)(ウンドウ):534
運動競技(射撃)(ウンドウ):559
運動競技(蹴球)(ウンドウ):531
運動競技(柔剣道)(ウンドウ):557
運動競技(相撲)(ウンドウ):560
運動競技(水泳)(ウンドウ):549
運動競技(卓球)(ウンドウ):536
運動競技(庭球)(ウンドウ):527
運動競技(登山)(ウンドウ):565
運動競技(ホツケー)(ウンドウ):534
運動競技(マラソン)(ウンドウ):542
運動競技(野球)(ウンドウ):523
運動競技(陸上競技)(ウンドウ):537
運動競技(スキースケート)(ウンドウ):555
運動競技(乗馬会)(ウンドウ):565
運動競技(綜合競技)(ウンドウ):566
運動競技(撞球)(ウンドウ):536
運動選手体格(ウンドウ):479
運動競技(藍球、排球)(ウンドウ):532
運動靴産額(ウンドウ):304
運動賞碑(時事)(ウンドウ):7
運輸業会社(ウンユギ):259,260
運輸交通(ウンユコウ):315
運輸交通(六大都市)(ウンユコウ):612,613,616,617,619
運輸交通(世界)(ウンユコウ):674,687,694,726
運輸交通労働者(ウンユコウ):369
運輸収入(国鉄)(ウンユシユ):326,748
ヴアチカン(ヴアチカ):717,664,671,674,675
ヴイタミン(ヴイタミ):457
ヴエネズイラ(ヴエネス):717,207,480,486,662,664,666,670,671,674,675,677,693
映画界(エイガカ):508
映画界(常設館)(エイガカ):514,609
映画界(俳優一覧)(エイガカ):512
映画界(興行成績)(エイガカ):514
映画界(フイルム数)(エイガカ):511
映画と仏敎(エイガト):384
営業税(エイギヨ):211,228
営業収益税(エイギヨ):211,223,227,228,230
営業収益税(免税追加)(エイギヨ):210
嬰児発育(エイジハ):461
衛戍地(エイジユ):184
衛生(エイセイ):457
衛生(属領)(エイセイ):636,641,644,648,651
衛星(エイセイ):479
衛生(6大都市)(エイセイ):608,612,616,618,620
衛生試験所(エイセイシ):609
衛生費(地方)(エイセイヒ):579
永代借地権登記(エイタイシ):427
英噸(エイトン):488
栄養(エイヨウ):457
栄養食献立(エイヨウシ):458
営利職業紹介(エイリシヨ):446
英領印度(エイリヨウ):712
営林局(エイリンキ):275
疫痢手当(エキリテア):462
エクアードル(エクア-ト):717,114,203,480,662,664,666,670,671,674,675,685,688,692,693
エジプト(エジプ):718,97,98,114,201,247,249,362,363,480,486,662,670,671,673,677,685,688,689,691,693,696,705,708,710,745
エストニア(エストニア):718,98,487,662,664,668,671,673,683,685,688,694,744
江戸将軍(エドシヨ):71
江戸城(エドジ):584
エプソン・ダービー優勝馬(エプソン):565
園芸試験所(エンゲイ):275
演芸(エンゲイ):507
演芸場(エンゲイ):514
演劇(エンゲキ):507
演劇税(エンゲキ):579
演劇(最近出物)(エンゲキ):508,510
演劇(劇壇消息)(エンゲキ):507
演劇(劇場)(エンゲキ):513,514
演劇(俳優一覧)(エンゲキ):511,512
演劇(観客数)(エンゲキ):513
演劇(興行日数)(エンゲキ):513
演劇図書館(エンゲキ):393
演習召集(エンシユウ):174
燕麦(列国)(エンバク):689,703,709,711,712,714,717,718,720,728,729,730,732,734,736,737,739,742,745
燕麦(エンバク):290
鉛筆産額(エンピツ):304
遠洋漁業(エンヨウキ):297
オーストラリア(オ-ストラ):713,97,98,247,249,351,362,363,479,545,554,660,662,666,667,669,670,671,673,678,685,687,689,690,696,698,705,706,710,711,713,719,745
オーストリー(オ-ストリ):718,97,98,114,202,207,247,249,252,253,348,480,485,487,547,661,662,664,670,683,687,698,703,710,717,738,744,745
王(オウ):61
王(世界各国)(オウ):674,675
欧亜連絡郵便(オウアレン):354
奥羽線(国鉄)(オウウセン):321
応急療法(オウキユウ):464
王公族(朝鮮)(オウコウソ):629
欧洲航路(オウシユウ):332,334,335
欧洲都市相互距離(オウシユウ):674
欧洲経済聯盟(オウシユウ):201,659
欧洲巡廻飛行競争(オウシユウ):352
皇子(オウジ):64
黄綬褒章(オウジユ):78,84,78,84
王族降嫁皇族(オウゾク):66
桜桃産額(オウトウサ):289,290
黄檗宗(オウバク):387
欧米近状(オウベイ):657
横領罪(オウリヨウ):428,432,436
大蔵省(オオクラシ):156,170,172
大蔵省(預金部資金及運用)(オオクラシ):217,234,748
大蔵省(証劵限度拡張)(オオクラシ):210
大蔵大臣(オオクラタ):170
大蔵大臣(歴代)(オオクラタ):165
大坂医科大学(オオサカイ):349
大坂工科大学(オオサカコ):408
大坂商科大学(オオサカシ):409
大坂市一班(オオサカシ):616
大谷大学(オオタニタ):409
大原社会問題研究所(オオハラシ):754
岡山医科大学(オカヤマイ):408
小川事件(オガワシ):421
屋外集会取締(オクガイ):437
オツトセイ(オツトセイ):643
踊(オドリ):520
汚物搬出量(オブツハ):477
オランダ(オランダ):718,97,98,114,203,204,207,247,249,252,337,344,345,347,351,363,480,485,487,553,554,616,661,662,664,666,670,678,682,687,705,710,713,715,719,724,728,727,745
オリムピツク競技記録(オリムピ):546,548
織物業(オリモノキ):305
織物産額(オリモノサ):302,305
織物産額(列国)(オリモノサ):710,713,726,738
織物主産地(オリモノシ):306
織物消費税(オリモノシ):211,227,228,231
織物単位(オリモノタ):488
織物輸出入国別(オリモノユ):252
卸売物価(オロシウリ):264,748
恩給(オンキユウ):165,172,177,179,211
恩給納金(オンキユウ):165
音曲(オンギヨ):515
音曲(楽家一覧)(オンギヨ):515,517
音曲(作曲家、評論家)(オンギヨ):518
音曲(師匠一覧)(オンギヨ):518
音曲(指南料)(オンギヨ):492
音曲(団体)(オンギヨ):516,752
温泉研究所新設(オンセンケ):393
温泉浴と適応性(オンセンヨ):469
御岳敎(オンタケキ):386
温度(オンド):99
温度(世界各国)(オンド):668
温度換算法(オンドカ):481
温度対比(オンドタ):481
カーバイト(カ-バイ):303
海員(カイイン):333
海員審判(カイインシ):334
海員労働団体(カイインロ):380,382
海運(カイウン):329,337
海運(賃金)(カイウン):337,748
海運振興調査会(カイウンシ):748
懐遠府(カイエンフ):73
回々敎(カイカイキ):698
海外受取勘定(カイガイ):242
海外支払金(カイガイ):242
海外事業収益(カイガイ):242
海外渡航者(カイガイ):98
海外流出国債(カイガイ):242
海外留学生(カイガイ):405
海外旅商(カイガイ):242,257
海外邦人(カイガイ):95,97
海外移住組合(カイガイ):202,427
海外投資額(カイガイ):242
海外邦人(送金高)(カイガイ):98
海外日本美術展覧会(カイガイ):501
海外無電消息(カイガイ):355,363
海外留学生(名誉の二女性)(カイガイ):394
農学博士(カイガク):409,412
海峡植民地(カイキヨウ):713,97,98,249,362,479,691,705,710,711,713,726
海峡(カイキヨウ):667
海技免状受有者(カイギメ):333
開業案内(カイギヨ):491
海軍(カイグン):173,175,180
海軍沿革(カイグン):173
海軍区(カイグン):180
海軍軍人数(カイグン):180
海軍軍令部(カイグン):179
海軍航空隊(カイグン):183
海軍高級武官(カイグン):170,180
海軍省(カイグン):156,170,172
海軍諸学校(カイグン):407
海軍人員俸給(カイグン):179
海軍勢力比較(列強)(カイグン):702,708,716,723,732,735,744
海軍飛行場(カイグン):342
海軍大臣(カイグン):170
海軍大臣(歴代)(カイグン):166
海軍大学(カイグン):407
海軍費(カイグン):211
海軍(世界及列国)(カイグン):679,682,702,708,716,723,732,735,744
海軍艦隊司令官(カイグン):180
海軍艦艇(カイグン):180,181
海軍志願者(カイグン):183
海軍徴兵(カイグン):183
海軍飛行(カイグン):175
海軍飛行機数(カイグン):183
海軍兵制(カイグン):173
海軍要港(カイグン):180
海軍定限年齢(カイグン):177
海軍近状(カイグン):175,747
海軍々縮会議(カイグン):189
海軍々縮会議(条約)(カイグン):152,174,192,747
海軍々港(カイグン):180
海軍軍備縮小問題(カイグン):174
海軍軍令部(部長更迭)(カイグン):153
海軍条約(カイグン):174,192
海軍条約(批准経過)(カイグン):152,747
海軍大臣(更迭)(カイグン):747
海軍通信学校(カイグン):407
海軍労働組合同盟(カイグン):380
会計(カイケイ):59
会計険査院(カイケイケ):61,173,172
会計険査(カイケイケ):61
戒厳(カイゲン):59
改元(カイゲン):61
開港(カイコウ):330
海溝(カイコウ):667
解雇労働者帰趨(カイコロウ):372
開墾及開墾助成(カイコンオ):282
解散一覧(衆議院)(カイサンイ):146
会社(カイシヤ):259
会社(属領)(カイシヤ):631,638,642,645
会社(6大都市)(カイシヤ):595,611,612,614,616,618
会社解散減資(カイシヤカ):243,748
会社計画資本(カイシヤケ):243,748
会社社債(カイシヤシ):241,748
会社新設增資合同(カイシヤシ):243,748
会社払込資本(カイシヤハ):243,748
会社不正事件(カイシヤフ):422
会社法改正案(カイシヤホ):256
海事資源調査(カイジシ):329
海上保険(カイジヨ):271
海上版(時事新報)(カイジヨ):15
回数劵料金(国鉄)(カイスウケ):317
回数劵料金(発売高)(カイスウケ):325
会団一覧(カイダン):749
海底電線(カイテイテ):360
海底電線(世界)(カイテイテ):363
海底電話(カイテイテ):354
海難者(カイナンシ):333
海防艦(カイボウ):182
貝釦産額(カイボタ):297
海洋深度(カイヨウシ):665
海洋面積(カイヨウメ):665
改暦問題(ロシア)(カイレキモ):743
家屋消毒法(カオクシヨ):467
家屋税(カオクゼ):578
価格表記郵便(カカクヒヨ):356,361
化学工業(カガクコ):302,303,309
化学工業会社(カガクコ):261
柿産額(カキサンカ):289,290
書留郵便物(カキトメユ):361
書留郵便物(料金)(カキトメユ):356,358
家禽(カキン):293
各種委員会(カクシユイ):171
各種会団(カクシユカ):749
各種学校敎員生徒(カクシユカ):396
各種学校敎員生徒(外人敎員生徒)(カクシユカ):396
各種サイズ(カクシユサ):488
各種速度(カクシユソ):483
各種単位(カクシユタ):484
各種賃銀報酬(カクシユチ):491
各種統計(カクシユト):325
各省組織(カクシヨウ):156
各省大臣(カクシヨウ):156,166,170
各省通則(カクシヨウ):156
各省大臣(歴代)(カクシヨウ):166
革新党(カクシント):145,146,155
閣令(カクレイ):63
家具手入法(カグテイ):493
家計調査(カケイチヨ):449
鹿児島線(国鉄)(カゴシマ):322
火災(カサイ):440,574
火災(東京)(カサイ):606
火災心得(カサイココ):605
火災保険(カサイホケ):271
火災保険(助成金免除運動)(カサイホケ):257
火災保険(火山)(カサイホケ):88
火災保険(世界)(カサイホケ):666
傘産額(カササンカ):304
火山破裂回数(カザンハ):89
貸衣裳料金(カシイシヨ):492
下士官(カシカン):173
賢所(カシコド):73
菓子産額(カシサンカ):303
貸座敷(カシザシ):440
貸座敷(東京)(カシザシ):611
貸附金(銀行)(カシツケキ):236
貸舟料(カシフネリ):492
火傷手当(カシヨウテ):463
果実(カジツ):289,290
果実(台湾)(カジツ):638
果実(南洋)(カジツ):651
果実酒産額(カジツシ):308
歌人一覧(カジンイ):504
霞ヶ関離宮(カスミガ):74
河川(カセン):86
河川(世界)(カセン):667
河川改修(東京)(カセンカイ):599
河川氾濫被害(カセンハン):101
河川法改正計画(カセンホウ):573
風の種類(カゼノシ):480
風の速度(カゼノソ):99,480
華族(カゾク):78
華族(戸数)(カゾク):84
華族(一覧)(カゾク):79
家畜(カチク):292
家畜(世界)(カチク):691,704,709,715,717,720,733,745
家畜(属領)(カチク):632,637,639,651
家畜市場売買高(カチクイチ):292
家畜寿命(カチクジ):482
家畜伝染病(カチクデ):292
家畜屠殺数(カチクトサ):293
家畜保険補助規則(カチクホケ):275
家賃調(カチンチヨ):454
喀血手当(カツケツテ):463
活字実大見本、称呼(カツジシ):484
桂離宮(カツラリキ):74
家庭衛生(カテイエイ):457
家庭諸知識(カテイシヨ):479
家庭常備医療薬用品(カテイジ):468
家庭電化(カテイデ):493
家督相続(カトクソウ):433
家督相続税(カトクソウ):223,230
家督相続(届出規定)(カトクソウ):436
金沢医科大学(カナザワ):408
カナダ(カナダ):714,97,98,114,201,207,247,249,346,350,362,363,480,545,552,659,665,670,671,673,678,684,685,687,696,698,703,710,711,726,744
官立高等学校一覧(カナリツコ):402
カフエー(東京)(カフエ-):611
カフエー(カフエ-):440
歌舞伎座(カブキサ):509,514
株式会社(カブシキ):259
株式取引所(カブシキ):258,748
株式売買高(カブシキ):258,748
株式払込額(カブシキ):242,748
株式利廻(カブシキ):267,748,784
株式合資会社(カブシキ):259
株式相場(カブシキ):267,748
株式相場(金解禁の祟り)(カブシキ):255,748
貨幣(カヘイ):240
貨幣(世界)(カヘイ):685
貨幣(属領)(カヘイ):632,646
貨物運賃(国鉄)(カヘイウン):318
貨幣換算(カヘイカン):487
貨幣純分比価(カヘイジ):487
鎌倉執権(カマクラシ):71
鎌倉将軍(カマクラシ):71
紙需給額(カミジユ):303,308
紙寸法(カミスンホ):487
紙製品(カミセイヒ):303
貨物激減(カモツゲ):265
貨物車(カモツシヤ):325,327
火薬銃器産額(カヤクジ):302,303
賀陽宮(カヤノミヤ):65
火曜会(貴族院)(カヨウカイ):122
カラツト(カラツト):488
樺太一斑(カラフトイ):642
借入金(カリイレキ):219
仮出獄(カリシユツ):431
花柳病(壮丁)(カリユウヒ):475
科料(カリヨウ):428,438,439
かるた税(カルタゼ):226,231
カロリー(カロリ-):457
カロリー要求量(カロリ-ヨ):458
河(カワ):86
河(世界)(カワ):667
皮製品(カワセイヒ):303,309
為替受払高(カワセウケ):247
為替相場(カワセソウ):254
為替手形(カワセテカ):236
為替料金(カワセリヨ):358
瓦産額(カワラサン):302,309
瓦寸法(カワラスン):489
皮類輸出高(世界)(カワルイユ):691
簡易宿泊所(カンイシユ):444
簡易宿泊所(東京)(カンイシユ):607
簡易食堂(カンイシヨ):444
簡易食堂(東京)(カンイシヨ):606
簡易生命保険(カンイセイ):271,272,273
簡易生命保険(規則改正)(カンイセイ):257
閑院宮(カンインノ):65,70
官営工場(カンエイコ):304
官営工場(労働者数)(カンエイコ):369,371
簡閲点呼(カンエツテ):174
感化事業(カンカジ):444
感化事業(功労者表彰)(カンカジ):422
官記(カンキ):63
柑橘産額(カンキツサ):289,290
官業労働総同盟(カンギヨ):380
勧業費(地方)(カンギヨ):579
官業収入(カンギヨ):211
勧業銀行(カンギヨ):236,238
勧業銀行(利廻)(カンギヨ):267
官業収入(世界)(カンギヨ):684
官行造林(カンギヨ):294
官業人員(カンギヨ):76,172
勧業銀行(勧業債劵)(カンギヨ):241
韓国併合記念章(カンコクヘ):78
監獄(カンゴク):436
看護婦(カンゴフ):470
看護婦(雇傭料)(カンゴフ):491
関西線(国鉄)(カンサイセ):321
関西大学(カンサイタ):409
関西労働同盟会(カンサイロ):377
関西労働組合自由協議会(カンサイロ):381
官社祭神祭日(カンシヤサ):384
看守人員(カンシユシ):436
甘薯(カンシヨ):287,288,289
甘薯(列国)(カンシヨ):712,719,729
甘蔗糖(カンシヨト):290
甘蔗糖(台湾)(カンシヨト):638,639
甘蔗糖(世界及列国)(カンシヨト):690,703,714,719,739,739,740
官制通則(カンセイツ):156
関税改正(カンゼイ):159,210
関税収入(カンゼイ):208,211,215
関税収入(支那)(カンゼイ):724
関税改正(列国)(カンゼイ):655,705
関税審議会(カンゼイ):159
完全食献立(カンゼン):458
神田銀行事件(カンダキ):422
寒暖計(カンダン):481
潅腸(カンチヨウ):464
官聴用品国産化(カンチヨウ):279
鑵詰産額(カンヅメ):292,303
艦艇一覧(カンテイイ):181
艦艇一覧(列国)(カンテイイ):679
鑑定家一覧(カンテイカ):506
艦艇建造費(列国)(カンテイケ):681
艦隊司令官(カンテイシ):180
艦艇年齢(カンテイネ):183
感電時手当(カンデン):464
関東地震被害記録(カントウシ):103
関東州一斑(カントウシ):644
関東労働同盟会(カントウロ):377
関白(カンパク):71
幹部候補生(カンブコ):173
官幣社(カンペイ):384,386
官報発行部数(カンポウ):415
官報(カンポウ):63
官有財産収入(カンユウサ):221
官吏懲戒(カンリチヨ):157
官立学校総数(カンリツカ):396
官立学校総数(敎員学生生徒)(カンリツカ):396
官立専門学校一覧(カンリツセ):400
官立大学資金(カンリツタ):409
官立大学一覧(カンリツタ):408
官立大学一覧(敎職員待遇)(カンリツタ):395
官吏任用令(カンリニン):156
官吏俸給(カンリホウ):75,76,164
官吏俸給(減俸案)(カンリホウ):148
外客誘致(ガイキヤ):160
外交(ガイコウ):189
外交官(ガイコウ):204
外交機関(ガイコウ):204
外国映画(ガイコク):510,511
外国貨幣換算(ガイコク):487
外国会社登記(ガイコク):427
外国為替(ガイコク):233,254
外国銀行(ガイコク):238
外国勲賞佩用人員(ガイコク):84
外国小包郵便物(ガイコク):358,362
外国航路(ガイコク):331,334
外国債一覧(ガイコク):219
外国在留邦人(ガイコク):97
外国資本現在高(ガイコク):242
外国船輸入数(ガイコク):333
外国煙草売買高(ガイコク):232
外国電報発著数(ガイコク):362
外国電報料(ガイコク):355,357
外国渡来旅客(ガイコク):334,611
外国発行債劵(ガイコク):241
外国郵便(ガイコク):354,361
外国語学校(ガイコク):400
外国公債(内地発行)(ガイコク):242
外国郵便為替(ガイコク):247,355,359
外国人(ガイコク):97
外国保険契約高(ガイコク):271
外国旅劵交附人員(ガイコク):98
外国航路(就航船)(ガイコク):334,335
外国語の写し方(ガイコク):496
外国放送無電(ガイコク):362
外国艦隊来朝(ガイコク):176
外国航路(運賃)(ガイコク):332
外国在留邦人(送金高)(ガイコク):98
外国人(敎員学生生徒)(ガイコク):396
外国人(内地投資高)(ガイコク):242
外国人(犯罪)(ガイコク):429
外国人(旅客消費高)(ガイコク):242
外国郵便(料金)(ガイコク):357
外国郵便為替(料金)(ガイコク):358
外国貨幣換算(純分比価)(ガイコク):487
外国債一覧(利子支払高)(ガイコク):242
外国賞牌受領(ガイコク):394
外国人(新博士)(ガイコク):394
外国人(日本語研究熱)(ガイコク):201
外国渡来旅客(消費金額)(ガイコク):242,334
外国渡来旅客(誘致施設)(ガイコク):160
外資現在高(ガイシケ):242
外傷手当(ガイシヨ):463
外米輸入制限(ガイベ):276
外務省(ガイムシ):156,170,172
外務大臣(ガイムタ):170
外務大臣(歴代)(ガイムタ):166
街路樹(東京)(ガイロシ):595
画家一覧(ガカイチ):504
学業中の皇族(ガクギ):66
学士会(ガクシカ):749
学士数(ガクシス):405
学習院(ガクシユ):406
学術研究会議(ガクジ):406
学術団体(ガクジ):749
学術奨励資金(ガクジ):393
学生近視眼(ガクセイ):475
学生相撲(ガクセイ):562
学生生徒総数(ガクセイ):396
学生生活費(ガクセイ):392
学生体格(ガクセイ):475
学生定期劵(ガクセイ):317
学生発育標準(ガクセイ):475
学生思想問題(ガクセイ):391
学制沿革(ガクセイ):389
学制改正問題(ガクセイ):391
学生航空聯盟(ガクセイ):338,392
楽隊招聘料(ガクタイ):492
楽壇近事(ガクダ):515
学務部長(府県)(ガクムフ):575
学齢児童(ガクレイ):93,398
学齢児童中盲聾唖者(ガクレイ):397
学齢児童(就学奨励)(ガクレイ):389
学歴別壮丁体格(ガクレキ):476
ガス会社(ガスカイ):260
ガス消費高(ガスシヨ):314
ガス使用注意(ガスシヨ):493
ガス事業(ガスジ):303,314
ガス電気工業(ガスデ):302,303
ガス電気工業(東京)(ガスデ):595
ガス値下運動(ガスネサ):280
ガソリン喞筒(ガソリン):440
ガソリン代用品発見(ガソリン):280
学界消息(ガツカイ):393
学会(ガツカイ):749
楽器産額(ガツキサ):302
学校卒業者就職状況(ガツコウ):403
学校敎職員待遇(ガツコウ):395
学校(総数)(ガツコウ):396
学校給食事業(ガツコウ):389,401
学校敎員総数(ガツコウ):396
学校騒動(ガツコウ):391
学校卒業者就職状況(就職難対策)(ガツコウ):442
ガラス製品(ガラスセ):302
ガラス保険(ガラスホ):271
眼鏡産額(ガンキヨ):302
元金倍增期日(ガンキン):784
癌研究所計画(ガンケン):392
含嗽薬(ガンソウ):468
顔料製造高(ガンリヨ):303
生糸検査所(キイトケン):275
生糸産額(キイトサン):305
生糸産額(世界)(キイトサン):689
絹糸産額(キイトサン):305
生糸相場(キイトソウ):268,748
生糸相場(暴落補償)(キイトソウ):278,747
生糸取引高(キイトトリ):258,748
生糸取引所新設(伊国)(キイトトリ):257
生糸輸出額(キイトユシ):208,251,748
機械工業(キカイコウ):302,303
機械工業(労働者)(キカイコウ):371,372,373,374
帰化人(キカジン):427
帰化届(キカトド):435
機関車(キカンシヤ):325,327
機関兵数(キカンヘイ):183
汽鑵保険(キカンホケ):271
北アメリカ洲(キガアメ):97,249,611,665,669,698
器楽家一覧(キガクカ):517
棋客一覧(キキヤクイ):521
気球隊(キキユウタ):185,186
菊版(キクバン):487
棄権者数(毎回選挙)(キケンシヤ):147
喜劇俳優一覧(キゲキハ):512
気象(キシヨウ):99
記章(キシヨウ):78
気象(世界都市)(キシヨウ):668
気象(属領)(キシヨウ):636,642,650
気象(東京)(キシヨウ):587,588,669
気象区(キシヨウク):105
気象標識(キシヨウヒ):105,414
機織業(キシヨクキ):305
棄児(キジ):94,440
棄児(養育数)(キジ):444
寄生虫(キセイチユ):467,478
汽船(キセン):208,332
汽船(世界)(キセン):697
汽船会社(キセンカイ):260
汽船捕鯨業(キセンホケ):297
起訴猶予者再犯状況(キソユウヨ):429
起訴猶予者保護(キソユウヨ):429
貴族院(事務局)(キゾクイ):172
貴族院(「議会」参照)(キゾクイ):119
北白川宮(キタシラカ):65,70
貴重品保護預り料(キチヨウヒ):492
切手別納郵便(キツテベ):361
軌道現状(キドウケ):328
軌道現状(6大都市)(キドウケ):596,613,616,619
絹織物(キヌオリモ):302,305
絹織物(輸出国別)(キヌオリモ):252
絹業試験所(キヌシケン):275
絹物検査所(キヌモノケ):275
記念章(キネンシヨ):78
黍(キビ):287,288,289
黍(列国)(キビ):725,745
騎兵隊(キヘイタイ):184,186
期米相場(キマイソウ):268,747
期米売買高(キマイバ):258
記名投票(キメイトウ):116
客車数(キヤクシヤ):325
キユーバ(キユ-バ):719,97,98,201,204,205,207,249,250,253,486,662,664,666,671,674,675,688,690,696,697,705,710
急行料金(国鉄)(キユウコウ):317
救護事業(キユウゴ):443
救護事業(東京)(キユウゴ):607
救護実法施決定(キユウゴ):442
九州帝国大学(キユウシユ):408
求職、求人数(キユウシヨ):445,446
宮城(キユウジ):73
弓術(キユウジ):559
救恤人員及金額(キユウジ):443
救世軍本部(キユウセイ):758
宮中顧問官(キユウチユ):77
宮中席次(キユウチユ):72
宮中歌会始(キユウチユ):68
宮廷録事(キユウテイ):67,747
宮殿(キユウデ):73
吸入薬(キユウニユ):468
急病手当(キユウビ):462
窮民救助(キユウミン):441,443
敎育(キヨウイク):389
敎育(属領)(キヨウイク):634,640,644,647,651
敎育総監部(キヨウイク):179
敎育費(キヨウイク):214,215,216,218
敎育と犯罪(キヨウイク):436
敎育(6大都市)(キヨウイク):600,612,614,616,618,620
敎育界近状(キヨウイク):389
敎育と徴兵忌避(キヨウイク):188
敎育(世界列国)(キヨウイク):698,699,700,705,711,727,733,736,745
敎育費(地方)(キヨウイク):579
敎育改善問題(キヨウイク):391
敎育相談所(キヨウイク):392
敎育勅語記念事業(キヨウイク):391
敎員俸給(キヨウイン):397
敎員養成所(キヨウイン):389,399
敎員総数(キヨウイン):396
敎員検定合格者数(キヨウイン):397
敎会所(キヨウカイ):386
敎会所(6大都市)(キヨウカイ):600,612,614,616,618,620
敎化運動(キヨウカウ):391
敎科書発行高(キヨウカシ):397
敎科書改訂(キヨウカシ):389
敎科書発行高(値下実施)(キヨウカシ):389
敎化団体(キヨウカタ):753
恐喝詐欺罪(キヨウカツ):428,432,436,439
恐喝詐欺罪(被害)(キヨウカツ):439
敎科用図書検定数(キヨウカヨ):396
共済組合(キヨウサイ):444
共産党員(世界)(キヨウサン):699
共産党事件(キヨウサン):419
共産党(世界)(キヨウサン):677,678
共産党事件(朝鮮)(キヨウサン):635
敎職員待遇(キヨウシヨ):395
共進会(キヨウシン):280
強制執行処分数(キヨウセイ):426
強制処分(行政上)(キヨウセイ):437
競漕(キヨウソウ):554
競漕(海外)(キヨウソウ):555
供託事件々数(キヨウタク):427
協調会(キヨウチヨ):754
協調団体(キヨウチヨ):366
京都皇宮(キヨウトコ):74
京都市一斑(キヨウトシ):612
京都帝国大学(キヨウトテ):408
京都府立医科大学(キヨウトフ):409
共同宿泊所(キヨウド):444
競売事件(キヨウバ):427
橋梁(キヨウリヨ):316
橋梁流損数(キヨウリヨ):101
橋梁(東京)(キヨウリヨ):595
共和党(列国)(キヨウワト):677
旭日章(キヨクジ):78,83,84
旭日生命事件(キヨクジ):422
極地(邦土)(キヨクチ):85
極地(世界各国)(キヨクチ):664
極地探検(キヨクチタ):664
局長(キヨクチヨ):156
極東選手権大会(キヨクトウ):568
極東選手権大会(競技記録)(キヨクトウ):548,553
居住の自由(キヨジユ):59
淸元研究団体(キヨモトケ):752
淸元師匠(キヨモトシ):518
淸元師匠(指南料)(キヨモトシ):492
距離換算表(キヨリカン):481
キリスト敎(キリストキ):387,698
キリスト敎(新敎70年大会)(キリストキ):383
杞柳製品(キリユウセ):309
寄留届(キリユウト):435
キロワツト(単位)(キロワツト):484
金解禁(キンカイキ):149,233
金貨幣製造高(キンカヘイ):240
緊急勅令(キンキユウ):59
緊急処分(財政上)(キンキユウ):61
金銀計量(キンギン):488
金銀貨輸出入高(キンギン):254,748
金銀貨輸出入高(各国)(キンギン):704,710,713,717,726,733
錦鶏間祗候(キンケイノ):75
禁錮刑(キンコケイ):428,429,431,432,436
金庫産額(キンコサン):302
禁錮に当る罪(キンコニア):432
金産額(キンサンカ):208,298
金産額(世界)(キンサンカ):692,704,713,730,739,740,745
近視眼者率(学生)(キンシガ):475
金鵄勲章(キンシクン):78,83,84
禁酒禁煙法違反(キンシユキ):439
金準備保有高(列国)(キンジユ):685
金準備保有高(キンジユ):240
金属工業(キンゾク):302,303
金属鉱山(キンゾク):301
禁治産者(キンチサン):430
金融(キンユウ):233,247
金融(属領)(キンユウ):631,632,638,643,646,651
斤量(キンリヨウ):488
金利(キンリヨウ):245
金利(世界)(キンリヨウ):686
義員一覧(ギインイ):120,140,748
議院建築(ギインケ):118
議員歳費(世界)(ギインサ):678
議員選挙(ギインセ):119,130
議員選挙有権者(ギインセ):146
議員選挙成績(ギインセ):138,145
議員選挙有権者(世界)(ギインセ):678
議会(議会議事)(ギカイ):116
議会及議員(ギカイオ):115
議会及議員(列国)(ギカイオ):678
議会解散史(ギカイカ):146
議会組織(ギカイソ):60,129,130
議会組織(世界各国)(ギカイソ):677,678,701,702,705,711,718,727,733,741
議会党派(ギカイト):138,145,146
議会党派(世界)(ギカイト):677
疑獄事件(ギゴク):149,421,422,635,648
議事規則(ギジキ):115
偽造犯(ギゾウ):428,432,436
義太夫師匠(ギダユ):518
義務敎育(ギムキヨ):208
義務敎育(世界)(ギムキヨ):698
義務敎育費增額(ギムキヨ):151,210,389
牛車(ギユウシ):316
牛乳(ギユウニ):292
牛乳(稀釈法)(ギユウニ):461
牛乳(成分)(ギユウニ):461
牛馬(ギユウハ):292
牛馬(耕作用)(ギユウハ):284
義勇表奨会(時事)(ギユウヒ):14
牛酪(ギユウラ):292
行刑(ギヨウケ):436
行政官庁(ギヨウセ):156,170
行政裁判所(ギヨウセ):171,172
行政費(ギヨウセ):211
行政費(世界)(ギヨウセ):684
行政裁判及訴願法委員会(ギヨウセ):158
行政刷新委員会(ギヨウセ):163
行政執行法(ギヨウセ):437
御苑(ギヨエン):74
漁業(ギヨギ):296
漁業税(ギヨギ):579
漁業組合登記件数(ギヨギ):427
漁業(世界列国)(ギヨギ):691,692,704,709,715,718,731,734
漁業会社数(ギヨギ):259
漁業財団登記(ギヨギ):427
漁業(属領(ギヨギ):633,639,643,646,651
魚港(ギヨコウ):330
漁船(ギヨセン):296,297
漁船(世界)(ギヨセン):691
漁村振興設施(ギヨソン):275
魚族分布調査(ギヨゾ):278
ギリシヤ(ギリシヤ):720,97,98,114,203,204,207,247,254,363,480,486,547,658,662,664,670,677,683,684,687,694,696,703,710,732,744
銀塊相場(ギンカイ):254
銀貨幣製造高(ギンカヘ):240
銀行(ギンコウ):208,236
銀行(属領)(ギンコウ):631,638,643,646
銀行劵発行高(ギンコウ):240,748
銀行債劵発行高(ギンコウ):241
銀行合同成績(ギンコウ):234,235,236
銀行(六大都市)(ギンコウ):238,594,611,613,615,617,619
銀行利率(ギンコウ):245,748
銀行会社営業成績(ギンコウ):243
銀行会社営業成績(解散減資)(ギンコウ):243,748
銀行会社営業成績(計画資本)(ギンコウ):234,243,748
銀行会社営業成績(新設增資)(ギンコウ):243,748
銀行会社営業成績(払込資本)(ギンコウ):234,243,748
銀行劵発行高(流通高)(ギンコウ):208,240,748
銀行債劵発行高(利廻)(ギンコウ):267
銀産額(ギンサン):208,298
銀産額(世界)(ギンサン):692,704,710,715,728,730,734,739,740
区裁判所(クサイバ):424
薬になる野菜果物(クスリニナ):460
屑物産額(クズモノ):303
屑物産額(輸出額)(クズモノ):251
果物産額(クダモノ):289,290
果物熱量(クダモノ):458
駆逐艦(クチクカン):180,182
駆逐艦(列国)(クチクカン):679
靴下産額(クツシタサ):307
宮内省(クナイシヨ):75,76,77
宮内省(官制改正)(クナイシヨ):68
宮内省(御用掛)(クナイシヨ):77
宮内大臣(クナイダ):75,77
宮内大臣(歴代)(クナイダ):77
宮内庁(クナイチヨ):75,76,77
宮内庁(恩給)(クナイチヨ):75
宮内庁(人員)(クナイチヨ):76
宮内庁(任用規定)(クナイチヨ):75
宮内庁(俸給)(クナイチヨ):75,76
久迩宮(クニノミヤ):65,70
句仏上人復籍問題(クフツシヨ):383
熊本医科大学(クマモトイ):408
雲の種類(クモノシユ):480
内蔵寮(クラリヨウ):75,76
クレヂツト設定(クレヂツ):233
黑住敎(クロズミ):386
桑作附反別(クワサクツ):287
桑畑面積(クワバタ):281
勲記(クンキ):63
勲章(クンシヨウ):59,78
勲章年金(クンシヨウ):78
勲章(褫奪人員)(クンシヨウ):84
勲章(佩用個数人員)(クンシヨウ):84
勲章疑獄事件(クンシヨウ):421
勲章年金(受領人員金額)(クンシヨウ):84
グアテマラ(グアテマ):730,207,662,664,670,674,685
グラムの等量(グラムノ):484
グラン・プリー優勝馬(グランフ):565
グリニチ標準時(グリニチ):479
軍艦(グンカン):208,180
軍艦建造費(列国)(グンカン):681
軍艦艦齢(グンカン):183
軍艦(世界列国)(グンカン):679
軍楽隊招聘料(グンガ):492
軍港(グンコウ):180,330
軍港(主要職員)(グンコウ):180
軍縮問題(グンシユ):174,189
軍縮会議(グンシユ):189,655
軍縮会議(聯盟招集案決定)(グンシユ):747
軍事救護(グンジ):443
軍事参議院(グンジ):179
軍人恩給(グンジ):177
軍事費(グンジ):211
軍事参議官(グンジ):179
軍人傷痍記章(グンジ):78
軍人恩給(受領人員金額)(グンジ):179
軍事費(列強)(グンジ):684
軍事救護(法規改正案)(グンジ):441
軍馬購買数(グンバ):188
軍用飛行場(グンヨウ):342
軍用自動車補助改正(グンヨウ):76
軍用飛行機(グンヨウ):183,187
軍令部長更迭(グンレイ):153
経緯度(ケイイド):85
経緯度(世界)(ケイイド):664,668
慶応義塾(ケイオウキ):409
計画資本(ケイカクシ):234,243,748
景気研究所(ケイキケン):17
警察(ケイサツ):437
警察(属領)(ケイサツ):635,641,648,651
警察(6大都市)(ケイサツ):602,612,614,616,618,620
警察官不正事件(ケイサツカ):422
警察共済組合(ケイサツキ):444
警察取締営業者(ケイサツト):440
警察取締営業者(東京)(ケイサツト):604
警察犯処罰令(ケイサツハ):438
警察費(地方)(ケイサツヒ):577
警察部長一覧(ケイサツフ):575
経済学博士(ケイザイ):403,412
経済保護(ケイザイ):443
警視庁(ケイシチヨ):602
刑事々件統計(ケイジシ):427
京城帝国大学(ケイジヨ):408,635
京成電車事件(ケイセイテ):421
繋船(ケイセン):329,337
継続委員(議会)(ケイゾク):115
継続費(ケイゾク):60,215,218
継続費(東京)(ケイゾク):590
競馬(ケイバ):563
競馬(海外)(ケイバ):565
競売事件(ケイバイ):427
刑罰要旨(ケイバツ):431
慶福会(ケイフクカ):758
刑法改正進行(ケイホウカ):422
刑法犯処分(ケイホウハ):428
刑務所(ケイムシヨ):436
啓明会(ケイメイカ):413
計量器産額(ケイリヨウ):302
毛織糸(ケオリイト):305
毛織糸(輸入額)(ケオリイト):252
毛織物産額(ケオリモノ):302,306
毛織物産額(輸出入額)(ケオリモノ):252
華厳宗(ケゴンシ):387
化粧品産額(ケシヨウヒ):303
化粧品産額(製法)(ケシヨウヒ):468
血圧(ケツアツ):457
血液(ケツエキ):457
結核死亡者(ケツカクシ):573,474
結核死亡者(東京)(ケツカクシ):607
結核死亡者(世界)(ケツカクシ):673
結核療養所(東京)(ケツカクリ):606
結婚式費用(ケツコンシ):492
結婚式服賃貸料(ケツコンシ):492
結婚仲介料(ケツコンチ):492
結婚仲介料(取締規定)(ケツコンチ):604
決算(ケツサン):61,211
決算委員(ケツサンイ):115
結社集会(ケツシヤシ):437
結社集合の自由(ケツシヤシ):60
血族結婚に因る失明者(ケツゾク):474
建安府(ケンアンフ):73
研究会(貴族院)(ケンキユウ):122
検挙人員(ケンキヨシ):439
献金(ケンキン):210
建議(議会)(ケンギ):116
健康体(ケンコウタ):457
健康保険(ケンコウホ):445
建国会(ケンコクカ):754
建国年代(世界各国)(ケンコクネ):674
検事人員(ケンジシ):426
献上品内規改正(ケンジヨ):67
譴責(ケンセキ):157
検束(ケンソク):437
建造中船舶(世界)(ケンゾウ):697
建築材料寸法(ケンチクサ):489
建築物法改正調査(ケンチクフ):574
拳闘(ケントウ):557
剣道(ケンドウ):557
剣道(指南料)(ケンドウ):492
県道(ケンドウ):316
剣道(師範)(ケンドウ):558
遣米答礼使(ケンベイ):16
憲兵隊人員(ケンペイ):188
憲法(ケンポウ):59
憲法発布記念章(ケンポウ):78
芸妓税(ゲイギ):579
芸妓娼妓(ゲイギ):440
芸妓娼妓(東京)(ゲイギ):610
芸術(ゲイジ):499,507
芸術(団体)(ゲイジ):751
芸人招聘料(ゲイニン):492
芸人一覧(ゲイニン):511
劇作家一覧(ゲキサツ):503
劇場(ゲキジ):507,513,514
劇場(六大都市)(ゲキジ):514
劇壇近事(ゲキダ):507
下剤(ゲザイ):464
下水道(ゲスイト):476
下水道(東京)(ゲスイト):609
下痢手当(ゲリテア):462
現役将校定限年齢(ゲンエキ):177
現役兵(ゲンエキ):173,180
現役志願兵(ゲンエキ):173,188
減刑(ゲンケイ):59,431
元号(ゲンゴ):61
言語別人員(ゲンゴ):671
減資解散(会社銀行)(ゲンシカ):243,748
減資減配時代(ゲンシケ):255
元帥(ゲンスイ):179
元帥府(ゲンスイ):179
減税問題(ゲンゼ):572
原動機産額(ゲンド):302
原野(ゲンヤ):87
原野(面積)(ゲンヤ):281,294
原油産額(世界)(ゲンユサ):693
原料品輸出入高(ゲンリヨ):248
言論の自由(ゲンロン):60
言論取締(ゲンロン):437
コークス産額(コ-クスサ):303,314
コークス産額(消費高)(コ-クスサ):314
コーヒー(伯刺西爾)(コ-ヒ-):738
コーヒー需給高(コ-ヒ-シ):292
コールローン(コ-ルロ-):236,748
公医(属領)(コウイ):636,644,648
皇位継承(コウイケイ):61
降雨日数(コウウニツ):100
降雨量(コウウリヨ):99
降雨量(東京)(コウウリヨ):588
降雨量(世界都市)(コウウリヨ):668
公益質屋(東京)(コウエキシ):606
公益事業寄附(コウエキシ):574
公益質屋貸附拡張(コウエキシ):441
公園(コウエン):620
公園(世界)(コウエン):668
公園(東京)(コウエン):589,610
公会堂(東京)(コウカイト):590
航海練習所新設(コウカイレ):389
高官一覧(コウカンイ):77,170
郊外線(東京)(コウガイ):597
工学博士(コウガク):409,412
公学校(コウガツ):639,651
皇居(コウキヨ):73
公共用地(コウキヨウ):228
工業(コウギヨ):302
鉱業(コウギヨ):298
鉱業(属領)(コウギヨ):633,639,643,646,651
鉱業会社(コウギヨ):259,260
鉱業出願件数(コウギヨ):298
鉱業税(コウギヨ):211,226,228,231
工業(属領)(コウギヨ):633,639,643,647,651
工業学校(コウギヨ):400
工業会社(コウギヨ):259,261
工業試験所(コウギヨ):275
興業債劵(コウギヨ):236
工業人口(コウギヨ):93
工業薬品(コウギヨ):303,309
工業組合数(コウギヨ):314
工業(六大都市)(コウギヨ):593,611,613,615,617,619
興業銀行(コウギヨ):236
鉱業財団起債額(コウギヨ):241
工業(世界各国)(コウギヨ):660,701,704,710,714,715,717,726,728,729,731,733,734,736,745
工業奨励施設(コウギヨ):275
興行税(コウギヨ):579
鉱業(世界列国)(コウギヨ):692,693,701,704,710,713,717,725,728,731,733,734,736
鉱業財団登記件数(コウギヨ):427
鉱業人口(コウギヨ):93
工業統制(コウギヨ):279
工業化学研究発表(コウギヨ):393
興行物観覧人員(コウギヨ):461,514
鉱業警察規則改正(コウギヨ):365
航空界(コウクウカ):338
航空界(世界)(コウクウカ):351
航空記録(コウクウキ):339,341
航空記録(世界)(コウクウキ):343,351,353
航空機製作所(コウクウキ):342
航空機乗員(コウクウキ):339
航空機数(コウクウキ):341
航空機数(世界)(コウクウキ):344
航空勤務者保護(コウクウキ):168,169
航空機製作所(産額)(コウクウキ):302
航空事故(コウクウシ):341
航空殉難者(コウクウシ):341
航空殉難者(世界)(コウクウシ):347
航空信号会議(コウクウシ):663
航空船(コウクウセ):344
航空隊(コウクウタ):183,186
航空隊(世界列国)(コウクウタ):683,702,706,708,712,716,735,744
航空母艦(コウクウホ):181
航空母艦(列国)(コウクウホ):679,681,682
航空郵便(コウクウユ):354,356
航空輸送会社(コウクウユ):339,342
航空旅客輸送(コウクウリ):342
航空旅客輸送(世界)(コウクウリ):344
航空路(コウクウロ):342
航空路(世界)(コウクウロ):347
皇宮(コウグウ):73
後見人届出規定(コウケンニ):434
工芸農産物(コウゲイ):290
工芸家一覧(コウゲイ):506
工芸指導所(コウゲイ):275
高原(コウゲン):87
抗告件数(コウコクケ):426,428
皇后(コウゴウ):64
皇后(御消息)(コウゴウ):69,747
公債(コウサイ):219,579
公債計画(コウサイケ):209,218
公債相場(コウサイソ):268
公債相場(利廻)(コウサイソ):267,784
耕作用牛馬(コウサクヨ):284
工産物(コウサンフ):302
鋼材需給額(コウザイ):308
鉱山(コウザン):301
鉱山労働者数(コウザン):369,371
高山(コウザン):87
高山(世界)(コウザン):665
鉱山監督局(コウザン):275
公使館附武官(コウシカン):180,187
公式令(コウシキレ):62
公使、公使館(コウシコウ):204
公使、公使館(外国)(コウシコウ):206
皇室(コウシツ):64
皇室典範(コウシツテ):61,62
皇室費(コウシツヒ):60,211
皇室費(世界各国)(コウシツヒ):674
皇室令(コウシツレ):63
公爵議員(コウシヤク):122
公爵一覧(コウシヤク):79
侯爵一覧(コウシヤク):79
侯爵議員(コウシヤク):122
公爵戸数(コウシヤク):84
侯爵戸数(コウシヤク):84
侯爵一覧(朝鮮)(コウシヤク):629
高射砲隊(コウシヤホ):186,187
高射砲隊(世界)(コウシヤホ):683
公衆衛生国際事務局(コウシユウ):663
公衆食堂(コウシユウ):444
公衆食堂(東京)(コウシユウ):606
公証人(コウシヨウ):426
公証人事務(コウシヨウ):427
紅綬褒章(コウジユ):78,84
公詢社(コウジユ):758
工場災害(コウジヨ):371
工場労働者数(コウジヨ):369
工場数(コウジヨ):302
工場閉鎖(コウジヨ):373
工場数(六大都市)(コウジヨ):593,611,613,615,617,619
工場財団起債額(コウジヨ):241
工場財団登記件数(コウジヨ):427
工場生産高(コウジヨ):302
工場法違反数(コウジヨ):372
工場労働者数(海外)(コウジヨ):97
工場安全週間(コウジヨ):366
工場数(列国)(コウジヨ):704,726,728,729,734,737,738,741,742
工場数(属領)(コウジヨ):634,639,643
工場調査規則改正(コウジヨ):275
洪水被害(コウズイ):101
恒星(コウセイ):479
公正会(貴族院)(コウセイカ):122
鉱石埋蔵額(世界)(コウセキマ):693
公設市場(コウセツイ):444
公設市場(6大都市)(コウセツイ):606,611,613,615,617,619
降雪期(各地の)(コウセツキ):99
公設質屋(コウセツシ):445
公設質屋(6大都市)(コウセツシ):606,612,614,616,618,620
公設浴場(コウセツヨ):272
公設浴場(6大都市)(コウセツヨ):606,612,614,616,618,620
鉱泉種類及適応症(コウセンシ):469
控訴院(コウソイン):424
控訴院(長官一覧)(コウソイン):425
降霜期(同 )(コウソウキ):99
公訴時効(コウソジ):431
控訴事件(コウソジ):426
皇族(コウゾク):61,64
皇族敬称(コウゾク):61
皇族婚嫁(コウゾク):62
皇族附職員(コウゾク):76,77
皇族会議(コウゾク):62
皇族議員(コウゾク):120,122
皇族御公職(コウゾク):66
皇族御服喪(コウゾク):71
皇族降下(コウゾク):62,65,66
皇族御官職(コウゾク):66
公族(朝鮮)(コウゾク):629
皇族訴訟(コウゾク):62
皇族懲戒(コウゾク):62
皇族監督(コウゾク):62
皇太后(コウタイコ):64
皇太后(御動静)(コウタイコ):69,747
皇太子(コウタイシ):64
講談師(コウダン):519
耕地(コウチ):281
耕地(世界)(コウチ):688,703,706,709,711,712,714,717,725,728,732,734,736,738,745
耕地(属領)(コウチ):632,638,643,646,651
耕地整理(コウチセイ):282
耕地整理(登記)(コウチセイ):427
高知線(国鉄)(コウチセン):322
耕地売買価格(コウチバ):284
紅茶需給高(コウチヤシ):292
工賃加工料(コウチンカ):304
交通運輸(コウツウウ):315
交通業人口(コウツウキ):93
交通事故(コウツウシ):316
交通事故(東京)(コウツウシ):595
交通調査(東京)(コウツウチ):596,597
交通労働者数(コウツウロ):369
交通労働者数(海外)(コウツウロ):97
皇帝(世界各国)(コウテイ):674
高塔(世界)(コウトウ):668
高等学校(コウトウカ):396,401
高等学校(敎員待遇)(コウトウカ):395
高等学校(一覧表)(コウトウカ):402
高等学校(入学状況)(コウトウカ):396,402
高等師範学校(コウトウシ):396,399,402
高等試験(コウトウシ):157
高等女学校(コウトウシ):396,399
高等女学校(類似学校)(コウトウシ):397
高等師範学校(卒業者称号)(コウトウシ):390
高等女学校(軍事敎練)(コウトウシ):390
皇統譜(コウトウフ):62,69
高德線(国鉄)(コウトクセ):321
講堂一覧(コウドウ):520
講道館高段者(コウドウ):558
購買組合(コウバイ):314
後備兵役(コウビヘ):173,180
鉱夫災害(コウフサイ):371
鉱夫災害(扶助)(コウフサイ):372
鉱物質肥料(コウブツ):291
公文公布式(コウブン):62
工兵隊(コウヘイタ):185,186
神戸商科大学(コウベシ):408
公務自由業者(コウムジ):93
高野山大学(コウヤサン):409
交友倶楽部(貴族院)(コウユウク):122
公有林(コウユウリ):294
公有林野官行造林(コウユウリ):294
鉱油産額(コウユサン):303
公用地(コウヨウチ):228
小売制度改善問題(コウリセイ):161,256
公立学校数(コウリツカ):396
公立学校数(校医数)(コウリツカ):401
公立学校数(敎員学生生徒)(コウリツカ):390
公立学校数(敎職員待遇)(コウリツカ):395
公立高等学校一覧(コウリツコ):402
公立専門学校一覧(コウリツセ):401
公立大学一覧(コウリツタ):409
公立大学一覧(敎職員待遇)(コウリツタ):395
公立病院(コウリツヒ):470
小売物価(コウリブ):266,748
拘留(コウリユウ):428,431,438
高梁(満洲)(コウリヨウ):645
行旅病人、死亡人(コウリヨヒ):444
高齢者賜杯(コウレイシ):67
皇霊殿(コウレイテ):73
航路(コウロ):331
高楼(世界)(コウロウ):668
航路標識(コウロヒヨ):334
航路標識(世界)(コウロヒヨ):687
航路補助(コウロホシ):334
講和(コウワ):59
港湾(コウワン):330
港湾(世界)(コウワン):695
港湾修築(コウワンシ):330
港湾修築費(コウワンシ):213,215
港湾修築(東京)(コウワンシ):598
港湾被害調(コウワンヒ):101
国際労働代表(コキウサイ):368
古義真言宗(コギシン):386
国学院大学(コクガク):409
国債(コクサイ):219
国債(世界各国)(コクサイ):684,703,709,714,716,718,720,724,727,734,736,737,739,734
国際観光委員会(コクサイカ):163
国際汽船整理(コクサイキ):329
国際決済銀行(コクサイケ):657
国際航空競技(コクサイコ):351
国際航路(コクサイコ):347
国際司法裁判所(コクサイシ):662
国際条約(コクサイシ):59,192,197,198,200
国際常設機関(コクサイシ):663
国際諸会議(コクサイシ):663
国際条約(一覧)(コクサイシ):203
国債償還資金献金(コクサイシ):210
国債整理(コクサイセ):209
国際団体(コクサイタ):749
国際貸借(コクサイタ):242
国際貸借(世界)(コクサイタ):686
国際賃借審議会(コクサイタ):159
国際仲裁裁判所(コクサイチ):662
国債費(コクサイヒ):211
国債費(世界)(コクサイヒ):684
国際利廻(コクサイリ):267,748
国際聯盟(コクサイレ):660
国際聯盟協会(コクサイレ):749
国際聯盟(業績)(コクサイレ):655,661
国際聯盟協会(聯合会)(コクサイレ):662
国際労働総会(コクサイロ):367
国際労働局(コクサイロ):368
国産奨励(コクサンシ):68,162,279,748
国産振興委員会(コクサンシ):162
国師号宣下(コクシゴ):383
国書(コクシヨ):63
国璽(コクジ):63
国粋会(コクスイカ):755
国勢一覧(コクセイイ):208
国勢一覧(米国)(コクセイイ):701
国勢調査(コクセイチ):90,442,747
国勢調査記念章(コクセイチ):78
国籍取得回復者数(コクセキシ):427
国籍届出規定(コクセキト):435
国籍離脱者数(コクセキリ):427
国税(コクゼイ):223
国税(納期一覧)(コクゼイ):227
国税(1人当負担)(コクゼイ):228
国税(附加税)(コクゼイ):578
国葬(コクソウ):75
国道(コクドウ):316
国道路線(コクドウ):315
国土面積(コクドメ):85,208
国費割合(コクヒワリ):211
国費割合(世界)(コクヒワリ):684
国賓(コクヒン):502
国富(コクフ):220
国富(世界各国)(コクフ):684
国富(属領)(コクフ):631,637
国幣社(コクヘイシ):385,386
国防(コクボウ):173
国防費(コクボウ):211
国防費(列国)(コクボウ):684
国防(世界及列国)(コクボウ):679,702,705,706,708,712,716,723,732,735,744
国防(属領)(コクボウ):630,637,645
国防補充計画(コクボウ):747
国民所得(コクミンシ):221
国民所得(列国)(コクミンシ):687
国民同志会(コクミント):145,146,155
国民文芸賞(コクミンフ):507
国民兵役(コクミンヘ):173
国務大臣(コクムダ):60,166
国務大臣(年俸比較)(コクムダ):676
穀物安定会社(米国)(コクモツア):703
穀物カロリー(コクモツカ):458
国有飛行場(コクユウヒ):342
国有林(コクユウリ):294
国有林野開墾(コクユウリ):294
国立公園調査会(コクリツコ):163,573
ココア(比律賓)(ココア):706
ココア需給高(ココアジ):292
小作争議(コサクソウ):364,375
小作争議調停(コサクソウ):375,426
小作人団体(コサクニン):375
小作農家戸数(コサクノウ):283
小作農収支(コサクノウ):284
小作法創定問題(コサクホウ):159,365
小作面積(コサクメン):281
小作料(コサクリヨ):284
湖沼(コシヨウ):86
孤児養育院(コジヨウ):444
湖水(世界)(コスイ):667
戸数割(コスウワリ):578
コスタ・リカ(コスタリカ):730,486,662,664,670,671,674,675
コスト大尉飛来(コストタイ):353
戸籍届(コセキトト):434
戸籍に関する裁判(コセキニカ):427
戸籍に関する手数料(コセキニカ):435
国家賠償法(コツカバ):423
国家賠償裁判(コツカバ):423
国庫負担契約(コツコフタ):60
国庫補充金(コツコホシ):211,212,630,637,642,645,650
国庫予備金(コツコヨヒ):211
骨董入札(コツトウニ):502
骨董品預り料(コツトウヒ):492
骨牌税(コツパイ):226,231
骨粉輸入額(コツプン):291
小包郵便物数(コヅツミ):361
小包郵便物数(料金)(コヅツミ):356
小荷物運賃(コニモツフ):318
小橋事件(コバシシ):421
小舟(コブネ):333
駒沢大学(コマザワ):409
小麦粉(コムギコ):303
米産額(コメサンカ):208,286,288,290
米産額(属領)(コメサンカ):632,638,646
米産額(世界)(コメサンカ):688,689,706,712,719,725,738
米収穫予想(コメシユウ):747
米需給額(コメジユ):289
米需給額(列国)(コメジユ):688
米生産費(コメセイサ):277
米相場(コメソウハ):268,747
米多収穫記録(コメタシユ):277
米取引高(コメトリヒ):258,748
米分配統計(コメブン):277
米輸出入額(コメユシユ):251
コレラ菌の寿命(コレラキン):464
コレラ死亡率(コレラシホ):473
コロンバイル独立(コロンバ):659
コロンビア(コロンビ):720,97,98,114,203,207,350,480,662,664,670,672,674,675,685,688,691,697,705,710
婚姻(コンイン):95,96
婚姻(届出規定)(コンイン):434
金光敎(コンコウキ):386
金剛山大公園計画(コンゴウ):636
紺綬褒章(コンジユ):78,84
魂魄崇拝敎(コンパク):798
合金成分(ゴウキン):480
合資会社(ゴウシカ):259
郷社(ゴウシヤ):386
豪洲航路(ゴウシユ):336
豪洲艦隊(ゴウシユ):682
強窃盗手口と予防法(ゴウセツ):604
強盗犯(ゴウトウ):428,432,436,439
合同毛織不正事件(ゴウド):422
合名会社(ゴウメイ):259
合理化運動(ゴウリカ):161,255,279
御下賜金(ゴカシキ):69,383,393,446
御講書始(ゴコウシ):68
五国海軍条約(ゴコクカ):203
御所、御用邸(ゴシヨコ):69,74
御所、御用邸(整理)(ゴシヨコ):70
御前演奏(ゴゼン):516
護謨産額(世界)(ゴムサン):689
護謨産額(消費額)(ゴムサン):690
護謨製品(ゴムセイ):303,304
娯楽機関(ゴラクキ):513
娯楽機関(東京)(ゴラクキ):609
娯楽機関改善問題(ゴラクキ):574
御料林(ゴリヨウ):294,295
御猟場(ゴリヨウ):76
御料地面積(ゴリヨウ):76
御料地面積(処分令改正)(ゴリヨウ):69
御料林(払下げ)(ゴリヨウ):383
ゴルドン・ベンネツト気球競争(ゴルド):351
ゴルフ(ゴルフ):534
ゴルフ(海外)(ゴルフ):536
災害統計(サイガイ):101,574
災害御救恤(サイガイ):665
災害扶助法案(サイガイ):365
採堀鉱区(サイクツコ):298
債劵利廻(サイケンリ):267
最乗寺復興(サイジヨ):383
サイズ(サイズ):488
済生会(サイセイカ):758
済生会(無料診療)(サイセイカ):441
再選挙(サイセンキ):131,139
裁判(サイバン):419
裁判官(サイバン):60,425
裁判所(サイバン):424,425
裁判所職員(サイバン):425
裁判事件(サイバン):426
裁判(属領)(サイバン):635,641,648,651
裁縫品(サイホウヒ):303
再保険国際収支(サイホケン):274
サイモン委員会報告(サイモンイ):712
催涙弾(サイルイタ):423
詐欺恐喝犯(サギキヨ):428,432,436,439
詐欺恐喝犯(被害)(サギキヨ):439
作附段別(主要農産物)(サクツケタ):287
作附段別(世界)(サクツケタ):689
桜名所(東京)(サクラメイ):610
桜名所(咲初期)(サクラメイ):588
酒産額(サケサンカ):288,303,308
酒産額(世界)(サケサンカ):690
酒と犯罪(サケトハン):436
酒類酒精含有量(サケルイシ):460
砂鉱区(サコウク):298
作家一覧(サツカイチ):503
作曲家一覧(サツキヨク):518
殺人犯(サツジン):428,432,439
砂鉄製煉成功(サテツセイ):280
砂糖産額(サトウサン):303,307
砂糖産額(台湾)(サトウサン):639
砂糖産額(世界及列国)(サトウサン):690,703,706,719,736,718,739,741
砂糖消費高(世界)(サトウシヨ):690,690
砂糖消費高(サトウシヨ):308
砂糖消費高(糖消費税)(サトウシヨ):211,227,228,231
砂防林(サボウリ):294
晒及染物(サラシオヨ):309
サルヴエードル(サルヴエ):730,207,486,662,664,670,672,674,675,677
山陰線(国鉄)(サンインセ):321
山岳(サンガク):87
山岳(世界)(サンガク):665,666
山岳界(サンガク):565
山岳都市計画(サンガク):573
産業(サンギヨ):275,314
産業(属領)(サンギヨ):632,638,643,646,651
産業組合(サンギヨ):314
産業債劵(サンギヨ):241
蚕業(サンギヨ):291
蚕業試験場(サンギヨ):275
蚕業取締所(サンギヨ):275
産業団体(サンギヨ):756
産業調査協会(サンギヨ):255,748
産業施設(サンギヨ):275
産業(世界各国)(サンギヨ):660,689,701,703,709,711,725,727,736,744
産業審査会(サンギヨ):162
産業組合(中央金庫勘定)(サンギヨ):245
産業組合専門学校(サンギヨ):390
産業合理化問題(サンギヨ):161,279,747
三絃師匠(サンゲン):518
三絃師匠(指南料)(サンゲン):492
蚕糸業(サンシギ):291,305
蚕糸業(朝鮮)(サンシギ):632
蚕糸業(世界)(サンシギ):671,704,716
蚕糸業近況(サンシギ):278
三爵議員(サンシヤク):119,122
蚕種製造高(サンシユセ):291
三種の神器(サンシユノ):61
産児制限取締(サンジセ):441
酸素吸入法(サンソキユ):464
サン・ドミンゴ(サンドミ):670,674
産婆(サンバ):470
産婆(東京)(サンバ):608
産婆報酬(サンバホ):491
サンフランシスコ(サンフラン):205,331,334,360,668,669,674,687
参謀本部(サンボウ):179
サン・マリノ共和国(サンマリノ):721,672
山陽神社建立(サンヨウシ):383
山陽線(国鉄)(サンヨウセ):321
参与官(サンヨカン):156
讃予線(国鉄)(サンヨセン):321
山林火災と保険金(サンリンカ):257
山林組合数(サンリンク):314
山林払下疑獄(サンリンハ):422
山林面積(サンリンメ):281
山林面積(台湾)(サンリンメ):639
財界大勢(ザイカイ):233,255,747,748
在監人(ザイカン):436
在外邦人(ザイガ):95,97
在外公館所在地(ザイガ):204
在外軍隊司令官(ザイガ):187
在外邦人(送金額)(ザイガ):98
財産刑(ザイサン):428
在支銀行(ザイシキ):238
財政(ザイセイ):209
財政(属領)(ザイセイ):630,637,642,645,650
財政(六大都市)(ザイセイ):591,611,613,615,619
財政上の緊急処分(ザイセイ):61
財政(地方)(ザイセイ):576
財政(世界各国)(ザイセイ):683,703,709,712,713,714,716,718,720,724,727,737,742,744
財政関係新法令(ザイセイ):210
財団抵当起債額(ザイダ):241
財団登記件数(ザイダ):427
財務消息(ザイムシ):210
在留外国人(ザイリユ):98
在留外国人(東京)(ザイリユ):587
在留外国人(神戸)(ザイリユ):616
在留外国人(名古屋)(ザイリユ):618
在留外国人(横浜)(ザイリユ):610
雑誌数(ザツシス):415
雑収入(ザツシユ):211,212
雑種税(ザツシユ):578
市営社会事業(6大都市)(シエイシヤ):605,611,613,615,617,619
市営自動車(東京)(シエイジ):595
市営電車(シエイデ):596,613,616,619
塩消費高(シオシヨウ):232
塩製造及収納高(シオセイソ):232
塩製造及収納高(属領)(シオセイソ):631
塩値下(シオネサケ):210
市会(シカイ):582
市会(東京)(シカイ):589
歯科医(シカイ):470
歯科医(東京)(シカイ):607
市会議長一覧(シカイギ):575
市会議員数(シカイギ):582
シカゴ(シカゴ):206,360,668,669,673
糸価補償(シカホシヨ):277,747
市街地信用組合(シガイチ):245
志願兵(シガンヘ):173,180
色情狂(シキジヨ):428,432,436
式部職(シキブシ):75,76
試掘鉱区(シクツコウ):298
死刑(シケイ):428,431
死刑に当る罪(シケイニア):432
資源局(シゲンキ):156
資源審査会(シゲンシ):158
資源調査(シゲンチ):158
祗候(シコウ):75
四国条約(シコクジ):203
市債(シサイ):241,579
市債(六大都市)(シサイ):584,610,612,614,616,618
死産(シザン):95,96,471
死産(東京)(シザン):587
子爵一覧(シシヤクイ):79
子爵一覧(朝鮮)(シシヤクイ):629
子爵議員(シシヤクキ):122
子爵議員(選挙)(シシヤクキ):119
子爵戸数(シシヤクコ):84
詩人一覧(シジンイ):504
施政演説(シセイエン):149,150
市政疑獄史(東京)(シセイギ):589
私生子(シセイシ):94
私生子(認知届)(シセイシ):434
市制施行(シセイセコ):574
史跡名勝(シセキメイ):621
市税(シゼイ):576
市税(東京)(シゼイ):590
思想善導施設(シソウゼ):391
思想団体(シソウダ):754
仕立料(シタテリヨ):492
師団司令部(シダンシ):185
師団長一覧(シダンチ):187
質屋質入額(東京)(シチヤシチ):594
質屋質入額(シチヤシチ):245
市長一覧(シチヨウイ):575
市長一覧(東京歴代)(シチヨウイ):588
市町村会(シチヨウソ):572,582
市町村税(シチヨウソ):576
市町村数(シチヨウソ):93,579,582
市町村人口(シチヨウソ):93
市町村吏員数(シチヨウソ):582
市町村制改正(シチヨウソ):572
輜重兵隊(シチヨウヘ):185,186
漆器産額(シツキサン):303,309
失業統計(シツギヨ):447
失業保険(シツギヨ):442
失業保護(シツギヨ):443
失業救済(シツギヨ):441,748
失業統計(世界)(シツギヨ):660,694
失業防止委員会(シツギヨ):161
失業問題(シツギヨ):151,158,159,441,442
失業調査(シツギヨ):442
執行刑(シツコウケ):429
執行猶予(シツコウユ):429,431
執行猶予(猶予者再犯状況)(シツコウユ):429
失踪者(シツソウシ):94
失踪者(届出規定)(シツソウシ):434
執達吏(シツタツリ):426
執達吏事務(シツタツリ):427
湿度記録(シツドキ):99
湿度記録(世界)(シツドキ):668
失明原因(シツメイケ):474
市道(シドウ):316
支那(シナ):721
支那(外交)(シナ):197,198,200,655
支那(国防)(シナ):723,682
支那(航空)(シナ):727,350,351
支那(財政)(シナ):724,684
支那(産業)(シナ):725,688,689,691
支那(運輸)(シナ):726,694,696,697
支那(敎育)(シナ):727,698
支那(面積)(シナ):721
支那(人口)(シナ):721,644,669,671,672
支那(政体)(シナ):721
支那(外国貿易)(シナ):726,249
市内特別郵便(シナイトク):356,361
市内特別郵便(東京送達区域)(シナイトク):599
支那航路(シナコウロ):334,336
支那借款(シナシヤツ):724
支那事件行賞(シナジケ):176
支那に関する条約(シナニカン):203
支那暦(シナレキ):114
市の人口(シノジン):91,582
賜杯賜金(シハイシキ):78
師範学校(シハンガ):396,399
師範学校(改善問題)(シハンガ):391
紙幣発行高(シヘイハツ):208,240
紙幣流通高(シヘイリユ):208,240
紙幣流通高(世界)(シヘイリユ):685
司法(シホウ):60
司法官(シホウカン):60,426
司法裁判(シホウサイ):60,419
司法省(シホウシヨ):156,170,172
司法大臣(シホウダ):170
司法大臣(歴代)(シホウダ):166
資本利子税(シホンリシ):211,223,227,228,229
死亡原因(シボウケ):471
死亡原因(世界)(シボウケ):673
脂肪原食物(シボウケ):458
死亡者数(シボウシ):95,471
死亡賜金(シボウシ):178
死亡者数(東京)(シボウシ):607
死亡届(シボウト):434
死亡率(シボウリ):471,476
死亡率(世界)(シボウリ):673
しみ抜法(シミヌキホ):494
指名点呼(議会)(シメイテン):116
氏名変更届(シメイヘン):435
指紋対照前科発見数(シモンタイ):429
社員銀行勘定(シヤインキ):240
社会局(シヤカイキ):156
社会局(新施設)(シヤカイキ):442
社会事業(シヤカイシ):441
社会事業団体(シヤカイシ):759
社会事業低利資金(シヤカイシ):443
社会事業(6大都市)(シヤカイシ):605,611,613,615,617,619
社会事業近状(シヤカイシ):441
社会事業機関(シヤカイシ):443
社会事業費(シヤカイシ):443
社会事業奨励賜金(シヤカイシ):441
社会省設置建議(シヤカイシ):161
社会政策審議会(シヤカイセ):158
社会党(世界)(シヤカイト):677,678
社会民衆党(シヤカイミ):145,146,155
爵位(シヤクイ):59,78
借地借家法(シヤクチシ):430
借地借家法(争議調停)(シヤクチシ):426,427
酌婦(シヤクフ):440
酌婦(在外)(シヤクフ):98
釈放人保護(シヤクホウ):444
借家人同盟(シヤクヤニ):754
射撃(シヤゲキ):559
社交団体(シヤコウタ):757
社債(シヤサイ):241,242
社債(償還不能続出)(シヤサイ):257
社債払込額(シヤサイハ):242
社債利率(シヤサイリ):241
社債利率(利廻)(シヤサイリ):267,748
写真器産額(シヤシンキ):302
写真電送(シヤシンテ):354,357
社寺(シヤジ):383
社寺(収入調べ)(シヤジ):384
写字報酬(シヤジホ):491
社寺有林(シヤジユ):294
尺貫メートル換算(シヤツカン):483
爵記(シヤツキ):63
シヤツ産額(シヤツサン):307
シヤム(シヤム):720,97,98,114,203,207,247,249,351,479,485,487,662,664,669,671,672,674,675,682,685,688,688,689,692,726
シヤム(皇族御来朝)(シヤム):67
車輛数(シヤリヨウ):316
車輛数(東京)(シヤリヨウ):595
車輛製造額(シヤリヨウ):302
上海(シヤンハイ):205,254,332,334,335,339,342,350,351,357,360,362,363,673,695,727
集会結社取締(シユウカイ):437
集会結社の自由(シユウカイ):60
修学院離宮(シユウガ):74
就学児童数(シユウガ):208,398
就学率(シユウガ):398
蹴球(シユウキユ):531
蹴球(海外)(シユウキユ):532
宗敎(シユウキヨ):383
宗敎(世界)(シユウキヨ):698
宗敎(属領)(シユウキヨ):634,640,644,647,651
宗敎団体(シユウキヨ):753
宗敎と犯罪(シユウキヨ):436
宗敎(6大都市)(シユウキヨ):600,612,614,616,618,620
宗敎講座記念会(シユウキヨ):383
集金郵便(シユウキン):356,361
衆議院解散一覧(シユウギ):146
衆議院(事務局)(シユウギ):172
衆議院(議会参照)(シユウギ):130
衆議院選挙革正審議会(シユウギ):160
市有財産(東京)(シユウザ):592
襲爵届(シユウシヤ):435
就職学生(シユウシヨ):403
修成敎(シユウセイ):386
周施業(シユウセン):446
周施業(東京)(シユウセン):604
収入印紙売捌所(シユウニユ):360
修養団体(シユウヨウ):753
収賄疑獄事件(シユウワイ):421
祝祭日(各締盟国)(シユクサイ):114
宿泊保護(シユクハク):444
種鶏場(シユケイシ):275
酒造税(シユゾウ):211,226,228,231
酒造米(シユゾウ):288
出血手当(シユツケツ):463
出生数(シユツシヨ):95,96
出生届(シユツシヨ):434
出生数(東京)(シユツシヨ):587
出生割合と父母年齢(シユツシヨ):97
出版図書(シユツパ):415
出版図書(世界)(シユツパ):699
種痘人員(シユトウシ):476
取得時効(シユトクシ):430
シユナイダー飛行賞杯(シユナイタ):351
種馬(シユバ):293
種馬育成所(シユバイ):275
種馬所、牧場(シユバシ):275
主馬寮(シユバリ):75
首府(世界各国)(シユフ):671
種牡牛(シユボキ):292
種羊場(シユヨウシ):275
狩猟免許税(シユリヨウ):231
主力艦一覧(世界)(シユリヨク):679
酒類(シユルイ):303,308
酒類(酒精含有量)(シユルイ):460
春陽会(シユンヨウ):499
春陽会(展覧会)(シユンヨウ):500
史要(シヨウ):105
傷痍恩給(シヨウイオ):178
小学校(シヨウガ):208,396
小学校敎員(シヨウガ):396,397
小学校敎科書発行高(シヨウガ):397
小学校児童数(シヨウガ):397,398
商学博士(シヨウガ):409
傷害罪(シヨウガ):428,436
傷害保険(シヨウガ):271
小学校敎員(俸給)(シヨウガ):395,397
小学校敎員(代用敎員)(シヨウガ):397
小額紙幣現在高(シヨウガ):240
小学校(東京)(シヨウガ):600
小学校敎員(検定合格者数)(シヨウガ):397
小学校敎員(加俸)(シヨウガ):395
小学校児童数(東京)(シヨウガ):600
小学校類似学校(シヨウガ):397
小学校敎員(健康調査)(シヨウガ):389
小額給料者失業原因(シヨウガ):442
渉外雑件(シヨウガ):201
将棋(シヨウギ):520
商業(シヨウギ):255
商業(属領)(シヨウギ):631,638,642,645,651
商業学校(シヨウギ):400
商業登記(シヨウギ):427
娼妓数(シヨウギ):440
商業組合数(シヨウギ):314
商業(六大都市)(シヨウギ):592,611,613,615,617,619
娼妓数(東京)(シヨウギ):610
娼妓数(在外)(シヨウギ):98
娼妓病院、患者(シヨウギ):471
商業会社数(シヨウギ):259
商業人口(シヨウギ):93
商業登記(登録税)(シヨウギ):226,231
賞勲局(シヨウクン):156
将軍(歴世)(シヨウグ):71
商工奨励館(シヨウコウ):594
商港(シヨウコウ):330
商工省(シヨウコウ):156,171,172
商工大臣(シヨウコウ):171
商工会議所(シヨウコウ):257,263
商工大臣(歴代)(シヨウコウ):166
将校婦人会(シヨウコウ):756
猩紅熱死亡率(シヨウコウ):473
猩紅熱手当(シヨウコウ):462
商工会議所(東京)(シヨウコウ):594
将校定限年齢(シヨウコウ):177
商工会議所議員選挙改規(シヨウコウ):257
商工業収益調(シヨウコウ):593
商工資金融迩(シヨウコウ):162,235
商工審議会(シヨウコウ):161
商号登記件数(シヨウゴ):427
尚歯恩典(シヨウシオ):67
小資本開業案内(シヨウシホ):491
召集(兵役)(シヨウシユ):174
詔書(シヨウシヨ):62
商事会社(シヨウジ):259,260
商事調停(シヨウジ):426,427
証状(シヨウジ):63
商事会社(登記件数)(シヨウジ):427
商事会社(登録税)(シヨウジ):226,231
小説家一覧(シヨウセツ):503
商船学校(シヨウセン):400
詔勅(シヨウチヨ):63
聖德太子奉讃展(シヨウトク):500
消毒方法、消毒薬(シヨウド):467,468
小児急病手当(シヨウニキ):462
小児発育標準(シヨウニハ):475
鐙人鑑定通事(シヨウニン):429
少年刑事処分(シヨウネン):433
少年団(シヨウネン):583
少年保護(シヨウネン):443,446
少年職業紹介(シヨウネン):446
少年団(東京)(シヨウネン):602
少年団日本聯盟(シヨウネン):753
少年航空兵(シヨウネン):175,176
少年審判(シヨウネン):429,433
少年保護(東京)(シヨウネン):606
少年労働者(シヨウネン):366
少年受刑者敎育(シヨウネン):423
樟脳樟脳油(シヨウノウ):232,303,309
樟脳樟脳油(台湾)(シヨウノウ):637
消費経済改善(シヨウヒケ):160
消費税(シヨウヒセ):211,227,231
商標(シヨウヒヨ):314
商品相場単位(シヨウヒン):490
消防機械器具(シヨウボ):440
消防署、消防組(シヨウボ):440
消防署、消防組(6大都市)(シヨウボ):603,612,614,616,618,620
正米標準相場(シヨウマイ):268
正米市場新規則(シヨウマイ):257
植民地移民(シヨウミン):632,643,649
消滅時効(シヨウメツ):430
醤油産額(シヨウユサ):303,308
醤油税(シヨウユセ):228
省令(シヨウレイ):63
昭和5年度予算(シヨウワコ):149,209,211
昭和大礼記録(シヨウワタ):69
昭和45年日誌(シヨウワヨ):105
書画鑑定料(シヨガカ):459
書画鑑定家一覧(シヨガカ):507
書画骨董入札一覧(シヨガコ):502
書画骨董保護預料(シヨガコ):492
書記官(シヨキカン):156
職業学校(シヨクギ):400
職業紹介(シヨクギ):445
職業団体(シヨクギ):757
職業別人口(シヨクギ):93
職業紹介(東京)(シヨクギ):604,606
職業紹介手数料(シヨクギ):491
職業学校(東京)(シヨクギ):602
職業別犯罪統計(シヨクギ):436
職業紹介所增設(シヨクギ):163
職業紹介改善問題(シヨクギ):163
職業病追加(シヨクギ):365
職工災害(シヨクコウ):371
職工扶助(シヨクコウ):371
職工栄養調査(シヨクコウ):366
職工生活費(シヨクコウ):454
職工定期劵(シヨクコウ):317
殖産債劵現在高(シヨクサン):241
飾板(シヨクバ):78,84
食品ヴイタミン含有量(シヨクヒン):457
植物寿命(シヨクブ):482
植物油産額(シヨクブ):303,309
植物質肥料(シヨクブ):291
食物消化時間(シヨクモツ):459
食物貯蔵法(シヨクモツ):460
食物調理法(シヨクモツ):459
食物営養価(シヨクモツ):457
食物営養価(栄養献立)(シヨクモツ):458
食用農産物(シヨクヨウ):287,288,289,290
食用農産物(世界)(シヨクヨウ):688,703,706,709,711,712,714,717,725,728,734,736,738,745
食料品工業(シヨクリヨ):302,303
食料品輸出入高(シヨクリヨ):248
植林(シヨクリン):294
植林(属領)(シヨクリン):633,639,643
諸車(シヨシヤ):316
諸車(6大都市)(シヨシヤ):595,612,613,616,617,619
書籍寸法(シヨセキス):487
食器手入法(シヨツキテ):493
燭光単位(シヨツコウ):484
初等敎育(シヨトウキ):208,396
初等敎育(世界)(シヨトウキ):698
所得(シヨトク):221
所得(世界各国民)(シヨトク):687
所得税(シヨトクセ):208,211,223,227,229
所得税(附加税)(シヨトクセ):578
所得税(免除追加)(シヨトクセ):210
庶民金融改善(シヨミンキ):441
所有権(シヨユウケ):59
諸陵寮(シヨリヨウ):75,76
私立学校(シリツガ):396,399
私立学校(高等学校)(シリツガ):396,402
私立学校(小学校)(シリツガ):396
私立学校(専門学校)(シリツガ):396,403
私立学校(大学)(シリツガ):396,402
私立学校(中等学校)(シリツガ):396,399
私立学校(6大都市)(シリツガ):611,613,615,617,619
私立病院(シリツビ):470
四六版(シロクバ):487
信越線(国鉄)(シンエツセ):321
深海(各海洋)(シンカイ):666,668
新歌舞伎座(シンカブ):509,514
神官(シンカン):386
シンガポール海軍根拠地(シンガホ):709
鍼灸術者(シンキユウ):470
信敎の自由(シンキヨウ):60
新議員一覧(シンギイ):143
新義真言宗(シンギシ):386
親権届(シンケント):434
新劇俳優一覧(シンゲキ):512
真言宗(シンゴン):386
真言律宗(シンゴン):386
震災記念堂(シンサイキ):584
神習敎(シンシユウ):386
真宗(シンシユウ):387
親書(シンシヨ):63
神職数(シンシヨク):386
信書の秘密(シンシヨノ):59
新宿御苑(シンジユ):74
新条約(シンジヨ):191,192,198,201
進水艦(シンスイカ):175,181
進水船(シンスイセ):333
臣籍降下皇族(シンセキコ):65
神前結婚費用(シンゼン):492
親族御消息(シンゾク):70
信託会社(シンタクカ):244
信託財産登記(シンタクサ):427
薪炭材伐採高(シンタンサ):294
寝台料金(シンダイ):317
寝台劵発売高(シンダイ):325
振天府(シンテンフ):73
神殿(シンデン):73
信徒(各敎派)(シント):386,388
神道(シントウ):386,388,698
神道(6大都市)(シントウ):600,612,614,616,617,620
親等表(シントウヒ):431
新内師匠(シンナイシ):492,518
新任官(シンニンカ):75,156
親王(シンノウ):61
新博士(シンハカセ):410
新橋演舞場(シンバシ):509,514
新派俳優一覧(シンパハ):511
新聞(シンブン):415,416
新聞(世界)(シンブン):500
新聞界の光栄(シンブン):392
新兵器(世界)(シンヘイキ):683
臣民権利義務(シンミンケ):59
信用組合(シンヨウク):314
信用組合(諸勘定)(シンヨウク):244
信用組合(法規改正案)(シンヨウク):234
信用保険(シンヨウホ):271
神理敎(シンリキヨ):386
新領土発見(シンリヨウ):85
森林組合登記件数(シンリンク):427
森林栽植(シンリンサ):294
森林収入(シンリンシ):211
森林保険(シンリンホ):277
森林面積(シンリンメ):281,294
森林面積(台湾)(シンリンメ):639
神嘉殿(シンンカテ):73
侍医寮(ジイリヨ):75,76
寺院(ジイン):386
寺院(6大都市)(ジイン):600,611,613,615,616,619
寺院建築(ジインケ):383
ジエネヴア会議(ジエネウ):655,659,661,663
次官(ジカン):156
直訴事件(ジキソシ):423
事業会社成績(ジギヨ):243
事業会社成績(金解禁打撃)(ジギヨ):255
時効(ジコウ):430,431
時差(ジサ):479
自作農創設面積(ジサウノ):283
自作耕地面積(ジサクコ):281
自作農家戸数(ジサクノ):283
自作農収支(ジサクノ):285
自殺者(ジサツシ):439
時宗(ジシユウ):387
地震記録(ジシンキ):102,103
地震記録(世界列国)(ジシンキ):104,715
地震種類(ジシンシ):480
地震帯(ジシンタ):104
地震被害(ジシンヒ):103
地震予報(ジシンヨ):103
時事新報(ジジシ):416
時事新報(社史及事業)(ジジシ):5
侍従職(ジジユ):75,76
実科高等女学校(ジツカコ):407
実業学校(ジツギ):396,399,400
実業専門学校(ジツギ):396,400
実業補習学校(ジツギ):390,396,399
実業敎員養成所(ジツギ):396,400
実業補習学校敎員養成所(ジツギ):396,400
実業補習学校(6大都市)(ジツギ):601,612,614,616,618,620
実業学校(敎員待遇)(ジツギ):395,399
実業学校(卒業者就職状況)(ジツギ):403
実業学校(類似学校)(ジツギ):397
実業敎育改善(ジツギ):390
実行敎(ジツコウ):386
実行予算(ジツコウ):209,211
実行予算(説明会)(ジツコウ):148
実用新案(ジツヨウ):314
自転車(ジテンシ):316
自転車(6大都市)(ジテンシ):595,611,613,615,616,618
辞典収容語数(各国語)(ジテンシ):496
次点当選(ジテント):130
自動車(ジドウ):316
児童平均体格(ジドウ):475
児童保護(ジドウ):443,606
児童発育標準(ジドウ):475
自動車保険(ジドウ):271
自動車(六大都市)(ジドウ):595,611,613,615,616,618
自動車(世界)(ジドウ):695,704
自動車専用道路(ジドウ):316
自動車輸入(ジドウ):316
児童平均体格(東京)(ジドウ):600
自動車工業助成(ジドウ):163,279
児童美術館計画(ジドウ):499
地主戸数、人員(ジヌシコ):284
地主団体(ジヌシタ):375
ジフテリア死亡率(ジフテリ):473
ジフテリア手当(ジフテリ):462
事物の起源(ジブツ):491
麝香間祗候(ジヤコウ):75,77
ジヤワ(ジヤワ):719,479,485,666,685,688,690,692,693,699,705
獣医学博士(ジユウイ):409
獣疫調査所(ジユウエ):275
重貨物重量標示制(ジユウカ):365
自由気球記録(ジユウキ):344
従軍記章(ジユウク):78
自由刑(ジユウケ):428
柔剣道(ジユウケ):557
柔剣道(高段者一覧)(ジユウケ):558
重罪刑(ジユウサ):432,436
住所の自由(ジユウシ):59
住宅組合(ジユウタ):445
住宅(東京)(ジユウタ):586,605,606
住宅組合(登記件数)(ジユウタ):427
自由党(列国)(ジユウト):677,678
柔道指南料(ジユウト):492
獣皮輸出高(世界)(ジユウヒ):691
重砲兵隊(ジユウホ):185,186
重要物産同業組合(ジユウヨ):314
重要輸出品工業組合(ジユウヨ):314
重要貿易品輸出入(ジユウヨ):250
重要輸出品工業組合(登記件数)(ジユウヨ):427
重要書類保護預料(ジユウヨ):492
重要輸出品種追加(ジユウヨ):279
重量噸(ジユウリ):488
獣類寿命(ジユウル):482
自由労働同盟(ジユウロ):381
儒敎(ジユキヨ):698
授業料(ジユギ):400,401,403,404,405,406,407,409
受刑者種類(ジユケイ):436
授産事業(東京)(ジユサン):606
授産事業(ジユサン):444
准禁治産者(ジユンキ):430
巡査(ジユンサ):439
巡査(東京)(ジユンサ):603
惇明府(ジユンメ):73
巡洋艦、同戦艦(ジユンヨ):181
巡洋艦、同戦艦(列強)(ジユンヨ):679
叙位叙勲(ジヨイシ):72
蒸気消毒(ジヨウキ):467
蒸気吸入法(ジヨウキ):467
蒸気啣筒数(ジヨウキ):440
蒸気啣筒数(東京)(ジヨウキ):603
上告件数(ジヨウコ):426,429
上水道(ジヨウス):476,608
常設国際司法裁判所(ジヨウセ):662
上奏(ジヨウソ):60,116
醸造試験所(ジヨウソ):275
醸造業(ジヨウソ):303,308
上智大学(ジヨウチ):409
浄土宗(ジヨウト):387
常任委員(議会)(ジヨウニ):115
乗馬会(ジヨウハ):565
乗馬団体(ジヨウハ):758
蒸発熱(ジヨウハ):480
常備兵役(ジヨウヒ):173
常備兵員(ジヨウヒ):187
常備薬品(ジヨウヒ):468
条約(ジヨウヤ):59,192,197,198,200
条約批准書(ジヨウヤ):63
条約(一覧)(ジヨウヤ):203
上諭(ジヨウユ):63
常用漢字(ジヨウヨ):495
剰余金(ジヨウヨ):218
女王(ジヨオウ):61
女王(外国)(ジヨオウ):675
女学生学費(ジヨガ):392
女給(ジヨキユ):440
女給(東京)(ジヨキユ):610
女子オリムピツク記録(ジヨシオ):548,571
女子学習院(ジヨシカ):406
女子高等師範学校(ジヨシコ):396,399
女子公民権(ジヨシコ):572
女子高等試験解決(ジヨシコ):393
女子靑年団(ジヨシセ):583
女子専門学校(ジヨシセ):403,404,405
女子体格(ジヨシタ):475,476
女子博士(ジヨシハ):394
女子労働者数(ジヨシロ):369,370,371
女優一覧(ジヨユウ):512,513
辞令書(ジレイシ):63
塵芥搬出量(東京)(ジンカイ):609
塵芥搬出量(ジンカイ):477
神器(ジンギ):61
神宮皇学館(ジング):406
人権蹂躙警告(ジンケン):423
人口(ジンコウ):90,208
人口(属領)(ジンコウ):629,636,642,644,650
人口3万以上の町(ジンコウ):582
人口2万以上の村(ジンコウ):582
人工呼吸法(ジンコウ):464
人口別市町村数(ジンコウ):582
人工浴(ジンコウ):469
人口(6大都市)(ジンコウ):585,610,612,614,616,618
人口密度(ジンコウ):90
人口(世界及列国)(ジンコウ):665,669,698,701,705,707,711,715,717,721,729,736
人口言語別(世界)(ジンコウ):671
人口50万以上の都市(ジンコウ):93
人口50万以上の都市(世界)(ジンコウ):673
人口推移(ジンコウ):90
人口推移(世界各国)(ジンコウ):672
人口密度(世界)(ジンコウ):671
人口食糧調査会(ジンコウ):160
人口統制方策(ジンコウ):160
人種学的時代(ジンシユ):480
人種(世界)(ジンシユ):669
神社(ジンジ):384
神社数(ジンジ):386
人事相談(東京)(ジンジ):606
神社(6大都市)(ジンジ):600,612,614,616,618,620
神社祭神祭日(ジンジ):384
神社財産登記(ジンジ):427
神社制度調査会(ジンジ):158
人造絹糸(ジンゾ):303,305
人造絹糸(世界産額)(ジンゾ):689
人造肥料(ジンゾ):291
人造染料(ジンゾ):303,309
人体各機関重量(ジンタイ):482
人力車(ジンリキ):316
人力車(東京)(ジンリキ):595
水運(スイウン):329
水運(属領)(スイウン):634,648
水運(世界及列国)(スイウン):687,695,727
水運(6大都市)(スイウン):598,599,611,613,617,619
水泳(スイエイ):549
水泳(海外)(スイエイ):551,552
水害統計(スイガイ):101
水銀産額(スイギン):298
推計人口(スイケイシ):91
水源涵養林(スイゲン):294
水交社(スイコウシ):758
水産学校(スイサンカ):400
水産業(スイサンキ):296,303
水産業人口(スイサンキ):93
水産業(属領)(スイサンキ):633,639,643,646,651
水産業会社数(スイサンキ):259
水産業組合数(スイサンキ):314
水産業(世界及列国)(スイサンキ):691,704,709,715,718,734
水産講習所(スイサンコ):275
水産試験場(スイサンシ):275
水産奨励施設(スイサンシ):275
水産製造物(スイサンセ):296,297
水産養殖物(スイサンヨ):297
炊事燃料比較(スイジネ):493
水上競技(スイジヨ):549
水上飛行記録(スイジヨ):341
水上競技(海外)(スイジヨ):552,553,554
水上飛行記録(世界)(スイジヨ):343
水上小学校(スイジヨ):601
スヰス(スイス):727
慧星(スイセイ):479
推定家督相続人廃除取消届(スイテイカ):435
水底電線(スイテイテ):360
水底電線(世界)(スイテイテ):363
スヰデン(スイデン):728
水道(スイドウ):372
水道(世界)(スイドウ):696
隧道(スイドウ):325
水道(東京)(スイドウ):608
水道器具産額(スイドウ):302
水平社(スイヘイシ):754
水兵数(スイヘイス):183
水雷艇(スイライテ):180
水利組合歳入出(スイリクミ):576
水利組合歳入出(公債)(スイリクミ):579
水力発電利用額(スイリヨク):313
枢密院(スウミツイ):75,77,172
枢密院(歴代議長)(スウミツイ):77
枢密顧問官(スウミツコ):60,75,77
スエズ通航艦船(スエズツ):698
スキー(スキ-):555
スケート(スケ-ト):555
スコツトランド(スコツトラ):672,674,707,711
錫産額(スズサン):298
錫産額(世界)(スズサン):692,704,710,713,714,740
スペイン(スペイン):728
スポーツ医事研究会(スポ-ツ):17
住友銀行(スミトモキ):343
澄宮(スミノミヤ):64,70,747
相撲(スモウ):560
相撲(稽古部屋)(スモウ):560
相撲(番附対比)(スモウ):561
相撲(歴代横綱)(スモウ):562
相撲(勝負一覧)(スモウ):560
図案家(ズアンカ):499,506
瑞宝章(ズイホウ):78,83,84
製藍産額(セイアイサ):309
晴雨日数(セイウニツ):99
製革品(セイカクヒ):303,309
正貨現在高(セイカゲ):240
正貨準備(セイカジ):240,748
生活改善同盟会(セイカツカ):755
正貨流出高(セイカリユ):233,748
声楽家一覧(セイガク):517
請願(セイガン):60,116
請願委員(議会)(セイガン):115
生計費(セイケイヒ):449
生計費(世界)(セイケイヒ):687
制限外課税(セイゲン):578
生産過剰(世界)(セイサンカ):659
生産死産(セイサンシ):471
生産制限(セイサンセ):255,280
淸算取引高(セイサント):258,748
生産力增進方策(セイサンリ):160
製材及木製品(セイザイ):302,303
製糸釜数(セイシカマ):305
製糸会社(セイシガ):261
製紙業(セイシギ):303,308
製糸業(セイシギ):302,305,747
製糸業(労働時間短縮)(セイシギ):365
精神科学奨励(セイシンカ):393
精神病者(セイシンヒ):476
政治(セイジ):144
政治(世界及列国)(セイジ):674,701,702,705,706,707,711,727,733,734,737
政治学博士(セイジカ):409
政治関係疑獄(セイジカ):149,421,422
政治敎育会館建設(セイジキ):574
政治的暗殺(世界)(セイジテ):676
井水消毒法(セイスイシ):468
製図料(セイズリ):491
製造工業機械産額(セイゾウ):302
製茶(セイチヤ):293,303
製茶(台湾)(セイチヤ):639
製茶(輸出額)(セイチヤ):293
製鉄業(セイテツキ):308
製鉄業(世界列国)(セイテツキ):692,704,710,728,733,734
製鉄合同問題(セイテツコ):748
製鉄所(セイテツシ):275,280,308
製鉄所(特別会計)(セイテツシ):215,220
製糖会社(セイトウカ):261
製糖業(セイトウキ):307
製糖業(台湾)(セイトウキ):639
政党現状(セイトウケ):155
政党現状(世界)(セイトウケ):677
靑銅貨製造高(セイドウ):241
成年(皇族)(セイネン):61
靑年訓練所(セイネンク):391,400
靑年訓練所(東京)(セイネンシ):602
靑年思想調査(セイネンシ):391
靑年団(セイネンタ):574
靑年団(東京)(セイネンタ):602
靑年団賞(セイネンタ):574
製氷(セイヒヨウ):303
政府米払下(セイフマイ):276,747
製粉(セイフン):303
製本印刷業(セイホンイ):302,303
製本料(セイホンリ):492
政務官(セイムカン):156
生命表(セイメイヒ):274,477
生命保険(セイメイホ):271
生命保険会社協会(セイメイホ):758
生命保険(会社一覧)(セイメイホ):272
生命保険証劵会社(セイメイホ):257,748
製薬者(セイヤクシ):470
政友会(セイユウカ):155,572,580,581
政友会(議員数)(セイユウカ):145,146
政友会(総裁更迭)(セイユウカ):148
政友会(得票数)(セイユウカ):145
政友会(政策政綱)(セイユウカ):138,149,155
西洋紙(セイヨウシ):308
西洋紙(寸法)(セイヨウシ):487
西洋婦人体格(セイヨウフ):476
西洋料理店(東京)(セイヨウリ):610
西洋暦(セイヨウレ):114
淸涼飲料税(セイリヨウ):211,226,228,231
淸涼飲料製造額(セイリヨウ):303,477
世界一周飛行(セカイイツ):345,353
世界一斑(政治)(セカイイツ):674
世界一斑(軍事)(セカイイツ):679
世界一斑(産業)(セカイイツ):688
世界一班(セカイイツ):655,700
世界一斑(航空界)(セカイイツ):343
世界一斑(財政経済)(セカイイツ):683
世界一斑(交通運輸)(セカイイツ):695
世界一斑(宗敎々育)(セカイイツ):698
世界一斑(運動)(セカイイツ):544,546,552
世界一周記録(セカイイツ):687
世界一斑(軍縮問題)(セカイイツ):655
世界一斑(関税問題)(セカイイツ):655
世界一斑(対支外交)(セカイイツ):655
世界一斑(欧米事情)(セカイイツ):657
世界一斑(世界的不況時代)(セカイイツ):659
世界一斑(国際聯盟)(セカイイツ):660
世界一斑(国際司法裁判所)(セカイイツ):662
世界一斑(海牙仲裁裁判所)(セカイイツ):662
世界一斑(其他ノ常設機関)(セカイイツ):663
世界一斑(国際諸会議)(セカイイツ):663
世界一斑(土地民人)(セカイイツ):664
世界一周時間費用(セカイイツ):687
世界人種(セカイジ):669
世界的不況時代(セカイテキ):659
世界動力会議(セカイド):663
石材寸法(セキザイ):489
石材産額(セキザイ):298
石炭鉱爆発取締改正(セキタンコ):365
石炭産額(セキタンサ):301
石炭産額(属領)(セキタンサ):633,639,643,647,649
石炭産額(世界及列国)(セキタンサ):692,704,710,713,720,725,729,733,736,739,740,745
石炭消費高(セキタンシ):314
石炭包蔵高(世界)(セキタンホ):692
石炭輸出国別(セキタンユ):240
責任支出(セキニンシ):60
石油(セキユ):298
石油(世界及列国)(セキユ):693,704,713,715,740,742,745
石油(属領)(セキユ):639,643
石油消費高(セキユシヨ):298,314
石油埋蔵額(世界)(セキユマイ):693
赤痢死亡率(セキリシホ):473
赤痢手当(セキリテア):462
世帯人口(セタイジ):90
石灰産額(セツカイサ):302
石鹸製造高(セツケンセ):303
石工品(セツコウヒ):304
摂政(セツシヨウ):59,61,71
窃盗犯(セツトウハ):428,431,436
世伝御料(セデンコ):76
セメント産額(セメントサ):302
セメント製品(セメントセ):304
施療病院(セリヨウヒ):471
施療病院(東京)(セリヨウヒ):606
セルロイド製品(セルロイト):303
船員最低賃銀制影響(センインサ):366
船員職業紹介(センインシ):446
船員手帳受有者(センインテ):333
船員法改正(センインホ):329
船員保険法制定問題(センインホ):159
選歌(センカ):68
船渠(センキヨ):334
選挙及選挙規程(センキヨオ):130,136,145
選挙及選挙規程(学士院議員)(センキヨオ):119
選挙及選挙規程(三爵議員)(センキヨオ):119
選挙及選挙規程(衆議院議員)(センキヨオ):130,138,145
選挙及選挙規程(多額議員)(センキヨオ):119
選挙及選挙規程(府県会議員)(センキヨオ):572,579,581,582
選挙区(衆議院議員)(センキヨク):136
選挙訴訟(センキヨソ):119,131
選挙費公開(センキヨヒ):139
選挙法不施行地(センキヨホ):131
選挙法違反件数(センキヨホ):147
選挙法改正計画(センキヨホ):160,747
選挙法疑義(センキヨホ):132
戦車隊(センシヤタ):186,187
戦車隊(世界)(センシヤタ):683
専修大学(センシユウ):409
戦捷記章(センシヨウ):78
戦時利得税(センジリ):228
潜水艦(センスイカ):180,183
潜水艦勤務者一時賜金(センスイカ):178
潜水艦(列国)(センスイカ):679
潜水艦新記録(センスイカ):735
潜水母艦(センスイホ):181
宣戦(センセン):59
践祚、即位(センソソク):61
洗濯心得(センタクコ):494
銑鉄産額(センテツサ):308
銑鉄産額(世界及列国)(センテツサ):693,704,710,716,736,739,745
専売(センバイ):232
専売(台湾)(センバイ):637
専売(朝鮮)(センバイ):631
専売局(センバイ):170
専売収入(センバイ):211
専売(関東州)(センバイ):645
専売収入(世界)(センバイ):684
船舶(センパク):332
船舶(世界)(センパク):697
船舶(属領)(センパク):634,640,644,648,651
船舶(六大都市)(センパク):599,612,618,619
船舶登記件数(センパク):427
船舶会社(センパク):260,334,337
船舶進水数(センパク):333
船舶製造高(センパク):302
船舶流損額(センパク):101
船舶金融(センパク):159,329
船舶二重課税免除(センパク):201
専門学校(センモンカ):396,400
専門学校(敎員待遇)(センモンカ):395
専門学校(新設改廃)(センモンカ):390
専門学校(卒業者就職状況)(センモンカ):403
専門学校(類似学校)(センモンカ):397
専門学校(志願者入学者)(センモンカ):396,400
染料産額(センリヨウ):303,309
染料産額(需給高)(センリヨウ):309
染料奨励品種追加(センリヨウ):279
税関収入(ゼイカン):211
税外収入税(ゼイガ):211,576
税外収入税(地方)(ゼイガ):576
税収入(ゼイシユ):211
絶家届(ゼツカト):435
全院委員会(議会)(ゼンイン):115
前科発見数(ゼンカハ):429
全権委任状(ゼンケン):63
全権大使公使(ゼンケン):204
全国大衆党(ゼンコク):155
全国農民組合(ゼンコク):382
全国労働組合自由聯合会(ゼンコク):381
全国労働組合同盟(ゼンコク):366,378
全国水平社聯盟(ゼンコク):754
全産業労働組合全国会議(ゼンサン):380
禅師号宣下(ゼンシコ):383
全日本鉄道従業員組合(ゼンニツ):381
全日本農民組合(ゼンニツ):382
曹達灰奨励(ソ-ダハ):275
掃海艇(ソウカイテ):183
操業短縮(ソウギヨ):255,280
倉庫在庫高(ソウコザ):255,263,748
綜合競技(ソウゴウ):566
装身具寸法(ソウシンク):488
総持寺新貫王(ソウジシ):383
騒擾罪(ソウジヨ):423,428,436
霜雪期(各地の)(ソウセツキ):99
相続税(ソウゾク):211,224,228,230
相続届出規定(ソウゾク):435
相続規定(ソウゾク):433
宗秩寮(ソウチツリ):75,76
壮丁花柳病(ソウテイカ):475
壮丁敎育程度(ソウテイキ):188
壮丁体格(ソウテイタ):174,476
曹洞宗(ソウトウシ):387
総督(ソウトク):630,637
総督(各国植民地)(ソウトク):674,637
遭難船(ソウナンセ):297,333
遭難船(世界)(ソウナンセ):697
奏任官(ソウニンカ):75,76,156,164,172
奏任待遇(ソウニンタ):157
総武線(国鉄)(ソウブセ):321
宗谷線(国鉄)(ソウヤセン):322
総領事(ソウリヨウ):204
即位(ソクイ):61
速達郵便物(ソクタツユ):361
速達郵便物(料金)(ソクタツユ):356
速達郵便区域(東京)(ソクタツユ):599
速度比較(ソクドヒ):481
蔬菜(ソサイ):287,288,289,290
租借地面積(ソシヤクチ):721
租借地面積(回収交渉)(ソシヤクチ):656
訴訟事件統計(ソシヨウシ):426
訴訟郵便物(ソシヨウユ):361
租税(ソゼイ):60,223
租税(1人当負担額)(ソゼイ):228,576,582
租税収入(ソゼイシ):211
租税収入(世界)(ソゼイシ):684
租税収入(地方)(ソゼイシ):576,582
租税収入(収入)(ソゼイシ):211
租税収入(賦課額)(ソゼイシ):223,578,579
卒倒手当(ソツトウテ):464
そば(ソバ):287,288,289
染物産額(ソメモノサ):309
村会(ソンカイ):582
村社(ソンシヤ):386
尊属親(ソンゾク):431
村落及村落人口(ソンラクオ):93
增加恩給(ゾウカオ):165,178
造船(ゾウセン):333
造船会社(ゾウセン):260,329
造船所(ゾウセン):334
造船(世界)(ゾウセン):697
造船所(合同案決定)(ゾウセン):748
草履産額(ゾウリサ):304
造林(ゾウリン):294
造林(奨励新施設)(ゾウリン):275
族称変更届(ゾクシヨ):435
属領(ゾクリヨ):629
属領(伊国の)(ゾクリヨ):717
属領(英国の)(ゾクリヨ):711
属領(和蘭の)(ゾクリヨ):719
属領(西国の)(ゾクリヨ):729
属領(仏国の)(ゾクリヨ):736
属領(米国の)(ゾクリヨ):705
属領(葡国の)(ゾクリヨ):740
体育運動振興策(タイイクウ):163
体育審議会(タイイクシ):163
体温(タイオン):457
大火記録(タイカキロ):574
大火記録(東京)(タイカキロ):605
大河(タイガ):86
大河(世界)(タイガ):667
対外団体(タイガイ):749
対外条約(タイガイ):59,201
対外条約(一覧表)(タイガイ):203
大湖(タイコ):86
大湖(世界)(タイコ):667
大婚記念章(タイコンキ):78
大使及大使館(タイシオヨ):204
大使及大使館(外国)(タイシオヨ):206
大使館附武官(タイシカン):180,187
対支借款団(タイシシヤ):724
大赦(タイシヤ):59
大社敎(タイシヤキ):386
大衆文芸作家(タイシユウ):503
大正大学(タイシヨウ):409
大正天皇御二周年祭(タイシヨウ):67
退職基金確保(タイシヨク):366
大成敎(タイセイキ):386
大西洋(タイセイヨ):665,666,667
大西洋(横断飛行記録)(タイセイヨ):346,352,353
大船(世界)(タイセン):697
大船主(タイセンシ):337
滞納激增(タイノウケ):573
太傅(タイフ):61
太平洋条約(タイヘイヨ):203
太平洋(タイヘイヨ):665,666,667
太平洋(横断飛行)(タイヘイヨ):344,353,748
太平洋問題調査会(タイヘイヨ):663
太平洋(列国海軍力)(タイヘイヨ):682
太平洋美術学校(タイヘイヨ):499
太陽系(タイヨウケ):479
大洋洲(タイヨウシ):97,249,611,665,669,698
大陸最高低地(タイリクサ):665
大陸面積人口(タイリクメ):665
大礼記念章(タイレイキ):78
台湾一斑(タイワンイ):636
台湾銀行(タイワンキ):236
台湾銀行(銀行劵発行高)(タイワンキ):240
台湾事業公債(タイワンシ):218,219
孝ノ宮(タカノミヤ):64
高松宮(タカマツノ):64,67,70
多額納税者(タガクノ):122,123
多額納税議員(タガクノ):119,122
拓殖債劵(タクシヨク):236
拓殖大学(タクシヨク):409
拓殖銀行(タクシヨク):241
託児所(東京)(タクジシ):605,606
宅地地価(タクチチカ):224
宅地売買価格(京坂)(タクチバ):585,614
宅地面積(タクチメン):224,225
内匠寮(タクミリヨ):75,76
拓務省(タクムシヨ):156,171
拓務大臣(歴代)(タクムダ):166
拓務大臣(タクムダ):171
竹製品(タケセイヒ):303,309
竹田宮(タケダノ):65
竹伐採高(タケバツ):294
タコマ号消息(タコマゴ):353,748
タスメニア(タスメニア):363,666,678
畳表産額(タタミオモ):309
立木登記件数(タチキトウ):427
卓球(タツキユウ):536
建物(東京)(タテモノ):585
建物抵当債務(タテモノテ):241
建物登記件数(タテモノト):427
田畑小作料(タハタコサ):284
田畑収益利廻(タハタシユ):285,286
田畑地価(タハタチカ):228
田畑売買価格(タハタバ):284
田畑被害面積(タハタヒカ):101
田畑面積(タハタメン):281
煙草(タバコ):231,287,288,289
煙草(ニコチン含有量)(タバコ):461
煙草(列国産額)(タバコ):690,706,719,720,738,739,741,745
煙草(元売捌制廃止)(タバコ):210
多摩聖跡記念館(タマセイセ):574
短期現役兵(タンキゲ):173,394
短期取引高(タンキトリ):258,748
炭山、炭田(タンザン):403
炭山、炭田(関東州)(タンザン):647
誕生石(タンジヨ):490
炭疽病(タンソビ):292
蛋白原食物(タンパク):457
担保附社債(タンポツ):244
担保附社債信託会社(タンポツ):244
ダービー優勝馬(ダ-ビ):565
第一銀行(ダイイチ):238
大運河(世界)(ダイウン):695
大会社一覧(ダイカイ):260,272
大学(ダイガ):396
大学(一覧)(ダイガ):409
大学(世界)(ダイガ):699
大学(敎授待遇)(ダイガ):395
大学(専門部一覧)(ダイガ):403
大学(卒業者就職状況)(ダイガ):404
大学(飛行研究)(ダイガ):392
代金引替郵便(ダイキン):361
代金引替郵便(料金)(ダイキン):356
大勲位(ダイクン):78,82,84
大権(ダイケン):59
大原野(ダイゲ):87
醍醐天皇千年祭(ダイゴ):383
大審院(ダイシン):426
大臣(ダイジ):156
大臣礼遇者(ダイジ):77
大臣(列国)(ダイジ):675,676
大臣年棒(列国)(ダイジ):676
大豆粕(ダイズ):646,647
大豆粕(輸入額)(ダイズ):291
大統領(各国)(ダイトウ):674,675
大統領(年棒)(ダイトウ):676
大都市一覧(世界)(ダイトシ):673
大日本蚕糸会(ダイニツ):757
大日本農会(ダイニツ):757
大日本紡績聯合会(ダイニツ):757
大日本山林会(ダイニツ):757
大日本将棋聯盟(ダイニツ):521
大日本水産会(ダイニツ):757
大日本聯合靑年団(ダイニツ):753
大日本武德会範士(ダイニツ):558
大日本米穀会(ダイニツ):757
大瀑布(世界)(ダイバ):667
ダイヤモンド産額(ダイヤモ):692
大雄山復興(ダイユウ):383
代用敎員(ダイヨウ):397
大連取引所事件(ダイレン):648
兌換劵発行高(ダカンケ):208,240
兌換劵発行高(発行税)(ダカンケ):211,228,231
男爵議員(ダンシヤ):122
男爵一覧(ダンシヤ):81
男爵戸数(ダンシヤ):84
男爵一覧(朝鮮)(ダンシヤ):629
男爵議員(選挙)(ダンシヤ):119
男女比率(ダンジ):90,91,94
団体割引(国鉄)(ダンタイ):317,325
団体交渉事例(労働)(ダンタイ):375
ダンチツヒ自由市(ダンチツ):729,688,744
段別税(ダンベ):229
暖房比較(ダンボ):493
治安維持法(チアンイシ):437
治安警察(チアンケイ):437
チエコ・スロヴアキア(チエコスロ):729
地価(チカ):228
地下鉄道(チカテツト):594,597
地球に関する諸計数(チキユウニ):479
蓄音機産額(チクオンキ):302
畜牛結核病(チクギユ):292
畜産(チクサン):292,303
畜産(属領)(チクサン):632,639,643,651
畜産(世界及列国)(チクサン):691,704,709,715,733,745
畜産試験所(チクサンシ):275
畜肉消費高(チクニクシ):293
筑豊線(国鉄)(チクホウセ):322
竹木伐採高(チクボク):294
畜類寿命(チクルイシ):482
知識階級職業紹介(チシキカイ):445
知事一覧(チジイチ):575
治水費(チスイヒ):213,215
地租(チソ):211,223,227,228,229
地租(附加税)(チソ):578
秩父宮(チチブノ):64,70
築港(横浜)(チツコウ):611
築港(チツコウ):330
築港(大坂)(チツコウ):624
築港(神戸)(チツコウ):617
築港(東京)(チツコウ):598
築港(名古屋)(チツコウ):619
千葉医科大学(チバイカ):408
チブス死亡率(チブスシ):473
チブス手当(チブステ):462
地方一斑(チホウイチ):572
地方官一覧(チホウカン):575
地方議員選挙成績(チホウギ):572,580,581
地方議会党争(チホウギ):572,581
地方債(チホウサイ):241,578
地方裁判所(チホウサイ):424
地方債(利廻)(チホウサイ):267
地方裁判所(長官一覧)(チホウサイ):425
地方財政整理(チホウザ):572
地方財政整理(法規改正)(チホウザ):572
地方財政調査会(チホウザ):572
地方靑年団(チホウセイ):582
地方制度改正(チホウセイ):573
地方税(チホウゼ):576
地方税(制限外賦課額)(チホウゼ):578
地方鉄道(チホウテツ):327
地方鉄道(補助費)(チホウテツ):326
地方鉄道(雑件)(チホウテツ):320
地方費(チホウヒ):576
地方費(膨張趨勢)(チホウヒ):576
地方費(緊縮整理)(チホウヒ):572
地方不景気現況(チホウフケ):573
地方文官雇傭人員(チホウブ):582
茶(チヤ):292
茶(台湾)(チヤ):638
茶(列国)(チヤ):712
茶業試験所(チヤギヨ):275
茶道指南料(チヤドウ):492
中央線(国鉄)(チユウオウ):321
中央大学(チユウオウ):409
中央アメリカ諸国(チユウオウ):362,486,486
中央銀行利率(世界)(チユウオウ):686
中央卸売市場拡張(チユウオウ):257
中央卸売市場拡張(東京)(チユウオウ):592
中央職業委員会(チユウオウ):163
仲介手数料(チユウカイ):491
中学校(チユウガ):396,397
中学校(敎員待遇)(チユウガ):395,399
中学校(類似学校)(チユウガ):397
中学校(改制問題)(チユウガ):391
中学校(学生小遣調)(チユウガ):392
中学校(入学試験改正)(チユウガ):390
中小商工業問題(チユウシヨ):162,235,256,593
中枢院(朝鮮)(チユウスウ):630
中等学校(チユウトウ):396,399,401
中等学校(敎員検定合格者)(チユウトウ):399
中等学校(敎員待遇)(チユウトウ):395,399
中等学校(東京)(チユウトウ):601
中等学校(卒業生就職状況)(チユウトウ):403
中等学校(野球記録)(チユウトウ):526
中等敎育比較(世界)(チユウトウ):698
中等学校(敎育改善問題)(チユウトウ):391
中等学校(新聞研究)(チユウトウ):390
中毒者(チユウド):474
中毒原因(チユウド):474
中毒手当(チユウド):463
チユニス(チユニス):363,670,691,736
懲役刑(チヨウエキ):428,429,431,432,436
懲役に当る罪(チヨウエキ):431
懲戒裁判所(チヨウカイ):171
潮害統計(チヨウガ):95
彫刻家一覧(チヨウコク):505
調合肥料(チヨウゴ):291
長沙事件(チヨウサシ):200
朝鮮銀行(チヨウセン):236
朝鮮殖産銀行(チヨウセン):237
朝鮮一斑(チヨウセン):629
朝鮮事業公債(チヨウセン):218,219
朝鮮銀行(銀行劵発行高)(チヨウセン):240
朝鮮人労働者数(チヨウセン):367
朝鮮疑獄(チヨウセン):421
朝鮮自由労働者組合(チヨウセン):382
町村会(チヨウソン):572,582
町村人口(チヨウソン):582
町村債(チヨウソン):579
町村道(チヨウソン):316
町村費(チヨウソン):579
町村吏員数(チヨウソン):582
町村社(チヨウソン):386
町村吏員数(優遇表彰)(チヨウソン):574
腸チブス死亡率(チヨウチフ):163
調停事件(チヨウテイ):426,427
懲罰(議会)(チヨウバ):116
懲罰委員(議会)(チヨウバ):115
徴兵(チヨウヘイ):173
徴兵保険(チヨウヘイ):271
徴兵(忌避状況)(チヨウヘイ):188
徴兵(敎育程度)(チヨウヘイ):188
徴兵(検査成績)(チヨウヘイ):188
徴兵(体格等位)(チヨウヘイ):174
鳥類寿命(チヨウルイ):842
貯金(チヨキン):236,246
貯金(世界)(チヨキン):247
勅語(チヨクゴ):68,69
勅書(チヨクシヨ):63
直接税負担額(チヨクセツ):578
勅選議員(チヨクセン):122
勅任官(チヨクニン):75,76,77,156,164,170,172,177,178,179,425,515,517
勅任待遇(チヨクニン):156
勅任官(外交)(チヨクニン):204
勅任官(地方)(チヨクニン):575,595
勅任官(朝鮮)(チヨクニン):630
勅令(チヨクレイ):59,63
著作印行の自由著(チヨサクイ):60
著作権法改正案(チヨサクケ):394
貯蓄銀行(チヨチクキ):236
貯蓄銀行(法規改正計画)(チヨチクキ):234
貯蓄債劵(チヨチクサ):241
チリ(チリ):729
チリ(硝石輸入高)(チリ):250
賃金報酬(チンギン):491
鎮守府(チンジユ):180
追録(ツイロク):747
通貨偽造犯(ツウカギ):328,432,436
通貨流通高(ツウカリユ):208,240
通貨流通高(世界)(ツウカリユ):685
通行税(ツウコウセ):228
通信(ツウシン):354
通信(東京)(ツウシン):599
通信社一覧(ツウシンシ):417
通知預金(ツウチヨキ):236
築地小劇場(ツキジシ):507,510,514
低温研究所(テイオンケ):390
定期刊行物(テイキカン):361
定期劵料金(国鉄)(テイキケン):317
定期劵料金(発売高)(テイキケン):325
定期航路(テイキコウ):334,335
定期航空路(世界)(テイキコウ):347
定期航空路(テイキコウ):342
庭球(テイキユウ):527
庭球(海外)(テイキユウ):530
定期預金(テイキヨキ):236
帝国学士院(テイコクカ):412
帝国海事協会(テイコクカ):760
帝国学士院(議員選挙)(テイコクカ):119,122
帝国学士院(新会員)(テイコクカ):393
帝国学士院(御下賜金)(テイコクカ):393
帝国劇場(テイコクケ):507,508,514
帝国憲法(テイコクケ):59
帝国在郷軍人会(テイコクサ):754
帝国大学(テイコクタ):396,408
帝国大学(資金)(テイコクタ):409
帝国大学(敎職員待遇)(テイコクタ):395
帝国大学(志願者入学者)(テイコクタ):396
帝国大学(附属機関)(テイコクタ):408
帝国大学(一覧表)(テイコクタ):408
帝国大学(講座改廃)(テイコクタ):390
帝国農会(テイコクノ):757
帝国発明協会(テイコクハ):757
帝国版図(テイコクハ):86
帝国飛行協会(テイコクヒ):338,757
帝国美術院(テイコクヒ):499,504,751
帝国美術院(展覧会)(テイコクヒ):500
帝国美術院(新会員)(テイコクヒ):499
帝室会計審査局(テイシツカ):75,76
帝室技芸員(テイシツキ):77
帝室編修局(テイシツヘ):75,76
帝室林野局(テイシツリ):75,76
逓信官吏練習所(テイシンカ):407
逓信官吏練習所(規則改正)(テイシンカ):389
逓信省(テイシンシ):156,171,172
逓信大臣(テイシンタ):171
逓信大臣(歴代)(テイシンタ):166
帝都非常時警備(テイトヒシ):603
帝都復興(テイトフツ):574
帝都復興(記念賞)(テイトフツ):78
帝都復興(式典)(テイトフツ):68
帝都復興(勅語)(テイトフツ):68
帝都復興(遣米答礼使)(テイトフツ):16
停年(武官)(テイネン):177
締盟各国祝祭日(テイメイカ):114
低利資金融通(テイリシキ):217,235,272
手形交換所(テガタコ):239
手形交換所(新設)(テガタコ):235
手形交換所(世界)(テガタコ):687
手形交換所(手形交換高)(テガタコ):234,238,748
手形法統一会議(テガタホ):663
鉄橋(テツキヨウ):316,325
鉄鉱(テツコウ):301,308
鉄鋼(列国)(テツコウ):692,704,710,716,739,745
鉄鉱(輸移入高)(テツコウ):240
鉄産額(テツサンカ):298,308
鉄産額(世界及列国)(テツサンカ):692,704,710,716,717,720,725,728,729,733,734,736,739,745
鉄産額(本邦消費高)(テツサンカ):308
鉄道事故(テツドウ):316
鉄道(テツドウ):317,328
鉄道(属領)(テツドウ):634,640,644,648
鉄道会社(テツドウ):260
鉄道省(テツドウ):156,171,172
鉄道路線(テツドウ):321,323,324,325
鉄道大臣(テツドウ):171
鉄道資本(テツドウ):325
鉄道疑獄(テツドウ):149,421
鉄道事業公債(テツドウ):218,219
鉄道近況(テツドウ):319,748
鉄道省(共済組合)(テツドウ):444
鉄道隊(テツドウ):185,186
鉄道(世界及列国)(テツドウ):694
鉄道会議改善(テツドウ):163
鉄道敎習所普通部廃止(テツドウ):390
鉄道局敎習所(テツドウ):390
鉄道大臣(暦代)(テツドウ):166
鉄道運賃規定(テツドウ):317
鉄類輸出入額(テツルイユ):252
手荷物運賃(航空)(テニモツウ):342
手荷物運賃(国鉄)(テニモツウ):318
照ノ宮(テルノミヤ):64
テレヴイジヨン(テレヴイ):354,355
天気信号(テンキシン):414
甜菜糖(世界及列国)(テンサイト):690,703,717,718,728,729,733,736,739,745
天災被害(テンサイヒ):101
天災被害(地方)(テンサイヒ):574
天蚕御発見(テンサンコ):69
天津海関問題(テンシンカ):657
点字(テンジ):496
転籍届(テンセキト):435
天台宗(テンダイ):386
天然記念物(テンネンキ):621
天然造林(テンネンソ):294
天然痘手当(テンネント):462
天皇(テンノウ):59,64
天皇(行幸)(テンノウ):67,68,69
天皇(歴代天皇)(テンノウ):72
天皇(御外遊記録)(テンノウ):69
天皇(御盛德)(テンノウ):67,68,69
天皇補弼の責任(テンノウホ):60
天理敎(テンリキヨ):386
デーゼル発電傾向(デ-ゼ):280
デヴイス庭球戦(デヴイ):530
出稼人(デカセキ):97,446
出稼人(送附金)(デカセキ):242
溺死手当(デキシテ):464
出商業成績(デシヨウ):257
電化工事(鉄道)(デンカコ):320
電化費用(デンカヒ):493
電気化学工業(デンキカ):313
電気会社(デンキカ):260
電気会社(起債)(デンキカ):241
電気軌道(デンキキ):327,328
電気機産額(デンキキ):302,313
電気工業(デンキコ):313
電気事業(デンキシ):303,310
電気試験所(デンキシ):275
電気諸単位(デンキシ):484
電気事業調査会(デンキシ):161
電気暖房(デンキタ):493
電気鉄道(デンキテ):310,327,328
電気に関する心得(デンキニ):492
電気風呂(デンキフ):493
電撃手当(デンゲ):464
電車(六大都市)(デンシヤ):591,595,596,597,610,613,616,619
傅書鳩(デンシヨ):354
電信局所(デンシン):360
電信線(デンシン):208,360
電信隊(デンシン):185,186,187
電信為替料金(デンシン):358
電信水底線(デンシン):360
電信水底線(世界)(デンシン):363
電信線(世界)(デンシン):695
電信発著数(デンシン):362
電信発著数(世界)(デンシン):695,696
電信発著数(属領)(デンシン):634,640,644,647,651
電信発著数(東京)(デンシン):599
電信略号(デンシン):357
電信料(デンシン):357
電信規則改正(デンシン):354
傅染病死亡率(デンセン):473
傅染病院(デンセン):471
電線、電線路(デンセン):313
傅染病(デンセン):462,567
傅染病(6大都市)(デンセン):608,611,613,615,617,619
傅染病潜伏期(デンセン):467
傅染病予防(デンセン):467
電送写真(デンソウ):355
電柱税(デンチユ):579
電灯(デントウ):310
電灯会社(デントウ):260
電灯料金(デントウ):313
電灯(東京)(デントウ):593
電灯料金(値下運動)(デントウ):280
電熱と各種燃料比較(デンネツ):493
澱粉産額(デンプ):303,309
デンマーク(デンマ-):730
デンマーク(皇太子御来朝)(デンマ-):68
電力(デンリヨ):280,313
電力料金(デンリヨ):313
電力消費高(デンリヨ):314
電力会社(デンリヨ):260
電力供給(デンリヨ):310
電力統制問題(デンリヨ):161,280
電話加入申込者(デンワカ):362
電話加入者(デンワカ):362
電話加入者(東京)(デンワカ):599
電話加入者(属領)(デンワカ):634,640,644,647
電話加入者(世界)(デンワカ):695
電話架設料値下(デンワカ):355
電話拡張会社案(デンワカ):355
電話局所(デンワキ):360
電話規則改正(デンワキ):354
電話線(デンワセ):361
電話料金(デンワリ):355,359
東海道線(国鉄)(トウカイト):321
登記件数(トウキケン):427
東京音楽学校(トウキヨウ):515,516
東京警備司令部(トウキヨウ):179
東京ゴルフ倶楽部(トウキヨウ):534
東京慈恵会(トウキヨウ):758
東京商科大学(トウキヨウ):408
東京帝国大学(トウキヨウ):306
東京農業大学(トウキヨウ):409
東京博物館(トウキヨウ):394
東京市一斑(トウキヨウ):584
東京銀行集会所(トウキヨウ):758
東京手形交換所(トウキヨウ):238,239
東京米穀取引所(トウキヨウ):258
東京瓦斯株式会社(トウキヨウ):261,594
東京劇場(トウキヨウ):510,514
東京工業大学(トウキヨウ):408
東京文理科大学(トウキヨウ):408
東京市従業員組合(トウキヨウ):381
東京華族会館(トウキヨウ):757
東京市一斑(主要銀行)(トウキヨウ):238
東京市一斑(物価)(トウキヨウ):264
東京市疑獄事件(トウキヨウ):421
東京放送局(トウキヨウ):355,362
東京より近郊各駅に至る粁程(トウキヨウ):597
東京瓦斯株式会社(値下問題)(トウキヨウ):594
東京電灯会社(トウキヨウ):261,593
東京俳優協会(トウキヨウ):507,511
東京より道府県に至る路線及里程(トウキヨウ):315,316
東京アルコウ会(トウキヨウ):758
東京株式会社取引所(トウキヨウ):258
東京砂糖取引所(トウキヨウ):258
東京慈恵会(東京)(トウキヨウ):409
東京商工業会議所(トウキヨウ):263,594
統計局(トウケイキ):156,170
刀剣鑑定料(トウケンカ):491
東西婦人体格(トウザイ):476
当座預金(トウザヨ):236
当座預金(銀行)(トウザヨ):236
東支鉄道問題(トウシテツ):655
凍死凍傷手当(トウシトウ):464
謄写料金(トウシヤリ):491
島嶼(世界)(トウシヨ):666
島嶼(トウシヨ):86
東照宮育英資金(トウシヨウ):413
唐蜀黍(トウシヨク):287,288,289
唐蜀黍(世界及列国)(トウシヨク):689,703,706,714,717,719,720,729,730,734,738,740,742,745
陶磁器試験所(トウジキ):275
陶磁器産額(トウジキ):302,309
統帥権問題(トウスイケ):152
籐製品(トウセイヒ):309
痘瘡死亡率(トウソウシ):473
灯台(トウダイ):334
灯台(世界)(トウダイ):687
灯台守優遇基金(トウダイ):16
統治権(トウチケン):59
統治者(世界各国)(トウチシヤ):674
盗難手口と予防法(トウナンテ):604
盗難被害(トウナンヒ):439
盗難被害(東京)(トウナンヒ):604
盗難保険(トウナンホ):271
党派対勢(トウハタイ):146,581
党派対勢(列国)(トウハタイ):677
盗犯防止法(トウハンホ):422
投票(議会)(トウヒヨウ):120,130
投票(議員選挙)(トウヒヨウ):120
東北線(国鉄)(トウホクセ):321
東北帝国大学(トウホクテ):408
東洋大学(トウヨウタ):409
東洋美術総目録(トウヨウヒ):499
登録税(トウロクセ):225,231
常盤津師匠(トキワズ):492,518
常盤津師匠(指南料)(トキワズ):492
德川歴代将軍(トクガワ):71
德島県(国鉄)(トクシマケ):322
特赦(トクシヤ):59
特殊銀行(トクシユキ):236,241
特殊水産製造物(トクシユス):297
特殊犯罪人員(トクシユハ):428,432,436
特殊病院(トクシユヒ):471
特殊郵便料金(トクシユユ):250
特殊郵便物数(トクシユユ):361
涜職罪(トクシヨク):421,422,423,428
特設電話料金(トクセツテ):359
督促事件(トクソクシ):426
特別会計(トクベツ):211,218
特別資金、資本(トクベツ):217
特別大演習(トクベツ):747
特別保護建造物(トクベツ):502
特別地税(トクベツ):577,578
特別当座預金(トクベツ):236
特別任用(文官)(トクベツ):156
特別議会(トクベツ):118
特別会計(属領)(トクベツ):630,637,642,645,650
特別加俸(小学敎員)(トクベツ):395
特別勤務者一時賜金(トクベツ):178
特別法犯処分数(トクベツ):428
特別融資回収(トクベツ):234
特務艦(トクムカン):180,183
特命全権大公使(トクメイセ):204
時計産額(トケイサン):302
時計産額(瑞西)(トケイサン):728
時計寸法(トケイスン):488
登山(トザン):565
都市各種統計(トシカクシ):85,91,99,100,101,222,238,253,258,263,264,310,313,314,315,325,326,330,331,332,362,371,424,429,452,453,470,476,477,514,515,581,668,673,674,687
都市計画委員会(トシケイカ):160
都市計画(六大都市)(トシケイカ):584,610,612,614,616,618
都市計画改正調査(トシケイカ):574
都市人口(トシジン):91
都市人口(世界)(トシジン):670,671,672,673,674
都市人口(属領)(トシジン):630,636,642,644
都市塵芥(トシジン):477
都市生活費(世界)(トシセイカ):687
都市相互距離(欧洲)(トシソウコ):674
都市相互距離(トシソウコ):316
都市電灯(トシデン):310
都市電話(世界)(トシデン):695
都市乳児死亡原因(トシニユウ):472
都市富力(内外)(トシフリヨ):222
図書館(トシヨカン):415,418,603
図書館(世界)(トシヨカン):699
図書寮(トシヨリヨ):75,76
屠場(トジヨウ):293,477
土地会社(トチカイシ):262
土地区劃整理(トチクカク):584,611
屠畜数(トチクスウ):293,477
土地人口(トチジン):85
土地人口(六大都市)(トチジン):585,610,612,614,616,618
土地人口(属領)(トチジン):629,636,642,644,650
土地人口(世界及列国)(トチジン):664,698,701,705,707,711,715,717,721,729,736
土地建物抵当債務(トチタテモ):241
土地建物登記件数(トチタテモ):427
土地売買価格(京坂)(トチバイ):585,614
土地利用面積(トチリヨウ):281
特許(トツキヨ):314
特許局(トツキヨキ):275
トツプ産額(トツプサ):302
賭博犯(トバクハ):428,432,436
塗布薬(トフヤク):468
富籤に関する罪(トミクジ):428,429,438
取引所(トリヒキシ):258
取引所(取引売買高)(トリヒキシ):258
取引税(トリヒキセ):211,226,227,228,231
塗料産額(トリヨウサ):303
トルコ(トルコ):75,98,114,204,207,249,252,253,363,480,486,487,658,662,664,669,683,685,688,697,698,710,738,744,745
トロール漁業(トロ-ルキ):297
噸(各種の)(トン):488
噸税(トンゼイ):211,228
ドイツ(ドイツ):731
ドイツ(政治)(ドイツ):731,674
ドイツ(外交)(ドイツ):203,207,658
ドイツ(国防)(ドイツ):732,713
ドイツ(航空)(ドイツ):343,344,346,350
ドイツ(敎育)(ドイツ):733,698
ドイツ(面積、人口)(ドイツ):731,672
ドイツ(財政)(ドイツ):732,684
ドイツ(産業)(ドイツ):732,658,688
ドイツ(外国貿易)(ドイツ):733,249
ドイツ(賠償金支払年表)(ドイツ):732
ドイツ賠償金問題(ドイツハ):657,732
銅貨製造高(ドウカセ):241
撞球(ドウキユ):536
撞球場(東京)(ドウキユ):594
同業組合(ドウギ):314
動議(議会)(ドウギ):115
同業組合(東京)(ドウギ):594
銅産額(ドウサン):208,298
銅産額(世界及列国)(ドウサン):692,704,710,713,717,728,730,733,739,740,745
同志社大学(ドウシシ):409
同潤会(ドウジ):758
同成会(貴族院)(ドウセイ):122
動態人口(ドウタイ):95,96,97
道府県各種統計(ドウフケ):86,87,89,90,91,94,96,122,145,228,236,241,246,259,281,282,283,284,286,288,290,292,296,303,306,310,316,330,361,369,370,374,375,386,388,397,398,399,415,444,445,446,447,473,502,513,514,574,576,580,582
道府県会議長一覧(ドウフケ):575
道府県面積(ドウフケ):89
道府県人口(ドウフケ):90
道府県高官一覧(ドウフケ):575
道府県選挙成績(ドウフケ):572,580
動物寿命(ドウブ):482
動物生産力(ドウブ):482
動物質油脂(ドウブ):303
動物質肥料(ドウブ):291
同盟罷業(ドウメイ):373
同盟罷業損失日数(ドウメイ):374
同盟罷業(列国)(ドウメイ):694
同盟罷業損失日数(列国)(ドウメイ):694
道路(ドウロ):315
道路(六大都市)(ドウロ):594,612,613,616,617,619
道路破損(水害に因る)(ドウロハ):101
道路費(ドウロヒ):316
道路舗装(東京)(ドウロホ):594
同和会(貴族院)(ドウワカ):122
土管産額(ドカンサ):302,309
ド級戦艦(列国)(ドキユウ):679,680
毒ガス隊(世界)(ドクガ):683
ドツク(ドツク):334
土木費(地方)(ドボク):579
ドミニカ共和国(ドミニカ):733,207,662,664,666,672,674,675
度量衡比較(ドリヨウ):485
度量衡産額(ドリヨウ):302
曇天日数(ドンテン):100
内閣(ナイカク):156,170,172
内閣(歴代)(ナイカク):166
内閣(列国)(ナイカク):675
内閣改造(ナイカクカ):149
内閣所属部局(ナイカクシ):156
内閣寿命(主要国)(ナイカクシ):676
内閣寿命(ナイカクシ):166
内閣寿命(日英比較)(ナイカクシ):169
内外度量衡比較(ナイガイ):485
内外物価指数(ナイガイ):266
内外貨幣換算(ナイガイ):487
内親王(ナイシンノ):61
内親王(御誕生)(ナイシンノ):67
内大臣(ナイダイ):75,76
内大臣(歴代)(ナイダイ):77
内大臣府(ナイダイ):75,76
内燃汽船(ナイネンキ):797
内務省(ナイムシヨ):156,170,172
内務大臣(ナイムダ):170
内務大臣(歴代)(ナイムダ):166
内務部長(ナイムブ):575
内容証明郵便(ナイヨウシ):356
長唄師匠(ナガウタ):518
長唄研究団体(ナガウタ):752
長唄師匠(指南料)(ナガウタ):492
長崎医科大学(ナガサキ):408
長崎線(国鉄)(ナガサキ):331
名古屋市一斑(ナゴヤシ):620
名古屋離宮(ナゴヤリ):74
梨産額(ナシサンカ):289,290
梨本宮(ナシモトノ):65
名寄線(国鉄)(ナヨロセン):322
南阿聯邦(ナンアレン):97,98,247,351,362,480,545,546,662,670,671,675,685,687,688,689,691,694,696,710,711
南画院展覧会(ナンガイ):500
南極探検飛行(ナンキヨク):352
難破船(ナンパセ):297,329,333,574
南氷洋(ナンピヨ):664,665
南米航路(ナンベイ):332,334,335
南米諸港相互距離(ナンベイ):695
南米移民(ナンベイ):202
南洋一斑(ナンヨウイ):650
南洋委任統治条約(ナンヨウイ):203
南洋企業助成(ナンヨウキ):637
南洋航路(ナンヨウコ):332,334,336
新潟医科大学(ニイガタ):408
新潟医科大学(火災)(ニイガタ):390
二科会(ニカカイ):499
二科会(展覧会)(ニカカイ):501
ニカラグワ(ニカラグ):730,486,662,664,670,672,674,675,691,703
肉製品(ニクセイヒ):292
肉用家畜数(世界)(ニクヨウカ):691
荷車(ニグルマ):316
ニコチン(ニコチン):461
ニコライ堂復活(ニコライト):383
二重橋(ニジユウ):73
二条離宮(ニジヨウ):74
尼僧新制(ニソウシン):383
日埃通商取極(ニチアイツ):201
日英直接通信(ニチエイチ):354
日英内閣年齢比較表(ニチエイナ):169
日墺通商条約(ニチオウツ):202
日玖通商取極(ニチクツウ):201
日常刑事法規(ニチジヨ):431
日常民事法規(ニチジヨ):430
日独無電成功(ニチドク):355
日仏無電開始(ニチフツム):354
日米外交史資料寄贈(ニチベイ):393
日米無電計画(ニチベイ):355
日用品販売店(東京)(ニチヨウヒ):592
日用薬品(ニチヨウヤ):468
日蓮宗(ニチレンシ):387
日露漁区紛擾(ニチロリヨ):202
日光消毒(ニツコウシ):468
日光浴(ニツコウヨ):470
日誌(昭和4、5年)(ニツシ):105
日支関税協定(ニツシカン):198
日支交渉(ニツシコウ):197,201
日支小包料(ニツシコツ):356
日支条約改訂(ニツシジ):197
日支電報料(ニツシデ):357
日射病手当(ニツシヤヒ):464
日豊線(国鉄)(ニツポウ):322
日本放送協会(ニツポン):355
日本アルプス登山者数(ニツポン):566
日本アルプス登山者数(遭難記録)(ニツポン):566
日本アンデパンダン展(ニツポン):500
日本医科大学(ニツポン):409
日本海員組合(ニツポン):366,380
日本勧業銀行(ニツポン):236,238
日本勧業銀行(債劵現在高)(ニツポン):241
日本棋院(ニツポン):521
日本共産党事件(ニツポン):419
日本銀行(ニツポン):236,238
日本銀行(金利)(ニツポン):245,748
日本銀行(兌換劵発行高)(ニツポン):234,240
日本銀行(統制力問題)(ニツポン):233
日本銀行(特融回収状況)(ニツポン):234
日本クラブ(ニツポン):758
日本経済聯盟(ニツポン):756
日本経済聯盟(就職難対策講究)(ニツポン):442
日本工業倶楽部(ニツポン):758
日本交通協会(ニツポン):750
日本交通労働総聯盟(ニツポン):381
日本航空輸送会社(ニツポン):339,342
日本興業銀行(ニツポン):236,238
日本興業銀行(債劵)(ニツポン):241
日本鉱業会(ニツポン):758
日本鉱夫組合(ニツポン):379
日本最高記録(ニツポン):543,551
日本商工会議所(ニツポン):263
日本商工会議所(会頭更迭)(ニツポン):257
日本新聞協会(ニツポン):392
日本赤十字社(ニツポン):758
日本大学(ニツポン):409
日本美術院(ニツポン):752
日本美術院(院葬)(ニツポン):499
日本美術院(展覧会)(ニツポン):501
日本弁護士協会(ニツポン):758
日本貿易協会(ニツポン):757
日本郵船会社(ニツポン):255,260,329,332,334,335,337
日本窯業労働総同盟(ニツポン):380
日本旅行協会(ニツポン):758
日本労働組合会議(ニツポン):366
日本労働組合全国協議会(ニツポン):379
日本労働組合総聯合(ニツポン):381
日本労働総同盟(ニツポン):377
日本労働総同盟(第3次分裂)(ニツポン):365
二毛作以上田地(ニモウサク):284
ニユーカレドニア(ニユ-カレ):98,666,736
ニユーギニア(ニユ-ギ):719,479,665,666,667,711
ニユージーランド(ニユ-ジ):98,247,252,253,363,479,662,666,671,165,678,685,687,689,692,694,696,705,710,711,714,715
ニユーフアウンドランド(ニユ-フア):363,666,667,691,692,711
ニユーヨーク(ニユ-ヨ-):204,205,222,264,266,267,331,360,668,670,673,687,695,696,699
乳牛(ニユウギ):292
入港船舶(ニユウコウ):337,611
入港船舶(6大都市)(ニユウコウ):337,599,612,618,620
入港船舶(世界列国)(ニユウコウ):697
乳児死亡率(ニユウジ):472,473,478
乳汁成分(ニユウジ):461
入場劵発売高(ニユウジ):325
乳児死亡率(東京)(ニユウジ):608
乳児死亡率(世界)(ニユウジ):673,674
乳児に与ふる牛乳量(ニユウジ):461
乳児の食餌(ニユウジ):461
乳児発育(ニユウジ):461
入籍届(ニユウセキ):435
乳肉製品(ニユウニク):292
鶏(ニワトリ):292
人形座(ニンギヨ):507
人蔘(朝鮮)(ニンジン):631
妊婦分娩期(ニンプフ):461
妊孕年齢(ニンヨウネ):93
沼(ヌマ):86
塗薬(ヌリグス):468
塗物手入法(ヌリモノテ):493
ネープル産額(ネ-プル):289,290
ネパール(ネパ-ル):733,734,664,672,674,675
根室線(国鉄)(ネムロセン):322
年金保険(ネンキンホ):271
年功加俸(小学敎員)(ネンコウカ):395
年号表(歴世)(ネンゴウ):113
撚糸業(ネンシギ):302
年利日歩換算(ネンリニチ):783
燃料研究所(ネンリヨウ):275
燃料消費高(ネンリヨウ):314
燃料比較(ネンリヨウ):493
燃料政策(ネンリヨウ):161
年齢早見表(ネンレイハ):652
年齢別人口(ネンレイヘ):93
年齢別婚姻数(ネンレイヘ):96
ノーベル賞金(ノ-ベル):700
ノールウエー(ノ-ルウエ):733
農会解散運動(ノウカイカ):276
能楽(ノウガク):515
農業(ノウギヨ):281
農業(属領)(ノウギヨ):632,638,643,646,651
農業学校(ノウギヨ):400
農業倉庫(ノウギヨ):291
農業労働団体(ノウギヨ):375
農業保険(ノウギヨ):277
農業施設(ノウギヨ):275
農業会社数(ノウギヨ):259
農業組合数(ノウギヨ):314
農業収支調(ノウギヨ):285
農業人員戸数(ノウギヨ):93,97,283
農業労働者(ノウギヨ):97,283
農業合理化(ノウギヨ):276
農業(世界各国)(ノウギヨ):660,688,701,703,706,709,711,716,725,728,734,736,745
農業恐慌(世界)(ノウギヨ):660
農業調査延期(ノウギヨ):276
農工銀行(ノウコウキ):236
農工債劵(ノウコウサ):241
農工債劵(利廻)(ノウコウサ):267
農産物(ノウサンフ):287
農産物(属領)(ノウサンフ):632,638,643,646,651
農産物の惨落(ノウサンフ):276
農産物(世界各国)(ノウサンフ):688,703,706,709,711,712,714,717,725,728,732,734,736,738,745
農事改良施設(ノウジカ):275
農事試験場(ノウジシ):275
農事専門会議(ノウジセ):663
納税の義務(ノウゼイ):59
納税期日(ノウゼイ):227
納税延期運動(ノウゼイ):573
農村運動犯罪検挙数(ノウソンウ):372
農村衛生調査(ノウソンエ):478
農村救済融資(ノウソンキ):276,573
農村負債(ノウソンフ):276
農村民体格(ノウソンミ):476,478
農村民生活費(ノウソンミ):449
農村民の寄生虫(ノウソンミ):478
農民団体(ノウミンタ):375,382
能率增進方策(ノウリツソ):162
農林省(ノウリンシ):156,170,172
農林大臣(ノウリンタ):170
農林大臣(歴代)(ノウリンタ):166
乗合自動車(ノリアイシ):316
乗合自動車(東京)(ノリアイシ):595
乗合飛行機(ノリアイヒ):351
廃艦(ハイカン):174,175
排球(ハイキユウ):532
配偶別人口(ハイグウ):96
肺結核死亡者(ハイケツカ):473,474
肺結核死亡者(東京)(ハイケツカ):607
肺結核死亡者(世界)(ハイケツカ):673
俳人一覧(ハイジン):504
配船状況(ハイセンシ):337
廃絶家復興届(ハイゼツ):435
ハイチ(ハイチ):734,662,664,666,667,670,672,674,675,677
配当金(ハイトウキ):260
俳優一覧(ハイユウイ):511,512
俳優一覧(消息)(ハイユウイ):507
俳優学校(ハイユウカ):497
俳優協会(ハイユウキ):507,511
博士数(ハカセスウ):409
博士数(新博士)(ハカセスウ):410
伯爵議員(ハクシヤク):122
伯爵一覧(ハクシヤク):79
伯爵一覧(朝鮮)(ハクシヤク):629
伯爵戸数(ハクシヤク):84
伯爵議員(選挙)(ハクシヤク):119
白銅貨製造高(ハクドウ):240
博物館(ハクブツ):501
博文寺建立(ハクブン):383
白米小売相場(ハクマイコ):268
博覧会(ハクランカ):280
函館線(国鉄)(ハコダテ):322
箱根離宮(ハコネリキ):74
破産管財人(ハサンカン):426
破産事件(ハサンジ):426
橋(ハシ):316
橋(東京)(ハシ):595
派出事務員料(ハシユツシ):491
派出婦傭入料(ハシユツフ):491
派出婦傭入料(文筆専門)(ハシユツフ):491
畑地小作料(ハタチコサ):284
畑地収益利廻(ハタチシユ):286
畑地損害(風水害)(ハタチソン):101
畑地売買価格(ハタチバ):284
畑地面積(ハタチメン):281
葉煙草(ハタバコ):287,288,289
葉煙草(属領)(ハタバコ):631
葉煙草(世界)(ハタバコ):690,706,719,720,738,739,741,745
葉煙草(葉煙草収納高)(ハタバコ):232
葉煙草(値下)(ハタバコ):210
裸麦(ハダカム):287
裸麦(世界)(ハダカム):689,703,714,717,718,720,728,729,733,734,736,737,739,742,745
蜂蜜産額(ハチミツサ):293
薄荷産額(ハツカサン):303
白金産額(世界)(ハツキンサ):712
発言権(議会)(ハツゲン):60,116
初霜記録(ハツシモキ):99
発疹チブス死亡率(ハツシンチ):473
発疹手当(ハツシンテ):462
発電水力(ハツデン):313
発電機産額(ハツデン):302
発電火力(ハツデン):313
発電水力(利用額)(ハツデン):313
発熱手当(ハツデン):462
発明特許(ハツメイト):314
発明発見(ハツメイハ):482
初雪記録(ハツユキキ):99
花の日会(ハナノヒカ):756
花莚検査所(ハナムシロ):275
羽二重産額(ハブタエ):298,284
浜離宮(ハマリキユ):74
ハム産額(ハムサンカ):292
払込資本(ハライコミ):234,243,748
針金寸法(ハリガネ):489
ハワイ(ハワイ):705,97,98,201,247,249,251,253,362,363,480,665,666,671,675,676,702,705
ハンガリー(ハンガリ):734,97,98,114,201,203,204,207,480,485,487,547,660,662,664,669,670,672,673,677,678,683,684,685,688,693,694,696,697,710
犯罪統計(ハンザイ):427,428,429,439
犯罪統計(6大都市)(ハンザイ):603,611,613,615,617,619
犯罪年齢(ハンザイ):93,436
犯罪と環境(ハンザイ):436
藩社(台湾)(ハンシヤ):636
判事人員(ハンジシ):426
帆船(ハンセン):332
汎太平洋婦人会議(ハンタイヘ):663
汎太平洋水泳大会(ハンタイヘ):572
汎太平洋仏敎靑年会(ハンタイヘ):384
半島(世界)(ハントウ):666
判任官(ハンニンカ):75,76,157,172
販売組合数(ハンバイ):314
販売統制運動(ハンバイ):255
バード中佐消息(バ-ド):352
賠償問題(バイシヨ):657
売笑婦(バイシヨ):440
売笑婦(在外)(バイシヨ):98
賠償年表(バイシヨ):732
賠償金特別会計(バイシヨ):210,215
賠償金特別会計(法規改正)(バイシヨ):210
陪審手続(バイシン):433
売薬営業税(バイヤク):228
売薬製造高(バイヤク):303
瀑布(世界)(バクフ):667
馬劵売上高(バケンウ):564
馬車(バシヤ):316
馬術指南料(バジユ):492
馬賊(満洲)(バゾク):648
バター産額(バタ-サ):292
罰金刑(バツキン):428,429,431,432
バナナ(台湾)(バナナ):638
馬匹去勢頭数(バヒツキ):293
バルカン問題(バルカン):658
馬鈴薯(バレイシ):287,288,289
馬鈴薯(属領)(バレイシ):33
馬鈴薯(世界及列国)(バレイシ):689,703,709,711,712,714,717,728,730,732,734,736,737,738,739,745
盤越線(国鉄)(バンエツ):321
盤景指南料(バンケイ):492
万国共通語(バンコク):700
パナマ(パナマ):730,97,98,207,662,664,670,672,674,675,697,702
パナマ通航船舶数(パナマツ):697
パラグエー(パラグ):734,97,114,204,207,486,664,670,672,674,675,688,738
パラチブス死亡率(パラチフ):473
パリー市(パリ-シ):222,254,266,360,661,668,673,674,687,695,696,699
パリ、グランプリー優勝馬(パリグ):565
パルプ需給額(パルプ):303,309
パレスタイン(パレスタ):665,670,675
パン産額(パンサン):303
稗(ヒエ):287,288,289,290
皮革製品(ヒカクセイ):303
皮革輸出高(世界)(ヒカクセイ):691
光の速度(ヒカリノソ):480
被害財貨(東京)(ヒガイサ):604
東久迩宮(ヒガシク):65,70,392
東伏見宮(ヒガシフ):65,70
東本願寺(ヒガシホ):383,384
ひきつけ手当(ヒキツケテ):464
引手茶屋(ヒキテチヤ):440
引手茶屋(東京)(ヒキテチヤ):610
飛行学校(ヒコウガ):339,342
飛行隊(ヒコウタイ):185,186
被告人(刑事)(ヒコクニン):428
秘書官(ヒシヨカン):156
非訟事件々数(ヒソジケ):426
日傭労働者(紹介成績)(ヒタヨイロ):446
日高線(国鉄)(ヒダカセ):322
筆耕料(ヒツコウリ):491
羊(ヒツジ):292,293
羊(世界)(ヒツジ):691
避難港(ヒナンコウ):330
被服寸法(ヒフクスン):488
日歩年利換算(ヒブネン):783
ヒマラヤ山(ヒマラヤサ):665
秘密会議(議会)(ヒミツカイ):116
百日咳手当(ヒヤクニチ):462
百貨店問題(ヒヤツカテ):256
日傭労働者(ヒヤトイロ):369
氷河(世界)(ヒヨウガ):666
標準時(ヒヨウジ):480
標準船型(ヒヨウジ):333
氷雪産額(ヒヨウセツ):477
氷点(ヒヨウテン):481
評論家一覧(ヒヨウロン):504
肥料営業者(ヒリヨウエ):291
肥料製造額(ヒリヨウセ):291
肥料配給改善助成(ヒリヨウハ):276
肥料輸出入高(ヒリヨウユ):291
広島文理科大学(ヒロシマフ):408
広幅織物(ヒロハバ):306
貧困児奨学(ヒンコンシ):389,401
貧民救助(ヒンミンキ):443
ビール産額(ビ-ルサ):308
ビール酒精量(ビ-ルシ):460
美術(ビジユ):499,506
美術(学校)(ビジユ):400
美術(近状一斑)(ビジユ):499
美術(骨董売立)(ビジユ):502
美術(団体一覧)(ビジユ):751
美術(展覧会)(ビジユ):500
美術(美術家一覧)(ビジユ):504
美術(鑑定家一覧)(ビジユ):506
美術(研究所一覧)(ビジユ):501
美術(特別保護建造物及国賓)(ビジユ):502
美術(博物館美術館)(ビジユ):501
病院及患者数(ビヨウイ):470
病院及患者数(6大都市)(ビヨウイ):606,607,611,613,615,617
病原体存留期間(ビヨウケ):467
ビルマ(ビルマ):97,232,669
琵琶湖疎水(ビワコソ):613
枇杷産額(ビワサン):289,290
琵琶師匠(ビワシシ):518
壜詰類産額(ビンヅ):303
フアシスト(フアシスト):678,716
フイフイ敎(フイフイキ):698
フイリツピン(フイリツヒ):705,97,98,247,249,250,251,252,253,362,363,479,480,485,487,548,569,570,666,667,671,688,689,690,692,696,702,705,726
フインランド(フインラン):737,98,114,204,207,254,348,480,544,660,662,664,669,677,678,683,684,686,694,696,698,703,710,744
風雨被害(フウウヒカ):101
封切映画(フウギリ):510
風速度記録(フウソクト):99
風俗に関する罪(フウゾク):428,432,436
風致林(フウチリン):294
夫婦財産契約登記件数(フウフザ):427
フエルト産額(フエルトサ):302
附加税(フカゼイ):576,583
不完全食(フカンゼ):459
吹上御苑(フキアゲ):74
副業生産高(フクギヨ):303
副業生産高(奨励金交附高)(フクギヨ):298
福沢記念会館(フクザワ):574
復籍拒絶届(フクセキキ):435
不景気問題(フケイキモ):151,209,233,234,255,276,320,329,364,384,392,424,441,573
不敬事件(フケイジ):423,428
府県会(フケンカイ):582
府県会(議長一覧)(フケンカイ):575
府県会(党派対勢)(フケンカイ):572,581
府県会(選挙成績)(フケンカイ):572,580
府県社(フケンシヤ):386
府県人口(フケンジ):90
府県庁所在地(フケンチヨ):316
府県庁所在地(知事及部長一覧)(フケンチヨ):575
府県道(フケンド):316
府県文官雇傭人員(フケンブ):582
府県面積(フケンメン):89
伏見宮(フシミノミ):64,77
不就学児童(フシユウカ):389
富士絹産額(フジギ):305,306,382
富士登山者数(フジトサ):566
扶助料(フジヨリ):165,172,178
婦人公民権(フジンコ):572
婦人参政権(世界)(フジンサ):678
婦人専門宿泊所(フジンセ):607
婦人団体(フジンタ):755
婦人発育状況(フジンハ):476
婦人労働者(フジンロ):369,370,371
敷設艦(フセツカン):181
扶桑敎(フソウキヨ):386
普通銀行(フツウギ):236
復権(フツケン):59
復興債劵(フツコウサ):241
復興事業(フツコウシ):610
沸騰点(フツトウテ):480
仏噸(フツトン):488
不動産仲介手数料(フドウサ):491
不動産取得税(フドウサ):579
不動産抵当債務(フドウサ):241
不動産登記件数(フドウサ):427
不動産抵当債務(金利)(フドウサ):245
不動産登記件数(登録税)(フドウサ):225,231
不動産資金化問題(フドウサ):235
父母年齢と出生割合(フボネン):97
フランス(フランス):736,737
フランス(政治)(フランス):734,674
フランス(外交)(フランス):189,201,203,204,207,655,657
フランス(国防)(フランス):735,189,679
フランス(貿易)(フランス):736,249
フランス(航空)(フランス):343,350
フランス(敎育)(フランス):736,698
フランス(属領)(フランス):736
フランス(財政)(フランス):735,683,703,724,732
フランス(産業)(フランス):736,688
フランス(土地人口)(フランス):671,672
フランス(仏領印度支那)(フランス):737,97,98
振替貯金料金(フリカエチ):359
振替貯金受払高(フリカエチ):247
不良少年少女(東京)(フリヨウシ):605
不良少年保護(フリヨウシ):444
富力(台湾)(フリヨク):637
富力(朝鮮)(フリヨク):631
富力(フリヨク):220
富力(世界)(フリヨク):684
富力(都市)(フリヨク):222
不渡手形(フワタリテ):239,748
噴火(フンカ):89
噴火(世界)(フンカ):666
ブータン(ブ-タン):737
武官人員俸給(ブカンシ):179
武官進級(ブカンシ):177
武官定限年齢(ブカンテ):177
武官停年(ブカンテ):177
武官俸給(ブカンホ):177,179
服忌(ブクキ):490
武家将軍(ブケシヨ):71
武術(ブジユ):557
撫順炭坑(ブジユ):647
武術(師範)(ブジユ):558
武術(指南料)(ブジユ):492
武相労働聯盟(ブソウロ):380
豚(ブタ):292,293
豚(世界)(ブタ):691,748
物価及物価指数(ブツカオ):256,264
物価及物価指数(世界)(ブツカオ):256
物価調査規則改正(ブツカチ):257
仏敎、仏道(ブツキヨ):383,386,388,698
仏敎映画(ブツキヨ):384
仏敎辞典(ブツキヨ):384
仏式結婚費用(ブツシキ):492
武德会(ブトクカ):758
武德会(範士)(ブトクカ):558
ぶどう産額(ブドウ):289,290
ぶどう酒産額(ブドウ):308
ぶどう酒産額(列国)(ブドウ):690,736
ぶどう酒々精量(ブドウ):460
ぶどう産額(列国)(ブドウ):714,717,720,729,730,736,741
部分林(ブブン):294
舞踊(ブヨウ):515
舞踊(師匠)(ブヨウ):518
ブラジル(ブラジ):737,97,98,114,204,206,207,247,247,249,253,363,480,486,487,662,664,669,683,688,696,705,710,736
ブラジル(移民)(ブラジ):97
ブラツク機飛来(ブラツク):353
ブルース夫人訪日飛行(ブル-ス):748
ブルゲリヤ(ブルゲ):738,114,203,363,480,662,664,670,671,683,684,686,691,698
ブロムリー機消息(ブロムリ):352
文官俸給(ブンカン):164
文官恩給(ブンカン):165
文官任用(ブンカン):156
文官試験(ブンカン):157
文官人員俸給(ブンカン):172
文官恩給(受領人員)(ブンカン):172
文官懲戒(ブンカン):157
文学博士(ブンガ):403,412
分家届(ブンケト):435
文芸美術(ブンゲ):499
文士一覧(ブンシイ):503
文士養成学校(ブンシヨ):390
文壇近勢(ブンダ):499
分配消費改善方策(ブンパ):160
文筆派出婦人料金(ブンヒツ):491
文武官任免(ブンブ):59
分娩期日(ブンベ):461
ヘーグ仲裁裁判(ヘ-グチ):662
ヘーグ賠償会議(ヘ-グハ):657
兵役義務(ヘイエキキ):59,173
兵役義務者数(ヘイエキキ):93
兵役義務者待遇審議会(ヘイエキキ):158
兵役免除(ヘイエキメ):173
兵器産額(ヘイキサン):302
兵制(列国)(ヘイセイ):683
ヘジヤス(ヘジヤス):664,672,674,675
ヘソレー競漕(ヘソレ-キ):555
変死人員(ヘンシジ):440
変死手当(ヘンシテア):464
米価基準設定調査(ベイカキ):277
米穀取引所(ベイコク):257,258
米穀調査会(ベイコク):160
米噸(ベイトン):488
別格官弊社(ベツカク):385,386
ベルジアム(ベルジ):738,97,98,114,204,206,207,246,249,252,280,281,345,347,351,363,480,485,487,616,660,662,664,668,672,678,683,696,700,703,710,713,724,726,727,732,738,745
ベルリン(ベルリン):360,668,673,674,687,696,699
弁護士(ベンゴ):426
弁護士(報酬規定)(ベンゴ):491
弁理士報酬(ベンリシ):459
ペスト死亡率(ペストシ):473
ペルー(ペル-):739,97,98,114,204,205,207,249,253,350,480,486,487,616,660,622,664,666,670,672,674,675,683,685,686,688,692,693,697,705,710
ペルシヤ(ペルシヤ):739,98,114,204,207,485,661,662,664,667,669,671,672,674,691,693,710,744,745
保安林(ホアンリン):294
保育事業(ホイクジ):444
法王(ホウオウ):675
放火(ホウカ):440
放火犯(ホウカハン):428,429,432,436
砲艦(ホウカン):182
砲艦(世界)(ホウカン):681,682
宝冠章(ホウカンシ):78,83
法学博士(ホウガク):403,410
那楽団体(ホウガク):752
俸給生活者組合(ホウキユウ):382
俸給生活者生活費(ホウキユウ):449
俸給生活者金融(ホウキユウ):235
俸給生活者失業原因(ホウキユウ):442
褒章、褒状(ホウシヨウ):78
法相宗(ホウシヨウ):387
法人所得税(ホウジン):223,229,230
法人登記件数(ホウジン):427
法制局(ホウセイキ):156
法制審議会(ホウセイシ):158
法政大学(ホウセイタ):409
宝石カラツト(ホウセキカ):488
法曹近事(ホウソウキ):422
包装単位(ホウソウタ):489
放送無線電話(ホウソウム):362
報知機大飛行(ホウチキタ):353
豊肥線(国鉄)(ホウヒセン):322
砲兵隊(ホウヘイタ):184,185,186,187
方面委員(東京)(ホウメンイ):606
法律(ホウリツ):59,60
法令施行日取(ホウレイセ):63
琺琅製品(ホウロウセ):302
保菌者(ホキンシヤ):467
北米航路(ホクベイ):332,334,336
北陸線(国鉄)(ホクリクセ):321
補欠選挙(ホケツセン):119,131
保険(ホケン):271
保険衛生調査会(ホケンエイ):163
保険会社(ホケンカイ):271,272
保険会社(証劵会社設立)(ホケンカイ):257,748
捕鯨業(ホゲイキ):297
保護預り料(ホゴアス):492
星(ホシ):479
保守党(列国)(ホシユトウ):677
補充兵役(ホジユウ):173
補助艦(ホジヨカ):174,175,180,181
補助貨(世界)(ホジヨカ):487
補助艦(列国)(ホジヨカ):680
補助艦(協定)(ホジヨカ):189
補助航路(ホジヨコ):334,335
補助費(ホジヨヒ):211
北海道拓殖銀行(ホツカイト):236
北海道帝国大学(ホツカイト):408
北海道拓殖銀行(拓殖債劵)(ホツカイト):241
北海道線(国鉄)(ホツカイト):322
ホツケー(ホツケ-):534
法華宗(ホツケシユ):387
北氷洋(ホツピヨ):664,666,667
歩兵隊(ホヘイタイ):184,186
保姆数(ホボスウ):398
保姆待遇(ホボタイ):395
ホルトガル(ホルトガ):739,98,114,204,207,249,253,345,346,363,480,486,487,616,662,664,669,671,677,682,705,710,727,732,738
本因坊家世系(ホンインホ):520
本願寺復興(ホンガン):383
ホンコン(ホンコン):57,98,205,247,249,331,334,360,479,487,669,673,695,710,719,721,726,737
本郷座(ホンゴウ):508,510
ホンジユラス(ホンジユ):730,207,486,664,670,672,674,675
本籍人口(ホンセキシ):94
翻訳家一覧(ホンヤクカ):503
貿易外収支(ボウエキ):242
貿易港(ボウエキ):253
貿易外収支(列強)(ボウエキ):686
貿易出入船(ボウエキ):254
貿易行政統制(ボウエキ):160
貿易振興施設(ボウエキ):161,256
防空協会(ボウクウ):750
傍系親(ボウケイ):431
帽子産額(ボウシサ):304,309
帽子寸法(ボウシス):488
帽子寸法(貿易)(ボウシス):208,248,748
帽子寸法(世界及列国)(ボウシス):688,701,704,705,707,710,713,714,715,717,726,728,733,734,736,745
帽子寸法(属領)(ボウシス):631,638,642,645,650
帽子寸法(6大都市)(ボウシス):611,612,616,618
防水布産額(ボウスイ):304
紡績業(ボウセキ):302,305
紡績業(世界)(ボウセキ):690
紡績会社(ボウセキ):261
紡績錘数(ボウセキ):305
紡績業(支那)(ボウセキ):280,725
紡績錘数(操業短縮)(ボウセキ):280,748
防虫剤効力(ボウチユ):494
暴風警報(ボウフウ):105
防風林(ボウフウ):294
暴風雨被害(ボウフウ):101,574,636,641,643
暴風雨信号(ボウフウ):105
暴力行為取締(ボウリヨ):437
暴力団検挙(ボウリヨ):423
牧場原野(ボクジ):281
木竹伐採高(ボクチク):294
牧畜(ボクチク):292
牧畜(世界各国)(ボクチク):691
牧畜奨励施設(ボクチク):275
ボタン産額(ボタンサ):303
没収金(ボツシユ):211
ボリヴイア(ボリヴ):740,97,98,114,204,207,350,486,662,664,669,672,674,675,688,689,692,698,710
ボルネオ(英領)(ボルネオ):98,479,688
ボルネオ(蘭領)(ボルネオ):719,479,485,666,693
盆景指南料(ボンケイ):492
ポーランド(ポ-ラン):740,97,98,114,204,207,247,249,252,253,345,348,480,485,548,655,661,662,664,670,677,678,683,696,698,700,703,710,732,738,744,745
ポイント活字(ポイント):484
ポンプ産額(ポンプ):302
ポンプ数(ポンプ):440
ポンプ数(東京)(ポンプ):603
マージヤン会所(マ-ジヤ):609
町(マチ):579
町(人口3万以上)(マチ):582
待合料理店(マチアイリ):440
待合料理店(東京)(マチアイリ):610
マツチ産額(マツチサン):309
マツチ産額(輸出高)(マツチサン):309
マニラ(マニラ):232,668,695
マネキン招聘料(マネキンシ):492
豆粕(関東州)(マメカス):645,647
豆粕輸入高(マメカスユ):291
豆産額(マメサンカ):287
繭産額(マユサンカ):291
マラソン(マラソン):542
マラリア(台湾)(マラリア):641
マレー(マレ-):713,98,479,667,671,688,689,692,696
マレー聯邦と邦人農園(マレ-レン):713
真綿(マワタ):302,305
満俺鉱(マンエンコ):301
漫画家一覧(マンガカ):506
漫画家叙勲(マンガカ):499
万年筆産額(マンネンヒ):304
万葉植物園(マンヨウシ):383
満齢早見表(マンレイハ):652
蜜柑産額(ミカンサン):289,290
湖(ミズウミ):86
湖(世界)(ミズウミ):667
水先免状受有者(ミズサキ):333
未成年者禁煙禁酒違反(ミセイネン):439
禊敎(ミソギキ):386
味噌産額(ミソサンカ):303
三井銀行(ミツイギ):238
三菱銀行(ミツビシ):238
南アメリカ諸人種(ミナミアメ):669
南アメリカ洲(ミナミアメ):97,249,611,665,698
南満洲鉄道株式会社(ミナミマン):648
身分別人口(ミブンヘ):94
脈搏(ミヤクハク):457
宮家一覧(ミヤケイチ):64
ミルク稀釈法(ミルクキシ):461
ミルク製造高(ミルクセイ):292
民間所有金銀(ミンカンシ):220,221
民主党(列国)(ミンシユト):677,678
民事事件各種統計(ミンジシ):426
民政党(ミンセイト):155,572,580,581
民政党(議員数)(ミンセイト):145,146
民政党(得票数)(ミンセイト):145
民政党(政綱政策)(ミンセイト):138
民族(世界)(ミンゾク):669
民有林野開墾(ミンユウリ):295
無格社(ムカクシヤ):386
麦産額(ムギサン):287,288,289,290
麦産額(属領)(ムギサン):631,643
麦産額(世界及列国)(ムギサン):689,703,709,711,712,714,717,718,720,725,728,729,730,732,734,736,737,739,742,745
麦需給額(ムギジ):289
麦多収穫記録(ムギタシ):277
麦稈製品(ムギワラ):303
武庫離宮(ムコリキユ):74
無産議員数(世界)(ムサンギ):668
無産政党(ムサンセイ):155
無産政党(議員数)(ムサンセイ):145,146
無産政党(得票数)(ムサンセイ):145
無職業者人口(ムシヨクキ):93
無所属議員(ムシヨゾ):122,146
無尽業(ムジンキ):244
無尽業(法規改正計画)(ムジンキ):234
無線電報発着数(ムセンデ):362
無線電信料(ムセンデ):357
無線電信電話(ムセンデ):354,355,362
無線電信電話(世界)(ムセンデ):363
無線電信規則改正(ムセンデ):354
無線電話(ムセンデ):354,360
無任所大臣(ムニンシヨ):154
無能力者(ムノウリヨ):430
無配偶者数(ムハイグ):94
無筆者(世界)(ムヒツシヤ):698
無名投票(ムメイトウ):116
村(ムラ):579
村(人口2万以上)(ムラ):582
無立木地(ムリユウホ):294
室町将軍(ムロマチシ):71
室蘭線(国鉄)(ムロランセ):322
メーデー(メ-デ-):366
メートル法(メ-トルホ):483,485
メートル法(尺貫法との換算)(メ-トルホ):483
名士の溘亡(メイシノコ):746
名士の脳量(メイシノノ):482
名勝史蹟(メイシヨウ):621
名勝史蹟遊覧劵(メイシヨウ):623
明治以来の大火(東京)(メイジイ):605
明治以来の国勢(メイジイ):208
明治座(メイジサ):509,514
明治神宮(メイジシ):385
明治神宮体育会(メイジシ):566
明治神宮(競技記録)(メイジシ):566
明治神宮(競技天覧)(メイジシ):67
明治大学(メイジタ):409
名誉職(地方)(メイヨシヨ):582
名誉職報酬(6大都市)(メイヨシヨ):582
名誉に関する罪(メイヨニカ):222,432
命令(メイレイ):59
命令航路(メイレイコ):334,335
命令航空路(メイレイコ):342
メキシコ(メキシコ):740
メリヤス産額(メリヤスサ):302,303,306
綿織物(メンオリモ):218
綿織物(輸出高)(メンオリモ):252,748
棉花産額(世界)(メンカサン):691,725
棉花消費高(世界)(メンカシヨ):305,691,726
棉花輸入高(メンカユニ):250,252,748
綿糸(メンシ):305
綿糸(公定相場)(メンシ):268
綿糸(取引高)(メンシ):258,748
綿糸(輸出入高)(メンシ):251,252,748
免囚保護人員(メンシユウ):436,444
免訴件数(メンソケン):428
免租地(メンソチ):228
緬羊(メンヨウ):292,293
麺類産額(メンルイサ):303
モーリシヤス(モ-リシヤ):688
文部大臣(モウブタ):170
文部大臣(歴代)(モウブタ):166
盲聾唖学校(モウロウア):396,398
盲聾唖者(モウロウア):397,398
木材寸法(モクザイ):489
木材輸入高(モクザイ):251,295
木材パルプ(モクザイ):303,309
木材パルプ(需給高)(モクザイ):320
木製品(モクセイヒ):303,309
木炭需給高(モクタンシ):295,303,314
木竹伐採高(モクチクハ):294
モスリン産額(モスリンサ):306,307
モスリン産額(輸出額)(モスリンサ):252
モナコ公国(モナココウ):741,664,672,674,675
桃産額(モモサンカ):289,290
モロツコ(モロツコ):741,480,486,670,689
門跡御由緒寺院(モンゼキ):388
文部省(モンブシ):156,170
文部省(直轄学校)(モンブシ):392
文部省(所管外諸学校)(モンブシ):406
文部省(補助論文集)(モンブシ):394
野球(ヤキユウ):523
野球(海外)(ヤキユウ):526
薬学専門学校(ヤクガク):400,403,405
薬学博士(ヤクガク):409,412
薬剤師、薬種商(ヤクザイ):470
薬種商、製薬者(ヤクシユシ):470
約束郵便(ヤクソクユ):361
薬品(家庭に備ふべき)(ヤクヒン):468
薬品産額(ヤクヒンサ):303
薬物消毒(ヤクブツ):467
野菜産額(ヤサイサン):287,288,289
野菜熱量(ヤサイネツ):458
靖国神社(ヤスクニシ):385
安田銀行(ヤスダキ):238
野戦重砲兵隊(ヤセンジ):184,186
八千代生命没落(ヤチヨセイ):257
家賃値下運動(ヤチンネサ):441
ヤツプ条約(ヤツプシ):203
八幡製鉄所(ヤハタセイ):280,308
野砲兵隊(ヤホウヘイ):184,186
山(ヤマ):87
山(世界)(ヤマ):665,666
山階宮(ヤマシナノ):65,70
山十事件(ヤマジユ):422
ユーゴースラビア(ユ-ゴ-):741,114,203,204,348,480,661,662,664,669,671,677,683,688,698,703,717,732
有位者一覧(ユウイシヤ):82
有位者人員(ユウイシヤ):84
融解熱(ユウカイネ):480
遊廓(ユウカク):440
遊廓(東京)(ユウカク):610
有価証劵割賦販売業(ユウカシヨ):244
有価証劵価格指数(ユウカシヨ):267
有価証劵価格指数(金解禁の祟り)(ユウカシヨ):256,257
遊技場(ユウギシ):609
有勲者一覧(ユウクンシ):82
有勲者人員(ユウクンシ):84
遊芸師匠(ユウゲイ):518,610
遊芸指南料(ユウゲイ):492
遊芸人(ユウゲイ):519,610
遊芸人(招聘料)(ユウゲイ):492
遊興税(ユウコウセ):579
有爵者一覧(ユウシヤク):79
有爵者戸数(ユウシヤク):84
優秀船記録(ユウシユウ):329
有租地面積地価(ユウソチメ):228
融通念仏宗(ユウヅウ):387
誘導単位(ユウドウ):484
有配偶者人口(ユウハイク):94
郵便年金(ユウビン):271
郵便貯金(ユウビン):246,748
郵便切手売捌所(ユウビン):360
郵便貯金(属領)(ユウビン):632,638,643,646,651
郵便貯金(東京)(ユウビン):594
郵便定期航路(ユウビン):334,335
郵便函(ユウビン):360
郵便物(ユウビン):208,361
郵便為替料金(ユウビン):358,359
郵便局所(ユウビン):360
郵便為替受払高(ユウビン):353
郵便物到達日取(ユウビン):360
郵便電信電話収入(ユウビン):211
郵便物(東京)(ユウビン):599
郵便貯金利下(ユウビン):235
郵便物(世界)(ユウビン):696
郵便物(属領)(ユウビン):634,640,644,647,651
郵便物種類(ユウビン):356
郵便料金一覧(ユウビン):356
郵便貯金(世界列国)(ユウビン):247,687
郵便年金(規則改正)(ユウビン):235
遊覧案内(ユウランア):623
遊覧飛行開始(ユウランヒ):339
優良国産品選定(ユウリヨウ):279,748
優良図書推薦(ユウリヨウ):394
輸出絹織物検査所(ユシユツキ):275
輸出絹織物取締改正(ユシユツキ):276
輸出組合(ユシユツク):314
輸出組合(登記件数)(ユシユツク):427
輸出補償制度(ユシユツホ):160,210
ユダヤ敎(ユダヤキ):698
ユダヤ人散在表(ユダヤシ):670
油田開発(ユデンカ):639
ヨーロツパ洲(ヨ-ロツハ):97,249,611,665,669,698
養育院(東京)(ヨウイクイ):605,606
溶解点(ヨウカイテ):480
洋画家一覧(ヨウガカ):505
洋楽団体(ヨウガク):516,752
洋楽(ヨウガク):515
洋楽家一覧(ヨウガク):517
窯業(ヨウギヨ):302,303
要港(ヨウコウ):180,330
要港(主要職員)(ヨウコウ):180
要塞司令官(ヨウサイシ):187
養蚕業(ヨウサンキ):291
養蚕業(列国)(ヨウサンキ):704
用材伐採高(ヨウザイ):294
用材需給(ヨウザイ):295
養子縁組届(ヨウシエン):434
洋酒類酒精含有量(ヨウシユル):461
洋食店(東京)(ヨウシヨク):810
洋書寸法(ヨウシヨス):487
幼児中心の犯罪(ヨウジチ):423
容積噸(ヨウセキト):488
傭船料(ヨウセンリ):337
洋装指針(ヨウソウシ):491
幼稚園(ヨウチエン):398
幼稚園(職員待遇)(ヨウチエン):395
羊毛産額(世界)(ヨウモウサ):691
羊毛輸入額(ヨウモウユ):250,252
養老賜杯(ヨウロウシ):67
養老保育(ヨウロウホ):443
預金部資金運用(ヨキンブ):217,234,748
横浜市一斑(ヨコハマシ):610
横浜正金銀行(ヨコハマシ):236
横浜正金銀行(銀行劵発行高)(ヨコハマシ):240
横浜市従業員組合聯盟(ヨコハマシ):380
横浜貿易協会(ヨコハマホ):757
横浜より主要航路浬程(ヨコハマヨ):331
予算委員(ヨサンイイ):115
予算会議(ヨサンカイ):116
予算外支出(ヨサンガ):60,63
予算先議権(ヨサンサキ):60
予算内示会廃止(ヨサンナイ):210
予算費目割合(ヨサンヒモ):211
吉原飛行士成功(ヨシワラヒ):353
寄席(ヨセ):514
寄席芸人(ヨセゲイ):519
寄席芸人(招聘料)(ヨセゲイ):492
予備費(ヨビヒ):60,211
予備役(ヨビヤク):173,180
撚糸業(ヨリイトキ):302,305
癩療養所及患者数(ライリヨウ):476
ラインランド撤兵(ラインラン):657
落語家一覧(ラクゴカ):519
落語家一覧(招聘料)(ラクゴカ):492
ラジウムの価(ラジウム):693
ラヂオ加入者(ラヂオカ):362
ラヂオ加入者(新施設)(ラヂオカ):355
ラヂオ加入者(聴取注意)(ラヂオカ):492
ラトヴイア(ラトヴイ):741,98,114,123,204,207,662,664,668,670,672,673,686,688,689,694,703,710,744,745
籃球(ランキユウ):532
藍綬褒章(ランジユ):78,84
離縁届出規定(リエントト):434
李王家(リオウケ):629
李王家(妃殿下御吉兆)(リオウケ):70
李王職(リオウシヨ):629
理化学研究所(リカガク):413
理学的諸単位(リガクテ):484
理学博士(リガクハ):409,412
力士勝負一覧(リキシシヨ):560
離宮(リキユウ):74
陸羽線(国鉄)(リクウセン):321
陸運(リクウン):315
陸軍(リクグン):173,176,177,178,184
陸軍省(リクグン):156,170,172
陸軍造兵廠(リクグン):179
陸軍大臣(リクグン):170
陸軍飛行場(リクグン):342
陸軍諸学校(リクグン):406
陸軍兵制(リクグン):173
陸軍沿革(リクグン):173
陸軍大学(リクグン):406
陸軍衛戍地(リクグン):184
陸軍徴兵成績(リクグン):188
陸軍費(リクグン):211
陸軍(世界列国)(リクグン):683,702,705,708,712,716,723,732,735,744
陸軍近況(リクグン):176,747
陸軍高級武官(リクグン):170,180
陸軍航空隊(リクグン):187
陸軍常備団体(リクグン):186
陸軍人員俸給(リクグン):179
陸軍飛行(リクグン):176
陸軍飛行機数(リクグン):187
陸軍兵力比較(列強)(リクグン):683
陸軍徴集規則(リクグン):173
陸軍定限年齢(リクグン):177
陸軍常傭兵員(リクグン):17,187
陸軍大臣(事務管理)(リクグン):153
陸軍大臣(歴代大臣)(リクグン):166
陸上競技(リクジヨ):537
陸上飛行記録(リクジヨ):341
陸上競技公認記録(リクジヨ):543,546,548
陸上競技(海外)(リクジヨ):544
陸上飛行記録(世界)(リクジヨ):343
李鍵公家(朝鮮)(リケンコウ):629
李コウ公家(朝鮮)(リコウコウ):629
離婚(リコン):95,96
離婚(届出規定)(リコン):434
罹災救助(リサイキユ):444
利子早見表(リシハヤミ):783
リスアニア(リスアニア):741,207,662,664,670,674,675,686,688,689,694,703,738,744
離籍届(リセキトト):435
利息制限(リソクセイ):430
立敎大学(リツキヨウ):409
律宗(リツシユウ):386
立正大学(リツシヨウ):409
立法権(リツポウ):59
立命館大学(リツメイカ):409
離乳期食餌(リニユウキ):461
リヒテンスタイン公国(リヒテンス):741,672,674,675
リベリア(リベリア):741,662,664,672,674,675
利廻表(リマワリヒ):784
略式命令(リヤクシキ):427
流行性脳膜炎死亡率(リユウコウ):473
流行性脳膜炎死亡率(手当)(リユウコウ):462
竜谷大学(リユウコク):409
流星(リユウセイ):101,479
立木地(リユウボ):294
両院協議会(リヨウイン):117
利用組合数(リヨウクミ):314
領事(リヨウジ):204
領事館(内外)(リヨウジ):205,207
領土(リヨウド):86,629
領土(世界各国)(リヨウド):670,671
糧友会(リヨウユウ):757
療養保護数(リヨウヨウ):443
料理店(リヨウリテ):440
料理店(東京)(リヨウリテ):610
旅客運賃(リヨカクウ):317
旅客運賃(航空)(リヨカクウ):342
旅客飛行輸送(リヨカクヒ):339,342
緑綬褒章(リヨクジ):78,84
緑肥用作物(リヨクヒヨ):290
旅団司令部(リヨダン):185
旅団(リヨダン):186
旅団長(リヨダン):187
リンカーン賞獲得(リンカ-ン):394
林学博士(リンガク):409,412
林業(リンギヨ):294
林業(属領)(リンギヨ):633,639,643,651
林業試験所(リンギヨ):275
林業奨励施設(リンギヨ):275
林業(世界及列国)(リンギヨ):704,713,714,715,720,728,729,733,734,741,745
林檎産額(リンゴサ):289,290
臨済宗(リンザイ):387
臨時敎員養成所(リンジキ):396,399
臨時議会(リンジキ):118
臨時敎員養成所(縮小)(リンジキ):389
隣保館(東京)(リンポカ):606
林野開墾(リンヤカイ):295
林野産物(リンヤサン):295
林野産物(属領)(リンヤサン):633,639,643,651
林野産物(世界各国)(リンヤサン):704,720,728,741
林野整理(リンヤセイ):277
林野被害(リンヤヒカ):295
林野面積(リンヤメン):281,294
林野面積(属領)(リンヤメン):633,639,643,651
林野面積(世界及列国)(リンヤメン):704,712,713,728,733,734,737,741,745
ルーメニア(ル-メニア):742,97,98,114,203,204,249,363,480,661,662,664,670,683,684,686,696,697,703,710,732
類似学校(ルイジカ):397
ルクサンブルク(ルクサンフ):742,98,114,204,207,662,664,672,674,675,692,693
留萌線(国鉄)(ルモイセン):322
歴世年号(レキセイネ):113
暦対照(陰陽)(レキタイシ):18
暦対照(日支洋)(レキタイシ):114
歴代天皇(レキダイ):72
歴代内閣(レキダイ):166
歴代横綱(レキダイ):562
歴代東京市長(レキダイ):588
歴代内大臣(レキダイ):77
歴代枢密院議長(レキダイ):77
歴代宮内大臣(レキダイ):77
歴代将軍(レキダイ):71
歴代議長(議会)(レキダイ):117
歴代摂政(レキダイ):71
歴代東京市会議長(レキダイ):589
歴代内閣(世界)(レキダイ):676
歴代満鉄総裁(レキダイ):648
歴代総督長官(殖民地)(レキダイ):630,637,642,645,650
列車走行哩(レツシヤソ):326,327,328
練瓦産額(レンガサ):302
練習艦(レンシユウ):183
練習艦隊(レンシユウ):180,747
聯隊配置(レンタイハ):185,186
練炭産額(レンタンサ):304
蓮如上人銅像(レンニヨシ):383
ローマ字(ロ-マジ):496
ローマ数字(ロ-マスウ):496
聾唖学校(ロウアガ):396,398
蝋燭産額(ロウソクサ):303
労働(ロウドウ):364
労働時間(ロウドウ):365,368
労働争議(ロウドウ):364,373,376
労働者異動数(ロウドウ):374
労働団体(ロウドウ):374,377
労働者(ロウドウ):369,370
労働者災害(ロウドウ):371
労働争議調停(ロウドウ):366,374
労働賃銀(ロウドウ):372
労働調査(東京)(ロウドウ):593
労働者敎育(ロウドウ):366
労働祭(ロウドウ):366
労働者生活費(ロウドウ):449
労働条約(ロウドウ):367
労働争議(世界各国)(ロウドウ):694
労働争議損失日数(ロウドウ):374
労働争議損失日数(世界各国)(ロウドウ):694
労働団体(団体交渉事例)(ロウドウ):375
労働調査(ロウドウ):370
労働賃銀(東京)(ロウドウ):593
労働党(世界)(ロウドウ):676,678
労働者検挙数(ロウドウ):372
労働協約関係(ロウドウ):375
労働組合法制定問題(ロウドウ):159,364
労働者(海外)(ロウドウ):97,693
労働争議(東京)(ロウドウ):596,604
労働党内閣出現(ロウドウ):713
労働法規改廃(ロウドウ):364,365
労農党(ロウノウト):145,146,155
労役場留置者(ロウヤクハ):436
老齢船と海難率(ロウレイセ):329
6大都市一斑(ロクダイ):584,611,613,615,617,619
ロシア(ロシア):742
ロシア(面積、人口)(ロシア):742,670
ロシア(政治)(ロシア):742,674
ロシア(外交)(ロシア):659,202,204,207,655,659
ロシア(国防)(ロシア):744
ロシア(財政)(ロシア):744,684,703
ロシア(産業)(ロシア):744,689
ロシア(敎育)(ロシア):745,698
ロシア(航空界)(ロシア):344,347,350,352
ロシア(外国貿易)(ロシア):745,249,252,254
路面改修(東京)(ロメンカイ):594
露領亜細亜航路(ロリヨウア):337
露領亜細亜(ロリヨウア):97,249,252,631,642
露領漁業(ロリヨウキ):297
ロンドン(ロンドン):205,222,254,266,268,331,355,360,661,668,670,673,674,687,695,699
ロンドン銀塊相場(ロンドン):254,748
ロンドン海軍条約(ロンドン):174,192
ロンドン海軍会議(ロンドン):189
ロンドン公債相場(ロンドン):268
ロンドン海軍条約(論戦、批准)(ロンドン):152,747
ロンバルヂー少佐飛来(ロンバル):353
和解事件(ワカイジ):426
若槻全権声明(ワカツキセ):191
和歌山遊廓事件(ワカヤマユ):421
和議事件(ワギジ):426
惑星(ワクセイ):479
ワシントン条約(ワシントン):203
ワシントン市(ワシントン):205,360,668,669,671,699
早稲田大学(ワセダタ):409
藁製品(ワラセイヒ):303,309
割引手形(ワリビキ):236
割引利率(ワリビキ):245,748
割引利率(世界)(ワリビキ):686
図書のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626