時事年鑑 大正十年
[索引]
A式委任統治(A):44
B式委任統治(B):44
C式委任統治(C):44
アーメニア(ア-メニア):147,1057,1058
アーメニア救済(ア-メニア):41
アイヴオリーコースト(アイヴオ):1123
愛玩鳥類(アイガン):1025
愛国公党(アイコクコ):198
愛国社(アイコクシ):198
愛国婦人会(アイコクフ):423
アイスランド(アイスラン):1144
愛知医科大学(アイチイカ):339
愛知県(アイチケン):115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,410,418,432,474,482,483,484,485,486,489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,528,530,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,838,840,841,842,39
哀悼録(アイトウロ):824
アイヌ(アイヌ):844,978
隘勇(アイユウ):967
アイルランド騒擾(アイルラン):1103
アヴオカドロの法則(アヴオカ):1036
亜鉛(アエン):522
亜鉛産額(アエンサン):521
靑虫(アオムシ):1029
靑森県(アオモリケ):115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
靑森市(アオモリシ):135,151,152,154,628,629,699,725,828,830,831,837,40
靑山御所(アオヤマコ):109
赤坂離宮(アカサカリ):109
明石市(アカシシ):672,828,829,830,837,40
秋田県(アキタケン):115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,487,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
秋田市(アキタシ):135,699,828,830,831,837,840,40
麻糸紡績業(アサイトホ):529
麻織物産額(アサオリモ):526
朝香宮(アサカノミ):103
旭川区(アサヒカワ):135,151,152,828,831,838,40
足利市(アシカガ):50
アジア艦隊(米国)(アジアカ):1155
アジア洲(アジアシ):146,1055,625,1157
小豆(アズキ):496
アゼルバイジャン(アゼルハ):262
圧搾麦(アツサクム):669
アドリアチツク問題(アドリア):252,1088
アナトリア独立(アナトリア):262
鶩(アヒル):502,503
アビシニア(アビシニ):1057,1067
アフガニスタン(アフガニ):1057,1061,1066,1067
阿牙煙に関する罪(アフガニ):397
アフリカ洲(アフリカシ):146,474,521,625,1055,1157
アフリカ洲横断飛行(アフリカシ):474
油糟輸入額(アブラカ):625
カ虫(アブラム):1029
アプソム・ダービー競馬(アプソム):1085
阿片(アヘン):691
尼崎市(アマガサ):828,829,830,837,40
アミ(アミ):964,965
アムペア(アムペア):1037
アムペア法則(アムペア):1036
アメリカ印度人(アメリカイ):1059
アメリカ賞杯英米ヨツト競争(アメリカシ):1087
鮎漁船賃金(玉川)(アユギヨ):1050
洗張湯伸科(アライハリ):1050
アラスカ(米国)(アラスカ):1159
アラビア数字(アラビア):1040
阿里山森林(台湾)(アリサンシ):970
有棲川宮(アリスガ):102
アルカリ泉(アルカリセ):680
アルキメデス原理(アルキメテ):1035
アルコール産額(アルコ-ル):528
アルサス・ローレン(アルサルロ):1128
アルシン(アルシン):1074
アルジエリア(アルジエ):1064,1066,1067,1123
アルゼンチン(アルゼン):1166,147,264,474,604,625,628,728,1058,1059,1061,1064,1065,1066,1067,1068,1071,1073,1073,1074,1076,1077,1078,1107,1159,41
アルバニア(アルバニ):41
暗殺(政治的)(アンサツ):1061
安政条約(アンセイシ):263
安直戦争(支那)(アンチヨク):1090
アンデス横断飛行(アンデス):474
安南(アンナン):1123
アンハルト(アンハルト):1128
安奉鉄道(アンホウテ):985
按摩(アンマ):691
按摩科(アンマカ):1047
居合術範士(イアイジ):794
居合術,棒術指南科(イアイジ):1048
委員(日本薬局方調査会)(イイン):691
委員(保健衛生調査会)(イイン):673
委員(中央衛生会)(イイン):673
委員(臨時脚気病調査会)(イイン):689
委員(臨時外交調査会)(イイン):265
委員(測地学委員会)(イイン):139
委員(港湾調査会)(イイン):727
委員(古社寺保存会)(イイン):768
委員(臨時財政経済調査会)(イイン):608
委員(臨時敎育委員会)(イイン):301
委員(官有財産調査会)(イイン):663
委員(工芸審査委員会)(イイン):767
委員(海事委員会)(イイン):732
委員(敎科書調査会)(イイン):311
委員(関税訴願審査委員会)(イイン):635
委員(史蹟名勝天然記念物調査会)(イイン):822
委員(中等敎員検定委員会)(イイン):313
委員(帝国美術院審査)(イイン):763
委員(鉄道会議)(イイン):703
委員(中央統計委員会)(イイン):938
委員(都市計画大坂地方委員会)(イイン):922
委員(都市計画京都地方委員会)(イイン):918
委員(都市計画神戸地方委員会)(イイン):930
委員(都市計画東京地方委員会)(イイン):853
委員(都市計画名古屋地方委員会)(イイン):934
委員(都市計画横浜地方委員会)(イイン):912
委員(都市計画中央委員会)(イイン):833
委員(道路会議)(イイン):699
委員(明治神宮造営評議委員会)(イイン):285
委員(臨時神戸港設備委員会)(イイン):727
委員会(帝国議会)(イイン):170
医院(東京市)(イイン):883
医院診療患者数(東京市)(イインシン):883
硫黄泉(イオウセン):680
硫黄浴(イオウヨク):680
位階(イカイ):129
威海衛(イカイエイ):1108,1113
医学上出版物(イガクシ):370
医学専門学校(イガクセ):321
医学博士(イガクハ):356
医学部附属医院(イガクフ):336
医学部附属医院(九州帝大)(イガクフ):336
医学部附属医院(京都帝大)(イガクフ):334
医学部附属医院(慶応大学)(イガクフ):340
医学部附属医院(東京帝大)(イガクフ):330
医学部附属医院(東北帝大)(イガクフ):335
位記(イキ):97
遺棄の罪(イキノツミ):398
イギリス(イギリス):1102,143,147,264,269,474,475,477,502,522,595,603,604,625,627,628,728,762,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1068,1069,1071,1072,1073,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1095,1112,1131,1159,1160,1162,1166
育児(イクジ):673
育児院(イクジイ):419
育児事業(イクジシ):419
違警罪判決数(イケイザ):401
威厳(イゲン):94
囲碁(イゴ):781
囲碁指南科(イゴシナ):1048
囲碁主要対局(イゴシユ):782
遺言(イゴン):391
遺産相続額(イサンソウ):655
遺産相続額登録件数(イサンソウ):405
医師(イシ):689,691
医師会(イシカイ):690
石川県(イシカワケ):115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
縊死救急療法(イシキユウ):678
医師試験(イシシケン):689
医師試験委員(イシシケン):690
医師診療科(イシシンリ):1047
医師懲戒(イシチヨウ):690
遺失物(東京市)(イシツブ):869
石橋(イシバシ):699,700
意匠(イシヨウ):539
意匠登録税(イシヨウト):649
移住奨属(イジユウ):483
移住奨属(樺太)(イジユウ):979
移住民(イジユウ):270
移住民(米国)(イジユウ):1150
移住民(北海道)(イジユウ):845
椅子賃貸料(イスチンタ):1047
伊勢神宮(イセジン):279
囲碁門流(イソモンリ):781
遺族扶助料(イゾクフ):210,304
板張(洗濯物)(イタバリ):1053
イタリー(イタリ-):1125,143,147,264,269,501,603,625,629,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1071,1072,1073,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1095,1112,1159,1162,1166
イタリー銀行(イタリ-キ):1073
伊太利蚕業(イタリサン):501
位置(朝鮮)(イチ):948
位置(樺太)(イチ):978
位置(南洋)(イチ):1011
一時賜金受領人員(イチジチ):210
一年現役兵(イチネンケ):432
一年志願兵(イチネンシ):432
一年草花(イチネンソ):1026
市場(イチバ):507,571
市場売買高(イチバハ):507
一毛作田地(イチモウサ):489
胃痛(イツウ):679
溢水及水利に関する罪(イツスイオ):397
一世帯平均人口(イツセタイ):39
一等大路(東京市)(イツトウオ):850,851
一等河川(東京市)(イツトウカ):852
一等親(イツトウシ):391
一等星(イツトウセ):1015
一般会計(イツパン):636,637
一般会計継続費(イツパン):642
伊藤家(将棋)(イトウケ):784
糸類単位(イトルイタ):1045
緯度(イド):1017
移動発電機(イドウハ):450
緯度観測所(イドカン):135
緯度と画夜時数(イドトカ):1017
緯度と重力(イドトシ):1022
委任統治(国際聯盟)(イニントウ):107,227,253,44
委任統治(国際聯盟)条件確定(イニントウ):44
井上家(囲碁)(イノウエケ):782
茨城県(イバラキ):115,137,149,144,145,148,150,176,177,185,283,290,303,306,309,373,410,436,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,502,505,513,518,520,528,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,832,835,836,838,839,840,841,842,39
医務局(海軍省)(イムキヨク):205
医務局(陸軍省)(イムキヨク):205
移輸入塩(イユニユウ):659
イラク独立(イラクド):262
遺留分(イリユウフ):391
衣類を害する昆虫(イルイヲカ):1054
色の配合調和(イロノハイ):1039
磐手県(イワテケン):115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,552,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,835,837,838,839,840,841,842,843,39
隠居届(インキヨト):406
イングランド銀行(イングラ):1073,1108
印刷局(インサツキ):200
印刷局職工(インサツキ):525
印刷者(出版物)(インサツシ):364
印紙税(インシゼ):448
印紙に関する罪(インシニカ):398
印章偽造の罪(インシヨウ):398
飲食店(インシヨク):415
飲食物工業(インシヨク):525
飲食店(東京市)(インシヨク):908
飲食物(インシヨク):664
飲食物工場(インシヨク):525
飲食物試験成績(東京市)(インシヨク):892
吋(インチ):1074,1075
院展(インテン):764
隠匿の罪(イントクノ):398
印度(英領)(インド):1109,147,624,628,762,1018,1057,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1076,1094,1107,1108,1160
印度敎(インドキ):1060
印度航路(インドコ):745,748
印度支那(仏領)(インドシ):1124
飲用氷雪(インヨウヒ):672
陰陽暦日対照表(インヨウレ):168
飲料水(インリヨウ):672
飲料水に関する罪(インリヨウ):397
飲料水鑑別法(インリヨウ):669
烏竜茶(ウ-ロンチ):968,973
植込期(観賞植物)(ウエコミキ):1027
上田市(ウエダシ):828,829,831,837,108
上野公園下附(ウエノコウ):909
ウヰルナ問題(ウエルナモ):45
ウエルフネウヂンスク政府(ウエルフネ):257
ウクライナ(ウクライナ):1058,1059,1061
牛生産高(ウシセイサ):503
牛斃死数(ウシダオ):503
宇治山田市(ウジヤマ):828,829,831,837,840,108
牛(ウジヤマ):502,503,505,507
雨水(ウスイ):1019,1020
歌御会始(ウタオンカ):114
宇都宮市(ウツノミヤ):135,672,699,828,829,831,837,840,108
馬(ウマ):542,503,507
馬生産高(ウマセイサ):503
馬斃死数(ウマダオ):503
埋立開拓(ウメタテカ):484
梅干(ウメボシ):671
浦塩(ウラジオ):594,595
浦塩事変(ウラジオ):257
浦塩政府(ウラジオ):257
閏年(ウルウド):1020,1062
ウルグエー(ウルグエ):1058,1059,1064,1067,1068,1072,1076,1077,1104,1159,1166
上絵料(ウワエリヨ):1049
運河(世界)(ウンガ):1077
運送保険(ウンソウホ):573
運賃(海運)(ウンチン):740
運賃規定改正(国鉄)(ウンチンキ):706
運転手(自動車)(ウンテンシ):700
運動競技(ウンドウ):792
運動法則(ウンドウ):1035
運輸会社(ウンユガ):578,579
運輸局(ウンユキヨ):206
運輸業(ウンユギ):700
運輸交通(ウンユコウ):697
運輸交通(世界)(ウンユコウ):1134
運輸交通(樺太)(ウンユコウ):982
運輸交通(関東州)(ウンユコウ):1099
運輸交通(台湾)(ウンユコウ):975
運輸交通(朝鮮)(ウンユコウ):960
運輸交通(英吉利)(ウンユコウ):1097
運輸交通(印度)(ウンユコウ):1112
運輸交通(大坂市)(ウンユコウ):929
運輸交通(加奈陀)(ウンユコウ):1118
運輸交通(濠洲)(ウンユコウ):1115
運輸交通(京都市)(ウンユコウ):1126
運輸交通(神戸市)(ウンユコウ):1160
運輸交通(東京市)(ウンユコウ):892
運輸交通(名古屋市)(ウンユコウ):937
運輸交通(仏蘭西)(ウンユコウ):1122
運輸交通(米国)(ウンユコウ):1157
運輸交通(北海道)(ウンユコウ):849
運輸交通(横浜市)(ウンユコウ):916
ヴエルスト(ヴエルス):1074
ヴエルト(ヴエルト):1037
ヴエネズヰーラ(ヴエルネ):147,1058,1059,1068,1072,1076,1077
エーカー(噎)(エ-カ-):1074,1075
エーズ・レ・バン会議(エ-ズレ):263
営業税(エイギヨ):637,647,655
営業税納額別人員(エイギヨ):561
営業税納期(エイギヨ):647
営業税賦課額(エイギヨ):655
永源寺派(臨済宗)(エイゲン):293
英国(印度間飛行)(エイコク):475
英国(国庫債劵)(エイコク):645
英国(円大蔵省証劵)(エイコク):645
英国(大蔵省証劵)(エイコク):645
英国(濠洲間飛行)(エイコク):474
英国(飛行家招聘)(エイコク):458
英国(飛行機競走)(エイコク):479
永小作権(エイコサク):390
英式撞球(エイシキト):815
嬰児の発育(エイジノ):674
衛戌地(エイジユ):441
衛戌総督廃止(エイジユ):431
衛生(エイセイ):664
衛生(東京市)(エイセイ):883
衛星(エイセイ):1015
衛生(樺太)(エイセイ):981
衛生(関東州)(エイセイ):994
衛生(台湾)(エイセイ):975
衛生(朝鮮)(エイセイ):959
衛生(大坂市)(エイセイ):928
衛生(京都市)(エイセイ):920
衛生(靑島)(エイセイ):1011
衛生(名古屋市)(エイセイ):937
衛生(北海道)(エイセイ):649
衛生(横浜市)(エイセイ):916
衛生局(内務省)(エイセイキ):204
衛生研究所(台湾)(エイセイケ):975
衛生試験所(エイセイシ):673
衛生試験所(東京市)(エイセイシ):892
衛生上出版物(エイセイシ):370
衛生費(地方)(エイセイヒ):840
衛生部士官(エイセイフ):445
永代借地権登記(エイダイ):403,404
英噸(エイトン):1044
英熱単位(エイネツタ):1039
栄養(エイヨウ):664,673,664
栄養研究所(エイヨウケ):673
営林所(台湾)(エイリンシ):970
営林廠(朝鮮)(エイリンシ):953
エクアドル(エクアド):264,1058,1059,1066,1068,1072,1077,1162
エジプト(エジプ):147,604,625,628,762,1057,1063,1064,1067,1068,1071,1072,1077,1107,1109,1112
エスエル派(エスエルハ):257
エストニア(エストニア):1143,1061
粤漢鉄道(エツカンテ):1095
江戸城(エドジ):850
愛媛県(エヒメケン):115,138,139,144,145,148,150,176,179,188,283,290,303,306,309,373,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,528,534,535,546,548,552,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,840,841,842,843,39
エリトリア(エリトリア):1127
エルク(エルク):1039
延会(帝国議会)(エンカイ):170
沿海漁業(エンカイキ):952
沿海航路(エンカイコ):729
沿海州(エンカイシ):982
沿海州漁業(エンカイシ):515
円覚寺派(臨済宗)(エンカクシ):293
演芸(エンゲイ):771
園芸上出版物(エンゲイ):369
演劇(エンゲキ):772
円周率(エンシユウ):1040
演習召集(陸軍)(エンシユウ):433
演習林(九州帝大)(エンシユウ):331
演習林(東京帝大)(エンシユウ):331
演習林(北海道帝大)(エンシユウ):337
円錐積(エンスイセ):1040
円錐面積(エンスイメ):1040
円積率(エンセキリ):1040
円筒体積(エントウタ):1040
円筒面積(エントウメ):1040
豌豆(エンドウ):496
鉛毒保護(エンドク):564
燕麦産額(世界)(エンバク):1065,1070
燕麦消費額(世界)(エンバク):1070
遠洋漁業(エンヨウキ):512,514
遠洋漁業奨励(エンヨウキ):514
遠洋航路(エンヨウコ):729
遠洋航路補助(エンヨウコ):741
塩類泉(エンルイセ):680
オーストリ(オ-ストリ):1136,143,147,603,625,627,629,728,729,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1067,1068,1069,1071,1072,1075,1076,1078,1079,1081,1089,1094,1166,41
オーム(オ-ム):1037
オーム法則(オ-ムホウ):1036
オール満鉄庭球団(オ-ルマン):812
追浜鎮海間飛行(オイハマチ):476
オイペン(オイペン):1128
王(オウ):100
欧亜定期飛行(オウアテイ):475
応急借款(支那)(オウキユウ):190
応急手富(オウキユウ):677
甌江(オウコウ):1096
牡牛(オウシ):503
欧洲都市相互距離(オウシユウ):1058
欧洲一週飛行(オウシユウ):475
欧洲一週航路(オウシユウ):745,747
王世子御慶事(朝鮮)(オウセイシ):943
御歌所(オウタド):112
嘔吐(オウト):639
黄檗宗(オウバク):293
黄白憐禁止ベルヌ条約(オウビヤ):565
牡馬(オウマ):503
往来を妨害する罪(オウライヲ):397
横領の罪(オウリヨウ):398
応力度(建築材料)(オウリヨク):1043
鴨綠江(オウリヨツ):944,960
鴨綠江森林鉄道(オウリヨツ):953
大分県(オオイタケ):115,138,139,144,145,149,150,176,179,189,201,283,290,303,306,309,374,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
大分市(オオイタシ):135,699,828,838,838,40
奥羽地方(オオウチホ):39
大貨物運賃及料金(オオカモツ):710
大垣市(オオガキ):828,829,831,837,40
大型客車運転(国鉄)(オオガタ):705
大型機関車運転(国鉄)(オオガタ):705
大型船(世界)(オオガタ):1079
大蔵省(オオクラシ):204,638,662,663
大蔵省証劵(オオクラシ):662
大蔵省預金部資金(オオクラシ):645
大蔵省工場(オオクラシ):525
大蔵省職工(オオクラシ):629
大坂(オオサカ):922
大坂医科大学(オオサカイ):339
大坂株式取引所(オオサカカ):569,570
大坂金利(オオサカキ):606
大坂控訴院(オオサカコ):383,384,386
大坂国債市場(オオサカコ):569
大坂市(オオサカシ):135,151,152,154,155,184,534,536,628,629,633,656,672,689,699,751,827,828,829,830,837,840,843,844,921,39
大坂商船株式会社(オオサカシ):746
大坂相撲(オオサカス):808
大坂鉄工所(オオサカテ):552
大坂鉄工組合(オオサカテ):545
大坂府(オオサカフ):115,136,139,144,148,150,176,184,201,283,290,303,306,309,373,409,418,436,482,483,484,485,486,488,489,490,491,495,499,505,512,518,528,530,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39
大坂米穀取引所(オオサカヘ):571
大坂砲兵工廠(オオサカホ):451
大坂三品取引所(オオサカミ):571
王族華族御降下(皇族)(オオゾク):103
大津市(オオツシ):699,828,829,831,837,40
大橋家(将棋)(オオハシケ):784
大橋図書館(オオハシト):376
大港(世界)(オオミナト):1078
大麦産額(世界)(オオムギ):1065,1070
大麦消費額(世界)(オオムギ):1070
大牟田市(オオムタシ):672,828,831,838,40
大本敎(オオモトキ):291
岡崎市(オカザキ):828,829,831,837,40
岡山県(オカヤカケ):115,137,139,144,145,148,150,176,178,188,201,283,290,303,306,309,373,410,418,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,530,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
岡山市(オカヤマシ):135,672,698,828,831,838,40
沖縄県(オキナワケ):115,138,139,144,145,149,150,176,179,189,201,283,290,303,306,309,374,410,437,482,487,488,489,490,491,493,495,499,505,513,518,528,534,535,547,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
屋外集会(オクガイ):409
オコツク漁場焼却(オコツクキ):259
御杣山(伊勢神宮)(オソマヤマ):281
小樽区(オタルク):629,828,831,838,840,40
オックスフフオード・ケムブリツヂ両大学競漕(オツクスフ):1087
膃肭獣蕃殖状況(オツトセイ):980
音の速度(オトノソク):1034
小野派(真言宗)(オノハ):293
尾道市(オノミチシ):828,831,838,108
汚物掃除(オブツソ):686
汚物掃除罰則(オブツソ):689
汚物搬出(大都市)(オブツハ):689
御室派(真言宗)(オムロハ):293
オランダ(オランダ):1133,147,264,269,625,629,728,1057,1059,1060,1061,1064,1065,1066,1067,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1095,1104,1112,1131,1166
オランダ東印度間飛行(オランダ):475
織糸産額(世界)(オリイトサ):1070
オリムピツク競技(オリムピ):1082
オリムピツク記録(オリムピ):1084
オリムピツク競技選手予選大会(オリムピ):816
オリムピツク競技選手予選大会(第6回大会)(オリムピ):1083
オリムピツク競技選手予選大会(日本選手)(オリムピ):1083
オリムピツク競技選手予選大会(優勝者)(オリムピ):1083
織物産額(オリモノサ):526
織物産地(オリモノサ):526,527
織物産額(世界)(オリモノサ):1070
織物消費税(オリモノシ):637,652
織物消費税賦課額(オリモノシ):656
織物生産消費額(世界)(オリモノセ):1070
織物単位(オリモノタ):1044
織物暴落(オリモノホ):615
オルデンブルグ(オルデン):1128
オロチョン(オロチヨン):978
音楽学校(東京)(オンガク):321
恩給(オンキユウ):209
恩給(文官)(オンキユウ):209
恩給局(オンキユウ):200
恩給(軍人)(オンキユウ):428
恩給受領人員(オンキユウ):210
恩給(学校職員)(オンキユウ):303
恩給金支給(オンキユウ):210
恩給金請求方(オンキユウ):210
恩給增額(オンキユウ):196
恩給增率(文官)(オンキユウ):209
恩給增扶助料增額(軍人)(オンキユウ):429
音響側遠器(オンキヨウ):450
温泉(オンセン):681
温泉の医治効用(オンセンノ):680
御岳敎(オンタケキ):291
恩賜金事業(朝鮮)(オンチヨウ):948
温度(オンド):1033
温度換算法(オンドカ):1033
温度対比(オンドタ):1033
温度と植物(オンドト):1026
温度と水の重量(オンドト):1033
カーニオラ(カ-ニオラ):253,1088
カアラマラ(カアラマラ):1056,1072,1076
会(関東州)(カイ):995
海員審判(カイインシ):740
海員審判所(カイインシ):739
海員大団結(カイインタ):546
海員懲戒(カイインチ):739
海運(カイウン):724,740
懐遠府(カイエンフ):108
海王星(カイオウセ):1015
開会(帝国議会)(カイカイ):94,95
回回敎(カイカイキ):1060
海関税(カイカンセ):161
海外留学生(カイガイ):354
海外在留本邦人(カイガイ):146
海外流出内国債(カイガイ):595
絵画古代名家(カイガコ):769
絵画発達小史(カイガハ):769
海岸浬数(世界各国)(カイガン):1078
回帰線(カイキセン):1017
海峡植民地(カイキヨウ):1112,624,628,762,1072,1094,1104,1107,1108
回敎徒聯盟(カイキヨウ):262
開議(帝国議会)(カイギ):170
海技免状(カイギメ):737
海技免状受有者(カイギメ):738
海軍(カイグン):427,458
海軍(米国)(カイグン):1154
海軍艦艇数(カイグン):465
海軍区(カイグン):460
海軍軍令部(カイグン):460
海軍航空隊(カイグン):461
海軍省(カイグン):205,525,627,638,639,640,641,642,643,662
海軍諸学校(カイグン):351
海軍兵学校(カイグン):351
海軍防備隊(カイグン):462
海軍予備員(カイグン):468
海軍各学校敎員学生生徒(カイグン):352
海軍艦政本部(カイグン):460
海軍機関学校(カイグン):351
海軍技術会議(カイグン):460
海軍火薬廠(カイグン):466
海軍軍医学校(カイグン):351
海軍経理学校(カイグン):352
海軍建築部(カイグン):461
海軍工廠(カイグン):461
海軍将官会議(カイグン):460
海軍水雷学校(カイグン):352
海軍大学校(カイグン):351
海軍大臣(カイグン):201,205
海軍病院(カイグン):461
海軍無線電信所(カイグン):462
海軍大演習(カイグン):470
海軍(支那)(カイグン):1093
海軍艦型試験所(カイグン):460
海軍敎育本部(カイグン):460
海軍建築本部(カイグン):460
海軍航空機試験所(カイグン):460
海軍造兵廠(カイグン):466
海軍工廠拡張(カイグン):458
海軍採炭所(カイグン):461
海軍参考館(カイグン):789
海軍(英吉利)(カイグン):1105
海軍(伊太利)(カイグン):1126
海軍(濠洲)(カイグン):1114
海軍(仏蘭西)(カイグン):1121
海軍(露西亜)(カイグン):1132
海軍拡張計画(カイグン):458
海軍官廨人員(カイグン):470
海軍軍人犯罪数(カイグン):427
海軍軍人俸給(カイグン):364
海軍軍法会議(カイグン):471
海軍経理部(カイグン):461
海軍工場(カイグン):462,470
海軍候補生(カイグン):467
海軍港務部(カイグン):461
海軍航空隊充実計画(カイグン):458
海軍所管工場(カイグン):470
海軍所属財産(カイグン):471
海軍職工(カイグン):462,470,525
海軍戦略単位(カイグン):465
海軍造船監督官(カイグン):466
海軍造兵監督官(カイグン):466
海軍武官々階(カイグン):468
海軍武官進級(カイグン):468
海軍武官人員(カイグン):427,469
海軍武官俸給(カイグン):427,468
海軍武官定限年齢(カイグン):468
海軍煉炭製造所(カイグン):461
会計(カイケイ):95,113,636
会計検査院(カイケイケ):96,663
会計検査官懲戒裁判所(カイケイケ):663
会計年度(カイケイネ):636
開港(カイコウ):629,724,957,973,981,993,996,1003,1009
開港(世界)(カイコウ):1078
海港検疫(カイコウケ):683
開墾(カイコン):483,484,485
開墾(林野)(カイコン):520
開墾助成(カイコンシ):483
塊根植物(カイコンシ):1027
開墾地移住奨励(カイコンチ):483
解散(衆議院)(カイサン):94,95,195
解散会社(カイサンカ):617,618
開市場(支那)(カイシジ):1095
開市場(満洲)(カイシジ):1003
会社(カイシヤ):577,578
会社(主要)(カイシヤ):579
会社解散(カイシヤカ):617
会社計画資本(カイシヤケ):596
会社資本額(カイシヤシ):160
会社社債発行額(カイシヤシ):535
会社種類(カイシヤシ):577
改進党(カイシント):199
海事委員会(カイジイ):732
海事届出(カイジト):732
海獣禁猟区域(カイジユ):509
海上保険(カイジヨ):573
会場設備料(カイジヨ):1047
海水圧力(カイスイア):1022
海水温度(カイスイオ):1022
海水成分(カイスイセ):1022
海水石鹸(カイスイセ):1053
海水総量(カイスイソ):1022
回数劵料金(国鉄)(カイスウケ):708
回数劵料金(東京市電車)(カイスウケ):894
海賊(関東州)(カイゾク):989
開拓(カイタク):484,485
会団(各種)(カイダン):900
改定実行予算(カイテイシ):637,639
海底電線(カイテイテ):750
海兵団(カイヘイタ):461
海防艦(カイボウ):462,462
海洋(カイヨウ):1021
海洋気象台(カイヨウキ):157
海洋面積,深さ(カイヨウメ):1021,1055
海里(カイリ):1044
家屋諸建物(東京市)(カオクシヨ):858
家屋税(都市)(カオクゼ):839
価格表記郵便(カカクヒヨ):754
化学工業(カガクコ):525
化学工場(カガクコ):525
科学上出版物(カガクシ):369
化学の諸法則(カガクノ):1035
香川県(カガワケ):115,138,139,144,145,148,150,176,179,188,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,528,530,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
書留郵便(カキトメユ):754
書留郵便科(カキトメユ):757
書留郵便賠償(カキトメユ):755
架橋材料(カキヨウサ):450
家禽(カキン):502,503
稼業鉱区(カギヨウ):522
機業救済(カギヨウ):615
各学校総覧(カクガツ):304
客車貸切金(国鉄)(カクシヤ):708
各種芸術(カクシユケ):763
隔離病舎(カクリビ):693
閣令(カクレイ):96
歌劇団(カゲキタ):772
化合物法則(カゴウフ):1036
鹿児島県(カゴシマ):115,138,139,144,145,149,150,176,179,189,283,290,303,306,309,374,410,418,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,502,505,513,518,520,528,534,535,547,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
鹿児島市(カゴシマ):135,151,152,154,628,672,699,725,828,831,838,40
火災(カサイ):416,841
火災原因別(カサイゲ):416
火災損害高(カサイソン):416
火災損失財産価額(カサイソン):841
火災と季節(カサイトキ):413
火焔放射器(カサイホウ):450
火災報知機(東京市)(カサイホウ):873
火災保険(カサイホケ):573
傘寸法(カサスンホ):1043
火山(カザン):140
火山(世界の)(カザン):1055
火山破裂回数(カザンハ):140
下士官(陸軍)(カシカン):467
華氏寒暖計(カシカンタ):1032
賢所(カシコド):107
貸座敷(カシザシ):415
貸座敷(東京市)(カシザシ):908
貸自動車料金(カシジト):1051
貸席(東京市)(カシセキ):908
過失殺傷の罪(カシツサツ):398
下士適任証書(カシテキニ):447
下士特別補充(カシトクヘ):446,467
下士任用(カシニンヨ):445,467,1019,1018,1116,1108
貸馬車料(カシバシ):1050
貸舟料(カシブネ):1050
家資分散(カシブン):395,396
家資分散に関する罪(カシブン):398
貸家貸間紹介手数料(カシヤカシ):1047
貸家通信料(カシヤツウ):1047
加州新土地法(カシユウシ):47
加州日人現状(カシユウニ):221
加州日人排斥(カシユウニ):47
加州排日法案成立(カシユウニ):47
果実産額(カジツサ):494,495
果実主産地(カジツシ):494
果実樹数(カジツシ):494
果樹園(世界各国)(カジユエ):1064
『春日』米国派遣(カスガヘ):466
霞ヶ関離宮(カスミガ):109
綛(糸類)(カセ):1045
火星(カセイ):1015
苛性曹達産額(カセイソ-):530,531
苛性曹達輸入額(カセイソ-):530,531,626
河川(日本)(カセン):141
河川細菌調査(東京市)(カセンサイ):891
河川敷地(カセンシキ):484
風の種類(カゼノシ):148
下層雲(カソウクモ):1022
火葬場(カソウバ):696
華族(カゾク):115
華族敎育(カゾクキ):345
華族戸数(カゾクコ):129
華族始祖(カゾクシ):116
華族住所(カゾクシ):116
過怠破産(カタイハサ):395
家畜(カチク):502
家畜市場(カチクシシ):507
家畜市場売買高(カチクシシ):507
家畜伝染病(カチクデ):508
家畜埋葬料(カチクマイ):1048
家畜輸入額(カチクユニ):627
華頂宮(カチヨウキ):102
喀血救急療法(カツケツキ):678
活字称呼(カツジシ):1041
カツチー(カツチ-):1074
活動写真(カツドウ):781
活動写真(京都市)(カツドウ):921
活動写真(東京市)(カツドウ):892
活動写真(名古屋市)(カツドウ):938
活動写真(横浜市)(カツドウ):917
活動写真館空気衛生試験(東京市)(カツドウ):892
闊葉樹(カツヨウシ):519
桂離宮(カツラリキ):109
家庭、娯楽上出版(カテイゴ):325
家督相続税(カトクソウ):650
家督相続届(カトクソウ):406
家督相続登録件数(カトクソウ):405
神奈川県(カナガワ):115,136,139,144,148,150,176,185,283,290,304,306,309,373,409,418,436,487,489,440,491,495,499,500,505,512,518,520,528,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,839,840,841,842,39
金沢市(カナザワ):135,689,699,828,831,837,40
カナダ(カナダ):1116,146,147,521,603,604,625,627,762,1018,1019,1057,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1076,1077,1078,1094,1104,1107,1108,1109,1159
加入者(電話)(カニユウシ):995
カフス寸法(カフススン):1043
株劵(カブケン):578
株式会社(カブシキ):403,578
株式会社登記(カブシキ):403
株式売買高(カブシキ):569
株式利廻(カブシキ):608
株式(カブシキ):578
株式合資会社(カブシキ):578
株式取引所取引高(カブシキ):159
株式相場(カブシキ):571
株式救済(カブシキ):613
株式直取引高(カブシキ):570
株式払込高(カブシキ):596
株式暴落(カブシキ):613
株式総会(カブシキ):573
貨幣(カヘイ):604
貨幣制度(世界各国)(カヘイセイ):1073
貨幣鋳造高(カヘイチユ):605
貨幣鋳造能力(カヘイチユ):605
貨幣発行高(カヘイハツ):605
貨幣品位(カヘイヒン):604
貨幣量目(カヘイリヨ):604
火砲(カホウ):448,449
紙製造業(カミセイソ):527
髪結料(カミユイリ):1048
紙類単位(カミルイタ):1045
紙類輸出額(カミルイユ):625
紙類輸入額(カミルイユ):626
貨物運賃(国鉄)(カモツウン):710
貨物運賃引上(国鉄)(カモツウン):706
貨物等級(国鉄)(カモツトウ):710
貨物配達料(国鉄)(カモツハイ):711
貨物留置料(国鉄)(カモツリユ):711
賀陽宮(カヤノミヤ):102
カラー寸法(カラ-スン):1043
芥子漬(カラシヅ):671
芥子浴(カラシヨク):680
カラツト(カラツト):1044
樺太(カラフト):978,135,136,143,589,939,1021,1056,38
樺太境界劃定(カラフトキ):978
樺太庁(カラフトチ):644,661,663,979
借入金(カリイレキ):662
仮置場(カリオキハ):634,635
雁金氏囲碁対局(カリキンシ):784
仮議事堂(カリギシ):172
仮差押(カリサシオ):394
仮出獄(カリシユツ):397
仮処分(カリシヨフ):394
花椰菜の漬物(カリフラワー)(カリフラワ):671
科料(カリヨウ):413
科料人員(カリヨウシ):401
火力電気(カリヨクテ):533
仮領置(カリリヨウ):398
カロリー(カロリ-):1102
河(世界の)(カワ):1056
河運(満洲)(カワウン):1003
革製品輸出額(カワセイヒ):625
為替金換算割合(カワセキン):603
為替証書有効期間(カワセシヨ):602
為替相場(カワセソウ):607
為替訴訟(カワセソシ):393
為替貯金事務休日(カワセチヨ):604
為替貯金取扱時間(カワセチヨ):604
為替手形(カワセテカ):597
瓦寸法(カワラスン):1043
革類輸入額(カワルイユ):626
缶(単位として)(カン):1045
感胃死亡者年齢別(カンイシホ):575
簡易食堂(東京市)(カンイシヨ):870
簡易生命保険(カンイセイ):576
簡易生命保険(契約高)(カンイセイ):577
簡易生命保険(審査会)(カンイセイ):577
簡易生命保険(積立金貸付)(カンイセイ):577
簡易生命保険(成績)(カンイセイ):576,577
簡易生命保険(積立金運用委員会)(カンイセイ):577
簡易保険(カンイホケ):573
簡易保険局(カンイホケ):577
姦淫に関する罪(カンインニ):398
閑院宮(カンインノ):103
簡閲点呼(カンエツテ):433
感化院(カンカイン):416,418
感化救済(カンカキユ):416
感化事業成績(カンカジ):418
感化事業補助(カンカジ):416
関釜聯絡船(カンカマレ):961
監禁の罪(カンキンノ):398
勧業債劵(カンギヨ):585,595,645
勧業債劵抽籤利払期(カンギヨ):585
勧業費(地方)(カンギヨ):840,842
官業及官有財産(カンギヨ):637
官業労働団計画(カンギヨ):546
緩衡国建設覚書(カンギヨ):261
緩衡国問題(カンギヨ):259
勧業博覧会(カンギヨ):541
漢江(カンコウ):944,961
官国弊社(カンコクヘ):286
監獄(カンゴク):383,408
監獄職員(カンゴク):409
監獄局(カンゴク):205
監獄(海軍)(カンゴク):471
監獄(陸軍)(カンゴク):457
看護婦(カンゴフ):692
看護婦試験(カンゴフ):692
看護婦傭入料(カンゴフ):1047
看護免許数(カンゴメ):692
艦載飛行機(カンサイヒ):458
監査役(カンサヤク):478
乾式洗濯(カンシキセ):1052
甘薯(カンシヨ):496
観賞植物(カンシヨウ):1026
甘蔗糖産額(世界)(カンシヨト):1065
漢字整理(カンジセ):306
環状道路(東京市)(カンジヨ):893
実城子事件(カンジヨ):217
環状高架線(大大坂)(カンジヨ):922
艦政局(カンセイキ):205
官制通則(カンセイツ):203
慣性法則(カンセイホ):1035
間接税(世界各国)(カンセツセ):1071
間接傅染(カンセツテ):683
艦船(カンセン):462
管船局(カンセンキ):206
艦船製造費単価(カンセンセ):465
関税(カンゼイ):161,630,637,652
関税訴願審査委員会(カンゼイ):635
関税定率(カンゼイ):630
関税定率改正(カンゼイ):633
関税訴願(カンゼイ):635
関税を課せらるべき郵便物(カンゼイ):633
間送電報(カンソウテ):757
艦隊(カンタイ):465
艦隊司令官(カンタイシ):466
艦隊編制(カンタイヘ):466,1013
官庁別文官雇傭人員(カンチヨウ):209
潅腸法(カンチヨウ):679
缶詰(カンヅメ):669
缶詰類輸出額(カンヅメ):625
艦艇(カンテイ):462,465,463
鑑定(カンテイ):392,399
鑑定人及通事日当(カンテイニ):394
艦艇類別(カンテイル):462
関東州(カントウシ):589,624,627,628,983,987,1018,1021,1089
間島出兵(カントウシ):46
関東地方(カントウチ):39
関東民間飛行大会(カントウミ):476
寒梅咲初(カンバイ):861
寒梅満開(カンバイ):861
柬浦塞(カンホソク):1123
官報(カンポウ):96
官報発売部数(カンポウ):372
関門築港(カンモンチ):727
官有財産調査会(カンユウサ):663
官有財産(カンユウサ):662
官有地(東京市)(カンユウチ):853
官有地(6大都市)(カンユウチ):827
官有地所管別(東京市)(カンユウチ):856
観葉植物(カンヨウシ):1027
観覧施設(カンランシ):787
官吏增俸(カンリゾ):207
官立学校勅任敎官(カンリツカ):352
官立学校(カンリツカ):304
官立高等学校(カンリツコ):326
官立専門学校(カンリツセ):320
官立大学(カンリツタ):337
官立保健機関設置勧告(カンリツホ):564
寒露(カンロ):1019,1020
外苑(明治神宮)(ガイエン):284
外患に関する罪(ガイカン):397
外交(ガイコウ):211
外交官(ガイコウ):265
外交官在勤俸(ガイコウ):268
外交機関(ガイコウ):265
外交官臨時增俸(ガイコウ):269
外国会社登記(ガイコク):404
外国銀行(ガイコク):594
外国銀行営業概況(ガイコク):594
外国小包郵便物(ガイコク):761
外国公債(ガイコク):595
外国航路(ガイコク):743
外国航路就航船(ガイコク):745
外国渡来旅客(ガイコク):728
外国博覧会(ガイコク):541
外国保険会社契約高(ガイコク):574
外国貿易(ガイコク):623
外国郵便(ガイコク):755
外国郵便為替受払高(ガイコク):603
外国旅劵(ガイコク):270
外国為替相場(ガイコク):607
外国語学校(ガイコク):321
外国航路浬程(ガイコク):726
外国債(ガイコク):661
外国製造煙草売渡高(ガイコク):658
外国製造煙草購買高(ガイコク):658
外国電信(ガイコク):758
外国葉煙草購買高(ガイコク):658
外国保険会社(ガイコク):573
外国貿易(大坂市)(ガイコク):926
外国貿易(神戸市)(ガイコク):932
外国貿易(名古屋市)(ガイコク):932
外国貿易(横浜市)(ガイコク):915
外国郵便為替(ガイコク):603
外国人人口(ガイコク):147
外国旅劵交附人員(ガイコク):271
外国人に関する民事訴訟(ガイコク):396
外国電報(ガイコク):761
外国通常郵便(ガイコク):755,761
外国飲料酒精含有量(ガイコク):672
外国勲章佩用人員(ガイコク):134
外国汽船航路(ガイコク):747
外国銀行債劵(ガイコク):595
外国小包郵便(ガイコク):755
外国公使館(在本邦)(ガイコク):269
外国人案内業者報酬(ガイコク):1050
外国大使館(在本邦)(ガイコク):269
外国電報各種取扱料(ガイコク):768
外国発行会社々債(ガイコク):594
外国飛行家招聘(ガイコク):458
外国貿易(英吉利)(ガイコク):1106
外国貿易(伊太利)(ガイコク):1127
外国貿易(印度)(ガイコク):1111
外国貿易(和蘭)(ガイコク):1134
外国貿易(加奈陀)(ガイコク):1118
外国貿易(濠洲)(ガイコク):1115
外国貿易(支那)(ガイコク):1094,1102
外国貿易(暹羅)(ガイコク):1101
外国貿易(瑞西)(ガイコク):1146
外国貿易(瑞典)(ガイコク):1146
外国貿易(西班牙)(ガイコク):1148
外国貿易(独逸)(ガイコク):1131
外国貿易(諾威)(ガイコク):1145
外国貿易(仏蘭西)(ガイコク):1122
外国貿易(米国)(ガイコク):1156
外国貿易(白耳義)(ガイコク):1136
外国貿易(葡萄牙)(ガイコク):1147
外国貿易(露西亜)(ガイコク):1133
外国郵便継越料(ガイコク):753
外国郵便特殊取扱(ガイコク):756
外国流通貨幣紙幣証劵偽造の罪(ガイコク):398
外国労働者相互的待遇勧告(国際労働会議)(ガイコク):563
外資輸入現在高(ガイシユ):595
外傷に因する急性出血手当(ガイシヨ):678
害虫(庭樹盆栽)(ガイチユ):1029
街頭便所(東京市)(ガイトウ):891
ガイド報酬(ガイド):1050
外米管理成績(ガイベ):492
外務省(ガイムシ):203,209,637,638,639,642,643,662
外務省留学生(ガイムシ):354
外務大臣(ガイムタ):201,203
外蒙自治取消(ガイモウ):1091
街路橋梁(東京市)(ガイロキ):851
学位(ガクイ):355
学位授与総数(ガクイシ):360
学位請求者数(ガクイセ):377
学位取消(ガクイト):355
学位令改正(ガクイレ):303
学士現在数(ガクシケ):329
学士職業別(ガクシシ):330
学習院(ガクシユ):345,354
学術研究会議(ガクジ):361
学術研究会議会員(ガクジ):1014
学術研究及同奨励機関(ガクジ):360
学術研究補助(帝国学士院)(ガクジ):361
学生生徒数(ガクセイ):304,305,320,334,341,342
学制(ガクセイ):301
学生競技(ガクセイ):792,808,809,810,811,812,813,816,817,818,819,820,821
学生生徒及児童身長体量胸囲(ガクセイ):677
学生労働者運賃割引時間(東京市電車)(ガクセイ):894
楽隊招聘料(ガクタイ):1048
学部(学術研究会議)(ガクブ):1014
学務委員(小学校)(ガクムイ):308
学務委員(東京市)(ガクムイ):862
学齢児童(ガクレイ):122,144,304,305,307
学齢(ガクレイ):307
学齢児童就学率(ガクレイ):309
学齢児童中盲唖者(ガクレイ):309
瓦斯(ガス):536
瓦斯供給高(ガスキヨ):536
瓦斯工業(ガスコウ):525
瓦斯事業(南満鉄道)(ガスジ):997
瓦斯需要高(東京市)(ガスジ):880
瓦斯製造業(ガスセイ):525
学校数(ガツコウ):304,305
学校基金寄附者(ガツコウ):341,342,343,345
学校図書館公私立冠称撤発(ガツコウ):301
ガラス輸出額(ガラスユ):625
ガロン(ガロン):1075
元金倍增期日(ガンキン):607
翫具輸出額(ガング):625
含水炭素(ガンスイ):664
気圧(高低)(キアツ):1033
気圧と水の沸騰温度(キアツトミ):1033
生糸(キイト):501,627
生糸救済(キイトキユ):614
生糸屑物輸出額(キイトクス):423
生糸検査所(キイトケン):502
生糸試験(キイトシケ):501
生糸消費額(世界)(キイトシヨ):1071
生糸相場(キイトソウ):571
生糸定期取引高(キイトテイ):571
生糸売買高(キイトバ):569
生糸暴落(キイトボ):614
生糸輸出額(キイトユシ):161,625
生糸輸入額(キイトユニ):625
葵隠元(キインゲ):670
帰化(キカ):408
機械器具工業(キカイキク):525
機械類輸入額(キカイルイ):421
棋客(キカクタイ):784
棋客対局(キカクタイ):785
帰化届(キカトド):407
機関局(キカンキヨ):205
機関銃砲(キカンジ):448,449
機関砲(キカンホウ):448
汽鑵保険(キカンホケ):573
棄毀及隠匿の罪(キキオヨヒ):398
気球(キキユウ):472
気球隊兵(キキユウタ):431
帰休兵(キキユウヘ):432
企業界消長(キギヨウ):617
企業資本(キギヨウ):596
菊版(キクバン):1041
気圏(キケン):1016
汽車検疫(キシヤケン):682
気象(キシヨウ):151,153,154,944
記章(キシヨウ):134
気象(世界都市)(キシヨウ):1060
気象(東京市)(キシヨウ):860
気象(樺太)(キシヨウ):978
気象(台湾)(キシヨウ):964
気象(朝鮮)(キシヨウ):944
気象(東京市大正8年)(キシヨウ):861
気象(東部内蒙古)(キシヨウ):1004
気象(南洋)(キシヨウ):1012
気象概況(キシヨウカ):153
気象台(キシヨウタ):157
気象徴候(東京市)(キシヨウチ):861
気象通知電報(キシヨウツ):758
機織業(キシヨクキ):526,527
棄児(キジ):415,48
棄児養育費(キジヨウ):418
既成線(キセイセン):702
汽船(キセン):161,728
汽船(世界各国)(キセン):1078
汽船会社(主要)(キセンガ):746
汽船会社(世界)(キセンガ):1079
汽船航路(キセンコウ):747
汽船トロール漁業(キセントロ):515
起訴(キソ):399
貴族院(キゾクイ):95,174,48
貴族院各派(キゾクイ):179
貴族院事務局(キゾクイ):174
貴族院議長(キゾクイ):174
貴族院議員(キゾクイ):175
貴族院組織(キゾクイ):174
貴族院議員異動(キゾクイ):175,48
貴族院副議長(キゾクイ):174
北亜米利加洲(キタアメリ):625,1055
北アルプス突破スキー大会(キタアルフ):816
気体法則(キタイホウ):1035
気体膨張法則(キタイボ):1035
北白川宮(キタシラカ):103
木賃宿営業者(キチンヤト):415
木賃宿部落(東京市)(キチンヤト):873
吉会鉄道(キツカイテ):1095
吉長鉄道(キツチヨウ):985,995,1003,1095
切手貯金(キツテチヨ):600
切手別納郵便(キツテベ):754
起電力(キデンリ):1037
軌道(キドウ):700,717,719
軌道(6大都市電気)(キドウ):844
軌道運輸人員(キドウウ):720
軌道営業収支(キドウエ):720
軌道貨物運輸(キドウカ):720
軌道事故(キドウシ):722
軌道車輛走行哩(キドウシ):720
軌道車輛従業員(キドウシ):720
軌道動力種別(キドウト):720
絹織物輸出額(キヌオリモ):625
絹織物産額(キヌオリモ):526
絹業試験所(キヌギヨ):642
記念章(キネンシヨ):134
忌服(キフク):696
騎兵(キヘイ):431
期米暴落(キマイボ):614
記名投票(帝国議会)(キメイトウ):171
規約貯金(キヤクチヨ):600
キユーバ(キユ-バ):147,1059,1065,1066,1067,1072,1076,1077
救急療法(キユウキユ):674,677,1038
旧敎科図書調査委員行賞(小学校)(キユウキヨ):311
休業鉱区(キユウギ):522
球戯場(キユウギ):814
旧刑法に依る罪(キユウケイ):398
急行料金(国鉄)(キユウコウ):707
急行列車発着時刻(国鉄)(キユウコウ):712
球根植物(キユウコン):1027,1028
救済人員(キユウサイ):417
救済(東京市)(キユウサイ):868
救済救助金(キユウサイ):417
救済事業職員養生所(キユウサイ):417
救済事業調査会(キユウサイ):424
救済事業成績(キユウサイ):418
救済事業補助(キユウサイ):416
救済事業調査会決議(キユウサイ):424
九州帝国大学(キユウシユ):336
九州(キユウシユ):135,704,39
旧時の皇居(キユウジ):108
弓術(キユウジ):792
救恤(キユウジ):417
弓術敎士(キユウジ):794
弓術範士(キユウジ):789
弓術指南科(キユウジ):1048
宮城御門(キユウジ):108
宮城正門(キユウジ):108
急性毒物中毒(キユウセイ):678
救世軍(キユウセイ):299
球体積(キユウタイ):1040
宮中顧問官(キユウチユ):113
宮中席次(キユウチユ):114
宮中杖(キユウチユ):114
宮中喪(キユウチユ):105
宮中御殿(キユウチユ):107
宮廷(キユウテイ):107
旧堂上華族保護(キユウド):116
旧土人戸口(北海道)(キユウド):845
旧独領委任統治(キユウド):253
急病(小児の)(キユウビ):674
窮民救助事業(キユウミン):419
球面積(キユウメン):1040
給油船(キユウユセ):465
胡瓜の漬物(キユウリノ):671
強アルカリ金(キヨウアル):1032
敎育(キヨウイク):301
敎育(東京市)(キヨウイク):975
敎育召集(キヨウイク):433
敎育総監部(キヨウイク):438
敎育(満洲)(キヨウイク):999
敎育費(地方)(キヨウイク):840
敎育(樺太)(キヨウイク):979
敎育(関東州)(キヨウイク):987
敎育(支那)(キヨウイク):1098
敎育(台湾)(キヨウイク):966
敎育(朝鮮)(キヨウイク):946
敎育(独逸)(キヨウイク):1129
敎育(米国)(キヨウイク):1153
敎育(英吉利)(キヨウイク):1103
敎育(大坂市)(キヨウイク):924
敎育(京都市)(キヨウイク):919
敎育(神戸市)(キヨウイク):930
敎育(靑島)(キヨウイク):1008,1013
敎育(東部内蒙古)(キヨウイク):1005
敎育(名古屋市)(キヨウイク):935
敎育(仏蘭西)(キヨウイク):1120
敎育(北海道)(キヨウイク):846
敎育(横浜市)(キヨウイク):913
敎育基金及敎育資金(キヨウイク):310
敎育上出版物(キヨウイク):367
敎育上の施設(キヨウイク):193
敎育博物館(キヨウイク):788
敎育費負担別(キヨウイク):314
敎員(高等学校)(キヨウイン):325
敎員(高等女学校)(キヨウイン):314
敎員(師範学校)(キヨウイン):315
敎員(小学校)(キヨウイン):307
敎員(中学校)(キヨウイン):312
敎員(帝国大学)(キヨウイン):328
敎員検定(高等学校)(キヨウイン):325
敎員検定(小学校)(キヨウイン):307
敎員検定(中等学校)(キヨウイン):312
敎員数(キヨウイン):304,305
敎員(専門学校)(キヨウイン):321
敎員(官立高等学校)(キヨウイン):326
敎員(公私立高等学校)(キヨウイン):327
敎員(公私立高大学)(キヨウイン):338
敎員恩給基金(キヨウイン):304
敎員資格(実業学校)(キヨウイン):318
敎員俸給(小学校)(キヨウイン):307
敎員俸給平均額(中等敎員)(キヨウイン):303
競泳(キヨウエイ):1023
競泳大会(キヨウエイ):819
敎会(基督敎)(キヨウカイ):935,864,913,918,924,930
敎科書(小学校)(キヨウカシ):308
敎科書(高等学校)(キヨウカシ):325
敎科書(高等女学校)(キヨウカシ):314
敎科書(師範学校)(キヨウカシ):315
敎科書(中学校)(キヨウカシ):312
敎科書調査会(小学校)(キヨウカシ):311
敎科書用図書検定(キヨウカシ):314
恐喝被害(キヨウカツ):418
恐喝の罪(キヨウカツ):394
京漢鉄道(キヨウカン):1095
競技世界的レコード(キヨウギ):1085
狂言指南科(キヨウゲ):1048
共済組合(キヨウサイ):424
強酸金(キヨウサン):1032
共進会(キヨウシン):542
共進会成績(キヨウシン):542
強制執行(キヨウセイ):393,395
強制掃除(キヨウセイ):689
競漕(キヨウソウ):820
競漕(牛津剣橋)(キヨウソウ):1087
競漕各種記録(キヨウソウ):820
供託(キヨウタク):395
供託金品の保管(キヨウタク):395
京張鉄道(キヨウチヨ):1095
京都皇宮(キヨウトコ):108
京都市(キヨウトシ):135,151,152,154,155,184,672,689,699,751,827,828,829,830,837,840,843,844,917,39
京都帝国大学(キヨウトテ):333
京都帝室博物館(キヨウトテ):787
京都府(キヨウトフ):115,136,139,144,148,150,176,184,283,290,303,306,309,373,410,418,436,482,483,484,485,486,488,489,490,491,495,499,500,502,505,512,518,520,528,530,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39
共同貯金(キヨウド):600
共同狩猟地(キヨウド):509
共同訴訟人(キヨウド):392
共同狩猟(キヨウド):509
脅迫の罪(キヨウハク):398
強風(キヨウフウ):155
京奉鉄道(キヨウホウ):1003,1095
橋梁(キヨウリヨ):697,699
橋梁(東京市)(キヨウリヨ):851,893
橋梁間数別(キヨウリヨ):700
橋梁渡船場(キヨウリヨ):697
共和党政綱(米国)(キヨウワト):1151
旭日大綬章(キヨクジ):132
旭日重光章(キヨクジ):132
極東撞球選手大会(キヨクトウ):814
去勢術(キヨセイシ):504
巨船(世界)(キヨセン):1079
淸元指南科(キヨモトシ):1048
キリスト敎(キリストキ):298,300,1060
寄留(キリユウ):407
寄留外国人(東京市)(キリユウカ):860
寄留地応召(キリユウチ):433
寄留届(キリユウト):407
寄留簿に関する手数料(キリユウホ):407
キロワツト(キロワツト):1039
斤(キン):1044,1074
金貨(キンカ):604
近海航路(キンカイコ):729
金貨鋳造高(キンカチユ):605
金貨鋳造高(世界)(キンカチユ):1071
金貨発行高(キンカハツ):605
金貨流通高(キンカリユ):606
近畿地方(キンキチホ):39
緊急勅令(キンキユウ):94
金銀貨輸出取締(キンギン):604,633
金銀地金精製(キンギン):605,606
金銀地金品位証明(キンギン):605,606
金銀塊輸出取締(キンギン):604
金銀製品(キンギン):633
金銀比価(キンギン):604
錦鶏間祇候(キンケイノ):114
禁錮監(キンコカン):408
禁錮監囚(キンコカン):410
禁錮監人員(キンコカン):401
禁錮監に当る罪(キンコカン):397
金婚式(キンコンシ):1051
金産額(キンサンカ):160,521,522,523
金産額(世界)(キンサンカ):1067
禁治産者(キンジサ):390
金星(キンセイ):1015
金銭以外債権の強制執行(キンセンイ):393
金銭債権の強制執行(キンセンサ):393
金対紙幣比率(世界各国)(キンタイシ):1071
キンタル(キンタル):1075,1076
金融(英吉利)(キンユウ):1108
金融(伊太利)(キンユウ):1127
金融(印度)(キンユウ):1113
金融(加奈陀)(キンユウ):1118
金融(濠洲)(キンユウ):1115
金融(支那)(キンユウ):1096
金融(仏蘭西)(キンユウ):1123
金融(米国)(キンユウ):1158
金融界動揺(キンユウカ):613
禁輸入品(キンユニユ):633
金利(キンリ):606
禁猟区(キンリヨウ):509
ギアナ(ギアナ):1099,1123
ギアロン(ギアロン):1074,1075
議員(帝国議会)(ギイン):184
議員異動(帝国議会)(ギインイ):175,176,189,48
議院建築(ギインケ):172
議院建築意匠設計懸賞募集(ギインケ):173
議員賜餐(ギインシ):198
議員選挙運動取締(ギインセ):411
議員選挙有権者(市町村会)(ギインセ):826
議員選挙有権者(衆議院)(ギインセ):190,191
議員選挙有権者(東京市会)(ギインセ):863
議員選挙有権者(東京区会)(ギインセ):863
議員待遇(東京市会)(ギインタ):863
議員党派対勢(ギイント):189
議院の成立(ギインノ):169
議員の権利(ギインノ):171
議院法(ギインホ):169
議会開院式(帝国)(ギカイカ):195
議会解散小史(帝国)(ギカイカ):169
議会開閉(帝国)(ギカイカ):169
議会会期(帝国)(ギカイカ):169
議会議席(帝国)(ギカイキ):169
議会召集(帝国)(ギカイシ):169
議会停会(帝国)(ギカイテ):169
議会部属(帝国)(ギカイフ):169
議会閉会(帝国)(ギカイヘ):169
議会傍聴(帝国)(ギカイホ):172
蟻害(植物)(ギガイ):1029
議決(帝国議会)(ギケツ):170
議決(府県会)(ギケツ):825
議権(郡会)(ギケン):825
議権(市町村会)(ギケン):825
偽作(著作権)(ギサク):365
偽証の罪(ギシヨウ):398
議事日程(帝国議会)(ギジニ):170
技術将校(陸軍)(ギジユ):445
儀仗兵(ギジヨ):455
偽装材料(ギソウサ):451
義太夫指南科(ギダユ):1046
議長討論(帝国議会)(ギチヨウ):170
議長(貴族院)(ギチヨウ):174
議長(衆議院)(ギチヨウ):181
議長(東京市会歴代)(ギチヨウ):863
議長(道府県会)(ギチヨウ):829
議長任期(帝国議会)(ギチヨウ):169
ギニア(ギニア):1123
岐阜県(ギフケン):115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,410,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,520,528,530,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,748,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
岐阜市(ギフシ):135,699,828,829,831,837,40
義務敎育費国庫補助(ギムキヨ):311
牛乳(ギユウニ):503,669
牛肉(ギユウニ):669
牛乳搾取高(ギユウニ):668
牛乳稀釈法(ギユウニ):674
牛肉種類(ギユウニ):669
牛乳殺菌法(ギユウニ):674
牛乳営養法(ギユウニ):674
牛馬耕田畑(ギユウハ):489
牛馬生産高(ギユウハ):503
牛馬頭数(ギユウハ):503
牛馬斃死数(ギユウハ):503
牛酪(ギユウラ):669
行啓鹵簿(ギヨウケ):104
行幸鹵簿(ギヨウコ):104
行司(相撲)(ギヨウシ):806
行政官庁(ギヨウセ):200
行政裁判所(ギヨウセ):95,389
行政執行(ギヨウセ):398
行政区画(ギヨウセ):136
行政費(ギヨウセ):637
行政訴願(ギヨウセ):389
行政裁判所評定官懲戒裁判所(ギヨウセ):389
行政上の強制処分(ギヨウセ):399
業務に対する罪(ギヨウム):398
御苑(ギヨエン):109
漁獲物(ギヨカク):512,513
漁業(ギヨギ):511
漁業組合(ギヨギ):512
漁業権(ギヨギ):511
漁業者(ギヨギ):512
漁業地(ギヨギ):514
漁業組合登記(ギヨギ):404,405
漁業(樺太)(ギヨギ):980
漁業(関東州)(ギヨギ):515,990
漁業(朝鮮)(ギヨギ):514,952
漁業登録税(ギヨギ):650
漁業(南洋)(ギヨギ):1013
漁業(北海道)(ギヨギ):847
漁業(露領沿海州)(ギヨギ):515
漁業組合登記聯合会(ギヨギ):512
漁業奨励(ギヨギ):514
漁港(ギヨコウ):724
漁場(ギヨジ):511
御璽(ギヨジ):96,99
漁場(沿海州)(ギヨジ):982
漁場(薩哈嗹州)(ギヨジ):982
漁船(ギヨセン):512
漁船難破数(ギヨセン):512
魚類時代(ギヨルイ):1023
魚類鑑別(ギヨルイ):669
ギリシヤ(ギリシヤ):1140,147,264,728,1063,1061,1064,1068,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1080,1081,1159,1166
ギリヤーク(ギリヤ-):978
ギルドル(ギルド):1073
銀貨(ギンカ):604
銀貨鋳造高(ギンカチ):605
銀貨鋳造額(世界)(ギンカチ):1071
銀貨発行高(ギンカハ):605
銀貨流通高(ギンカリ):606
銀行(ギンコウ):582,591
銀行営業成績(ギンコウ):582
銀行局(ギンコウ):204
銀行債劵発行高(ギンコウ):582,595
銀行資本額(ギンコウ):582
銀行地方別(ギンコウ):588
銀行預金(ギンコウ):161,582
銀行数(ギンコウ):161,582
銀行貸付金(ギンコウ):583
銀行貸出金(ギンコウ):582
銀行積立金(ギンコウ):583
銀行計画資本(ギンコウ):596
銀行(全国主要)(ギンコウ):591
銀行事業概況(ギンコウ):582
銀行(東京市)(ギンコウ):875
銀行(地方)(ギンコウ):588,589
銀行預け金(ギンコウ):582
銀行営業概況(6大都市)(ギンコウ):843
銀行界動揺(ギンコウ):613
銀行借入金(ギンコウ):583
銀行出金高(ギンコウ):582
銀行社債発行高(ギンコウ):582
銀行手形(ギンコウ):582
銀行取付(ギンコウ):614
銀行入金高(ギンコウ):582
銀行破綻(ギンコウ):613
銀婚式(ギンコン):1051
銀産額(ギンサン):160,521,522,523
銀産額(世界)(ギンサン):1068
区(市の)(ク):826
クーロン法則(ク-ロンホ):1036
クインタル(クインタル):1075
空気衛生試験(東京市)(クウキエイ):892
空気伝染(クウキデ):683
空気の成分(クウキノセ):1031
空中主権(クウチユウ):478
空中照明用探照灯(クウチユウ):450
空中輸送(クウチユウ):477
クオーター(クオ-タ-):1074
区会(東京市)(クカイ):863
区会(市の)(クカイ):826
区会議員選挙有権者数(東京市)(クカイギ):863
区劃漁業(クカクギ):511
釘寸法(クギスン):1043
区裁判所(クサイバ):383
区裁判所配置(クサイバ):384
区裁判所権限(クサイバ):383
屑物業者(東京市)(クズブ):876
屑物産額(クズブ):500
屑物輸出額(クズブ):625
口入料(雇人)(クチイレリ):1050
駆逐艦(クチクカン):462
駆逐隊(クチクタイ):156
区長(クチヨウ):826,830
靴下寸法(クツシタス):1043
靴寸法(クツスンホ):1043
掘土機(クツドキ):450
宮内官(クナイカン):97
宮内官吏(クナイカン):115
宮内省(クナイシヨ):110
宮内省御用掛(クナイシヨ):113
宮内省令(クナイシヨ):96
宮内省大臣(歴代)(クナイシヨ):421
久迩宮(クニノミヤ):102
熊本県(クマモトケ):115,138,139,144,145,149,150,176,179,189,283,290,303,306,309,374,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,547,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
熊本市(クマモトシ):135,672,699,828,831,838,40
組合銀行営業概況(クミアイキ):597
組合債(地方水利土功)(クミアイサ):839,840
雲の種類(クモノシユ):1022
区役所(東京市)(クヤクシヨ):863
クリスチャン敎会(クリスチヤ):299
久留米市(クルメシ):828,831,838,40
呉軍港(クレグン):461
呉工廠(クレコウシ):462
呉市(クレシ):672,689,828,831,838,840,39
クローネ(クロ-ネ):1073
クローム(クロ-ム):1038
クロアシア(クロアシア):1139
黑住派(神道)(クロズミ):290
クワイア(クワイア):1046
桑苗生産業(クワナエセ):501
桑畑(クワバタ):502
勲一等(クンイツト):133
勲一等旭日大綬章(クンイツト):132
勲一等旭日桐花大綬章(クンイツト):132
勲一等宝冠章(クンイツト):132
勲記(クンキ):97
勲章(クンシヨウ):94,130
勲章贈与外国人(クンシヨウ):134
勲章年金受領者(クンシヨウ):134
勲章佩用式(クンシヨウ):131
勲章様式(クンシヨウ):130
勲章佩用人員(クンシヨウ):134
勲章褫奪(クンシヨウ):132
勲章佩用者服装(クンシヨウ):131
勲二等(クンニトウ):132
勲二等旭日重光章(クンニトウ):132
勲二等瑞宝章(クンニトウ):133
勲二等宝冠章(クンニトウ):133
グアム(グアム):1159
グラム(瓦)(グアム):1074
颶風(グフウ):157
グラム等量(グラムト):1046
グラン・プリー(グランフ):1085
グリーンランド(グリ-ン):1144
郡(グン):825,831,836
郡会(グンカイ):825,832
郡会議員(グンカイ):832
軍艦(グンカン):161,465
軍港(グンコウ):460,724
軍債(グンサイ):826,839,840
郡参事会(グンサン):825
郡市聯絡道路(東京)(グンシレ):893
軍事救護(グンジ):127
軍事参議院(グンジ):427
軍需工業動員(グンジ):429
軍人恩給(グンジ):428
軍人俸給(グンジ):454,468
軍事費(グンジ):637
軍需評議会(グンジ):430
軍事外交記事新聞紙掲載禁止(グンジ):370
軍事警察(グンジ):444
軍人遺族扶助料(グンジ):428
軍人加俸(グンジ):469
軍人犯罪数(グンジ):427
軍隊人員(グンタイ):443
郡長(グンチヨ):825
郡道(グンド):697
軍馬補充部(グンバ):452
軍馬購買(グンバ):452
軍馬払下(グンバ):452
軍備縮少問題(聯盟総会)(グンビ):41
郡部人口(東京府)(グンブ):40
郡部世帯人口(グンブ):39
軍服給与(グンプ):433
軍法会議(グンホウ):456,471
軍法会議処刑人員(グンホウ):457,471
群馬県(グンマケ):115,136,139,144,144,145,148,150,176,177,185,283,290,303,306,309,373,409,436,474,482,483,484,485,486,487,489,490,492,495,499,500,505,512,518,520,528,530,534,535,545,548,589,618,668,681,684,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,40
軍務局(グンムキ):204,205
軍用犬(グンヨウ):453
軍用自動車補助(グンヨウ):452
軍用鳩(グンヨウ):453
軍用国道改良(グンヨウ):698
軍用自動車(グンヨウ):452
軍令部(グンレイ):460
経緯度(ケイイド):135,1017
経緯度(主要地)(ケイイド):135
経緯度(世界都市)(ケイイド):1060
経緯度極点(帝国)(ケイイド):978
経緯度極点(関東州)(ケイイド):986
経緯度極点(台湾)(ケイイド):964
経緯度極点(朝鮮)(ケイイド):943
経緯度極点(北海道)(ケイイド):844
経緯度極点(満洲)(ケイイド):998
慶応義塾大学(ケイオウキ):339,340,813
計画資本(ケイカクシ):596
経学院(朝鮮)(ケイガク):948
軽機関銃(ケイキカン):448
稽古部屋(相撲)(ケイコベ):807
警察(ケイサツ):383,411,948
警察(東京市)(ケイサツ):868
警察(関東州)(ケイサツ):989
警察(台湾)(ケイサツ):967
警察(大坂市)(ケイサツ):924
警察(樺太)(ケイサツ):979
警察(京都市)(ケイサツ):919
警察(神戸市)(ケイサツ):931
警察(靑島)(ケイサツ):1008
警察(名古屋市)(ケイサツ):945
警察(南洋)(ケイサツ):1013
警察(北海道)(ケイサツ):846
警察(横浜市)(ケイサツ):913
警察官吏講習所(ケイサツカ):416
警察共済組合(ケイサツキ):424
警察署(ケイサツシ):413
警察職員(ケイサツシ):413
警察事故(ケイサツシ):413
警察犯処罰令(ケイサツハ):412
警察飛行班(ケイサツヒ):967
経済上出版物(ケイザイ):366
経済封鎖(国際聯盟)(ケイザイ):41
警視庁(ケイシチヨ):849
敬称(ケイシヨウ):100
刑事(ケイジ):397
刑事局(ケイジキ):205
刑事事件数(ケイジシ):401
刑事訴訟(ケイジソ):383,399
刑事被告人処分数(ケイジヒ):401
刑事被告人数(ケイジヒ):409
繋船(ケイセン):740
継続費(ケイゾク):96,642
継続委員(帝国議会)(ケイゾク):170
啓蟄(ケイチツ):1019,1020
軽噸(ケイトン):1074,1075
刑の執行(ケイノシツ):400
刑の種類(ケイノシユ):397
刑の時効(ケイノジ):397
競馬(ケイバ):795
競馬会(ケイバカ):795
競馬開催回数及成績(ケイバカ):795
競馬倶楽部(ケイバク):795
競馬最大速度(ケイバサ):797
競馬賞金(ケイバシ):795
競馬出走頭数(ケイバシ):797
競馬成績(ケイバセ):795
競馬政府補助(ケイバセ):795
軽便鉄道(ケイビン):451
軽便鉄道既成線(ケイビン):703
軽便鉄道営業益金(ケイビン):721
軽便鉄道資本金(ケイビン):721
軽便鉄道車輛(ケイビン):721
軽便鉄道線路(ケイビン):721
軽便鉄道走行哩(ケイビン):721
軽便鉄道停車場(ケイビン):721
軽便鉄道予定線路建設費(ケイビン):701
刑法(ケイホウ):397
刑法犯処分数(ケイホウハ):401
刑法犯検挙数(ケイホウハ):413
刑法犯確定有罪人員(ケイホウハ):401
刑法犯男女別(ケイホウハ):401
刑法犯有罪者犯罪月別(ケイホウハ):402
刑法犯人員刑名別(ケイホウハ):401
刑法犯執行数(ケイホウハ):402
刑法犯府県別(ケイホウハ):122,410
刑法犯有罪人員罪名別(ケイホウハ):401
刑法犯被告人犯罪原因(ケイホウハ):401
警保局(ケイホキヨ):204
警務機関(朝鮮)(ケイムキカ):949
啓明会(ケイメイカ):363,545
啓明会研究費(ケイメイカ):363
鶏卵(ケイラン):669
経理局(ケイリキヨ):204
毛織物産額(ケオリモノ):526
毛織物輸出額(ケオリモノ):625
毛織物輸入額(ケオリモノ):626
華厳宗(ケゴンシ):294
化粧結髪料(ケシヨウユ):1048
結核予防(ケツカクヨ):684
結核療養所(東京市)(ケツカクリ):871
決議(帝国議会)(ケツギ):193
結婚記念日(ケツコンキ):1051
結婚式手数料(ケツコンシ):1050
結婚届(ケツコント):406
結婚媒介手数料(ケツコンハ):1050
決算(歳入歳出)(ケツサン):96,193,636
決算(帝室)(ケツサン):113
決算(府県郡歳入出)(ケツサン):825
結社(ケツシヤ):411
血族結婚(ケツゾク):686
決闘に関する罪(ケツトウニ):398
毛虫(ケムシ):1029
ケレンスキー(ケレンスキ):254,1131
県(ケン):825
巻雲(ケンウン):1022
検疫(ケンエキ):478
県会(ケンカイ):825
県会議員選挙権(ケンカイキ):825
県会議員被選挙権(ケンカイキ):825
遣外艦隊(ケンガイ):466,1014
検挙(ケンキヨ):413
建議(帝国議会)(ケンギ):171
献木(明治神宮)(ケンギ):283
絹業試験所(ケンギヨ):538
建国年代(世界各国)(ケンコクネ):1061
県参事会(ケンサンシ):825
献資金(明治神宮)(ケンシキン):282
絹糸紡績業(ケンシボ):526
検証(ケンシヨウ):392
懸賞飛行(ケンシヨウ):476
検事(ケンジ):383,386
検事登用試験(ケンジト):385
憲政会(ケンセイカ):199
憲政会議員数(ケンセイカ):189
憲政会綱領(ケンセイカ):199
建設局(ケンセツキ):206
建設事務所(国鉄)(ケンセツシ):706
巻層雲(ケンソウウ):1022
検束及仮領置(ケンソクオ):398
建造中艦艇(ケンゾウ):464
建築材料強度(ケンチクサ):1043
建築材料輸入額(ケンチクサ):626
建築士報酬(ケンチクシ):1046
建築線(市街地)(ケンチクセ):834
建築物(市街地)(ケンチクフ):833
建築物の高さ(市街地)(ケンチクフ):834
建築面積(市街地)(ケンチクメ):834
県知事(ケンチジ):825
建長寺派(臨済宗)(ケンチヨウ):293
拳闘優勝者(ケントウユ):1085
剣道(ケンドウ):792
剣道敎士(ケンドウ):794
剣道指南料(ケンドウ):1048
剣道段式(ケンドウ):793
剣道範士(ケンドウ):793
県道(ケンドウ):697
県道延長(ケンドウ):699
建仁寺派(臨済宗)(ケンネンシ):293
憲兵(ケンペイ):444
憲兵隊管区(ケンペイ):444
憲兵隊人員(ケンペイ):444
憲兵練習所(ケンペイ):350
憲兵特別補充(ケンペイ):446
顕本法華宗(日蓮宗)(ケンホンホ):294
憲法発布(ケンポウ):93
憲法(帝国)(ケンポウ):93,94
憲法記念館(ケンポウ):284
憲法改正(和蘭)(ケンポウ):1133
憲法修正(米国)(ケンポウ):1151
憲法発布御告文(ケンポウ):93
芸妓(ゲイギ):415
芸妓(東京市)(ゲイギ):908
芸妓揚代金(ゲイギ):415
芸妓年齢(ゲイギ):415
芸術上出版物(ゲイジ):368
芸人招聘料(ゲイニン):1048
芸人(寄席,東京市)(ゲイニン):906
劇場(ゲキジ):781
劇場(大坂市)(ゲキジ):929
劇場(神戸市)(ゲキジ):933
劇場(京都市)(ゲキジ):921
劇場(東京市)(ゲキジ):906,917
劇場(名古屋市)(ゲキジ):938
劇場(横浜市)(ゲキジ):917
劇場空気衛生試験(東京市)(ゲキジ):892
外宮(ゲクウ):279
夏至(ゲシ):1019,1020
下宿営業者数(ゲシユク):415
下水,河川細菌調査(東京市)(ゲスイカ):891
下水道(東京市)(ゲスイト):890
下水道(ゲスイト):672
下痢療法(ゲリリヨ):679,675
現役下士(ゲンエキ):445,467
現役士官(ゲンエキ):444,467
現役将校定限年齢(ゲンエキ):455,468
現役志願兵(ゲンエキ):432,459
現役志願者(ゲンエキ):436,459
現役年限(ゲンエキ):431,459
減刑(ゲンケイ):397
現行犯予審(ゲンコウ):399
原蚕種(ゲンサン):500
原子価(ゲンシカ):1030
原子量(ゲンシリ):1030
現住戸口(ゲンジ):142,144
現住人口(ゲンジ):142
現住人口(市区)(ゲンジ):828
元帥府(ゲンスイ):427
元素(ゲンソ):1020
元素の週期的性質(ゲンソノ):1036
現代棋客(ゲンダ):784
幻灯映画,活動写真認定(ゲントウ):306
現物市場(ゲンブ):569
原野(ゲンヤ):141,480,481,482,485,516
原野面積(ゲンヤメ):516
原料品輸入税撤廃(ゲンリヨ):633
原料用品輸出入額(ゲンリヨ):624
原聯盟国(国際聯盟)(ゲンレン):227
言論取締(ゲンロン):411
コーカサス(コ-カサス):1058
コーカサス人(コ-カサス):1059
高加索人(コ-カサス):1059
コーヒー産額(世界)(コ-ヒ-サ):1070
コーヒ消費額(世界)(コ-ヒ-シ):1070
コーペンハーゲン会商(コ-ペン):254
皇位継承(コウイケイ):100
功一級(コウイツキ):133
拘引状(コウインシ):399
江運(朝鮮)(コウウン):961
公園(東京市)(コウエン):905
公園(全国主要)(コウエン):825
公園地使用料(東京市)(コウエンチ):909
高架線鉄道(コウカセン):894,918,922
郊外水道(東京市)(コウガイ):890
郊外戸口(東京市)(コウガイ):859
公学費(コウガク):314
向岳寺派(臨済宗)(コウガク):293
公休日統一(東京市)(コウキユウ):879
皇居(コウキヨ):98,107,108
公金取扱(貯金局)(コウキント):602
工業(コウギヨ):524
鉱業(コウギヨ):520
鉱業会社(コウギヨ):578
鉱業権(コウギヨ):520
鉱業出願件数(コウギヨ):520,522
鉱業税(コウギヨ):651
工業(神戸市)(コウギヨ):931
工業(東京市)(コウギヨ):879
工業(名古屋市)(コウギヨ):935
工業(横浜市)(コウギヨ):914
工業学校(コウギヨ):318
工業敎員養成所(コウギヨ):322
工業会社(コウギヨ):578,579
工業試験所(コウギヨ):536
興業債劵(コウギヨ):586,595
工業概況(コウギヨ):524
鉱業財団登記(コウギヨ):403,405
工業(関東州)(コウギヨ):990
工業(支那)(コウギヨ):1098
工業(台湾)(コウギヨ):971
工業(朝鮮)(コウギヨ):954
鉱業(樺太)(コウギヨ):980
鉱業(関東州)(コウギヨ):990
鉱業(支那)(コウギヨ):1099
鉱業(台湾)(コウギヨ):970
鉱業(朝鮮)(コウギヨ):953
工業用薬品製造業(コウギヨ):530
工業(大坂市)(コウギヨ):925
工業(京都市)(コウギヨ):919
鉱業権登録税(コウギヨ):649
鉱業資本額(コウギヨ):521
鉱業(薩哈嗹州)(コウギヨ):982
鉱業(東部内蒙)(コウギヨ):1005
鉱業(南満鉄道)(コウギヨ):996
鉱業(南洋)(コウギヨ):1014
鉱業(北海道)(コウギヨ):847
鉱業(満洲)(コウギヨ):900
鉱業概況(7年)(コウギヨ):520
鉱業税納期(コウギヨ):651
鉱業打撃(コウギヨ):616
工業(靑島)(コウギヨ):1010
工業(北海道)(コウギヨ):847
工業(満洲)(コウギヨ):1001
工業原料消費額(世界)(コウギヨ):1070
工業原料生産額(世界)(コウギヨ):1070
工業最低賃金協約案(コウギヨ):564
工業試験所手数料(コウギヨ):537
工業所有権免許(コウギヨ):540
工業上出版物(コウギヨ):369
工業地(コウギヨ):531
工業地域(都市計画)(コウギヨ):833
工業動員(コウギヨ):429
工業主団体(コウギヨ):545
工業年少者夜業協約案(コウギヨ):564
工業品分析手数料(コウギヨ):537
工業労働時間協約案(コウギヨ):560
鉱区(コウク):520
航空(コウクウ):471
航空衛生国際会議(コウクウエ):229
航空界(コウクウカ):475
航空界(世界)(コウクウカ):475
航空加俸(コウクウカ):455
航空学校新設(コウクウカ):431
航空記録(コウクウキ):471
航空機(コウクウキ):472,473
航空局(コウクウキ):431,479
航空勤務者一時賜金(コウクウキ):428
航空勤務者保護賜金(コウクウキ):428
航空機の発達(コウクウキ):471
航空機関(民間)(コウクウキ):474
航空研究所(東京帝大)(コウクウケ):332
航空殉難者(コウクウシ):478
航空条約(コウクウシ):478
航空隊(コウクウタ):430,431,465,950
航空隊(英吉利)(コウクウタ):1105
航空隊(伊太利)(コウクウタ):1127
航空隊(仏蘭西)(コウクウタ):1121
航空隊(米国)(コウクウタ):1155
航空隊充実計画(コウクウタ):430,458
航空団体(コウクウタ):473
航空レコード(コウクウレ):471
航空歴史(コウクウレ):471
皇宮(コウグウ):108
後見開始届(コウケンカ):406
後見終了届(コウケンシ):406
工芸審査委員会(コウゲイ):767
工芸展覧会(コウゲイ):766
工芸展覧会授賞者(コウゲイ):767
工芸展覧会出品者数(コウゲイ):767
工芸展覧会審査委員(コウゲイ):767
航行期間(船舶)(コウコウキ):729
抗告(コウコク):392,400
抗告件数(コウコクケ):395,400
広告郵便(コウコクユ):754,771
皇后宮職(コウゴウ):111
公債(市町村)(コウサイ):826
公債金特別会計(コウサイキ):643
鉱産額(コウサンカ):521
鋼産額(コウサンカ):529
鋼産額(世界)(コウサンカ):1068
鉱産額(世界)(コウサンカ):521
工産物主産地(コウサンフ):531
鉱産輸出入額(コウサンユ):521
講座(帝国大学)(コウザ):328
口座振替(コウザフ):602,602
講座俸(帝大敎員)(コウザホ):328
鉱山(コウザン):523
鉱山局(コウザン):205
高山(コウザン):139
鉱山(山東省)(コウザン):1008
鉱山死傷人員(コウザン):524
鉱山変災(コウザン):524
高山(世界の)(コウザン):1055
高山通信試験(コウザン):453
皇子(コウシ):98,48
公使(コウシ):265,269,267,49
犢(コウシ):503
公使館附武官(コウシカン):444,460
公使館(在外国本邦)(コウシカン):265
公使館(在本邦外国)(コウシカン):269
公式令(コウシキレ):96
交趾支那(コウシシナ):195
皇室(コウシツ):98
皇室(英吉利)(コウシツ):1102
皇室(伊太利)(コウシツ):1126
皇室(和蘭)(コウシツ):1133
皇室(暹羅)(コウシツ):1101
皇室(瑞典)(コウシツ):1145
皇室(西班牙)(コウシツ):1148
皇室(土耳其)(コウシツ):1101
皇室(白耳義)(コウシツ):1135
皇室御服喪(コウシツオ):105
皇室経費(コウシツケ):101
皇室典範(コウシツテ):100
皇室典範增補(コウシツテ):101
皇室に対する罪(コウシツニ):397
皇室費(コウシツヒ):113,639,640
皇室法規整理(コウシツホ):112
皇室令(コウシツレ):96
皇子伝育官(コウシデ):112
公爵(コウシヤク):340
侯爵(コウシヤク):116
侯爵(朝鮮)(コウシヤク):943
膠州湾租借条約(コウシユウ):1006
膠州湾環附声明(コウシユウ):212
膠州湾経営(独逸の)(コウシユウ):1007
公称馬力(船舶)(コウシヨウ):729
公証人(コウシヨウ):388
公証人手数料(コウシヨウ):388
公証人取扱事件数(コウシヨウ):396
公証人任用規定(コウシヨウ):388
咬傷救急療法(コウシヨウ):678
公私立高等学校(コウシリツ):327
公私立大学(コウシリツ):338
庚申倶楽部(衆議院)(コウシンク):189
公示催告(コウジサ):394
紅綬褒章(コウジユ):134
黄綬褒章(コウジユ):134
工場(コウジヨ):524,525
工場規定(コウジヨ):549
工場法(コウジヨ):549
工場法改正(コウジヨ):550
工場衛生(コウジヨ):550
工場財団登記(コウジヨ):403
工場法除外工場(コウジヨ):549
工場法適用工場(コウジヨ):549
工場委員会(コウジヨ):551
工場医療施設(コウジヨ):552
工場敷地(コウジヨ):483
工場職工病傷者(コウジヨ):553
工場数(満洲)(コウジヨ):1001
工場登記数(コウジヨ):405
工場法と能率(コウジヨ):550
工人会(コウジン):544
硬水を軟水にする法(コウスイヲ):1053
降水量(コウスイリ):157
恒星(コウセイ):1015,1016
公正会(貴族院)(コウセイカ):180
公正証書(コウセイシ):391
恒星日(コウセイヒ):1017
公設市場(東京市)(コウセツシ):870
公設浴場(東京市)(コウセツヨ):871
鉱泉(コウセン):681
公選の投票を偽造する罪(コウセンノ):398
公訴(コウソ):399
控訴(コウソ):392,400
控訴院(コウソイン):383,384,385
高層気象台(コウソウキ):157
高速鉄道(東京市)(コウソクテ):896
高速力船数(世界)(コウソクリ):1079
控訴件数(コウソケン):395,396,401
公訴の時効(コウソノシ):397
皇族(コウゾク):100,102,103,104
皇族叙勲(コウゾク):130
皇族附職員(コウゾク):112
皇族会議(コウゾク):96,100,101
皇族訴訟(コウゾク):101
皇族懲戒(コウゾク):101
皇族(朝鮮)(コウゾク):942
皇族公式鹵簿(コウゾク):105
光弾(コウダン):450
荒地(コウチ):484,485
荒地(世界各国)(コウチ):1064
耕地(世界各国)(コウチ):1064
耕地潰廃(コウチカイ):484
耕地拡張(コウチカク):484
耕地拡張見込地(コウチカク):484,485
拘置監(コウチカン):408
高知県(コウチケン):115,138,139,144,145,148,150,176,179,188,283,290,303,306,309,373,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39
高知市(コウチシ):135,151,152,154,699,828,831,838,40
耕地整理(コウチセイ):480,481
耕地整理組合(コウチセイ):481
耕地整理奨励(コウチセイ):482
耕地整理登記(コウチセイ):403,404
耕地整理費(コウチセイ):481,482
耕地面積(コウチメン):480,483
耕地面積(東部内蒙古)(コウチメン):1005
高潮(コウチヨウ):1021
交通(コウツウ):245,697
国際交通会議(コウツウカ):229
高等海員審判所(コウトウカ):740
高等学校(コウトウカ):325
高等学校敎員生徒(コウトウカ):327
高等学校高等科入学資格試験(コウトウカ):325
高等学校入学志願者入学者(コウトウカ):384
高等学校敎員(コウトウカ):325
高等学校敎員試験検定成績(コウトウカ):326
高等学校庭球大会(コウトウカ):812
高等学校增設(コウトウカ):302
高等敎育機関拡張(コウトウキ):302
高等敎員養成所(コウトウキ):302
高等工業学校(コウトウコ):322
高等蚕糸学校(コウトウサ):321
高等師範学校(コウトウシ):316,317
高等試験(コウトウシ):208
高等女学校(コウトウシ):313
高等女学校(東京市)(コウトウシ):867
高等商業学校(コウトウシ):321
高等女学校敎員生徒(コウトウシ):314
高等試験委員(コウトウシ):208
高等女学校高等科(コウトウシ):313
高等諸学校拡張予定数(コウトウシ):302
高等女学校類似学校(東京市)(コウトウシ):867
高等女学校令改正(コウトウシ):301
高等農林学校(コウトウノ):321
高等飛行(コウトウヒ):477
高等普通敎育(コウトウフ):325
高等文官(コウトウフ):206
高等文官任用資格(コウトウフ):208
高等法院(コウトウホ):948,949,967,988
高等捕獲審検所(コウトウホ):389
硬度(コウド):1032
光度(星の)(コウド):1015
講道館(コウドウ):793
講道館有段者(コウドウ):793
高度飛行(コウドヒ):476
功二級(コウニキユ):133
黄熱病原発見(コウネツヒ):682
光波(コウハ):1035
荒廃地問題(コウハイチ):250
公判(コウハン):400
購買組合(コウバイ):571
後備見習士官(コウビミ):446
後備役(コウビヤ):431,459
光風会(コウフウカ):766
甲府市(コウフシ):135,699,828,829,831,837,840,40
鉱夫人員(コウフジ):524
荒蕪地(コウブチ):480,481,482,484,485
鉱物陳列館(コウブツ):789
工兵(コウヘイ):431
神戸港改築(コウベコ):726
神戸市(コウベシ):135,155,185,534,536,628,629,633,672,689,725,726,751,827,828,829,830,837,840,843,844,930,39
皇妹(コウマイ):152
公民(市町村)(コウミン):826
鉱務署(コウムシヨ):524
公務の執行を妨害する罪(コウムノシ):397
高野派(真言宗)(コウヤハ):293
交友倶楽部(貴族院)(コウユウク):180
公有水面埋立坪数(コウユウス):841
公有林(コウユウリ):519
公有林野官行造林(コウユウリ):517
公有林野官行造林署(コウユウリ):518
公有林野造林奨励(コウユウリ):518
公有林面積(コウユウリ):516
公有林野無立木地(コウユウリ):518
高利貸(東京市)(コウリガ):876
公立学校職員年功加俸(コウリツカ):303
公立学校職員恩給(コウリツカ):303
公立高等学校職員待遇(コウリツコ):327
公立大学職員待遇(コウリツタ):338
拘留(コウリユウ):412
拘留場(コウリユウ):408
交流(電気)(コウリユウ):1037
拘留人員(コウリユウ):297
行旅死亡人(コウリヨシ):417
行旅病人(コウリヨヒ):417
皇霊殿(コウレイテ):107
広路(東京市)(コウロ):851
高楼高塔(世界の)(コウロウコ):1057
航路相互浬程(主要港間)(コウロソウ):725
航路定限(船舶)(コウロテイ):729
航路標識(コウロヒヨ):727
航路標識管理所(コウロヒヨ):728
講和条約締結地(コウワジ):271
講和条約行賞(コウワジ):263
港湾(コウワン):724
港湾(輸出入5000万円以上)(コウワン):725
港湾改築(コウワンカ):726
港湾工事(コウワンコ):724
港湾出入物品価額(コウワンシ):724
港湾調査会(コウワンチ):727
湖海(コカイ):481,485
小為替(コガワセ):602
呼吸器病手当(コキユウキ):674
小切手(コギツテ):597
石(船舶積量)(コク):729
穀雨(コクウ):1019,1020
国画創作協会(コクカクソ):766
国学院大学(コクガク):345
国技館(コクギカ):803
国技館開館式(コクギカ):803
国債(コクサイ):596,660,661,568,595
国債(世界各国)(コクサイ):798,1063
国際移民委員会(コクサイイ):230
国債改善(コクサイカ):568
国債額膨張(世界)(コクサイカ):1072
国債元利1負担額(コクサイカ):660
国際汽船株式会社(コクサイキ):746
国債計算書(コクサイケ):636
国際航空条約(コクサイコ):478
国際航空競争(コクサイコ):475
国際交渉案件(主要)(コクサイコ):211
国際財政会議(コクサイサ):229,45
国際司法裁判所(コクサイシ):226,41
国債証劵(コクサイシ):645,660
国際条約締結年月(コクサイシ):264
国債市場(コクサイシ):568
国債時効(コクサイシ):660
国債証劵外国市場相場(コクサイシ):571
国際司法会議(コクサイシ):229
国際司法裁判所規約(コクサイシ):42
国際条約(主要)(コクサイシ):211,264
国債整理基金特別会計(コクサイセ):643
国債整理(コクサイセ):643
国債相場(コクサイソ):571
国債登録(コクサイト):660
国債売買高(コクサイハ):569
国債発行,償還額(コクサイハ):661
国債発行予定額(9年度以降)(コクサイハ):661
国債費(コクサイヒ):637
国債負担財源会計別(コクサイフ):661
国際弁護士協会(コクサイヘ):387
国債利廻(コクサイリ):608
国際聯盟(コクサイレ):228,41
国際聯盟(理事会)(コクサイレ):228,41
国際聯盟(規約)(コクサイレ):224,245
国際聯盟(基金)(コクサイレ):229
国際聯盟(協会)(コクサイレ):229
国際聯盟(協会総会)(コクサイレ):45
国際聯盟(協会聯合会議)(コクサイレ):229
国際聯盟(事務総長)(コクサイレ):228
国際聯盟(常設軍事委員会)(コクサイレ):229
国際聯盟(書記局)(コクサイレ):229
国際聯盟(総会)第1回(コクサイレ):229,41
国際聯盟(本部移転)(コクサイレ):45
国際聯盟(聯盟と米国)(コクサイレ):247,248
国際聯盟(労働規約)(コクサイレ):554
国際聯盟(労働機関代表者)(コクサイレ):558
国際聯盟(労働会議)(コクサイレ):558,560
国際聯盟(労働会議決議事項)(コクサイレ):558
国際聯盟(労働理事会)(コクサイレ):557,45
国書(コクシヨ):96
国璽(コクジ):96,99
黑人(コクジン):1059
黑人(米国)(コクジン):1150
石数船(コクスウセ):728
国勢一覧(コクセイイ):160
国勢院(コクセイイ):200
国勢調査(コクセイチ):151,38
国勢調査評議会(コクセイチ):151
国籍回復届(コクセキカ):407
国籍回復(コクセキカ):408
国籍取得(コクセキシ):408
国籍喪失届(コクセキソ):407
国籍喪失(コクセキソ):408
国籍離脱(コクセキリ):408
国税毎戸毎人負担額(コクゼイ):838
国税毎戸毎人負担額(東京市)(コクゼイ):883
告訴(コクソ):399
国泰寺派(臨済宗)(コクタイシ):293
国道(コクドウ):697
国道延長(コクドウ):699
国道路線(コクドウ):697
告発(コクハツ):399
国幣小社(コクヘイシ):288
国幣大社(コクヘイタ):287
国幣中社(コクヘイチ):287
国宝(コクホウ):767
国宝(東京市社寺)(コクホウ):919
国宝中の尤物(コクホウチ):768
国宝品種(コクホウヒ):767
国宝物件数(府県別)(コクホウフ):768
国防充実計画(コクボウ):430
国民所得(世界各国)(コクミンシ):1071
国民資本(世界各国)(コクミンシ):1071
国民党(コクミント):199
国民党議員数(コクミント):189
国民党綱領(コクミント):199
国民美術協会(コクミンヒ):766
国民兵役(コクミンヘ):431
国民兵召集(コクミンヘ):433
国務大臣(コクムダ):95,96,200,203
国有軽便鉄道既成線(コクユウケ):703
国有種牡馬種付(コクユウシ):504
国有種牡馬(コクユウシ):504
国有鉄道(コクユウテ):702
国有鉄道(運輸収入)(コクユウテ):714
国有鉄道(客車)(コクユウテ):711
国有鉄道(客車運輸)(コクユウテ):712
国有鉄道(機関車)(コクユウテ):711
国有鉄道(貨車)(コクユウテ):712
国有鉄道(貨物運輸)(コクユウテ):713
国有鉄道(公認運送取扱人)(コクユウテ):711
国有鉄道(収支)(コクユウテ):712,714
国有鉄道(諸建造物)(コクユウテ):714
国有鉄道(線路)(コクユウテ):703,721
国有鉄道(用地)(コクユウテ):714
国有鉄道(旅客運輸)(コクユウテ):713
国有鉄道(列車走行哩)(コクユウテ):712
国有鉄道(運賃規定改正)(コクユウテ):706
国有鉄道(営業益金)(コクユウテ):721
国有鉄道(改良工事)(コクユウテ):704
国有鉄道(既成線)(コクユウテ):702
国有鉄道(急行列車発着時刻)(コクユウテ):712
国有鉄道(貨物運賃引上)(コクユウテ):706
国有鉄道(資本金)(コクユウテ):721
国有鉄道(諸特殊切符発売高)(コクユウテ):714
国有鉄道(乗車賃金)(コクユウテ):707
国有鉄道(走行哩)(コクユウテ):721
国有鉄道(著大隊道)(コクユウテ):715
国有鉄道(著大鉄橋)(コクユウテ):714
国有鉄道(賃金及料金)(コクユウテ):707
国有鉄道(停車場)(コクユウテ):721
国有鉄道(電化計画)(コクユウテ):704
国有鉄道(電車運転区間)(コクユウテ):705
国有鉄道(等級別旅客人員及賃金)(コクユウテ):713
国有鉄道(特定賃金)(コクユウテ):723
国有鉄道(旅客運賃引上)(コクユウテ):705
国有林(コクユウリ):516,519
国有林貸付(コクユウリ):516
国有林野開墾(コクユウリ):520
国有林売払(コクユウリ):516
小倉市(コクラシ):672,828,831,838,840,40
国立銀行(コクリツキ):582
黑竜江(コクリユウ):1096
穀類産額(世界)(コクルイサ):1065
小口落(コグチオ):567
小口落解禁(コグチオ):567
ココー産額(世界)(ココ-サン):1066
戸口(6大都市)(ココウ):829
小作田畑(コサクタハ):489
小作農家(コサクノウ):489
小作料(コサクリヨ):486,487,488
古社寺保存会(コシヤジ):768
戸数割(コスウワリ):839
コスタリカ(コスタリカ):272,1057,1059,1064,1067,1072,1076,41
戸籍(コセキ):405
戸籍手数料(コセキテス):407
戸籍届出事項(コセキトト):405
国交に関する罪(コツコウニ):397
骨董品入札(コツトウヒ):768
骨董名器(コツトウメ):769
骨牌税(コツパイ):652
小包郵便物(コヅツミ):754,761
滬寧鉄道(コテイテツ):1095
古都(コト):108
古刀(コトウ):770
琴指南料(コトシナン):1048
湖南事変(コナンジ):218
近衛師団(コノエシタ):442
古物商(東京市)(コブツシ):875
古物商(コブツシ):415
小船(コブネ):733
戸別割賦課(コベツカ):839
小麦粉(コムギコ):669
小麦産額(世界)(コムギサ):1064,1065,1070
小麦消費額(世界)(コムギシ):1070
小村条約(コムラジ):263
米(コメ):495,669
米作付段別(コメサクツ):490
米産額(コメサンカ):160,490,491,495
米産額(世界)(コメサンカ):1065,1070
米消費額(世界)(コメシヨウ):1070
米相場(コメソウハ):160,571,611
米内地消費額(コメナイチ):491
米輸出額(コメユシユ):491,627
米輸入額(コメユニユ):625,626,627
子守敎育事業(コモリキヨ):421
梱(単位)(コリ):1045
コルチヤツク(コルチヤツ):254
コルチヤツク没落(コルチヤツ):254
虎列刺死亡者(コレツサシ):684
胡芦島築港(コロトウ):994
コロンビア(コロンビ):1161,264,272,1057,1059,1066,1068,1069,1072,1073,1077
婚姻(コンイン):147,150,391
婚姻(市区)(コンイン):859
婚姻(東京市)(コンイン):859
婚姻件数(コンインケ):149,48
婚姻件数(市区7年)(コンインケ):829
婚姻種類別(コンインシ):149
婚姻届(コンイント):406
婚姻取消(コンイント):391
婚姻年齢別(コンインネ):150
婚姻無効(コンインム):391
金光敎(コンコウキ):291
コンゴー(コンゴ-):147,1123
混合仲裁裁判所(コンゴウ):388
金剛石現在高(世界)(コンゴウ):1069
混合営養法(コンゴウ):673
琿春事件(コンシユン):46
紺綬褒章(コンジユ):134
昏睡応急手当(コンスイオ):677
コンドル(コンドル):1074
魂魄崇邦敎(コンパク):1060
碁(ゴ):781,782
合格蚕種(ゴウカク):500
合金(ゴウキン):1032
合資会社(ゴウシカ):577,578,579
合資会社登記(ゴウシカ):403
濠洲聯邦(ゴウシユ):1114,147,625,627,628,762,1018,1019,1055,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1067,1068,1069,1071,1072,1077,1081,1094,1107,1108,1160
濠洲航路(ゴウシユ):745,748
強盗の罪(ゴウトウ):398
強盗被害(ゴウトウ):414
合名会社(ゴウメイ):577,578,579
合名会社登記(ゴウメイ):403
碁客(ゴカク):782
碁客対局(ゴカクタ):782
5個条御誓文(ゴカジ):93
五家二派(禅宗)(ゴケニハ):293
五港(ゴコウ):629
御講書始(ゴコウシ):115
御所(ゴシヨ):109
御神木(伊勢神宮)(ゴシンホ):281
50年前小史(ゴジユ):159
御誓文(ゴセイフ):93
5000噸以上汽船(ゴセント):733
5大国会議(ゴダイ):248
五等親(ゴトウシ):391
御微行(ゴビコ):105
午砲(東京市)(ゴホウ):861
牛蒡(ゴボウ):670
護謨生産額(世界)(ゴムサン):1067
護謨消費額(世界)(ゴムシヨ):1071
護謨輸入額(ゴムユニ):626
御用邸(ゴヨウテ):110
娯楽機関(東京市)(ゴラクキ):906
娯楽機関(大坂市)(ゴラクキ):929
娯楽機関(京都市)(ゴラクキ):921
娯楽機関(神戸市)(ゴラクキ):933
娯楽機関(名古屋市)(ゴラクキ):938
娯楽機関(横浜市)(ゴラクキ):917
娯楽上出版物(ゴラクシ):370
御料林(ゴリヨウ):516,519
御猟場(ゴリヨウ):110
御料地面積(ゴリヨウ):110
御料牧場(ゴリヨウ):113
ゴルドン・ベンネット懸賞飛行(ゴルド):479
ゴルフ(ゴルフ):813
ゴルフ倶楽部(ゴルフク):813
サーチライト(サ-チライ):450
サイアム(サイアム):1101,147,264,272,603,604,625,626,628,635,708,728,1057,1061,1063,1065,1072,1073,1074,1076,1094
災害(工場)(サイガイ):552
災害損失財産価額(サイガイ):841
災害土木費(地方)(サイガイ):840
細菌調査(東京市河川下水)(サイキンチ):891
採掘鉱区(サイクツコ):521,522
サイクル(電流)(サイクル):1037
歳計(サイケイ):636,50
債権(サイケン):389
最高敎育(サイコウキ):327
最高経済会議(サイコウケ):229
最高地(東京市各区)(サイコウチ):853
催告(サイコク):394
歳出(サイシユツ):95,160,636,637,638,50
歳出(市区)(サイシユツ):837
歳出(世界各国)(サイシユツ):1063
歳出(市町村)(サイシユツ):836
歳出(道府県)(サイシユツ):836
再審(サイシン):393,400,401
サイセット(サイセツト):965
再送電報(サイソウテ):757
崎玉県(サイタマケ):838,839,840,841,842,39,306,309,373,409,436,474,482,483,484,485,486,487,490,491,492,495,499,502,505,512,518,520,528,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,115,136,139,144,148,150,176,177,185,283,290,303
最低地(東京市各区)(サイテイチ):853
菜豆(サイトウ):496
歳入(サイニユウ):95,160,636,638,50
歳入歳出現計書(サイニユウ):636
歳入(市区)(サイニユウ):837
歳入(市町村)(サイニユウ):836
歳入(道府県)(サイニユウ):836
歳入出国税負担額(属領)(サイニユウ):940
歳入出予算及決算(市町村)(サイニユウ):826
歳入(府県郡)(サイニユウ):825
再版(図書出版)(サイハン):364
裁判所(サイバン):383,388
裁判所位置(サイバン):383
裁判所書記(サイバン):387,388
裁判所職員(サイバン):388
裁判所(関東州)(サイバン):988
裁判所(朝鮮)(サイバン):948
裁判所(樺太)(サイバン):979
裁判所(台湾)(サイバン):967
裁判所(靑島)(サイバン):1008
歳費(帝国議会議員)(サイヒ):171
サイベリア(サイベリ):146
サイベリア撤兵(サイベリ):259
サイペリア出兵(サイベリ):194
サイベリア出兵費(サイベリ):259
サイベリア擾乱(サイベリ):256
サイベリア撤兵声明(サイベリ):261
サイベリア派遣軍死傷(サイベリ):259
サイベリア米兵撤退(サイベリ):259
細民(東京市)(サイミン):873
境市(サカイシ):828,830,837,40
佐賀県(サガケン):499,505,513,518,528,534,535,547,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,138,139,144,145,149,150,176,179,189,283,290,303,306,309,374,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495
サガレン州(サガレン):982
サキソニー(サキソニ-):1128
詐欺及恐喝の罪(サギオヨ):398
詐欺破産(サギハサ):395
詐欺被害(サギヒカ):414
朔(サク):1101
索道(サクドウ):700
搾乳(サクニユウ):503
桜咲初(サクラサキ):861
提(生糸)(サゲ):1045
砂鉱区(サコウク):520
砂鉱区数(サコウクス):522
差押(サシオサエ):393
佐世保軍港(サセボク):461
佐世保工廠(サセボコ):462
佐世保市(サセボシ):828,829,831,837,840,40
殺害原因別(サツガイ):414
殺傷の罪(サツシヨウ):398
札幌(サツポロ):135,151,152,154,155,699,828,831,838,108
薩摩芋(サツマイモ):670
砂糖業(サトウギ):527
砂糖業者救済(サトウギ):616
砂糖産額(サトウサン):527
砂糖産額(世界)(サトウサン):1065,1070
砂糖鑑別(サトウシキ):669
砂糖消費額(サトウシヨ):528
砂糖消費税(サトウシヨ):637,652,656
砂糖消費額(世界)(サトウシヨ):1070
砂糖暴落(サトウボ):616
砂糖輸出額(サトウユシ):528,625
砂糖輸出人額(サトウユシ):528
真田輸出額(サナダユ):625
サハラ横断飛行(サハラオウ):474
砂防林(サボウリ):517,517
三味線指南料(サミセンシ):1048
サモア島(サモアトウ):1159
哂粉(サラシコ):1053
サルヴエードル(サルヴエ):1057,1059,1072,1077
三角形面積(サンカクケ):1040
山岳(サンガク):139
山岳(世界)(サンガク):1055
山岳と鉄道(サンガク):1104
産業(サンギヨ):480
産業組合(サンギヨ):571,572
蚕業(サンギヨ):399
蚕業試験場(サンギヨ):501
蚕業戸数(サンギヨ):500
産業組合登記(サンギヨ):404,405
産業(独逸)(サンギヨ):1130
産業(米国)(サンギヨ):1155
産業(白耳義)(サンギヨ):1136
蚕業地(サンギヨ):500
産業職員(地方)(サンギヨ):827
産業(英吉利)(サンギヨ):1106
産業(伊太利)(サンギヨ):1127
産業(印度)(サンギヨ):1111
産業(和蘭)(サンギヨ):1133
産業(加奈陀)(サンギヨ):1117
産業(濠洲)(サンギヨ):1114
産業(暹羅)(サンギヨ):1101
産業(瑞西)(サンギヨ):1146
産業(瑞典)(サンギヨ):1145
産業(西班牙)(サンギヨ):1148
産業(土耳其)(サンギヨ):1102
産業(南洋)(サンギヨ):1013
産業(仏蘭西)(サンギヨ):1121
産業(北海道)(サンギヨ):846
産業(葡萄牙)(サンギヨ):1147
産業(露西亜)(サンギヨ):1132
産業奨励(サンギヨ):505
産業部長(府県)(サンギヨ):827
蚕業奨励(台湾)(サンギヨ):972
蚕糸業同業組合(サンシギ):501
蚕糸業取締(サンシギ):500
蚕糸産額(世界)(サンシギ):1067
蚕糸業同業組合中央会(サンシギ):501
蚕糸業同業組合聯合会(サンシギ):501
三爵議員選挙(サンシヤク):174
蚕種製造高(サンシユセ):500
蚕種製造者(サンシユセ):500
蚕種製造管理者(サンシユセ):500
蚕種製造戸数(サンシユセ):500
蚕種掃立数(サンシユソ):499
蚕種配布(サンシユハ):501
蚕糸類輸入額(サンシルイ):627
参事会(市)(サンジカ):836
参事官(サンジカ):203
参事会(府県郡)(サンジカ):825
撒水(東京市)(サンスイ):891
産前産後女子傭使協約案(サンゼン):563
酸素療法(サンソリヨ):680
サンダース(サンダ-):978
蚕豆(サントウ):496
山東還附交渉(サントウカ):214
山東還附声明(サントウカ):214
三等河川(東京市)(サントウカ):852
山東鉱山(サントウコ):1009
山東省優先権(サントウシ):1007
山東条項(講和条約)(サントウシ):213
三等親(サントウシ):391
山東省対日関係(サントウシ):1007
山東条約(日支)(サントウシ):212
山東政策声明(サントウセ):214
山東鉄道(サントウテ):1006,1008,1095
山東問題(サントウモ):212
サンドミンゴ(サンドミ):1059,1066
産婆(サンバ):676
産馬奨励(サンバシ):505
産婆試験(サンバシ):676
産婆報酬(サンバホ):1067
サンプル・ホール(サンプル):542
参謀本部(サンボウ):437
山砲兵(サンポウ):431
三葉式飛行機(サンヨウシ):473
山陵(サンリヨウ):106
山林(サンリン):480,481,482,485
山林会補助(サンリンカ):518
山林会(サンリンカ):518
山林面積(サンリンメ):480
サンレモ会議(サンレモカ):249
財界救済(ザイカイ):612
財界動乱(ザイカイ):612
在監受刑者(ザイカン):410
在監受刑者年齢(ザイカン):410
在監人員(ザイカン):409
在監受刑者罪名(ザイカン):410
在監罹病者(ザイカン):410
在監外国人(ザイカン):409
在監人作業工銭(ザイカン):411
在外公館(ザイガ):265
在勤俸(外交官)(ザイキン):268
在鄕鳩(ザイゴ):453
財産権(ザイサン):394
財政(ザイセイ):636
財政(東京市)(ザイセイ):881
財政(世界各国)(ザイセイ):1063
財政(樺太)(ザイセイ):981
財政(関東州)(ザイセイ):993
財政(支那)(ザイセイ):1093
財政(台湾)(ザイセイ):974
財政(朝鮮)(ザイセイ):958
財政(独逸)(ザイセイ):1130
財政(米国)(ザイセイ):1153
済生院(ザイセイ):948
済生会(ザイセイ):423
財政(英吉利)(ザイセイ):1104
財政(伊太利)(ザイセイ):1126
財政(印度)(ザイセイ):1110
財政(大坂市)(ザイセイ):927
財政(和蘭)(ザイセイ):1133
財政(加奈陀)(ザイセイ):1117
財政(京都市)(ザイセイ):920
財政(神戸市)(ザイセイ):932
財政(濠洲)(ザイセイ):1114
財政(暹羅)(ザイセイ):1101
財政(瑞西)(ザイセイ):1146
財政(瑞典)(ザイセイ):1145
財政(西班牙)(ザイセイ):1148
財政(土耳其)(ザイセイ):1101
財政(名古屋市)(ザイセイ):936
財政(仏蘭西)(ザイセイ):1121
財政(白耳義)(ザイセイ):1136
財政(葡萄牙)(ザイセイ):1147
財政(横浜市)(ザイセイ):916
財政(露西亜)(ザイセイ):1132
財政会議(国際)(ザイセイ):45
財政経済調査会(ザイセイ):608
財政経済調査会(諮問案)(ザイセイ):609
財政経済調査会(答申)(ザイセイ):609,610,611
財団法人登記(ザイダ):405
在留外国人(ザイリユ):147
在留外国人国籍別(ザイリユ):147
ザクゼ・マイニーゲン(ザクゼ):1128
ザクゼ・コブルグ・ゴーダ(ザクゼ):1128
雑業者(東京市)(ザツギ):876
雑工業(ザツコウ):525
雑穀(ザツコク):496
雑誌(主要)(ザツシ):374
雑種税(道府県)(ザツシユ):839
雑種工産物(ザツシユ):531
雑種官有地(6大都市)(ザツシユ):827
雑節(ザツセツ):1020
雑地(ザツチ):480,481,482
市(シ):826,827,831,836
シエム人(シエムジ):1059
塩売渡高(シオウリワ):659
塩収納高(シオシユウ):658
塩収益金(シオシユウ):659
塩製造高(シオセイソ):658
塩専売(シオセンハ):658
市会(シカイ):826,832
市会(東京市)(シカイ):862
市会議員(シカイギ):832
市会議員待遇(東京市)(シカイギ):863
市会議員選挙権(シカイギ):825
市会議員選挙権有権者(東京市)(シカイギ):863
市会議員被選挙権(シカイギ):825
市会議長(東京歴代)(シカイギ):863
歯科医師(シカイシ):690
歯科医師会(シカイシカ):690
歯科医師試験(シカイシシ):690
歯科医懲戒(シカイチヨ):691
歯科医報酬(シカイホウ):1047
シカゴ大学野球団(シカゴタ):808
士官候補生(シカンコウ):444
士官適任証書(シカンテキ):447
士官補充(陸軍)(シカンホシ):446
市街自動車(東京市)(シガイシ):896
市街地建築物(シガイチ):833
市街地信用組合(シガイチ):572
市街地工業地域(シガイチ):833
市街地商業地域(シガイチ):833
市街地住居地域(シガイチ):833
市街地特殊建物取締(シガイチ):834
市街地美観地区(シガイチ):834
市街地防火施設(シガイチ):834
市外通話料金(電話)(シガイツ):760
滋賀県(シガケン):843,39,482,483,484,485,486,488,489,490,491,492,495,499,502,505,513,518,528,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,748,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,410,437,474
志願兵(シガンヘ):432,459
敷物産額(シキモノサ):526
至急開通電話(6大都市)(シキユウカ):844
至急通話(電話)(シキユウツ):760
至急電報(シキユウテ):757
市区(シク):827,38
市区改正(東京市)(シクカイセ):851
市区現住人口(シクゲン):828
市区債(シクサイ):839,840
市区債現在額(シクサイケ):839
市区歳入,歳出(シクサイニ):841
市区人口(シクジン):828
市区町村数(シクチヨウ):827
市区長(シクチヨウ):830
市区町村税(シクチヨウ):838
市区町村税負担額(シクチヨウ):838
死刑(シケイ):985
死刑処分数(シケイシヨ):401
死刑に当たる罪(シケイニア):397
試験検定(高等学校敎員)(シケンケン):325
試験検定(小学校敎員)(シケンケン):307
試験検定(専門学校入学者)(シケンケン):320
試験検定(中等敎員)(シケンケン):312
祗候(シコウ):113
四洸鉄道(シコウテツ):996,1095
四鄭鉄道(シコウテツ):996,1003
四国(シコク):135,704,39
謚号(シゴウ):106
試掘鉱区(シサクコウ):521,522
市参事会(シサンジ):826
市参事会(東京市)(シサンジ):862
市参与(シサンヨ):826
死産(シザン):148,676
死産(市区7年)(シザン):829
子爵(シシヤク):118
子爵(朝鮮)(シシヤク):943
市場(シジヨウ):571
静岡県(シズオカ):835,837,838,839,840,841,842,39,309,373,410,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,502,505,513,518,520,528,530,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306
静岡市(シズオカ):699,828,831,837,40
私生子認知届(シセイジ):405
市勢調査(東京市)(シセイチヨ):859
私製葉書(シセイハカ):755
史蹟(東京市)(シセキ):909
史蹟名勝天然記念物調査会(シセキメイ):822
史跡名勝保存指定(シセキメイ):822
私設仮置場(シセツカリ):635
私設鉄道(シセツテツ):715,721
私設保税倉庫(シセツホセ):634
私設無線電信,電話(シセツムセ):751
私設郵便函(シセツユウ):755
市税(東京市)(シゼイ):881
私訴(シソ):399
仕立料(和服)(シタテリヨ):1048
師団司令部(シダンシ):438,442
師団所属部隊(シダンシ):439
質入金額(シチイレキ):600
質入件数(シチイレケ):600
質権(シチケン):390
質屋(シチヤ):600
質屋(東京市)(シチヤ):876
質屋数(シチヤスウ):415
輜重兵(シチユウヘ):431
輜重輸卒(シチユウリ):431
市長(シチヨウ):826,830
市長(東京歴代)(シチヨウ):862
市長(東京市)(シチヨウ):50
市町村会(シチヨウソ):826
市町村公債(シチヨウソ):826
市町村公民(シチヨウソ):147,826
市町村長(シチヨウソ):826
市町村(シチヨウソ):826
市町村徴税義務(シチヨウソ):826
市町村予算,決算(シチヨウソ):826
失火の罪(シツカノツ):397
漆器名人(シツキメイ):771
失業状況(シツギヨ):618
失業救済建議(シツギヨ):549
失業協約案(シツギヨ):562
失業に関する勧告(シツギヨ):563
失業防止建議(シツギヨ):549
執行刑(シツコウケ):402
施行猶予(シツコウユ):397
執行猶予被告人(シツコウユ):402
湿式洗濯(シツシキセ):1052
失爵(シツシヤク):116
失爵者(シツシヤク):129
失踪(シツソウ):149,150,48
失踪届(シツソウト):406
執達吏(シツタツリ):387,388
執達吏登用規定(シツタツリ):387
執達吏取扱事件数(シツタツリ):396
疾風(シツプウ):157
疾病(シツペイ):677
失明原因(シツメイケ):686
質問(帝国議会)(シツモン):171
指定医学専門学校(シテイイカ):690
指定蚕種(シテイサン):500
指定歯科医学校(シテイシカ):690
指定点呼(シテイテン):171
指定有価証劵(シテイユウ):338
史伝,地理上出版物(シデンチ):369
四等河川(東京市)(シトウカセ):852
市道(シドウ):697
支那(シナ):1159,1160,41,1089,146,147,264,272,603,624,625,627,629,635,728,761,1018,1057,1061,1063,1066,1067,1068,1069,1072,1074,1076,1077,1078,1080,1081,1089,1094,1095,1107,1112
市内山林原野(シナイサン):856
市内特別取扱郵便(シナイトク):754
支那艦隊(英吉利)(シナカンタ):1105
支那航路(シナコウロ):745
支那駐屯軍(シナチユウ):443
支那に於ける外国資本(シナニオケ):1096
支那に於ける日本関係鉱山(シナニオケ):1099
支那派遣隊(シナハケン):442
品物配達料(シナモノハ):1050
支那留学生学費(シナリユウ):219
支那暦(シナレキ):1062
屎尿市営(名古屋市)(シニヨウシ):937
市の区(シノク):826
支配人登記(シハイニン):403
支払命令(シハライメ):393
支払命令貼用印紙(シハライメ):394
師範学校(シハンガ):315
師範学校敎員生徒(シハンガ):316
師範敎育(シハンキヨ):315
芝離宮(シバリキ):109
市部人口(東京府)(シブジ):40
市部世帯人口(シブセタ):39
市民租税負担額(東京市)(シブソセ):883
紙幣流通高(シヘイリユ):160,606
紙幣流通高(世界)(シヘイリユ):1071
司法官試補(シホウカン):388
司法権(シホウケン):95
司法省(シホウシヨ):663,205,209,638,639,640,641,662
司法大臣(シホウダ):201,205
司法代書人(シホウダ):388
司法代書書記料(シホウダ):388
死亡(シボウ):148,48
脂肪(シボウ):664
死亡(市区7年)(シボウ):829
死亡原因(シボウケ):694
死亡者年齢別(シボウシ):695
死亡賜金(シボウシ):209
死亡者職業別(シボウシ):696
死亡届(シボウト):406
死亡率(シボウリ):676,686,696
島(世界主要)(シマ):1056
島根県(シマネケン):691,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689
しみ抜き(シミヌキ):1054
氏名変更届(シメイヘン):407
下ノ関市(シモノセキ):135,151,152,154,628,629,699,725,828,831,838,40
シヤール法則(シヤ-ルホ):1035
社会局(シヤカイキ):203
社会事業(シヤカイシ):416,417,418,419,420,421,422,423,424,425
社会事業(大坂市)(シヤカイシ):925
社会事業(東京市)(シヤカイシ):870
社会事業職員養成所(シヤカイシ):417
社会事業協会(東京府)(シヤカイシ):871
社会事業打合会(シヤカイシ):843
社会事業用低利資金(シヤカイシ):840
社会主義者の法廷慣例背反(シヤカイシ):388
社会政策講習(シヤカイセ):547
社外船遠洋航配船(シヤガイ):746
沙金(北樺太)(シヤキン):982
爵位(シヤクイ):94
爵位勲功(シヤクイク):115
爵位返上(シヤクイヘ):116
爵記(シヤクキ):97
市役所(東京市)(シヤクシヨ):862
酌婦(シヤクフ):415
社債(シヤサイ):595
社債信託会社(シヤサイ):597
社債発行額(シヤサイ):595
社債払込額(シヤサイ):596
写真印画寸法(シヤシンイ):1042
写真結婚禁止(シヤシンケ):220
写真著作権(シヤシンチ):365
社寺(シヤジ):1020
社寺(東京市)(シヤジ):864
社寺(大坂市)(シヤジ):923
社寺(樺太)(シヤジ):979
社寺(京都市)(シヤジ):918
社寺(神戸市)(シヤジ):930
社寺(台湾)(シヤジ):965
社寺(靑島)(シヤジ):1008
社寺(名古屋市)(シヤジ):935
社寺(北海道)(シヤジ):845
社寺(横浜市)(シヤジ):913
写字報酬(シヤジホ):1046
社寺有林(シヤジユ):519
社寺有面積(シヤジユ):516
社団法人(シヤダン):405
煮沸消毒(シヤフツシ):687
集会(シユウカイ):411
修学院離宮(シユウガ):109
就学児童数(シユウガ):161
就学免除猶予(シユウガ):307
周期(電流)(シユウキ):1037
蹴球(シユウキユ):813
蹴球大会(シユウキユ):813
宗敎(シユウキヨ):290,946
宗敎局(シユウキヨ):205
宗敎(世界諸)(シユウキヨ):1060
宗敎(靑島)(シユウキヨ):1008
宗敎(東部内蒙古)(シユウキヨ):1005
宗敎(南洋)(シユウキヨ):1013
宗敎(満洲)(シユウキヨ):999
宗敎上出版物(シユウキヨ):367
集金郵便(シユウキン):754
集金手数料(シユウキン):1050
集金郵便引受数(シユウキン):761
衆議院(シユウギ):95,180,48
衆議院議員(シユウギ):182
衆議院事務局(シユウギ):182
衆議院議員職業別(シユウギ):190
衆議院議員年齢別(シユウギ):190
衆議院議長(シユウギ):181
衆議院議員選挙(シユウギ):180
衆議院議員異動(シユウギ):183
衆議院議員選挙権(シユウギ):180
衆議院議員選挙成績(シユウギ):190,191,192
衆議院議員選挙法改正(シユウギ):194
衆議院議員定員(シユウギ):190
衆議院議員任期(シユウギ):181
衆議院議員被選挙権(シユウギ):180
衆議院議員補欠選挙(シユウギ):181
衆議院議長(歴代)(シユウギ):181
衆議院組織(シユウギ):180
衆議院の解散(シユウギ):194
衆議院副議長(シユウギ):181
衆議院副議長(歴代)(シユウギ):181
就航船(シユウコウ):744
襲爵届(シユウシヤ):407
終身保険(シユウシン):572
修正案(帝国議会)(シユウセイ):170
周旋業者(シユウセン):415
州庁(台湾)(シユウチヨ):977
拾得物(東京市)(シユウトク):869
収入印紙売捌所(シユウニユ):749
収入役(シユウニユ):826
秋分(シユウブ):1019,1020
私有林(シユウリン):519
私有林面積(シユウリン):516
市有林(東京市)(シユウリン):889
種禽譲渡(シユキンシ):507
手巾輸出額(シユキンユ):625
種牛(シユギユ):505
種牛譲渡(シユギユ):506
祝日(締盟国)(シユクジ):270
宿泊救護所(シユクハク):420
宿泊救護事業(シユクハク):420
宿泊人員(東京市)(シユクハク):870
種鶏(シユケイ):505
主計科士官(シユケイカ):467
主計局(シユケイキ):204
主計候補生廃止(シユケイコ):431
主権者(世界各国)(シユケンシ):272
酒精含有飲料税(シユセイカ):651
酒精産額(シユセイサ):528
主税局(シユゼイ):204
酒造税(シユゾウ):528,637,651
酒造石高(シユゾウ):528,50
酒造税賦課額(シユゾウ):661
酒造税法改正(シユゾウ):193
種畜譲渡(シユチクシ):506
種畜譲受者義務(シユチクシ):507
種畜場(シユチクハ):506
種畜場補助(シユチクハ):506
種畜輸入税免除(シユチクユ):633
出血救急療法(シユツケツ):678
出産(市区)(シユツサン):829
出産届(シユツサン):405
出張貯金(シユツチヨ):600
出版(シユツパ):364
出版図書(シユツパ):366
出版物(世界)(シユツパ):1082
出版物司法処分件数(シユツパ):366
出版物(主要)(シユツパ):366
出版物行政処分件数(シユツパ):366
出版法(シユツパ):364
種痘(シユトウ):675
種痘料(シユトウリ):1047
取得時効(シユトクシ):390
首府(世界各国)(シユフ):1057
種豚(シユブタ):505
種豚譲渡(シユブタ):506
種牡牛(シユボキ):503,504
種牡牛検査(シユボキ):503
種鶩(シユボク):505
種牡馬(シユボハ):503,504
種牡馬検査(シユボハ):503
種緬羊貸付(シユメンヨ):506
種羊場(シユヨウシ):506
種卵譲渡(シユランシ):507
首里区(シユリク):699,828,831,838,40
手榴弾(シユリユウ):449
狩猟(シユリヨウ):508
狩猟期間(シユリヨウ):508
狩猟免許税(シユリヨウ):508,652
狩猟免状(シユリヨウ):508
狩猟(関東州)(シユリヨウ):990
狩猟(朝鮮)(シユリヨウ):952
狩猟(台湾)(シユリヨウ):969
狩猟税(シユリヨウ):508
狩猟罰則(シユリヨウ):509
狩猟免状発行数(シユリヨウ):511
酒類産額(シユルイサ):528
酒類酒精含有量(シユルイシ):671
酒類消費高(シユルイシ):528
酒類輸出入高(シユルイユ):528
酒類輸入税引上(シユルイユ):633
シユレスウイツヒ(シユレスウ):1128
シユワルツブルグ・ゾンテルハウゼン(シユワルツ):1128
シユワルツブルグ・ルードルスタツト(シユワルツ):1128
春分(シユンブ):1019,1020
シヨートトン(短噸)(シヨ-トト):1044
焼夷弾(シヨウイタ):450
正一位(シヨウイチ):129
紹介周旋料(シヨウカイ):1050
紹介業者(シヨウカイ):415
小寒(シヨウカン):1019,1020
召喚状(シヨウカン):399
小学校(シヨウガ):307
小学校(東京市)(シヨウガ):864
小学校敎員(シヨウガ):310
小学校敎員加俸資金(シヨウガ):311
小学校敎科書発行高(シヨウガ):311
小学校児童数(シヨウガ):304,305,309
小額紙幣(シヨウガ):606
傷害保険(シヨウガ):573
小額紙幣流通高(シヨウガ):606
傷害の罪(シヨウガ):398
小学校敎員検定合格者(シヨウガ):310
小学校敎員住宅計画(東京市)(シヨウガ):865
小学校敎員俸給(東京市)(シヨウガ):865
小学校敎員俸給補助改正(東京市)(シヨウガ):865
小学校数(シヨウガ):161,310
小学校類似学校(東京市)(シヨウガ):865
少額収入者(東京市)(シヨウガ):873
正金銀行劵発行高(シヨウキン):585
将棋(シヨウギ):781,784
商業(シヨウギ):565
商業(大坂市)(シヨウギ):925
商業(京都市)(シヨウギ):919
商業(神戸市)(シヨウギ):931
商業(東京市)(シヨウギ):873
商業(名古屋市)(シヨウギ):935
商業(横浜市)(シヨウギ):914
商業学校(シヨウギ):319,320
商業会議所(シヨウギ):566,567
商業会社(シヨウギ):578,579
商業地域(シヨウギ):833
娼妓病院(シヨウギ):693
娼妓数(シヨウギ):415
商業登記数(シヨウギ):405
商業(樺太)(シヨウギ):981
商業(関東州)(シヨウギ):991
商業(台湾)(シヨウギ):972
商業(朝鮮)(シヨウギ):955
将棋指南料(シヨウギ):1048
商業会議所(朝鮮)(シヨウギ):955
商業(支那)(シヨウギ):1098
商業(靑島)(シヨウギ):1009
商業(東部内蒙古)(シヨウギ):1005
商業(南洋)(シヨウギ):1014
商業(北海道)(シヨウギ):847
商業会議所(東京市)(シヨウギ):878
商業会議所議員選挙(シヨウギ):566
商業会議所権限(シヨウギ):566
商業帳簿(シヨウギ):565
娼妓(東京市)(シヨウギ):908
娼妓稼業年数(シヨウギ):415
娼妓年齢(シヨウギ):415
賞勲局(シヨウクン):134
賞勲会議(シヨウクン):134
将軍(シヨウグ):97
証劵貯金(シヨウケン):600
哨犬(シヨウケン):453
証劵利廻(世界各国)(シヨウケン):1073
証言義務(シヨウゲ):392
証言拒絶(シヨウゲ):392
証言(シヨウゲ):392
証拠湮滅の罪(シヨウコイ):397
商港(シヨウコウ):724
照校電報(シヨウコウ):757
証拠調(シヨウコチ):392
商号(シヨウゴ):565
商号登記(シヨウゴ):403,405
称号(高等学校卒業者)(シヨウゴ):325
称号(大学卒業者)(シヨウゴ):327
硝子輸出額(シヨウシ):625
尚歯恩典(シヨウシオ):114
陞爵(シヨウシヤ):129
召集(シヨウシユ):433,459
小暑(シヨウシヨ):1019,1020
詔書(シヨウシヨ):96,98
証書訴訟(シヨウシヨ):393
招請国(同際聯盟)(シヨウシヨ):228
商事非訟事件(シヨウジ):402
小銃(シヨウジ):448,449
小住宅供給(東京府)(シヨウジ):871
小住宅供給事業(シヨウジ):421
商事会社登記(シヨウジ):403,405
樟樹造林奨励(台湾)(シヨウジ):972
小雪(シヨウセツ):1019,1020
商船学校(シヨウセン):319,320,322,346
商船(戦時進水)(シヨウセン):1079
正倉院(シヨウソウ):788
正倉院拝観心得(シヨウソウ):788
正倉院拝観資格(シヨウソウ):788
沼沢(世界各国)(シヨウタク):1064
聖德太子記念美術展覧会(シヨウトク):767
聖德記念絵画館(明治神宮)(シヨウトク):284
消毒方法(シヨウド):685,686
正二位(シヨウニ):129
小児急病手当(シヨウニキ):692
小児の営養(シヨウニノ):673
商人(シヨウニン):565
証人日当(シヨウニン):394
証人呼出(シヨウニン):399
少年受刑者(シヨウネン):411
少年野球大会(全国)(シヨウネン):810
樟脳(シヨウノウ):659
樟脳油(シヨウノウ):659
樟脳製造高(シヨウノウ):659
樟脳売渡高(シヨウノウ):659
樟脳油売渡高(シヨウノウ):659
樟脳油製造高(シヨウノウ):659
樟脳輸出額(シヨウノウ):625
商標(シヨウヒヨ):539
商標権(シヨウヒヨ):540
商標登録数(シヨウヒヨ):540
商標登録税(シヨウヒヨ):649
商品改良会(シヨウヒン):542
商品陳列所(シヨウヒン):791
商品陳列館(シヨウヒン):789
商品改良会授賞者(シヨウヒン):542
消防(東京市)(シヨウボ):868
消防機械器具(シヨウボ):416
消防組(シヨウボ):416
消防署(シヨウボ):416
消防(シヨウボ):416
消防署(東京市)(シヨウボ):869
消防隊人員(シヨウボ):416
正米標準相場(シヨウマイ):160,492
正米卸売相場(シヨウマイ):492
小満(シヨウマン):1019,1020
商務局(シヨウムキ):205
照明強度(シヨウメイ):1039
消滅時効(シヨウメツ):390
醤油(シヨウユ):669
醤油産額(シヨウユサ):528
醤油査定石高(シヨウユサ):528
醤油製造業(シヨウユセ):528
醤油税(シヨウユセ):651
醤油税賦課額(シヨウユセ):656
小林区署(シヨウリン):517
省令(シヨウレイ):96
小惑星(シヨウワク):1015
書記官(シヨキカン):203
職業別人口(シヨクギ):147
職業紹介所(東京)(シヨクギ):870
職業紹介事業(シヨクギ):420
職業紹介事業数(シヨクギ):418
職業紹介所(大坂)(シヨクギ):925
職業紹介人員(東京)(シヨクギ):870
触電者応急所置(シヨクデ):1038
飾版(シヨクバ):134
食品季節(シヨクヒン):667
植物寿命(シヨクブ):1024
植物園(シヨクブ):788,790,791
植物(シヨクブ):1024
植物観賞季節(シヨクブ):1028
植物検査所(シヨクブ):635
植物種子重量(シヨクブ):1026
植物害虫駆除剤(シヨクブ):1029
植物と温度(シヨクブ):1026
植物時代(シヨクブ):1023
植物用殺菌剤(シヨクブ):1030
植民地在勤文官俸(シヨクミン):939
植民地と移民(シヨクミン):939
植民地投資額(シヨクミン):939
食物鑑別法(シヨクモツ):669
食物消化時間(シヨクモツ):671
食物と其熱量(シヨクモツ):664
食物を柔かに煮る法(シヨクモツ):670
食物農産物価額(シヨクモツ):495
食糧農産物奨励(シヨクリヨ):496
食料品工業原料生産消費額(世界)(シヨクリヨ):1070
食料品輸出入額(シヨクリヨ):624
食糧充実根本策(シヨクリヨ):610
食糧農産物需給(シヨクリヨ):495
処暑(シヨシヨ):1019,1020
書証(シヨシヨウ):392
処女会中央部(シヨジヨ):835
処女会(シヨジヨ):835
処女会会員数(シヨジヨ):835
書籍寸法(シヨセキス):1041
諸知識(シヨチシキ):1015
職工扶助(シヨツコウ):550
燭光(シヨツコウ):1039
職工(シヨツコウ):455,462,470,524
職工賃金(シヨツコウ):553
職工賃金(東京市)(シヨツコウ):879
職工死傷(シヨツコウ):552
職工解雇数(シヨツコウ):552
職工就職時間(シヨツコウ):552
職工病傷者(シヨツコウ):553
職工雇入数(シヨツコウ):552
初等敎育(シヨトウキ):307
所得税(シヨトクセ):637,645
所得税改正(シヨトクセ):193,196
所得税賦課額(シヨトクセ):653
所得税額(シヨトクセ):161
所得税納期(シヨトクセ):647
所得税課税率(シヨトクセ):646
所得税種別(シヨトクセ):645,646
書堂(朝鮮)(シヨドウ):947
書房(台湾)(シヨボウ):966
所有権(シヨユウケ):390
シリア独立(シリアド):262
市吏員(シリイン):834
私立学校(シリツガ):301,304
私立学校用地免租(シリツガ):301
私立銀行(シリツギ):582
私立高等学校(シリツコウ):327
私立大学(シリツダ):338
私立大学供託金(シリツダ):338
私立大学認可内規(シリツダ):338
私立中等学校補助(東京府)(シリツチユ):867
私立病院(シリツビ):693
私立病院(東京市)(シリツビ):884
施療病院(東京市)(シリヨウヒ):871
史料編纂掛(東京帝大)(シリヨウヘ):330
司令部(靑島守備軍)(シレイブ):1008
司令部增員(師団,聯隊区)(シレイブ):431
シレシア(シレシア):1128
四六版(シロクハン):1041
深海(シンカイ):1021
神嘉殿(シンカデ):108
新刊図書(シンカント):366
鍼灸術(シンキユウ):692
鍼灸按摩業者(シンキユウ):692,693
鍼灸按摩等報酬(シンキユウ):1047
新義真言宗(シンギシ):293
神宮(シングウ):279
神宮皇学館(シングウ):346
神宮司庁(シングウ):281
神宮文庫(シングウ):281
神宮板塀蟻害(シングウ):281
神宮神部署(シングウ):281
親権届(シンケント):406
新劇団(シンゲキ):772
新月(シンゲツ):1021
新興国(シンコウコ):1058
新国技館開館式(シンコクキ):803
真言宗(シンゴン):292
真言律宗(シンゴン):293
震災予防調査会(シンサイヨ):158
神式結婚手数料(シンシキケ):1050
紳士協約(シンシキヨ):221
伸子張(洗濯物)(シンシバ):1053
真宗(シンシユウ):294
新陞爵(シンシヨウ):129
紳商(台湾)(シンシヨウ):965
神職(シンシヨク):289
神職優遇(シンシヨク):289
新宿御苑(シンジユ):109
新授爵(シンジユ):129
進水船(シンスイセ):737
新政会(シンセイカ):189
臣籍御降下(シンセキコ):103,104
臣籍御降下内規(シンセキコ):101
新設会社(東京市)(シンセツカ):875
新設官立専門学校(シンセツカ):324
新設高等諸学校位置(シンセツコ):302
新設三大橋(東京市)(シンセツサ):893
神饌幣帛料(シンセンヘ):286
親族(シンゾク):389,391
親族会(シンゾク):391
親族会会員(シンゾク):391
親族会招集(シンゾク):391
親族関係(シンゾク):391
親族編(民法)(シンゾク):389
真太陽日(シンタイヨ):1017
信託業(シンタクキ):598
寝台料金(国鉄)(シンダイ):707
寝台劵発売高(国鉄)(シンダイ):714
新大臣略歴(シンダイ):200
新通商政策(シンツウシ):263
振天府(シンテンフ):108
神殿(シンデン):108
神道(シントウ):290,1060
新刀(シントウ):770
神道各派(シントウ):290
神道敎会信徒(シントウ):292
神道管長敎師(シントウ):292
神道本局(シントウ):290
親等表(シントウヒ):391
親任官(シンニンカ):97,206
親王(シンノウ):100
新派俳優(シンパハ):774
新聞紙(シンブン):370,372
新聞紙現在数(シンブン):373
新聞電報(シンブン):757,758
新聞紙(世界)(シンブン):1082
新聞紙(米国)(シンブン):1153
新聞紙雑誌(シンブン):372
新聞紙(樺太)(シンブン):979
新聞紙(関東州)(シンブン):988
新聞紙(主要日刊)(シンブン):373
新聞紙(台湾)(シンブン):966
新聞紙(朝鮮)(シンブン):947
新聞紙記事正誤(シンブン):370
新聞紙発行保証金(シンブン):370
新聞紙法(シンブン):370
津浦鉄道(シンポテ):1095
臣民権利義務(シンミンケ):94
臣民喪(シンミンモ):105
信友会(シンユウカ):544
信用及業務に対する罪(シンヨウオ):398
信用貸金(東京)(シンヨウカ):876
信用組合(シンヨウク):571
針葉樹(シンヨウシ):519
信用保険(シンヨウホ):573
神理敎(シンリキヨ):291
森林(世界各国)(シンリン):1064
森林組合奨励(シンリンク):518
森林原野(シンリンケ):516
森林公園(大坂)(シンリンコ):922
森林収入(シンリンシ):637
森林植栽(シンリンシ):519
森林面積(シンリンメ):516
森林面積(台湾)(シンリンメ):969
森林面積(樺太)(シンリンメ):980
森林面積(朝鮮)(シンリンメ):953
森林面積(北海道)(シンリンメ):847
寺院,住職(ジインシ):297
ジエムストブオ(ジエムス):257
直取引(ジカトリ):567
自家用醤油製造税(ジカヨウ):651
次官(ジカン):203
磁極(ジキヨク):1031
磁極間作用法則(ジキヨク):1036
軸受金(ジクウケ):1032
時効(ジコウ):390
時刻新旧称呼(ジコクシ):1019
時刻報告(東京天文台)(ジコクホ):330
時差(ジサ):1018
時差運動賞牌(ジサウン):821
自作田畑(ジサクタ):489
自作農家(ジサクノ):489
時差懸賞額(相撲)(ジサケン):807
自殺原因別(ジサツケ):414
自殺者(ジサツシ):413
自殺者性別(ジサツシ):414
自殺と季節(ジサツト):413
自殺方法別(ジサツホ):414
磁石嵐(ジシヤク):1022
時宗(ジシユウ):294
辞職(帝国議会議員)(ジシヨク):171
地震(ジシン):152,155
地震(世界各国)(ジシン):1061
地震学実験所(東京帝大)(ジシンカ):333
時事新報賞受領棋客(ジジシ):787
時事新報賞受領碁客(ジジシ):784
侍従武官府(ジジユ):112
自治制(ジチセイ):825
自治制設定(台湾)(ジチセイ):977
実役停年(ジツエキ):447,468
実科高等女学校(ジツカコ):313
実業学校(ジツギ):317
実業学校(東京市)(ジツギ):867
実業学校敎員生徒(ジツギ):320
実業学校補助(ジツギ):319
実業学務局(ジツギ):205
実業敎育(ジツギ):317
実業敎育奨励(ジツギ):319
実業敎員養成(ジツギ):319
実業補習学校(ジツギ):319
実業補習学校(東京市)(ジツギ):865
実業補習学校敎員生徒(ジツギ):320
実業補習敎育国庫補助(ジツギ):319
実業家協定(日本)(ジツギ):221
実業学校敎員資格(ジツギ):318
実業学校類似学校(東京市)(ジツギ):867
実業組合公休日統一(東京市)(ジツギ):879
実業補習敎育(ジツギ):319
実業野球大会(全国)(ジツギ):810
実行予算(ジツギ):637
実費診療所(大坂市)(ジツピ):925
実用新案(ジツヨウ):539
実用新案権(ジツヨウ):539
実用新案登録数(ジツヨウ):540
実用新案登録税(ジツヨウ):649
自転車(ジテンシ):700
自動車(ジドウ):451,700
自動車隊兵(ジドウ):431
自動車取締(東京市)(ジドウ):899
自動車運転手(ジドウ):700
児童体格(ジドウ):677
自動車運輸業(ジドウ):700
自動電話(ジドウ):760
自動電話(東京市)(ジドウ):899
自動自転車速力レコード(ジドウ):1087
自動車御列(ジドウ):105
自動車最高速度(ジドウ):700
自動車数(米国)(ジドウ):1158
自動車速力レコード(ジドウ):988
自動車賃貸料(ジドウ):1051
自動車補助(軍用)(ジドウ):452
児童保健所(東京市)(ジドウ):870
児童遊園(東京市)(ジドウ):871
児童労働者(東京市)(ジドウ):880
地主戸数(ジヌシコ):489
自筆証書(ジヒツシ):391
ジブロルター(ジブロ):1108
事変召集(ジヘンシ):433
ジヤヴア(ジヤヴ):1072,1112,1134,708,1061,1065
麝香間祗候(ジヤコウ):113
ジヤパン・ツークストピユーロー(ジヤパ):747
ジユール(ジユ-ル):1038
ジユール法則(ジユ-ル):1036
従1位(ジユウイ):129
獣医(ジユウイ):507
獣医学博士(ジユウイ):359
獣医部士官(ジユウイ):445
獣医報酬(ジユウイ):1047
充員召集(ジユウイ):433
獣医資格(ジユウイ):507
獣医試験(ジユウイ):508
獣医数(ジユウイ):507
獣疫(ジユウエ):507
自由画壇(ジユウカ):766
重架橋材料(ジユウカ):450
縦貫高架線(東京市内鉄道)(ジユウカ):894
住居を侵す罪(ジユウキ):397
住居地域(市街地)(ジユウキ):833
従軍記章(ジユウク):134
重圏(ジユウケ):1016
重婚の罪(ジユウコ):398
自由港声明(大連)(ジユウコ):993
住宅協会(東京府)(ジユウタ):872
住宅及賃家賃間(東京市営)(ジユウタ):871
柔道(ジユウト):792
自由党(ジユウト):198
柔道有段者(ジユウト):793
重噸(ジユウト):1074,1075
柔道指南料(ジユウト):1048
柔道範士(ジユウト):794
柔道敎士(ジユウト):794
柔道段式(ジユウト):793
従2位(ジユウニ):129
獣肉需要高(ジユウニ):668
獣肉需要高(東京市)(ジユウニ):874
10年度以降歳計(ジユウネ):638
獣皮(樺太)(ジユウヒ):982
重兵器牽引車(ジユウヘ):448
重油船(世界)(ジユウユ):1080
重要物産同業組合(ジユウヨ):538
重要物産同業組合(東京市)(ジユウヨ):877
重要貿易品(ジユウヨ):625
重要輸出品同業組合(ジユウヨ):538
重要発明(最近50年)(ジユウヨ):378
重要物産検査(ジユウヨ):538
重要物産同業組合聯合会(ジユウヨ):538
重要物産保護(ジユウヨ):633
重量噸(ジユウリ):1044
銃猟禁止区域(ジユウリ):510
重力(緯度と)(ジユウリ):1022
銃榴弾(ジユウリ):449
銃猟免状発行数(ジユウリ):969
儒敎(ジユキヨ):1060
受刑者入出獄(ジユケイ):409
受刑者種別(ジユケイ):409
受刑者犯罪地別(ジユケイ):409
授産場(東京市)(ジユサン):871
授産事業(ジユサン):419
授爵(新)(ジユシヤ):129
樹苗養成(ジユナエ):518
准尉廃止(ジユンイ):431
純益分配制実施工場(ジユンエ):552
準禁治産者(ジユンキ):390
閏年(ジユンネ):1020,1062
巡洋艦(ジユンヨ):462
巡洋戦艦(ジユンヨ):462,463
帖(紙類)(ジヨウ):1045
蒸気吸入(ジヨウキ):680
蒸気消毒(ジヨウキ):686
上告(ジヨウコ):392,400
上告件数(ジヨウコ):395,396,401
乗車劵通用期間(国鉄)(ジヨウシ):707
乗車賃金(国鉄)(ジヨウシ):707
城廠鉄道(ジヨウシ):1003
常設国際司法裁判所(ジヨウセ):41
常設国際司法裁判所(規約)(ジヨウセ):42
上訴(ジヨウソ):392,400
上奏(ジヨウソ):171
醸造試験所(ジヨウソ):538
醸造業(ジヨウソ):528
上層雲(ジヨウソ):1024
浄土宗(ジヨウト):293
常任委員(帝国議会)(ジヨウニ):170
常備兵役(ジヨウヒ):431
常備兵員(ジヨウヒ):161
常備艦隊新編成(ジヨウヒ):1014
情報部(ジヨウホ):265
条約局(ジヨウヤ):203
条約改正(ジヨウヤ):263
上諭(ジヨウユ):94
常用日(ジヨウヨ):1017
剰余金(ジヨウヨ):639
剰余金繰入(ジヨウヨ):638
女王(ジヨオウ):100
女官(ジヨカン):111
叙勲(ジヨクン):130
除権判決(ジヨケン):394
女工保護(ジヨコウ):549
女子学習院(ジヨシカ):346
女子高等師範学校(ジヨシコ):316,317
女子雇用協約案(ジヨシコ):563
女子政治運動(ジヨシセ):409
徐樹錚氏脱出(ジヨジ):46
除鼠数(東京市)(ジヨソス):891
除隊兵軍服給与(ジヨタイ):433
除虫粉(ジヨチユ):1029
女帝(ジヨテイ):106
助役(市町村)(ジヨヤク):826
女優(ジヨユウ):775
辞令書(ジレイシ):97
塵芥搬出金(東京市)(ジンカイ):891
人権蹂躙事件(ジンケン):400
人口動態(ジンコウ):147,48
人口(ジンコウ):141,147,160,272,38
人口(大坂市)(ジンコウ):922
人口(京都市)(ジンコウ):918
人口(神戸市)(ジンコウ):930
人口(東京市)(ジンコウ):853,855,40
人口(名古屋市)(ジンコウ):934
人口(横浜市)(ジンコウ):912
人口(地方別)(ジンコウ):39
人工呼吸法(ジンコウ):680,1038
人口2万以上の町村(ジンコウ):828,829
人口別市町村数(ジンコウ):828
人工浴(ジンコウ):680
人口密度(ジンコウ):141,142,38,39
人口增殖率(世界各国)(ジンコウ):1060
人口(世界各国)(ジンコウ):1057,1063
人口(樺太)(ジンコウ):978
人口(関東州)(ジンコウ):986
人口(支那)(ジンコウ):1089
人口(台湾)(ジンコウ):967
人口(独逸)(ジンコウ):1128
人口男女比率(ジンコウ):141
人口男女比率(世界各国)(ジンコウ):1060
人口配偶有無(ジンコウ):141
人口(大東京)(ジンコウ):854
人口職業別(世界各国)(ジンコウ):1060
人口静態(ジンコウ):141
人口增加率(ジンコウ):141
人口(英吉利)(ジンコウ):1102
人口(伊太利)(ジンコウ):1125
人口(印度)(ジンコウ):1105
人口(和蘭)(ジンコウ):1133
人口(加奈陀)(ジンコウ):1117
人口(濠洲)(ジンコウ):1114
人口(暹羅)(ジンコウ):1101
人口(市区)(ジンコウ):39
人口(瑞西)(ジンコウ):1146
人口(瑞典)(ジンコウ):1145
人口(西班牙)(ジンコウ):1148
人口(靑島)(ジンコウ):1007
人口(土耳其)(ジンコウ):1101
人口(東京府)(ジンコウ):40
人口(東部内蒙古)(ジンコウ):1004
人口(内地属領別)(ジンコウ):39
人口(南洋)(ジンコウ):1012,1013
人口(府県別)(ジンコウ):39
人口(仏蘭西)(ジンコウ):1119
人口(白耳義)(ジンコウ):1135
人口(北海道)(ジンコウ):844
人口(葡萄牙)(ジンコウ):1147
人口(満洲)(ジンコウ):999
人口順位(道府県)(ジンコウ):39
人口動態(世界各国)(ジンコウ):1060
人口年齢別比率(ジンコウ):141
人口分布状態(ジンコウ):38
人口毎歳別(ジンコウ):627
人口密度(世界各国)(ジンコウ):1057
人種(ジンシユ):1059
人種学的時代(ジンシユ):1023
人種(南米の)(ジンシユ):1059
神社(ジンジ):946
神社局(ジンジ):203
神社神官神職(ジンジ):290
人事局(ジンジ):204,205
人事訴訟(ジンジ):393
神社財産登記(ジンジ):403,404
神社宗敎(ジンジ):279
神社宗敎(台湾)(ジンジ):965
神社宗敎(朝鮮)(ジンジ):946
神社数(府県別)(ジンジ):290
人事訴訟件数(ジンジ):396
人体健康時血圧(ジンタイ):682
惇明府(ジンメイ):108
人力車(ジンリキ):700
人力車賃金(ジンリキ):1051
人力車鉄道(ジンリキ):700
人類始源時代(ジンルイ):1023
スーダン(ス-ダン):1057,1109
水圧(落差と)(スイアツ):1034
水泳世界的レコード(スイエイセ):1086
水害(スイガイ):840,841
水害損失価額(スイガイ):841
水圏(スイケン):1016
水源涵養林(スイゲン):517
水源林(東京市)(スイゲン):889
水産(樺太)(スイサン):980
水産(関東州)(スイサン):990
水産(朝鮮)(スイサン):952
水産(沿海州)(スイサン):982
水産(薩哈連州)(スイサン):982
水産(台湾)(スイサン):969
水産(靑島)(スイサン):1009
水産(尼港下流)(スイサン):982
水産(北海道)(スイサン):847
水産(満洲)(スイサン):1001
水産学校(スイサンカ):318,320
水産局(スイサンキ):205
水産組合(スイサンク):512
水産組合聯合会(スイサンク):512
水産講習所(スイサンコ):347
水産試験場(スイサンシ):516
水産試験(スイサンシ):515
水産種苗譲渡(スイサンシ):516
水産製造高(スイサンセ):512,513
水産調査(スイサンチ):515
水産物(スイサンフ):512,513
水産物輸出額(スイサンフ):513,514,625
水産物価額(スイサンフ):514
水産物(世界)(スイサンフ):1067
水産物輸入額(スイサンフ):513,514
水深と圧力(スイシント):1034
水上航空機(スイジヨ):473
水上火葬場(東京市)(スイジヨ):892
彗星(スイセイ):1016
水星(スイセイ):1015
推薦(帝展)(スイセン):763
水速(落差と)(スイソク):1034
推定家督相継人廃除届(スイテイカ):406
推定家督相継人取消届(スイテイカ):406
推定人口(スイテイシ):142
推定人口算式(スイテイシ):142
水底電線(スイテイテ):750
水底電線(世界)(スイテイテ):1063,1080
水道(スイドウ):672
水道(東京市)(スイドウ):890
隧道(スイドウ):697
隧道(世界)(スイドウ):1077
水道(朝鮮)(スイドウ):959
水道工費(スイドウ):672
水道拡張(東京市)(スイドウ):889
水道(京都市)(スイドウ):920
水道(台湾)(スイドウ):975
水道(東京郊外)(スイドウ):890
水道(北海道)(スイドウ):849
水道(横浜市)(スイドウ):916
水道特別経済(東京市)(スイドウ):882
隧道改良計画(スイドウ):698
水面埋立坪数(公有)(スイメンウ):841
水雷艇(スイライテ):462,464,465
水利改良計画(スイリカイ):483
水陸設備(海軍)(スイリクセ):458
水利組合債(スイリクミ):839
水利十功組合債(スイリジ):840
水利に関する罪(スイリニカ):397
水力電気(スイリヨク):533
水力(世界)(スイリヨク):1069
水路敷地(スイロシキ):484
水路部(スイロブ):466
スウイツル(スウイツル):1146,147,264,272,365,603,604,625,629,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1066,1067,1071,1072,1073,1077,1094,1131,1159,1162,1166
スウイツル国立銀行(スウイツル):1073
スウイデン(スウイデ):1057,1059,1060,1061,1063,1064,1066,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1089,1094,1095,1104,1107,1159,1145,147,264,272,365,625,629,635,726,728,1018
枢密院(スウミツイ):110
枢密院議長(スウミツイ):111
据置貯金(スエオキチ):600,589
スエズ運河(スエズウ):1077
スカル世界選手権保有者(スカルセカ):1087
スカンヂナビヤン・ジャバン・アライアンス(スカンシチ):299
スキー(スキ-):816
スキー競技各種記録(スキ-キヨ):816
スキー練習地(スキ-レン):816
スケート世界的レコード(スケ-トセ):1087
煤(庭樹盆栽)(スス):1029
錫産額(世界)(スズサン):1069,1070
錫消費額(世界)(スズシヨ):1071
錫輸入額(スズユニ):626
棄児(ステゴ):149,415
棄児敎育費(ステゴキ):418
スパー会議(スパ-カ):249
スペイン(スペイン):1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1104,1107,1112,1160,1162,1166,41,1148,147,264,272,365,603,625,629,728
スペイン銀行(スペイン):1073
スペクトル(スペクト):1035
スマトラ(スマトラ):658
住友家分配制(スミトモケ):552
澄宮御養育掛(スミノミヤ):112
相撲(スモウ):802
相撲行司(スモウギ):806
相撲稽古部屋(スモウケイ):807
相撲見物費用(スモウケン):803
相撲時事新報懸賞額(スモウジ):807
相撲年寄(スモウトシ):807
相撲番附(スモウバ):804
相撲優勝旗(スモウユウ):807
相撲横綱(スモウヨコ):806
スラヴオニア(スラヴオ):1139
摺餌鳥(スリエド):1025
掏盗被害(スリヒガ):414
スワジランド(スワジラ):1109
寸法(瓦)(スンポウ):1043
寸法(釘)(スンポウ):1043
寸法(石材)(スンポウ):1043
寸法(装身具)(スンポウ):1043
寸法(帽子)(スンポウ):1043
瑞宝章(ズイホウ):132,133
晴雨計(セイウケイ):1022
製塩業(セイエンキ):952
製塩業(台湾)(セイエンキ):974
製塩業(靑島)(セイエンキ):1009
製塩業(関東州)(セイエンキ):990
製塩業(満洲)(セイエンキ):1001
請暇(セイカ):171
正貨現在高(セイカゲ):606
製艦費単価(セイカンヒ):465
靑函聯絡桟橋(セイカンレ):705
政学会(支那)(セイガク):1090
請願(セイガン):94,95,171,389
請願通信施設(セイガン):762
請願電信(セイガン):758
請願書(セイガン):389
請願書差出方(セイガン):762
請願令(セイガン):389
淸潔法(セイケツホ):682
生繭取扱業(セイケント):500
制限外課税額(府県)(セイゲン):829
制限外発行税(兌換劵)(セイゲン):651
斎昴鉄道(セイコウ):1003,1095
正交倶楽部(セイコウク):189
西江(セイコウク):1096
生産(セイサン):147,676,829,48
生産(市区,7年)(セイサン):829
生産組合(セイサンク):571
生産死産比例(セイサンシ):676
製糸(セイシ):500,1067
製糸(伊太利)(セイシ):501,1127
製糸(支那)(セイシ):501,1099
製糸(仏蘭西)(セイシ):501,1122
製糸救済(セイシキユ):614
製紙業(セイシギ):527
製紙業(満洲)(セイシギ):1002
製紙原料消費額(セイシゲ):527
製糸戸数(セイシコス):500
製糸産額(セイシサン):500
製糸試験(セイシシケ):501
淸酒醸造額(セイシユソ):491,528,50
淸酒醸造米(セイシユソ):491
淸酒造石高(セイシユソ):528,50
淸酒輸出額(セイシユユ):491
正進会(セイシンカ):544
精神病院(セイシンヒ):688
精神病者数(セイシンヒ):688
精神病者監置(セイシンヒ):688
精神病的変質者の生るる原因(セイシンヒ):688
政治(米国)(セイジ):1150
政治(独逸)(セイジ):1128
政治(白耳義)(セイジ):1135
政治(英吉利)(セイジ):1102
政治(伊太利)(セイジ):1126
政治(印度)(セイジ):1110
政治(和蘭)(セイジ):1133
政治(加奈陀)(セイジ):1117
政治(濠洲)(セイジ):1114
政治(支那)(セイジ):1089
政治(暹羅)(セイジ):1101
政治(瑞西)(セイジ):1146
政治(瑞典)(セイジ):1145
政治(西班牙)(セイジ):1148
政治(土耳其)(セイジ):1101
政治(仏蘭西)(セイジ):1120
政治(葡萄牙)(セイジ):1147
政治(露西亜)(セイジ):1131
政治上出版物(セイジシ):366
政治的暗殺(セイジテ):1061
政治犯庇護問題(セイジハ):218,46
聖上御摂養(セイジヨ):99
生存保険(セイゾン):572
正多角形面積(セイタカツ):1040
正太鉄道(セイタテツ):1095
製茶業(セイチヤキ):502
製茶輸出額(セイチヤユ):502
製鉄業(セイテツキ):528
製鉄業奨励(セイテツキ):529
製鉄業(満洲)(セイテツキ):1002
製鉄業(支那)(セイテツキ):1100
製鉄業(南満鉄道)(セイテツキ):997
製鉄所(セイテツシ):529,663
製鉄所益金(セイテツシ):637
製鉄所工場(セイテツシ):530
製鉄所作業(セイテツシ):530
製鉄所職工(セイテツシ):525
製鉄振興根本策(セイテツシ):609
政党(セイトウ):198
製糖業(セイトウキ):527
製糖業(台湾)(セイトウキ):971
精糖業(セイトウキ):527
製糖業(満洲)(セイトウキ):1002
製図報酬(セイトホウ):1046
靑銅貨(セイドウ):604
靑銅貨鋳造高(セイドウ):605
靑銅貨発行高(セイドウ):605
靑銅貨流通高(セイドウ):606
成年(皇室,皇族)(セイネン):100
靑年大演武会(セイネンタ):793
靑年団(地方)(セイネンタ):834
靑年団奉仕(明治神宮)(セイネンタ):284
政府局(セイフキヨ):203
政府工場(セイフコウ):525
政府所有建物(セイフシヨ):662
政府職工(セイフシヨ):525
政府の準則に拠らざる学校(セイフノシ):305
政府傭人扶助(セイフヨウ):550
製帽業(セイボウ):527
精米鑑別法(セイマイカ):669
淸明(セイメイ):1019,1020
生命表(セイメイヒ):693
生命保険(セイメイホ):572
生命保険会社(セイメイホ):574
生命保険契約高(セイメイホ):161,573,574
製薬業者(セイヤクキ):691
製薬者,薬種商(セイヤクシ):691
政友会(セイユウカ):189,198,199
政友会議員数(セイユウカ):189
政友会綱領(セイユウカ):199
西洋画家(セイヨウカ):763
西洋暦(セイヨウレ):1062
生理的注射(セイリテキ):679
淸涼飲料水(セイリヨウ):672
勢力不滅法則(セイリヨク):1035
セイロン(セイロン):1108
世界(セカイ):1055
世界一週飛行(セカイイツ):475
世界大形艦(セカイオオ):1079
世界大港(セカイオオ):1078
世界大港築港費(セカイオオ):1078
世界織物産額消費額(セカイオリ):1070
世界各都市電話(セカイカク):1082
世界各国建国年代(セカイカツ):1061
世界各国統治者(セカイカツ):272
世界各国水力(セカイカツ):1069
世界各国幣制(セカイカツ):1073
世界各国国民資本,所得(セカイカツ):1071
世界各国財政,通商(セカイカツ):1063
世界各国首府(セカイカツ):1057
世界各国面積人口(セカイカツ):1057
世界活火山(セカイカツ):1055
世界金産額(セカイキン):1067
世界銀産額(セカイギ):1068
世界建造中船舶(セカイケン):1078
世界言語別人口(セカイゲ):272
世界高山(セカイコウ):1055
世界鋼産額(セカイコウ):1068
世界鉱産額(セカイコウ):521
世界航空界(セカイコウ):474
世界耕地面積(セカイコウ):1064
世界穀類産額(セカイコク):1065
世界護謨生産消費額(セカイゴ):1067
世界産糖額(セカイサン):1065
世界蚕糸額(セカイサン):1067
世界出版物(セカイシユ):1082
世界主権者(セカイシユ):272
世界主要汽船会社(セカイシユ):1079
世界主要国高速力船(セカイシユ):1079
世界主要島嶼(セカイシユ):1056
世界諸宗敎(セカイシヨ):1060
世界織糸産額(セカイシヨ):1070
世界食料品,工業原料生産高(セカイシヨ):1070
世界食料品,工業原料消費高(セカイシヨ):1070
世界地震(セカイジ):1066
世界人口增殖率(セカイジ):1060
世界人種(セカイジ):1058,1059
世界重油船(セカイジ):1080
世界人口男女比率(セカイジ):1060
世界水底電線(セカイスイ):1080
世界水産額(セカイスイ):1067
世界錫産額(セカイスス):1069
世界石炭産額(セカイセキ):1069
世界造船(セカイゾ):1077
世界大河(セカイタイ):1056
世界煙草産額(セカイタハ):1066
世界大都市(セカイダ):1058,1060
世界大瀑布(セカイダ):1056
世界大運河(セカイダ):1077
世界大無線電信局(セカイダ):1081
世界茶産地(セカイチヤ):1066
世界鋳貨額(セカイチユ):1071
世界長途飛行(セカイチヨ):475
世界直接税間接税(セカイチヨ):1071
世界鉄産額(セカイテツ):1068
世界鉄道(セカイテツ):1076
世界電信線路(セカイデ):1076
世界電線電信(セカイデ):1081
世界都市人口(セカイトシ):1058
世界都市(セカイトシ):1057,1058,1068
世界土地利用面積(セカイトチ):1064
世界土地利用比率(セカイトチ):1060
世界銅産額(セカイド):1064
世界長橋(セカイナカ):1056
世界日曜学校大会(セカイニチ):300
世界乳児死亡(セカイニユ):1059
世界農民(セカイノウ):1064
世界農産物作付面積(セカイノウ):1064
世界農産物収穫高(セカイノウ):1064
世界の巨船(セカイノキ):1079
世界の高楼,高塔(セカイノコ):1057
世界肺結核死亡者(セカイハイ):1059
世界白金産額(セカイハツ):1068
世界発展(セカイハツ):1063
世界馬匹頭数(セカイバ):1067
世界馬鈴薯産額(セカイバ):1065
世界葡萄酒産額(セカイブ):1066
世界米田,米産額(セカイベ):1065
世界包蔵額(セカイホウ):1069
世界紡績事業(セカイボ):1069
世界綿花産額(セカイメン):1067
世界綿花消費額(セカイメン):1067
積雲(セキウン):1022
石材寸法(セキザイ):1043
赤十字聯盟(セキジユ):422
赤十字社(セキジユ):421
赤十字聯盟総会(セキジユ):422
石炭(セキタン):521,522,523
石炭(北樺太)(セキタン):982
石炭紀(セキタンキ):1023
石炭産額(世界)(セキタンサ):1063,1069,1070
石炭消費高(セキタンシ):160,523
石炭需給(セキタンシ):523
石炭消費高(世界)(セキタンシ):1070
石炭引渡問題(セキタンヒ):250
石炭包蔵額(世界)(セキタンホ):1069
石炭輸出額(セキタンユ):523,625
石炭輸入額(セキタンユ):626,523
関根派(将棋)(セキネハ):785
石油(セキユ):521,512
石油(北樺太)(セキユ):982
石油鉱業奨励(台湾)(セキユコウ):971
石油産額(世界)(セキユサン):1069
石油消費税(セキユシヨ):652
石油乳剤(セキユニユ):1029
石油輸入額(セキユユニ):626
世帯数(市区)(セタイスウ):39
世帯数(地方別)(セタイスウ):39
世帯数(内地属領別)(セタイスウ):38
世帯数(府県別)(セタイスウ):39
石巻雲(セツカンウ):1022
石器時代(セツキジ):1023
石鹸(セツケン):1053
石鹸浴(セツケンヨ):680
斥候犬(セツコウケ):453
摂氏寒暖計(セツシカン):1032
摂社(セツシヤ):279
摂政(セツシヨウ):94,96,100
窃盗及強盗の罪(セツトウオ):398
節分(セツブン):1020
世伝御料(セデンコ):101,110
セネカル(セネカル):1123
セブンス・デー・アドヴエンチスト(セブンス):299
蝉初鳴(セミハツナ):861
セミヨーノフ(セミヨ-ノ):257
施薬救療事業(セヤクキユ):419
施療病院(セリヨウヒ):693
セルヴイア(セルヴイ):1138,147,1057,1059,1060,1063,1064,1068,1076
セルボ・クロアート・スロヴエース(セルボク):1138,244,246,1057,1061
セレベス(セレベス):1134
船員手帳(センインテ):737
船価(センカ):740
戦艦(センカン):462
船渠(センキヨ):736
選挙権(地方議会)(センキヨケ):825
占居状態(人口)(センキヨシ):142
選挙訴訟(センキヨソ):174,181
選挙人(市町村会議員)(センキヨニ):826
選挙法不施行地(センキヨホ):181
選挙有権者棄権者(センキヨユ):191
穿孔機(センコウキ):450
銓衡任用(センコウニ):207
戦後博覧会(センゴハ):542
船室改善(センシツカ):736
船車営業者(センシヤエ):700
先取特権(センシユト):390
染織工業(センシヨク):524
染織工場(センシヨク):524
戦時海上再保険(センジカ):575
戦時海上再保険契約高(センジカ):575
戦時海上再保険損害額(センジカ):575
戦時給与(センジキ):469,455
戦時進水商船(センジシ):1079
戦時潜航艇に因る船舶損害(センジセ):1082
戦時喪失船舶(センジソ):732
戦時中船舶增減(センジチ):732
千住製絨所(センジユ):454
千住製絨所作業一斑(センジユ):456
戦時利得税(センジリ):654
潜水艦(センスイカ):462,464,465
潜水学校(センスイカ):462
潜水艦勤務一時賜金者(センスイカ):469
潜水隊(センスイタ):466
船籍(センセキ):728
戦前戦後食料品比較(センゼン):495,496
戦前戦後世界汽船(センゼン):1078
戦前戦後世界国債額(センゼン):1072
戦前戦後飛行機(センゼン):473
践祚(センソ):100
戦争景気消長(センソウケ):618
戦隊(センタイ):465
洗濯法(センタクホ):1052
洗濯用水(センタクヨ):1053
洗濯用薬品(センタクヨ):1053
仙台市(センダイ):672,689,699,828,829,831,837,40
銑鉄(センテツ):529
船鉄交換(センテツコ):736
銑鉄産額(世界)(センテツサ):1068
銭塘江(セントウコ):1096
セントネル(セントネル):1075
泉湧寺派(真言宗)(センニユウ):293
鮮人合祀(靖国神社)(センニンコ):289
専売(センバイ):657
専売(台湾)(センバイ):974
専売局(センバイ):659,663
専売益金(センバイ):637,659
専売支局(センバイ):659
専売品売上高(台湾)(センバイ):974
船舶(センパク):728,732
船舶(世界)(センパク):1063,1078
船舶検査(センパク):683,729
船舶資格(センパク):731
船舶職員(センパク):737
船舶職員試験(センパク):738
船舶積量(センパク):729
船舶登記(センパク):403
船舶(台湾)(センパク):976
船舶(朝鮮)(センパク):961
船舶(世界建造中)(センパク):1078
船舶(戦時進水)(センパク):1079
船舶(南満鉄道)(センパク):996
船舶技師資格(センパク):736
船舶検査手数料(センパク):729
船舶質入額(センパク):405
船舶訴訟件数(センパク):396
船舶損害(戦時中潜艇に因る)(センパク):1082
船舶通報電報(センパク):757
船舶抵当額(センパク):405
船舶登録税(センパク):648
船舶売買額(センパク):405
船舶用品検査(センパク):731
戦犯者引渡問題(センパン):250,251
戦犯者名簿(センパン):251
旋風(センプウ):157
線膨脹(センボウ):1033
専門学校(センモンカ):320
専門学校入学者検定(センモンカ):320
専門学務局(センモンカ):205
専門学校(東京市)(センモンカ):868
専門学校庭球大会(センモンカ):812
専門学校野球大会(センモンカ):810
専門学校敎員(センモンカ):320,324
専門学校生徒(センモンカ):324
専門学校弓術大会(センモンカ):792
専門敎育(センモンキ):320
占有権(センユウケ):390
専用漁業(センヨウキ):511
専用鉄道(センヨウテ):720
専用電話(センヨウテ):759
戦略単位(軍艦)(センリヤク):465
染料産額(センリヨウ):530
染料医薬品製造奨励(センリヨウ):531
染料輸出額(センリヨウ):530
染料輸入額(センリヨウ):530,626
染料輸入税(センリヨウ):633
税関(ゼイカン):633
税関検査(ゼイカン):756
税関執務時局(ゼイカン):634
税関手数料(ゼイカン):633
税務監督局(ゼイムカ):656
税務署(ゼイムシ):656
絶家届(ゼツカト):407
全院委員会(ゼンイン):169
全院委員長(ゼンイン):169
全国少年野球大会(ゼンコク):810
全国スキー大会(ゼンコク):816
全国専門学校野球大会(ゼンコク):810
全国中等学校柔道大会(ゼンコク):792
全国中等学校庭球大会(ゼンコク):812
全国優勝ゴルフ試合(ゼンコク):814
全国学生陸上競技聯合会(ゼンコク):817
全国坑夫組合(ゼンコク):544
全国高等学校庭球大会(ゼンコク):812
全国実業野球優勝大会(ゼンコク):810
全国専門学校弓術大会(ゼンコク):792
全国専門学校庭球大会(ゼンコク):812
全国中等学校剣道優勝試合(ゼンコク):792
全国中等学校野球大会(ゼンコク):809
全国中等学校陸上競技大会(ゼンコク):818
全国直轄学校弓術優勝競射会(ゼンコク):792
全国直轄学校柔道試合(ゼンコク):792
全国師範学校野球大会(ゼンコク):809
全国野球大会(ゼンコク):810
禅宗(ゼンシユ):293
前独帝引渡問題(ゼントク):251
全版図(帝国)(ゼンバ):136
全満鉄庭球団来戦(ゼンマン):812
曹達浴(ソ-ダヨ):680
層雲(ソウウン):1022
挿花茶道指南料(ソウカサト):1048
層巻雲(ソウカンウ):1022
霜降(ソウコウ):1019,1020
相国寺派(臨済宗)(ソウコクシ):293
相互保険会社登記(ソウゴホ):404
捜査(ソウサ):399
捜査件数(ソウサケン):401
装飾用具料(ソウシヨク):1047
装身具寸法(ソウシンク):1033
槍術範士(ソウジユ):794
槍術敎士(ソウジユ):794
騒擾の罪(ソウジヨ):397
層積雲(ソウセキウ):1022
霜雪期(各地)(ソウセツキ):152
総選挙(ソウセンキ):184
総選挙後議員異動(ソウセンキ):189
相続税(ソウゾク):650
相続税納額別人員(ソウゾク):656
相続登記件数(ソウゾク):405
相続税賦課額(ソウゾク):655
宗秩寮(ソウチツリ):111
宗秩寮審議会(ソウチツリ):112
詔勅(ソウチヨク):93
壮丁敎育程度(ソウテイキ):436
壮丁身長(ソウテイシ):436
壮丁疾患(ソウテイシ):436
壮丁体格(ソウテイタ):435
壮丁体重(ソウテイタ):437
壮丁団(台湾)(ソウテイタ):967
曹洞宗(ソウトウシ):293
糟糖浴(ソウトウヨ):680
総噸数(ソウトンス):733
遭難船海難者(ソウナンセ):740
奏任官(ソウニンカ):97
奏任文官(ソウニンカ):206
草本(ソウホン):1028
総本山,大本山,本山(ソウホンサ):295
総理大臣(ソウリダ):96,200,201
総理大臣年齢(歴代)(ソウリダ):201
総領事在勤俸(ソウリヨウ):268
壮齢者肺結核死亡率(ソウレイシ):686
ソヴイエツト(ソヴイエ):1131
即位(ソクイ):100,105
速達郵便(ソクタツユ):754
測地学委員会(ソクチガ):138
速度(音)(ソクド):1034
速度(光)(ソクド):1034
速度比較(ソクドヒ):1034
速度飛行競技(ソクドヒ):477
測量器械(ソクリヨウ):450
租借期限延長(関東州)(ソシヤクキ):985
租借条約(ソシヤクシ):983
蘇州事件(ソシユウシ):218
訴訟(ソシヨウ):389,399
訴訟費用(ソシヨウヒ):394
訴訟日当(ソシヨウヒ):394
訴訟用印紙(ソシヨウヨ):394
訴訟旅費(ソシヨウリ):394
訴状(ソジヨウ):392
訴状印紙(ソジヨウ):394
訴状書記料(ソジヨウ):394
訴状翻訳料(ソジヨウ):394
疏水(琵琶湖)(ソスイ):921
粗製樟脳及樟脳油(ソセイシヨ):659
租税(ソゼイ):95,645
租税収入(ソゼイシ):637
租税市民負担(東京)(ソゼイシ):883
租税負担額(ソゼイフ):838
租税賦課額(ソゼイフ):653
卒倒応急手当(ソツトウオ):677
外蒙古(ソトモウコ):1004
ソマリランド(ソマリラン):1108,1127
染物代(ソメモノタ):1049
染料産額(ソメリヨウ):530
村(ソン):826
村会(ソンカイ):826
村会議員選挙人(ソンカイキ):826
村会議員選挙権(ソンカイキ):825
村会議員被選挙権(ソンカイキ):825
村公民(ソンコウミ):826
村債(ソンサイ):826
村収入役(ソンシユウ):826
村助役(ソンジヨ):826
尊攘堂(京都帝大)(ソンジヨ):334
村数(ソンスウ):827
村数(人口別)(ソンスウ):827
尊属親(ソンゾク):391
相続(ソンゾク):389
村長(ソンチヨウ):826
村徴税義務(ソンチヨウ):826
村落人口(ソンラクシ):146
村吏員(ソンリイン):831
造神宮使庁(ゾウシン):281
造石税(ゾウセキ):651
造石税納期(ゾウセキ):651
造船業(ゾウセン):735
造船所(ゾウセン):464,465,735,736
造船(世界)(ゾウセン):1080
造船奨励(ゾウセン):736
造船監督官(ゾウセン):466
造船業戦前戦後消長(ゾウセン):735
造船振興策(ゾウセン):609
增税案(ゾウゼ):193
臓物に関する罪(ゾウブ):398
造幣局(ゾウヘイ):605
造兵廠(ゾウヘイ):462
造兵監督官(ゾウヘイ):466
造幣局職工(ゾウヘイ):525
贈与登記件数(ゾウヨト):405
造林(ゾウリン):519
造林奨励(ゾウリン):518
造林署(ゾウリン):517
属島(ゾクシマ):136
族称変更届(ゾクシヨ):407
属領(ゾクリヨ):939
属領(米国)(ゾクリヨ):1159
属領(伊太利)(ゾクリヨ):1127
属領(英吉利)(ゾクリヨ):1108
属領(和蘭)(ゾクリヨ):1134
属領(仏蘭西)(ゾクリヨ):1123
属領(葡萄牙)(ゾクリヨ):1147
田(タ):488,489,480,481,482,483,484,485,486,487
太陰暦(タイインレ):1021
対墺平和条約(タイオウ):243
対墺平和条約調印批准(タイオウ):247
体格検査料(タイカクケ):1047
退官賜金(タイカンシ):209
大河(タイガ):141
大河(世界)(タイガ):1056
帯勲者(タイクンシ):132
対洪平和条約(タイコウワ):245
大使(タイシ):117,265,269
大使館附武官(タイシカン):444,460
大使館(在外本邦)(タイシカン):263
大使館(在本邦外国)(タイシカン):269
対支借款団(タイシシヤ):114,216
大赦(タイシヤ):94
大社敎(タイシヤキ):290
大暑(タイシヨ):1019,1020
対支要求21箇条(タイシヨウ):215
大正8,9年日史(タイシヨウ):161
大成敎(タイセイキ):291
大西洋巡回飛行(タイセイヨ):474
体積(タイセキ):1035,1040
大雪(タイセツ):1019,1020
大戦と兵器の進歩(タイセント):449
大喪(タイソウ):105
対タンク弾(タイタンク):450
太伝(タイデン):100
帯電体間法則(タイデン):1036
対独平和条約(タイドク):230
対独通牒(平和条約励行)(タイドク):250
対独賠償金問題(タイドク):1088
対独平和条約署名者(タイドク):243
対独平和条約調印,批准(タイドク):247
対土平和条約(タイドヘ):246,1088
対日貿易(米国)(タイニチホ):1157
対飛行機小口径砲(タイヒコウ):449
颱風(タイフウ):157
太平洋画会(タイヘイヨ):765
太平洋横断飛行(タイヘイヨ):263
太平洋艦隊(米国)(タイヘイヨ):1155
太平洋航路(タイヘイヨ):748
太平洋航路巨船(タイヘイヨ):748
対米船鉄交換(タイベイ):736
逮捕及監禁の罪(タイホオヨ):398
対勃平和条約(タイボツ):246
待命外交官(タイメイカ):268
太陽(タイヨウ):1015
大洋(タイヨウ):1157
太洋海運株式会社(タイヨウカ):746
太陽系(タイヨウケ):1015
大洋洲(タイヨウシ):143
大洋州(仏領)(タイヨウシ):1125
太陽日(タイヨウヒ):1017
大陸最高地最低窪(タイリクサ):1055
大陸面積人口(タイリクメ):1055
大林区署(タイリンク):517
対露通商問題(タイロツウ):254,1088
台湾(タイワン):963,106,135,136,143,589,939,1018,1021,1067,1068,1076
台湾銀行(タイワンキ):587,590,594,597,663
台湾銀行劵発行高(タイワンキ):588
台湾旧慣調査(タイワンキ):965
台湾神社(タイワンシ):965
台湾総督府(タイワンソ):965,661,662,663
台湾特別法制(タイワント):967
タウリダ(タウリダ):1058
高岡市(タカオカシ):828,831,837,840,40
高崎市(タカサキシ):828,829,831,837,40
高潮(タカシオ):1021
高田市(タカダシ):828,829,831,837,40
高松市(タカマツシ):672,699,828,831,838,840,40
多額納税者(タガクノ):179
多額納税議員(互選資格者納税額)(タガクノ):176
多額納税議院選挙(タガクノ):174
瀑(世界の)(タキ):1056
沢庵漬(タクアンツ):671
拓殖債劵(タクシヨク):587,595
拓殖局(タクシヨク):990
拓殖調査委員会(タクシヨク):940
拓殖(タクシヨク):939
拓殖事業(北海道)(タクシヨク):848
宅地(タクチ):480
宅地価額騰貴(東京市)(タクチカカ):857
宅地敷地(タクチシキ):484
宅地賃貸価格(タクチチン):827
宅地賃貸価格(東京市)(タクチチン):857
宅地売買価格(東京市)(タクチバ):857
宅地売買価格(タクチバ):827
卓用飲料(タクヨウイ):672
竹植裁(タケシヨク):519
竹田宮(タケダノ):103
田公課(タコウカ):486
田収支(タシユウシ):486
田地価(タチカ):485,486,487,488
立木登記(タチキトウ):403,405
建米変更(米穀取引所)(タテマイヘ):569
建物構造別(東京市)(タテモノコ):858
建物訴訟件数(タテモノソ):396
建物仲介手数料(タテモノチ):1046
建物登記数(タテモノト):404
種鶩(タネアヒル):505
種牛(タネウシ):505
種牛譲渡(タネウシシ):506
種牡牛(タネオウシ):503,504
種牡牛検査(タネオウシ):503
種牡牛種付(タネオウシ):504
種牡馬(タネオウマ):503,504
種牡馬検査(タネオウマ):503
種鶏(タネニワト):505
種豚譲渡(タネブタ):506
種繭審査高(タネマユシ):502
種緬羊貸付(タネメンヨ):506
種緬羊(タネメンヨ):505
種山羊(タネヤギ):505
多年草花(タネンソウ):1026
田畑小作料(タハタコサ):486,487
田売買価格(タバイハ):485,486,488
煙草(タバコ):657
煙草小売人(タバココ):657
煙草耕作奨励(台湾)(タバココ):972
煙草産額(世界)(タバコサ):1066
煙草収益金(タバコシ):659
煙草消費額(世界)(タバコシ):1071
煙草売払高(タバコハ):657,658
足袋寸法(タビスン):1043
玉(亜麻糸)(タマ):1045
玉葱の漬物(タマネギ):671
田利廻(タリマワリ):486
樽(単位として)(タル):1045
俵(単位として)(タワラ):1045
担(タン):1074
単位(糸類)(タンイ):1045
単位(織物)(タンイ):1044
単位(天文学上)(タンイ):1016
単位(電圧)(タンイ):1037
単位(電気量)(タンイ):1036
単位(電流)(タンイ):1036
単位(電力)(タンイ):1037
単位(日用諸)(タンイ):827
単級小学校(タンキユウ):307
タンク(タンク):449
タンク用分解式鉄橋(タンクヨウ):450
単光(タンコウ):1035
炭坑(支那)(タンコウ):1099
炭山(タンザン):523,524
探照灯(タンシヨウ):450
誕生石(タンジヨ):1051
炭疽熱予防勧告(国際労働会議)(タンソネツ):564
短噸(タントン):1044
蛋白質(タンパク):664
担保附社債(タンポフ):598
担保附社債信託会社(タンポフ):597,598
担保附社債委託会社(タンポフ):598
単葉式飛行機(タンヨウシ):473
ダービー競馬(ダ-ビ):1085
第1読会(帝国議会)(ダイイチ):170
第1艦隊(ダイイチ):466,1014
第1遣外艦隊(ダイイチ):1014
第1期河川(治水)(ダイイツ):840
第1回国際労働総会(ダイイツ):558
第1回万国平和会議(ダイイツ):223
大演習(ダイエン):456,470
大覚寺派(真言宗)(ダイカク):293
大貨物運賃及料金(国鉄)(ダイカモ):710
大寒(ダイカン):1019,1020
大学(ダイガ):327
大学院(ダイガ):327
大学予科(ダイガ):327
大学学部(ダイガ):328
大学講座(ダイガ):328
大学入学資格(ダイガ):327
大学予科学力検定(ダイガ):327
大京都(ダイキヨ):917
代金引換郵便(ダイキン):754
大勲位(ダイクン):132
大原野(ダイゲ):141
大湖沼(ダイコシ):140
醍醐派(真言宗)(ダイゴ):293
第3種所得税(ダイサン):646,654
第3種郵便物認可(ダイサン):755,760
第3艦隊(ダイサン):1014
第3回国際労働総会(ダイサン):560
第3者の参加(民事訴訟)(ダイサン):392
代書人(司法)(ダイシヨ):388
代書料(ダイシヨ):388,1046
大審院(ダイシン):383,386
大進会(ダイシン):544
大審院検事(ダイシン):386
大審院判事(ダイシン):386
大臣(ダイジ):95,200,201,203
大臣礼遇者(ダイジ):113
第14回総選挙(ダイジ):184
第14回総選挙犯罪者(ダイジ):191
大隊道(ダイスイ):715
大豆(ダイズ):496
大総統(支那)(ダイソウ):1090
大鉄橋(国鉄)(ダイテツ):714
大東京(ダイトウ):850
大東京地域(ダイトウ):854
大統領(独逸)(ダイトウ):1129
大統領(瑞西)(ダイトウ):1146
大統領(仏蘭西)(ダイトウ):1120
大統領(米国)(ダイトウ):1151
大統領(米国歴代)(ダイトウ):1152
大統領(葡萄牙)(ダイトウ):1147
大統領改選(米国)(ダイトウ):1151
大德寺派(臨済宗)(ダイトク):293
大都市(世界)(ダイトシ):1058
大同団結(ダイド):198
大同江(ダイド):944,961
大名古屋(ダイナコ):934
第2艦隊(ダイニカ):466,1014
第2回国際労働総会(ダイニカ):558
第2回万国平和会議(ダイニカ):223
第2期河川(治水)(ダイニキ):840
第2遣外艦隊(ダイニケ):1014
第2読会(ダイニト):170
第2読会(帝国議会)(ダイニト):170
大日本体育協会(ダイニホ):821
大日本武德会(ダイニホ):792
大日本帝国憲法(ダイニホ):94
大博覧会計画(ダイハク):542
大瀑布(世界の)(ダイバ):1056
大本山(ダイホン):295
ダイヤル(ダイヤル):964,965
代用精神病院(ダイヨウ):688
大横浜(ダイヨコ):912
第43回議会(ダイヨン):195
第42回議会(ダイヨン):192
大連築港(南満鉄道)(ダイレン):996
大連自由港声明(ダイレン):992
大連続公園(大大坂)(ダイレン):922
第6臨時敎員養成所(ダイロク):131
第6オリムピツク(ダイロク):1083
ダイン(ダイン):1039
兌換銀行劵発行税(ダカンキ):651
兌換劵発行高(ダカンケ):160,582
兌換流通高(ダカンリ):606
堕胎の罪(ダタイノ):398
ダヌンチオ(ダヌンチ):253,1088
ダホメー(ダホメ-):1123
ダラー(ダラ-):1073
ダルトン法則(ダルトン):1036
弾丸(ダンガ):449
男爵(ダンシヤ):105
男爵(朝鮮)(ダンシヤ):943
男女比率(地方別)(ダンジ):39
男女比率(人口)(ダンジ):141,142,38,39
男女比率(世界各国)(ダンジ):1060
男女比率(府県別)(ダンジ):39
弾性法則(ダンセイ):1035
団体割引(国鉄)(ダンタイ):708
団体(各種の)(ダンタイ):900
ダンチヒ(ダンチヒ):1128
檀徒信徒(仏道)(ダントシ):297
段別税(ダンベ):838
治安警察法(チアンケイ):411,543
治安警察法改正運動(チアンケイ):412
チエーリンゲン(チエ-リン):1128
チエコ,スロヴアキア(チエコスト):1059,1061,1063,1069,1131,1139,231,241,635,1058
地価(チカ):645,653
地下鉄道(東京市)(チカテツト):896
地下鉄道計画(名古屋市)(チカテツト):937
地下電話線(チカデン):751
チカル(チカル):1073,1074
地球(チキユウ):1015,1016
畜牛改良(チクギユ):505
畜牛保護(チクギユ):505
畜産(チクサン):502,847
畜産(台湾)(チクサン):969
畜産改良(チクサンカ):505
畜産改良奨励(台湾)(チクサンカ):972
畜産試験場(チクサンシ):505
畜産地(チクサンチ):502
畜産品分析手数料(チクサンヒ):506
畜産物加工練習生(チクサンフ):505
築城部(チクジヨ):451
竹木伐採高(チクボク):519
竹林造成(チクリンソ):518
笞刑(関東州)(チケイ):988,989
笞刑(台湾)(チケイ):965
笞刑廃止(朝鮮)(チケイハイ):946
地質学的時代(チシツガ):1023
千島(チシマ):135
池沼(チシヨウ):485
池沼湖海(チシヨウコ):481
知事(チジ):825,829
地上権(チジヨウ):390
地上登記数(チジヨウ):404
地上建物登記数(チジヨウ):404
地上照明用小型探照灯(チジヨウ):450
治水事業(チスイジ):840
地租(チソ):481,637,645
地租田畑(チソタハタ):486,487
地租納額別人員(チソノウカ):653
地租納期(チソノウキ):645
地租賦課額(チソフカカ):653
地租免租(チソメンソ):645
チタ政府(チタセイフ):257
築港(神戸市)(チツコウ):933
築港(東京市)(チツコウ):997
築港(台湾)(チツコウ):976
築港(横浜市)(チツコウ):916
築港拡張(大坂市)(チツコウカ):922,928
築港調査委員(東京市)(チツコウチ):863
築港費(世界大港)(チツコウヒ):1078
窒素研究所(チツソケン):538
千葉県(チバケン):684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,833,836,838,839,840,841,842,39,115,137,139,144,145,148,150,176,177,185,283,290,303,306,309,373,409,436,474,482,483,484,485,486,487,489,490,492,495,499,500,505,513,518,520,528,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,681
千葉市(チバシ):50
チベツト(西蔵)(チベツト):1059
地方(チホウ):825
地方(朝鮮)(チホウ):855
地方局(チホウキヨ):203
地方共進会(チホウキヨ):542
地方行政(関東州)(チホウギ):995
地方行政(台湾)(チホウギ):977
地方行政(朝鮮)(チホウギ):962
地方議会議員有権者(チホウギ):832
地方経営(南満鉄道)(チホウケイ):997
地方債(チホウサイ):595
地方裁判所(チホウサイ):383,396
地方債証劵(チホウサイ):645
地方債目的別(チホウサイ):840
地方裁判所権限(チホウサイ):383
地方裁判所支部(チホウサイ):384
地方債現在額(チホウサイ):838
地方債道府県別(チホウサイ):839
地方債払込額(チホウサイ):596
地方産業職員(チホウサン):827
地方財政(チホウザ):825
地方処女会(チホウシヨ):835
地方水産講習所(チホウスイ):516
地方水産試験場(チホウスイ):516
地方靑年団(チホウセイ):834
地方制度(チホウセイ):825
地方制度改正(チホウセイ):977
地方税(チホウゼ):838
地方税制限(チホウゼ):838
地方税会計(チホウゼ):977
地方税負担額(毎戸毎人)(チホウゼ):838
地方税賦課率(チホウゼ):839
地方鉄道(チホウテツ):715
地方鉄道補助(チホウテツ):715
地方鉄道旅客運輸(チホウテツ):719
地方鉄道営業収支(チホウテツ):719
地方鉄道貨物運輸(チホウテツ):719
地方鉄道車輛(チホウテツ):719
地方鉄道計画線(チホウテツ):718
地方鉄道列車走行哩(チホウテツ):719
地方鉄道従事員(チホウテツ):719
地方特別税制限(チホウトク):839
地方と物価騰貴(チホウトフ):839
地方土木費(チホウド):836
地方農事試験場(チホウノウ):498
地方費(チホウヒ):836
地方法院(チホウホウ):948,949,967,988
地方吏員增俸(チホウリイ):827
地目変換(チモクヘン):481,485
チモル(チモル):1134
茶(チヤ):502
茶業試験場(チヤギヨ):502
茶業(チヤギヨ):502
茶業戸数(チヤギヨ):502
地役権(チヤクケン):390
茶産額(チヤサンカ):502
茶産額(台湾)(チヤサンカ):968
茶産地(チヤサンチ):502
茶産地(世界)(チヤサンチ):1066
茶道指南料(チヤドウ):1048
茶畑(チヤバタ):502
茶輸出額(チヤユシユ):502
茶話会(貴族院)(チヤワカイ):180
中央衛生会(チユウオウ):673
中央気象台(チユウオウ):157
中央官署(チユウオウ):203
中央大学(チユウオウ):344
中央統計委員会(チユウオウ):938
中央銀行営業状況(世界)(チユウオウ):1072
中央試験所(朝鮮)(チユウオウ):955
中央種繭審査会(チユウオウ):502
中央職業紹介所(チユウオウ):547
中央都市計画委員会(チユウオウ):833
鋳貨額(世界)(チユウカカ):1071
鋳貨能力(チユウカノ):605
中学校(チユウガ):312
中学校(東京市)(チユウガ):866
中学校敎員生徒(チユウガ):313
中学校類似学校(東京市)(チユウガ):867
虫害予防奨励(チユウガ):497
中国地方(チユウゴ):39
仲裁手続(チユウサイ):395
仲裁(チユウサイ):395
中支那派遣隊(チユウシナ):443
注射療法(チユウシヤ):679
中枢院(朝鮮)(チユウスウ):945
抽籤馬(競馬)(チユウセン):797
中層雲(チユウソウ):1022
中等敎員検定(チユウトウ):312
中等敎員検定合格者(チユウトウ):313
中等学校(チユウトウ):311
中等学校野球大会(チユウトウ):809
中等敎育(チユウトウ):311
中等学校庭球大会(チユウトウ):812
中東地方擾乱(チユウトウ):262
中等学校剣道優勝試合(チユウトウ):792
中等学校柔道大会(チユウトウ):792
中等学校陸上競技大会(チユウトウ):818
中等敎育(関東州)(チユウトウ):988
中等敎員待遇改善(チユウトウ):303
中等敎員俸給平均額(チユウトウ):303
中毒者(チユウド):682
中毒(チユウド):678
中毒者原因別(チユウド):682
チユニス(チユニス):1064,1066,1067,1123
町(チヨウ):826
町(人口別)(チヨウ):828
調印(チヨウイン):247
懲役に当る罪(チヨウエキ):397
懲役監(チヨウエキ):408
懲役囚(チヨウエキ):410
懲役人員数(チヨウエキ):401
懲戒(チヨウカイ):208
町会(チヨウカイ):826
町会議員選挙権(チヨウカイ):825
町会議員選挙人(チヨウカイ):826
町会議員被選挙権(チヨウカイ):825
町会議権(チヨウカイ):825
潮害(チヨウガ):840
潮害損失価額(チヨウガ):841
潮害暴風雨被害(チヨウガ):840
潮害暴風雨被害損失価格(チヨウガ):841
長橋(世界の)(チヨウキヨ):1056
徴古館(チヨウコカ):281
彫刻家(チヨウコク):763,764
彫刻古代名家(チヨウコク):770
彫刻発達小史(チヨウコク):769
調合肥料(チヨウゴ):497
潮差(チヨウサ):1021
蝶初発(チヨウシヨ):861
鳥獣特別捕獲(チヨウジ):509
長綏鉄道(チヨウスイ):1095
潮汐(チヨウセキ):1021
朝鮮(チヨウセン):942,135,136,143,939,1018,1021,1065,1067,1068,1076,38
朝鮮貴族(チヨウセン):943
朝鮮銀行(チヨウセン):590,595,597,663,956
朝鮮銀行劵発行高(チヨウセン):956
朝鮮殖産銀行(チヨウセン):590,956
朝鮮総督府(チヨウセン):944,661,662,663
朝鮮逓信局(チヨウセン):962
朝鮮併合条約(チヨウセン):942
朝鮮軍司令官(チヨウセン):950
朝鮮皇族(チヨウセン):942
朝鮮神社(チヨウセン):946
朝鮮漁業(チヨウセン):514
朝鮮行政区画(チヨウセン):963
朝鮮人判検事職権(チヨウセン):949
朝鮮総督府施政刷新(チヨウセン):945
朝鮮総督府判検事(チヨウセン):949
朝鮮鉄道(チヨウセン):960
朝鮮鉄道営業成績(チヨウセン):960
朝鮮鉄道経営(満鉄)(チヨウセン):995
朝鮮特有植物保護(チヨウセン):953
徴税義務(市町村)(チヨウゼ):826
町村会(チヨウソン):826,832
町村債(チヨウソン):826,839,840
町村道(チヨウソン):697
町村長(チヨウソン):826
町村会議員(チヨウソン):832
町村会選挙有権者(チヨウソン):832
町村(チヨウソン):826,831,836
町村債目的別(チヨウソン):840
長途飛行(チヨウトヒ):474
長途飛行(世界)(チヨウトヒ):474
長噸(チヨウトン):1044
超弩級艦(チヨウド):463
超弩級艦(英吉利)(チヨウド):1105
超弩級艦(伊太利)(チヨウド):1126
懲罰(帝国議会議員)(チヨウバ):171
徴兵(チヨウヘイ):431,459
徴兵忌避(チヨウヘイ):435
徴兵区(チヨウヘイ):433,459
徴兵検査(チヨウヘイ):433
徴兵保険(チヨウヘイ):573
徴兵体格(チヨウヘイ):432,459
徴兵体格等位(チヨウヘイ):432
徴兵徴集延期(チヨウヘイ):432
徴兵徴集免除(チヨウヘイ):432
徴兵入営期改正(チヨウヘイ):431
鳥類実験所(チヨウルイ):511
貯金局(チヨキンキ):604
貯金原簿所管庁(チヨキンケ):600
貯金没収(チヨキンホ):600
勅書(チヨクシヨ):96
直接国税(チヨクセツ):838
直接伝染(チヨクセツ):683
直接税(世界各国)(チヨクセツ):1071
直接国税地方税負担額(チヨクセツ):838
勅選議員(チヨクセン):174
勅任文官(チヨクニン):206
勅任官(チヨクニン):97,203
勅任敎官(チヨクニン):352,353,354,947,966,988
勅任検事(チヨクニン):386,949,967,988
勅任待遇神職(チヨクニン):289
勅任判事(チヨクニン):386,949,967
勅任法官(朝鮮)(チヨクニン):949
勅諭(チヨクユ):93
直流電気(チヨクリユ):1037
勅令(チヨクレイ):96
著作権(チヨサクケ):365
著作権国際保護(チヨサクケ):365
著作権侵害(チヨサクケ):365
著作権登録数(チヨサクケ):649
貯蓄銀行(チヨチクキ):588,589,843
貯蓄債劵(チヨチクサ):595
貯蓄債劵抽籤利払期(チヨチクサ):586
貯蓄預金職業別(チヨチクヨ):589
貯蓄預金地方別(チヨチクヨ):589
直轄学校野球大会(チヨツカツ):809
直轄学校弓術優勝競射会(チヨツカツ):792
直轄学校柔道試合(チヨツカツ):792
直系親(チヨツケイ):391
苧麻輸入額(チヨマユニ):626
チリ(チリ):1164,147,264,262,604,625,631,726,728,1018,1058,1059,1061,1064,1066,1067,1068,1072,1073,1074,1076,1077,1078,1081,1089,1094,1159
地理(英吉利)(チリ):1102
地理(伊太利)(チリ):1125
地理(印度)(チリ):1109
地理(和蘭)(チリ):1133
地理(濠洲)(チリ):1114
地理(加奈陀)(チリ):1116
地理(独逸)(チリ):1128
地理(仏蘭西)(チリ):1119
地理(米国)(チリ):1149
地理(白耳義)(チリ):1135
地理(西班牙)(チリ):1148
地理(瑞典)(チリ):1145
地理(東部内蒙古)(チリ):1004
地理(葡萄牙)(チリ):1147
チリ硝石輸入額(チリシヨウ):626
チリソース(チリソ-ス):671
鎮海要港部(チンカイヨ):461,462
賃金(各種)(チンギン):1046
鎮守府(チンジユ):460
靑島(チンタオ):1006,594,595
靑島居住日本人(チンタオイ):1007
靑島守備軍司令部(チンタオシ):1008
靑島神社(チンタオシ):1008
靑島政区(チンタオセ):1007
靑島発展(チンタオハ):1007
陳列館(チンレツカ):791
追加予算(ツイカヨサ):636,637
追尾電報(ツイビテ):757
通貨偽造の罪(ツウカギ):398
通貨流通高(ツウカリユ):160,606
通関手続(貿易品)(ツウカンテ):634
通行税(ツウコウセ):650
通行税賦課額(ツウコウセ):656
通商局(ツウシヨウ):203
通商政策(ツウシヨウ):203
通商(世界各国)(ツウシヨウ):1061
通信(ツウシン):748
通信局(ツウシンキ):206
通信弾(ツウシンタ):450
通常裁判所(ツウジヨ):383
通常郵便物(ツウジヨ):753,760
通俗図書認定(ツウゾク):306
通話区域(電話)(ツウワクイ):757
ツオウ(ツオウ):964,965
月の盈虚(ツキノエイ):1021
漬物(ツケモノ):671
津市(ツシ):135,699,828,829,831,837,40
対馬警備隊廃止(ツシマケイ):431
鼓指南料(ツヅミシ):1048
燕初来(ツバメシ):861
坪(各種の)(ツボ):1044
妻の登記(ツマノトウ):403
ツロング及ペチツト法則(ツロング):1036
ツワイライト(ツワイライ):1019
停会(帝国議会)(テイカイ):94,95
定期外国航路(テイキガ):743
定期外国航路就航路(テイキガ):745
定期劵料金(国鉄)(テイキケン):707
定期航海補助(テイキコウ):742
定期航路(朝鮮)(テイキコウ):961
定期航路(樺太)(テイキコウ):982
定期航路(関東州)(テイキコウ):994
定期航路(靑島)(テイキコウ):1011
定期米相場(テイキコメ):571
定期米取引高(テイキコメ):571
定期種痘(テイキシユ):675
定期乗車劵料金(国鉄)(テイキジ):707
定期取引(テイキトリ):567
定期保険(テイキホケ):573
庭球(テイキユウ):811
庭球国際競技優勝者(テイキユウ):1085
庭球リーグ戦(テイキユウ):811
定期預金年利(テイキヨキ):606
定限年齢(武官)(テイゲン):455,468
帝国学士院(テイコクカ):360
帝国議会(テイコクキ):94,95,169
帝国議会議員(初回以来勤続)(テイコクキ):198
帝国憲法(テイコクケ):93
帝国大学(テイコクタ):328
帝国大学特別会計(テイコクタ):328
帝国大学学生,生徒数(テイコクタ):328
帝国大学敎員数(テイコクタ):328
帝国大学助敎授朝憲紊乱事件(テイコクタ):371
帝国大学卒業者数(テイコクタ):329
帝国電力株式会社(テイコクテ):196
帝国図書館(テイコクト):376
帝国発明協会(テイコクハ):540
帝国飛行協会(テイコクヒ):473
帝国美術院(テイコクヒ):763
帝国美術院審査員(テイコクヒ):763
帝国美術院展覧会成績(テイコクヒ):764
帝国美術院受賞者(テイコクヒ):763
帝国美術院無鑑査出品資格者(テイコクヒ):764
帝室会計(テイシツカ):113
帝室会計審査局(テイシツカ):113
帝室技芸員(テイシツキ):114
帝室賞典受領馬(テイシツシ):795
帝室制度審議会(テイシツセ):112
帝室博物館(テイシツハ):787
帝室編修局(テイシツヘ):113
帝室林野管理局(テイシツリ):113
逓信官吏練習所(テイシンカ):347
逓信局(テイシンキ):753
逓信省(テイシンシ):206,209,525,628,630,641,643
逓信省外国留学生(テイシンシ):355
逓信大臣(テイシンタ):201,206
逓信博物館(テイシンハ):790
定時通話(電話)(テイジツ):760
定置漁業(テイチギ):511
廷丁(テイチヨウ):388
低潮(テイチヨウ):1021
蹄鉄工(テイテツコ):508
蹄鉄工資格(テイテツコ):508
蹄鉄工試験(テイテツコ):508
蹄鉄工免許数(テイテツコ):508
抵当権(テイトウケ):390
締盟国祝祭日(テイメイコ):270
手形(テガタ):597
手形交換高(テガタコ):161,597,614
手形交換所(テガタコ):597
手形交換所組合銀行営業概況(テガタコ):597
手形貼用印紙(テガタチ):597
擲弾銃(テキダン):344
手小荷物運賃及料金(国鉄)(テコニモツ):709
哲学上出版物(テツガク):367
鉄器時代(テツキジ):1023
鉄橋(国鉄)(テツキヨウ):714
鉄橋(テツキヨウ):699,700
鉄業救済(テツギヨ):616
鉄釘輸入額(テツクギ):626
鉄鋼研究所(東北帝大)(テツコウケ):335
鉄鋼消費高(テツコウシ):529
鉄鋼輸出入額(テツコウユ):529,628
鉄産額(テツサンカ):529,531,521,522
鉄産額(世界)(テツサンカ):1063,1068,1070
鉄市価(テツシカ):529
鉄消費額(世界)(テツシヨウ):1071
鉄泉(テツセン):680
鉄道事故(テツドウ):722
鉄道(テツドウ):240,245,701
鉄道(樺太)(テツドウ):982
鉄道(台湾)(テツドウ):975
鉄道(朝鮮)(テツドウ):960
鉄道開業線路(テツドウ):720
鉄道未開業線路(テツドウ):720
鉄道局(テツドウ):706
鉄道会議(テツドウ):703
鉄道国有(テツドウ):702
鉄道死傷人員(テツドウ):722
鉄道車輛(テツドウ):719,721
鉄道省(テツドウ):206,209,525,643,662,663
鉄道停車場(テツドウ):721
鉄道大臣(テツドウ):206
鉄道従業員(テツドウ):719
鉄道(東京市)(テツドウ):893
鉄道用地(テツドウ):714
鉄道(世界)(テツドウ):1063,1076
鉄道資本金(テツドウ):721
鉄道買収価額(テツドウ):702
鉄道(関東州)(テツドウ):994,996
鉄道(支那)(テツドウ):1095
鉄道運輸収入(テツドウ):714
鉄道借款(支那)(テツドウ):1097
鉄道省外国留学生(テツドウ):355
鉄道(東京市高速)(テツドウ):896
鉄道(東京市地下)(テツドウ):896
鉄道(満洲)(テツドウ):1003
鉄道委託小荷物取扱所(東京市内)(テツドウ):894
鉄道運賃規定改正(テツドウ):706
鉄道営業益金(テツドウ):721
鉄道営業概況(列国)(テツドウ):1077
鉄道改良工事(テツドウ):704
鉄道既成線(テツドウ):702
鉄道軌道敷地(テツドウ):484
鉄道橋梁(テツドウ):714
鉄道貨物(東京市)(テツドウ):894
鉄道貨物運賃引上(テツドウ):706
鉄道貨物運輸(テツドウ):719
鉄道貨物等級(テツドウ):710
鉄道貨物配達料(テツドウ):711
鉄道建設事務所(テツドウ):706
鉄道現業委員会(テツドウ):551
鉄道収入(南満鉄道)(テツドウ):996
鉄道重要貨物(満鉄)(テツドウ):996
鉄道乗車賃金(国鉄)(テツドウ):707
鉄道線路(国鉄)(テツドウ):160,703,721
鉄道線路延長(国鉄)(テツドウ):720
鉄道走行哩(国鉄)(テツドウ):721
鉄道衛兵(テツドウ):431
鉄道電化計画(テツドウ):704
鉄道附属地(満鉄)(テツドウ):986
鉄道未成線完成期(テツドウ):701
鉄道予定線路建設費(テツドウ):701
鉄道旅客運賃引上(テツドウ):705
鉄道旅客運輸(テツドウ):719
鉄道旅客乗車賃金(テツドウ):707
鉄道旅客旅行哩(世界)(テツドウ):1077
鉄道旅行所要時数(テツドウ):722
撤兵約言(西比利亜)(テツペイ):257
鉄暴落(テツボウ):616
鉄砲虫(テツポウ):1029
鉄輸入額(テツユニユ):625,626
手套寸法(テトウスン):1043
テトラポール石鹸(テトラポ):1053
手荷物配達料(国鉄)(テニモツ):711
手荷物一時預料金(国鉄)(テニモツイ):710
天気判断法(テンキハン):1022
天気予報(テンキヨホ):156
甜菜産額(世界)(テンサイサ):1065
甜菜糖産額(世界)(テンサイト):1066
天主公敎(テンシユコ):298
転籍届(テンセキト):407
天台宗(テンダイ):292
天然記念物保存(テンネンキ):822
天然造林(テンネンソ):519
天皇(テンノウ):94,98
天皇(歴代)(テンノウ):105
天王星(テンノウセ):1015
天幕賃貸料(テンマクチ):1047
天文学上単位(テンモンカ):1016
天文地文(テンモンチ):1015
天文日(テンモンヒ):1017
天理敎(テンリキヨ):291
天理敎財団組織(テンリキヨ):291
天竜寺派(臨済宗)(テンリユウ):293
溺死救急療法(デキシキ):677
デキニン(デキニン):254,257
デニール(デニ-ル):1045
電圧(デンアツ):1037
電圧単位(デンアツ):1037
電解法則(デンカイ):1036
電気(デンキ):1036
電気化学工業(デンキカ):533
電気機器製造額(デンキキ):536,536
電気局(デンキキ):206
電気軌道(デンキキ):534
電気軌道(6大都市)(デンキキ):844
電気供給事業(デンキキ):532
電気工場(デンキコ):525
電気事業(デンキシ):532
電気事業資本金(デンキシ):522,533
電気事業主任技術者(デンキシ):535,536
電気諸単位(デンキシ):1037,1038
電気事業主任技術者試験(デンキシ):536
電気事業合同(デンキシ):534
電気事業用品輸出入額(デンキシ):533,628
電気鉄道(デンキテ):532
電気抵抗(デンキテ):1037
電気的現象(デンキテ):1036
電気に関する注意心得(デンキニ):1038
電気量単位(デンキリ):1036
電撃救急療法(デンゲ):679
電車(大坂市)(デンシヤ):929
電車(京都市)(デンシヤ):921
電車(神戸市)(デンシヤ):933
電車(東京市)(デンシヤ):894
電車(名古屋市)(デンシヤ):937
電車運転系統(東京市)(デンシヤ):895
電車運転成績(東京市)(デンシヤ):895
電車営業線路(東京市)(デンシヤ):895
電車予定線(東京市)(デンシヤ):896
電車収入レコード(東京市)(デンシヤ):895
電車未成線工事(東京市)(デンシヤ):895
電車(満鉄)(デンシヤ):996
電車(横浜市)(デンシヤ):705
電車車両数(東京市)(デンシヤ):894
電車車両数(東京市内主要地)(デンシヤ):895
電車乗車賃金(東京市)(デンシヤ):894
伝書鳩(デンシヨ):453
電信(デンシン):757
電信為替(デンシン):603
電信局(デンシン):748,749
電信隊兵(デンシン):431
電信柱(デンシン):750
電信略号(デンシン):758
電信線路(デンシン):161
電信局執務時間(デンシン):760
電信符号(デンシン):1040
電信機械改善(デンシン):751
電信局(東京市内)(デンシン):898
電信局所增設(デンシン):760
電信回線增設(デンシン):751
電信会議(万国)(デンシン):48
電信拡張(デンシン):751
電信収入(デンシン):637
電信線路(世界)(デンシン):1063,1076
電信取扱局所数(デンシン):749
電信略号登記料(デンシン):757
電生磁界法則(デンセイ):1036
伝染病院(デンセン):693
伝染病患者死亡者(デンセン):683
伝染病潜伏期(デンセン):683
伝染病予防(デンセン):682
電線路(デンセン):534
伝染病患者死亡者(東京市)(デンセン):889
伝染病研究所(東京帝大)(デンセン):332
伝染病死亡者(デンセン):884
電灯(デントウ):532,533,534
電灯料金(デントウ):533
電灯需要(デントウ):534
電灯需要(東京市)(デントウ):880
電動機(デンド):533
電動力船(デンド):736
電報発着通数(デンポ):761
電報配達料(デンポ):757
電報閲覧(デンポ):757
電報気送管布設箇所(デンポ):750
電報局渡(デンポ):757
電報指定事項(デンポ):758
電報指定略号(デンポ):758
電報受信証書(デンポ):757
電報通数の膨張(デンポ):751
電報特殊取扱(デンポ):757
デンマーク(デンマ-):604,625,629,635,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1095,1166,1143,147,264,272,365
電流(デンリユ):1036
電流単位(デンリユ):1036
電流熱作用法則(デンリユ):1036
電流法則(デンリユ):1036
電力(デンリヨ):532,1037
電力料金(デンリヨ):533
電力単位(デンリヨ):1037
伝令犬(デンレイ):453
電話(デンワ):759
電話(世界都市)(デンワ):1082
電話加入申込者(デンワカ):762
電話加入者数(デンワカ):762
電話加入区域(デンワカ):759
電話加入者数(東京市)(デンワカ):899
電話加入者数(6大都市)(デンワカ):844
電話加入種類(デンワカ):759
電話回線拡張(デンワカ):751
電話拡張(デンワカ):751
電話局(デンワキ):748,749
電話局(東京市)(デンワキ):898
電話交換局(東京市)(デンワコ):899
電話至急開通(デンワシ):760
電話至急開通(6大都市)(デンワシ):843
電話収入(デンワシ):637
電話線路,線条(デンワセ):750
電話增設(デンワソ):759
電話通話区域(デンワツ):759
電話通話種類(デンワツ):760
電話通話数(6大都市)(デンワツ):844
電話取扱局所数(デンワト):749
電話柱(デンワハ):750
電話便送達料金(デンワヒ):760
電話呼出料(デンワヨ):760
電話料金(デンワリ):759
電話料金改定(デンワリ):751
塔(世界の)(トウ):1057
統一協会(トウイツキ):299
東海地方(トウカイチ):107
投下爆弾(トウカバ):450
等外河川(東京市)(トウガイ):852
登記(トウキ):402,404
登記手数料(トウキテス):404
陶器名作家(トウキメイ):771
東京大相撲協会(トウキヨウ):807
東京金利(トウキヨウ):606
東京ゴルフ倶楽部(トウキヨウ):813
東京市(トウキヨウ):850,135,151,152,154,155,184,534,536,656,672,689,699,725,751,827,828,829,830,837,840,843,844,1060,39,50
東京慈恵会(トウキヨウ):423
東京主要銀行(トウキヨウ):590
東京商業会議所(トウキヨウ):566,878
東京商科大学(トウキヨウ):337,354
東京スキー倶楽部(トウキヨウ):816
東京帝国大学(トウキヨウ):329,352
東京帝室博物館(トウキヨウ):787
東京天文台(トウキヨウ):330
東京府(トウキヨウ):528,530,534,535,545,547,548,552,574,668,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39,115,136,139,144,148,150,176,184,283,290,290,303,306,309,373,409,418,436,474,482,483,484,485,486,487,489,490,491,495,499,500,505,512,518
東京物価(トウキヨウ):611
東京盲学校(トウキヨウ):308
東京聾唖学校(トウキヨウ):308
東京株式取引所(トウキヨウ):568,569,570
東京米穀取引所(トウキヨウ):571
東京より道府県に至る里程(トウキヨウ):699
東京敎育博物館(トウキヨウ):788
東京競馬倶楽部(トウキヨウ):796
東京大坂間飛行(トウキヨウ):476
東京控訴院(トウキヨウ):386,383,384
東京市区改正(トウキヨウ):851
東京市会(トウキヨウ):862
東京市会歴代議長(トウキヨウ):863
東京市戸口(トウキヨウ):858
東京市参事会(トウキヨウ):862
東京市長(トウキヨウ):862,50
東京市道路橋梁(トウキヨウ):851
東京市内山林原野所有者(トウキヨウ):856
東京市内銅像(トウキヨウ):911
東京市日常品販売店(トウキヨウ):873
東京市面積(トウキヨウ):855
東京市役所(トウキヨウ):865
東京正米卸売相場(トウキヨウ):492
東京廃兵院(トウキヨウ):429
東京附近特定賃金(国鉄)(トウキヨウ):723
東京砲兵工廠(トウキヨウ):451
糖業(台湾)(トウギヨ):971
糖業奨励(台湾)(トウギヨ):1071
東宮職(トウグウ):111
東宮武官(トウグウ):112
東宮御所(トウグウ):109
東宮九州行啓(トウグウ):99
東宮行啓公式(トウグウ):105
東宮御学問所(トウグウ):112
統計区劃(トウケイク):138
刀剣(トウケン):770
刀剣作家(トウケンサ):770
灯光(トウコウ):1039
当座預金日歩(トウザヨ):606
凍死救急療法(トウシキユ):678
東支鉄道(トウシテツ):984,1003,1091,1095
東支鉄道回収(支那の)(トウシテツ):1091
島嶼(世界主要)(トウシヨ):1056
凍傷(トウシヨウ):678
東照宮300年祭記念育英大学資金(トウシヨウ):364
島嶼人口(東京府)(トウシヨシ):108
冬至(トウジ):1019,1020
陶磁器試験所(トウジキ):537
陶磁器輸出額(トウジキ):625
統治権(トウジケ):94
統治者(世界各国)(トウジシ):272
当事者(民事訴訟)(トウジシ):392
東寺派(真言宗)(トウジハ):293
当選訴訟(帝国議会議員)(トウセンソ):191
逃走の罪(トウソウノ):397
灯台(トウダイ):155
盗難件数(トウナンケ):413
盗難被害(トウナンヒ):414
盗難予防(トウナンヨ):1054
トウ熱鉄道(トウネツテ):1095
投票を偽造する罪(トウヒヨウ):398
灯標基数(世界各国)(トウヒヨウ):1078
東福寺派(臨済宗)(トウフクシ):293
東部内蒙古優先権(トウブナ):986
東部内蒙古(トウブナ):985,986,1004
東北帝国大学(トウホクテ):334,353
登簿船積量別(トウボセ):732
登簿船航路別(トウボセ):732
登簿船新造及購入(トウボセ):733
登簿噸数(トウボト):729
玉蜀黍産額(世界)(トウモロコ):1065,1070
玉蜀黍消費額(世界)(トウモロコ):1070
東山地方(トウヤマチ):39
東洋汽船株式会社(トウヨウキ):746
東洋諸港外国汽船航路(トウヨウシ):747
東洋宣敎会(トウヨウセ):299
東洋拓殖株式会社(トウヨウタ):940,663
洞里(朝鮮)(トウリ):962,963
登録公債(トウロクコ):660
登録国債現在額(トウロクコ):662
登録税(トウロクセ):405,647
登録税及手数料(トウロクセ):404
討論終結(帝国議会)(トウロンシ):170
常盤津指南料(トキワズ):1048
德島県(トクシマケ):842,843,39,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,115,138,139,144,145,148,150,176,178,188,283,290,303,306
德島市(トクシマシ):135,699,828,831,838,840,40
特殊銀行(トクシユキ):582,590
特殊敎育事業(トクシユキ):421
特殊権利審査会(トクシユケ):253
特殊財産管理(トクシユサ):253
特殊財産管理局(トクシユサ):253
特殊取扱郵便(トクシユト):754,760
特殊犯罪人口比例(トクシユハ):401
特殊部落(トクシユフ):144
特殊兵器(トクシユヘ):449
特殊砲弾(トクシユホ):450
特殊利権(満蒙)(トクシユリ):985
特殊割引(国鉄)(トクシユワ):708
特設電話(トクセツテ):758
特選(帝展)(トクセン):764
督促事件(トクソクシ):395
督促手続(トクソクテ):393
特別漁業(トクベツ):511
特別会計(トクベツ):643,145
特別工業(トクベツ):525
特別大演習(トクベツ):456,161
特別保護建造物(トクベツ):767
特別郵便(トクベツ):790
特別任用(トクベツ):207,467
特別資金及資本(トクベツ):645
特別法犯(トクベツ):401,402,409,410,413
特別会計継続費(トクベツ):644
特別委員(帝国議会)(トクベツ):170
特別敎育(トクベツ):345
特別補充(トクベツ):446
特別保護建造物(東京市)(トクベツ):864
特別無税品(輸入)(トクベツ):633
特務船(トクムセン):462,428
匿名組合(トクメイク):565
匿名全権公使(トクメイセ):117,265,268
匿名全権大使(トクメイセ):117,265,268
時計寸法(トケイスン):1042
吐血救急療法(トケツキユ):678
渡航地別外国旅劵交付人員(トコウチヘ):271
所沢京城間飛行(トコロザ):476
登山(トザン):798
登山案内(トザンア):800
登山準備(トザンシ):802
登山事故(トザンシ):801
登山に便利なる下車駅(トザンニ):800
登山方法(トザンホ):801
都市(世界)(トシ):1058
都市家屋税(トシカオク):839
都市計画(トシケイカ):832,853,912,918,922,930,934
都市計画地区指定(トシケイカ):833
都市計画地方委員会(トシケイカ):853,912,918,922,930,934
都市計画中央委員会(トシケイカ):833
都市戸口(6大)(トシコグ):829
都市社会事業打合会(トシシヤカ):843
都市人口(トシジン):142,146
都市人口(世界)(トシジン):1058
都市村落人口(トシソンラ):146
都市電話(トシデン):534
図書館(トシヨカン):376
図書館(世界)(トシヨカン):1082
図書館(東京市)(トシヨカン):868
図書館(慶応義塾大学)(トシヨカン):341,376
図書局(トシヨキヨ):205
図書出版(トシヨシユ):364
土地改良奨励(トチカイリ):482
栃木県(トチギケ):491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,544,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39,115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,409,437,482,483,484,485,486,487,489,490
土地高低(東京市)(トチコウテ):853
土地人口(大坂市)(トチジン):922
土地人口(京都市)(トチジン):918
土地人口(神戸市)(トチジン):930
土地人口(東京市)(トチジン):853
土地人口(名古屋市)(トチジン):934
土地人口(北海道)(トチジン):844
土地人口(横浜市)(トチジン):912
土地訴訟件数(トチソシヨ):396
土地建物仲介手数料(トチタテモ):1046
土地登記(トチトウキ):404,481
土地物件処分(トチブツ):399
土地民人(樺太)(トチミンシ):978
土地民人(台湾)(トチミンシ):963
土地民人(朝鮮)(トチミンシ):943
土地利用面積(トチリヨウ):480
土地利用比率(世界各国)(トチリヨウ):1064
土地利用面積(世界各国)(トチリヨウ):1064
特科隊2年制実施(トツカタイ):430
特許(トツキヨ):538
特許局(トツキヨキ):540
特許権(トツキヨケ):539
特許鉱山(朝鮮)(トツキヨコ):954
特許登録数(トツキヨト):649
特許品陳列所(トツキヨヒ):789
特許弁理士報酬(トツキヨヘ):1046
鳥取県(トツトリケ):548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,546
鳥取市(トツトリシ):699,828,831,837,840,40
徒弟学校(トテイガ):320
屠場(トバ):503
賭博及富籤に関する罪(トバクオ):398
渡米者数(トベイシ):271
豆満江(トマンコウ):944,962
富籤に関する罪(トミクジ):398
富山県(トヤマケン):842,39,303,306,309,373,410,437,482,486,487,489,490,491,492,495,499,505,513,518,528,534,535,546,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,792,827,828,832,845,837,838,839,840,841,115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290
富山市(トヤマシ):699,828,831,837,840,40
豊橋市(トヨハシシ):40,828,829,831,837,840
トラホーム(トラホ-ム):686
トラホーム予防(トラホ-ム):686
取締役(トリシマリ):578
取引所(トリヒキシ):567,569
取引所営業税(トリヒキシ):651
取引所仲買人(トリヒキシ):567,569
取引所税(トリヒキシ):637,651
取引所違約賠償(トリヒキシ):568
取引所增資(トリヒキシ):569
トリポリ(トリポリ):1127
トルコ(トルコ):147,246,625,658,728,1018,1101,1057,1061,1063,1064,1068,1072,1073,1075,1076,1078,1094,1160,1162
トロール漁業(トロ-ルキ):515
トン(噸)(トン):1074,1075
トン(各種)(トン):1044
屯(関東州)(トン):995
東京(トンキン)(トンキン):1123
トングース(トング-):978
トンネル(国鉄)(トンネル):715
トンネル(世界)(トンネル):1077
ドイツ(ドイツ):272,365,603,625,627,629,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1159,1166,1128,143,147,230,264
ドイツ抗議(対聯盟)(ドイツコ):41
ドイツ帝国銀行(ドイツテ):1073
ドイツの革命(1920)(ドイツノ):1129
動員召集(ドウイン):433
銅貨発行高(ドウカハ):605
銅貨流通高(ドウカリ):606
銅器時代(ドウキシ):1023
撞球(ドウキユ):814
撞球場(ドウキユ):814
撞球国際試合(ドウキユ):815
撞球選手競技大会(ドウキユ):814
撞球名手(ドウキユ):815
撞球優勝者(ドウキユ):1085
道敎(ドウキヨ):987,1060
動議(帝国議会)(ドウギ):170
銅産額(ドウサン):160,521,522,523
銅産額(世界)(ドウサン):1068,1070
動産強制執行(ドウサン):393
同志社大学(ドウシシ):343
動植物寿命(ドウシヨ):1024
動植物(ドウシヨ):1024
銅消費額(世界)(ドウシヨ):1071
同仁敎会(ドウジ):299
堂上華族保護(ドウジ):116
同成会(ドウセイ):180
銅像(東京市)(ドウゾ):911
導体(電気)(ドウタイ):1036
道庁所在地(朝鮮)(ドウチヨ):177
銅鉄救済(ドウテツ):616
道府県文官雇傭人員(ドウフケ):831
道府県勧業費(ドウフケ):842
道府県種畜場(ドウフケ):506
道府県別面積(ドウフケ):139
道府県共進会(ドウフケ):136
道府県歳入歳出(ドウフケ):836
道府県罹災救助基金(ドウフケ):841
道府県聯合共進会(ドウフケ):542
同文電報(ドウブ):757,758
動物園(ドウブ):788,790,791
動物生産力(ドウブ):1024
動物脳量(ドウブ):1026
同報電報(ドウホウ):758
同胞敎会(ドウホウ):299
銅暴落(ドウボ):616
同盟罷業(ドウメイ):548,549
同盟敎会(ドウメイ):299
銅輸出額(ドウユシ):626
動力機(ドウリヨ):450
道路(ドウロ):697
道路(東京市)(ドウロ):892
道路延長(ドウロエ):699
道路会議(ドウロカ):699
道路改正(6大都市)(ドウロカ):698
道路改良計画(ドウロカ):698
道路改良補助(ドウロカ):698
道路種別(ドウロシ):697
道路敷地(ドウロシ):484
道路敷地(東京市)(ドウロシ):484
道路占用(ドウロセ):697
道路評議会(東京市)(ドウロヒ):863
独墺特許専用権(ドオウト):540
弩級艦(ドキユウ):462
弩級艦(英吉利)(ドキユウ):1105
弩級艦(伊太利)(ドキユウ):1127
弩級艦(仏蘭西)(ドキユウ):1121
弩級艦(米国)(ドキユウ):1154
弩級前戦艦(ドキユウ):463
独艦分配(ドクカン):253
毒瓦斯(ドクガ):450
毒瓦斯弾(ドクガ):450
毒茸鑑別法(ドクキノ):669
涜職の罪(ドクシヨ):398
独立艦隊(ドクリツ):466
毒流(ドクリユ):450
土星(ドセイ):1015
ドツク(ドツク):736
土橋(ドバシ):699,700
土木局(ドボク):204
土木費(地方)(ドボク):840,844
土木上出版物(ドボク):369
ドミニカ(ドミニカ):1057,1072,1077
土用(ドヨウ):1020
度量衡(ドリヨウ):572
度量衡(内外比較)(ドリヨウ):1074
度量衡及工業品規格統一調査会(ドリヨウ):572
度量衡検定(ドリヨウ):572
度量衡法国際委員会(ドリヨウ):572
ドル(ドル):1073,1074
内苑(明治神宮)(ナイエン):282
内閣(ナイカク):200
内閣(歴代)(ナイカク):201
内閣所属職員(ナイカクシ):200
内閣所管工場(ナイカクシ):525
内閣所管職工(ナイカクシ):525
内閣組織(ナイカクソ):200
内外度量衡比較(ナイガイ):1074
内外国貨幣換算価(ナイガイ):1073
内外勧業博覧会(ナイガイ):541
内外債(ナイガイ):661
内外製造煙草売払高(ナイガイ):657
内外電信(ナイガイ):757
内宮(ナイグウ):279
内国郵便(ナイコクユ):753
内国郵便為替(ナイコクユ):602
内親王(ナイシンノ):100
ナイジエリア(ナイジエ):1108
ナイジヤー(ナイジヤ):1123
内大臣(ナイダイ):97,110
内務省(ナイムシヨ):203,209,627,638,639,640,642,662,663
内務大臣(ナイムダ):203
内蒙古(ナイモウコ):1004
内容証明郵便(ナイヨウシ):754
内乱に関する罪(ナイランニ):397
長唄指南料(ナガウタ):1048
長岡市(ナガオカ):828,829,831,837,40
長崎県(ナガサキ):574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39,115,136,139,144,149,150,176,177,185,283,290,303,306,309,373,410,418,436,482,483,484,485,486,488,489,490,491,495,499,505,512,518,520,528,534,535,545,548
長崎市(ナガサキ):39,135,151,152,154,629,672,689,699,725,828,829,830,837,840
長崎訴訟院(ナガサキ):383,385,386
長野県(ナガノケ):761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,144,145,148,150,176,177,186,283,290,410,418,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,520,528,535,545,548,572,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,115,137,139
長野市(ナガノシ):135,699,828,829,831,837,840,40
名古屋控訴院(ナゴヤコ):383,385,386
名古屋市(ナゴヤシ):154,155,186,534,536,628,629,657,672,689,699,725,751,827,828,829,831,837,840,843,844,39,933,135,151,152
名古屋庁改築(ナゴヤチ):934
名古屋離宮(ナゴヤリ):109
梨のジャム(ナシノジ):671
梨本宮(ナシモトノ):103,942,943
茄子(ナス):670
茄子塩漬(ナスシオツ):671
七十四銀行破錠(ナナジユ):614
那覇区(ナハク):135,628,629,828,831,838,840,40
鉛(ナマリ):522
鉛産額(世界)(ナマリサン):1070
鉛消費額(世界)(ナマリシヨ):1071
鉛輸入額(ナマリユニ):626
奈良県(ナラケン):839,840,841,842,39,373,410,437,482,483,484,485,486,488,489,490,491,492,495,499,502,505,513,518,525,528,535,536,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309
奈良市(ナラシ):672,699,828,829,831,837,840,40
奈良漬(ナラヅケ):671
奈良帝室博物館(ナラテイシ):788
南阿聯邦(ナンアレン):1109,1118,625,726,762,1057,1063,1064,1067,1069,1072,1077,1094
南極探検飛行(ナンキヨク):475
南葵文庫(ナンギフ):376
南禅寺派(臨済宗)(ナンゼン):293
難破船(漁船)(ナンパセ):512
軟風(ナンプウ):157
南米航路(ナンベイ):745
南米(ナンベイ):1094,1157
南洋(ナンヨウ):1018
南洋航路(ナンヨウコ):745,748
南洋諸島(委任統治地)(ナンヨウシ):1011
南洋諸島経営(独逸の)(ナンヨウシ):1012
南洋島嶼条約(独西間)(ナンヨウト):1012
南洋防備隊(ナンヨウホ):1013
南洋民政区(ナンヨウミ):1013
新潟県(ニイガタ):483,484,485,486,487,489,490,492,494,499,500,505,512,518,520,528,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39,115,136,139,144,148,150,176,177,185,283,290,303,306,309,409,436,482
新潟市(ニイガタ):135,151,152,154,629,725,828,829,831,837,840,40
新高山(ニイタカヤ):964
二科会(ニカカイ):765
ニカラグア(ニカラグ):272,1057,1059,1072,1076,1077
肉牛(ニクギユ):505
肉製品(ニクセイヒ):503
肉豚(ニクブタ):505
肉緬羊(ニクメンヨ):505
荷車(ニグルマ):700
荷車通行禁止区域(東京市)(ニグルマ):897
二グロ(米国)(ニグロ):1150
ニコライエフスク(ニコライエ):257
西阿非利加(英領)(ニシアフリ):1108
西印度(ニシイント):1109
24節気(ニジユウ):1019,1020
二重橋(ニジユウ):108
二条離宮(ニジヨウ):109
日伊交換文書(山東問題に関する)(ニチイコウ):212
日英協約(ニチエイキ):211
日英協約改訂(ニチエイキ):211
日英交換文書(山東問題に関する)(ニチエイコ):212
日英同盟(ニチエイト):211
日キ儀の正午(ニチキギ):1017
日希通商暫定取極(ニチキザ):222
日出日没時(ニチデニ):1019
日独通商規定(ニチドク):222
日仏協約(ニチフツキ):222
日仏交換文書(山東問題に関する)(ニチフツコ):213
日米紳士協約(ニチベイ):221
日米宣言(ニチベイ):219
日米実業家協定(ニチベイ):221
日米商事仲裁期関(ニチベイ):222
日用食品主要成分其熱量(ニチヨウシ):664
日用単位(ニチヨウタ):1041
日蓮宗(ニチレンシ):294
日露交換文書(山東問題に関する)(ニチロコウ):213
日光消毒(ニツコウシ):688
日光節約(ニツコウセ):1019
日支共同防敵(ニツシキヨ):216
日支小包郵便物(ニツシコツ):761
日支山東条約(ニツシサン):212
日支山東問題覚書(ニツシサン):213
日射病救急療法(ニツシヤヒ):678
日淸汽船株式会社(ニツシンキ):746
日数早見表(ニツスウハ):426
二等河川(東京市)(ニトウカセ):852
二等親(ニトウシン):391
二等大路(東京市)(ニトウダ):851
210日(ニヒヤクト):1020
二部敎授(ニブキヨ):307
日本アルプス(ニホンアル):798
日本アルプス会(ニホンアル):802
日本アルプス登山者数(ニホンアル):801
日本勧業銀行(ニホンカン):585,590
日本勧業銀行債劵(ニホンカン):585
日本基督敎会(ニホンキリ):299
日本銀行(ニホンギ):583,1072
日本銀行金利(ニホンギ):584
日本銀行兌換劵発行高(ニホンギ):584
日本組合基督敎会(ニホンクミ):299
日本競馬倶楽部(ニホンケイ):797
日本興業銀行(ニホンコウ):586,590,597
日本交通労働組合(ニホンコウ):544
日本鉱夫総同盟(ニホンコウ):544
日本興業銀行債劵(ニホンコウ):645
日本山岳会(ニホンサン):802
日本浸礼敎会(ニホンシン):299
日本聖公会(ニホンセイ):299
日本赤十字社(ニホンセキ):421
日本専管居留地経営事務監督局(ニホンセン):203
日本大学(ニホンダ):345
日本撞球選手権競技大会(ニホンド):814
日本の人口(ニホンノシ):106
日本美術院(ニホンビ):764
日本美術協会(ニホンビ):765
日本メソヂスト敎会(ニホンメソ):299
日本薬局法調査会(ニホンヤツ):691
日本郵船株式会社(ニホンユウ):746
日本旅行倶楽部(ニホンリヨ):747
二毛作田地(ニモウサク):434
ニユーカレドニア(ニユ-カレ):1123,1124
ニユーギニア(ニユ-ギ):1134
ニユー・ジーランド(ニユ-ジ):1064,1067,1068,1072,1077,1107,1108,1109,1115,625,628,726,1018,1019,1059,1061,1063
入営延期(ニユウエイ):432
入営期改正(ニユウエイ):431
入漁権(ニユウギ):511
乳牛(ニユウギ):503,505
入港船舶(ニユウコウ):635
入場料金(国鉄)(ニユウジ):709
乳児死亡(ニユウジ):676
乳児死亡(世界)(ニユウジ):1059
乳製品(ニユウセイ):503
入籍届(ニユウセキ):406
入梅(ニユウバ):1020
乳母(ニユウボ):673
入浴時間(ニユウヨク):680
薤酢漬(ニラスヅ):671
庭樹盆栽虫害(ニワキボ):1029
鶏(ニワトリ):502,503
人証(ニンシヨウ):392
妊婦分娩期(ニンプフ):676
妊孕年齢(ニンヨウネ):144
縫紋科(ヌイモンカ):1049
糠味噌(ヌカミソ):671
糠浴(ヌカヨク):680
年賀郵便(ネンガユ):755
年賀郵便(東京市)(ネンガユ):897
年期地(ネンキチ):139,653
年金(ネンキン):130,210
年金支給(ネンキンシ):210
年金証書寄託(ネンキンシ):210
年金請求方(ネンキンセ):210
年号(歴世)(ネンゴウ):158
年利日歩換算表(ネンリニツ):608
燃料研究所(ネンリヨウ):538
年齢別人口(ネンレイヘ):144,145
年齢別死亡者(ネンレイヘ):695
ノーベル賞金(ノ-ベル):378
ノールウェー(ノ-ルウエ):147,264,272,365,625,635,629,726,729,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1066,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089,1094,1095,1159,1144
ノールウェー式捕鯨(ノ-ルウエ):515
農会(ノウカイ):498
農会議員(ノウカイキ):498
農会経費(ノウカイケ):499
農会補助(ノウカイホ):499
農家戸数(ノウカコス):489
能楽(ノウガク):1075
能楽楽手(ノウガク):771
農学博士(ノウガク):359
農業(ノウギヨ):480
農業学校(ノウギヨ):320
農業会社(ノウギヨ):578
農業倉庫(ノウギヨ):499
農業(樺太)(ノウギヨ):980
農業(関東州)(ノウギヨ):989
農業(台湾)(ノウギヨ):968
農業(朝鮮)(ノウギヨ):950
農業倉庫奨励(ノウギヨ):499
農業(靑島)(ノウギヨ):1009
農業(東部内蒙古)(ノウギヨ):1005
農業(南洋)(ノウギヨ):1013
農業(北海道)(ノウギヨ):846
農業(満洲)(ノウギヨ):999
農業者敎育程度(ノウギヨ):489
農業上出版物(ノウギヨ):369
農業水利改正計画(ノウギヨ):483
農業倉庫数(ノウギヨ):499
農工銀行(ノウコウキ):586,590
農工債劵(ノウコウサ):595
農工債劵現在高(ノウコウサ):587
農産地(ノウサンチ):494
農産物作付反別(ノウサンフ):493
農産物主産地(ノウサンフ):494
農産物価額(ノウサンフ):488,495
農産物収穫高(ノウサンフ):493,494
農産物作付面積(世界各国)(ノウサンフ):1064
農産物産額(ノウサンフ):494
農産物収穫高(世界各国)(ノウサンフ):1064
農商務省(ノウシヨウ):637,638,639,640,641,643,662,663,205
農商務省商品陳列館(ノウシヨウ):789
農商務大臣(ノウシヨウ):205
農商務省工場(ノウシヨウ):525
農商務省職工(ノウシヨウ):525
農事休暇(ノウジキ):433
農事講習所(ノウジコ):498
農事試験場(ノウジシ):498
脳重量(ノウジユ):1026
能舞台(ノウブタ):771
農民数(世界)(ノウミンス):1064
農務局(ノウムキヨ):205
ノット(浬)(ノツト):1044
延取引(ノベトリ):567
乗合馬車(ノリアイハ):700
乗組定員(船舶)(ノリクミテ):737
ハーヂング(ハ-ヂン):1151,1152
肺結核死亡者(ハイケツカ):685,686
肺結核死亡者(世界各国)(ハイケツカ):1059
肺結核死亡者(東京市)(ハイケツカ):889
俳優所演(最近1年)(ハイシユウ):776
ハイス会議(ハイスカイ):249,256
廃絶家復興届(ハイゼツ):407
配達証明(郵便)(ハイタツシ):754
廃帝(世界の)(ハイテイ):1061
排日運動(支那)(ハイニチウ):1091
癈兵院(ハイヘイイ):429
俳優(ハイユウ):772
ハイラル事件(ハイラルシ):258
博士現在人員(ハカセゲ):360
博士人名(ハカセジ):356
鋼(ハガネ):529
鋼産額(世界)(ハガネ):1068
鋼市価(ハガネシ):529
葉枯病(ハガレヒ):1029
白衛隊(ハクエイタ):257
白河(ハクガ):1096
迫撃砲(ハクゲキ):449
伯爵(ハクシヤク):117
伯爵(朝鮮)(ハクシヤク):943
白銅貨(ハクドウ):604
白銅貨鋳造高(ハクドウ):605
白銅貨発行高(ハクドウ):605
白銅貨流通高(ハクドウ):606
博覧会(ハクランカ):541
博覧会出品免税(ハクランカ):635
白燐使用禁止勧告(国際労働会議)(ハクリンシ):565
白露(ハクロ):611,1020
箱(単位として)(ハコ):1045
函館区(ハコダテ):135,628,672,828,831,838,39
函館訴訟院(ハコダテ):383,385
函根離宮(ハコネリキ):109
破産(ハサン):395,396
破産管財人(ハサンカン):388
破産終局件数(ハサンシユ):396
破産手続印紙代(ハサンテツ):395
橋(世界の)(ハシ):1056
播種期(観賞植物)(ハシユキ):1026
機織業(ハタオリキ):526
畑(ハタケ):489,480,481,482,483,484,485,486,487,488
畑公課(ハタコウカ):487
畑小作料(ハタコサク):487
畑収支(ハタシユウ):487
畑段別(ハタダン):489
畑地価(ハタチカ):487
畑売買価額(ハタバイ):487
葉煙草収穫高(ハタバコ):657
葉煙草収納高(ハタバコ):657
畑利廻(ハタリマワ):487
裸相場(公債)(ハダカソ):568
裸麦消費額(世界)(ハダカム):1070
裸麦産額(世界)(ハダカム):1065,1070
八王子市(ハチオウシ):828,829,830,837,840,40
8時間制実施工場(ハチオウシ):552
八十八夜(ハチジユ):1020
八八艦隊(ハチジユ):458
爬虫類時代(ハチユウル):1023
発煙器(ハツエンキ):450
発煙弾(ハツエンタ):450
発芽日数(観賞植物)(ハツガニ):1027
白金産額(世界)(ハツキンサ):1068
発言(帝国議会)(ハツゲン):170
発行者(図書出版)(ハツコウシ):364
発行人(新聞紙)(ハツコウニ):370
発電水力(ハツデン):535
発電力(ハツデン):532
発熱救急療法(ハツネツキ):679
発明(ハツメイ):482,538
発明奨励(ハツメイシ):539
発明者(ハツメイシ):378,539
鼻血手当(ハナヂテ):1082
花莚検査所(ハナムシロ):538
ハノーヴアー(ハノ-ヴ):1128
ハバナ(ハバナ):658
浜松市(ハママツシ):829,831,837,40,135,828
浜離宮(ハマリキユ):109
払込資本金(ハライコミ):596
針金太さ(ハリガネ):1043
ハリストス正敎(ハリストス):298
ハワイ(ハワイ):1159,146,594,603,604,625,626,627,762,1019,1067,1149
ハワイ朝日野球団来侵(ハワイアサ):809
反過激軍没落(ハンカゲ):254
ハンガリー(ハンガリ):627,629,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1067,1068,1071,1072,1073,1075,1076,1078,1079,1089,1094,1137,147,272,625
判検事(ハンケンシ):383,386,388
判検事試験(ハンケンシ):385
判検事試験委員(ハンケンシ):386
半夏生(ハンゲシ):1020
反作用法則(ハンサヨウ):1035
犯罪(ハンザイ):397
犯罪種類(ハンザイ):397
犯罪検挙数(ハンザイ):413
犯罪年齢(ハンザイ):144
犯罪捜査(ハンザイ):399
犯罪不成立(ハンザイ):397
犯罪月別(ハンザイ):402
犯罪原因別(ハンザイ):401
犯罪構成(ハンザイ):397
犯罪犯罪被害数(ハンザイ):414
坂神競馬倶楽部(ハンシンケ):797
判事回避(ハンジカ):399
判事忌避(ハンジキ):392,399
判事除斥(ハンジシ):392,399
判事懲戒(ハンジチ):386
反政学会(支那)(ハンセイカ):1090
帆船(ハンセン):728
帆船数(世界各国)(ハンセンス):1078
汎太平洋学術会議(ハンタイヘ):362
汎太平洋聯合会(ハンタイヘ):222
反動期の経済界(ハンドウ):612
反動期の物価(ハンドウ):612
ハンドレツドウェート(ハンドレ):1074,1075
判任官(ハンニンカ):206
犯人蔵匿罪(ハンニンソ):397
販売組合(ハンバイ):571
ハンブルグ(ハンブル):1128
汎労会(ハンロウカ):544
バーデン(バ-デ):1128
バール(バ-ル):1039
バイエルン(バイエル):1128
賠償金特別会計(バイシヨ):644
賠償船舶(バイシヨ):735
賠償金(バイシヨ):643
賠償金問題(バイシヨ):250
賠償会議(バイシヨ):1088
売薬(バイヤク):691
売薬営業税(バイヤク):651
売薬業(バイヤク):691
売薬印紙税(バイヤク):651
爆撃飛行機(バクゲ):449
麦酒税(バクシユ):651
莫大小業(バクダ):527
莫大小製品輸出額(バクダ):625
爆発物取締(バクハツ):398
爆発物に関する罪(バクハツ):398
馬劵(バケン):795
馬耕田畑(バコウタ):489
馬車軌道(バシヤキ):700,717
馬術指南料(バジユ):1048
バストランド(バストラ):1109
馬政委員会(バセイイ):452
馬政局(バセイキ):796
馬政局賞典受領馬(バセイキ):796
馬賊(関東州)(バゾク):452
バタ(バタ):669
罰金刑(バツキン):397
馬匹(バヒツ):452
馬匹(世界)(バヒツ):1067
馬匹改良(バヒツカ):452
馬匹改良奨励(バヒツカ):505
馬匹去勢(バヒツキ):504
馬匹去勢頭数(バヒツキ):505
馬匹共進会(バヒツキ):505
馬力(バリキ):1039
馬鈴薯(バレイシ):451
馬鈴薯産額(世界)(バレイシ):1065,1070
馬鈴薯消費額(世界)(バレイシ):1070
万国学士院聯合会(バンコク):362
万国学術研究会議(バンコク):361
万国郵便条約(バンコク):752
万国農事協会(バンコク):499
万国電信会議(バンコク):229,48
万国平和会議(バンコク):223
蕃人居住地域(台湾)(バンジ):964
番附(相撲)(バンヅ):804
番手(バンテ):1045
蕃務死傷(台湾)(バンムシ):967
パイロン(パイロン):964,965
パナマ(パナマ):146,272,726,1057,1059,1061,1076,1077,1159
巴奈馬運河(パナマウ):1077
パラグエー(パラグ):1165,264,272,1058,1059,1075,1077,1166
パラグエー通商条約(パラグ):223
パリグラン,プリー競馬(パリグ):1085
パリ声明(山東問題)(パリセイ):214
パルチザン(パルチサ):258
パルノヴイツチ会商(露波間)(パルノウ):255
パルプ産額(パルプ):527
パルプ消費額(パルプ):527
パルプ輸入額(パルプ):626
日(ヒ):1017
ヒヴア(ヒヴア):1058
光の屈折(ヒカリノク):1035
光の速度(ヒカリノソ):1034
光の反射(ヒカリノハ):1036
避寒地(ヒカンチ):822
東アフリカ(英領)(ヒガシア):1108
東久迩宮(ヒガシク):103
東内蒙古(ヒガシナ):985,1004
東伏見宮(ヒガシフ):103
彼岸(ヒガン):1020
引受時刻証明(郵便)(ヒキウケシ):754
日キ儀の正午(ヒキギノ):1017
ひきつけ応急手当(ヒキツケオ):677
挽割麦(ヒキワリム):668
飛行家(ヒコウカ):474
飛行界(世界)(ヒコウカイ):474
飛行界(日本)(ヒコウカイ):475
飛行界記録(ヒコウカイ):471
飛行機(ヒコウキ):473
飛行機(日本獲得独逸)(ヒコウキ):253
飛行機競争(英国)(ヒコウキ):479
飛行機使用料(ヒコウキ):1048
飛行機の種類(ヒコウキ):472
飛行機の発達(ヒコウキ):469
飛行機分類(ヒコウキ):472
飛行機用機関銃(ヒコウキ):448
飛行機用途(ヒコウキ):473
飛行場(ヒコウジ):473,474
飛行制限(ヒコウセイ):431
飛行大会(ヒコウタイ):476
飛行団体(ヒコウダ):473
飛行レコード(ヒコウレコ):471
非訟事件(ヒシヨウシ):395,402
秘書官(ヒシヨカン):203
比重(ヒジユウ):1031
非常召集(ヒジヨウ):433
非常設理事(国際聯盟)(ヒジヨウ):41
被選挙権(府県郡会議員)(ヒセンキヨ):825
被選挙権(市町村会議員)(ヒセンキヨ):825
卑属親(ヒゾクシ):391
引越荷物運送料(ヒツコシニ):1051
羊(ヒツジ):509
必需品輸入税減免(ヒツジユ):633
比伝導率(ヒデント):1032
避難港(ヒナンコウ):724
比熱(ヒネツ):1032
比熱導率(ヒネツド):1032
日の起点(ヒノキテン):1019
日出日入(ヒノデヒ):1019
日比谷図書館(ヒビヤト):376
ヒビロ(綿糸)(ヒビロ):1045
日歩年利換算表(ヒブネン):608
飛沫伝染(ヒマツデ):683
秘密を侵す罪(ヒミツヲオ):397
秘密会議(帝国議会)(ヒミツカイ):171
姫路市(ヒメジシ):672,689,699,828,829,830,837,40
俵(単位として)(ヒヨウ):1045
表慶館(ヒヨウケイ):787
兵庫県(ヒヨウゴ):489,490,491,495,499,505,512,518,520,528,530,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,836,838,839,840,841,842,39,115,136,139,144,148,150,176,185,283,290,303,306,309,373,409,418,436,474,482,483,484,485,486,488
標準時(世界各国)(ヒヨウジ):1018
標準時船型(ヒヨウジ):736
比容積(ヒヨウセキ):1033
漂白剤(ヒヨウハク):1053
肥料営業者(ヒリヨウエ):497
肥料製造額(ヒリヨウセ):497
肥料取締(ヒリヨウト):497
肥料分析(ヒリヨウフ):497,498
弘前市(ヒロサキシ):828,829,831,837,40
広島県(ヒロシマケ):495,499,505,513,518,520,528,530,534,535,546,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,137,139,144,145,148,150,176,178,188,283,290,303,306,309,373,410,437,482,486,488,489,490,491,492
広島市(ヒロシマシ):154,672,699,828,831,838,840,39,135,151,152
広島訴訟院(ヒロシマソ):383,385,386
品質重量(ヒンシツシ):1046
貧児敎育事業(ヒンジキ):420
ビール産額(ビ-ルサ):528
ビール輸出額(ビ-ルユ):625
美観地区(市街地)(ビカンチ):834
美顔術料(ビガン):1048
鼻出血救急療法(ビシユツ):678
美術(ビジユ):763
美術展覧会(ビジユ):763
美術院(ビジユ):764
美術研精会(ビジユ):766
美術学校(官立)(ビジユ):321
美術協会(ビジユ):765
美術上出版物(ビジユ):368
美普敎会(ビフキヨ):299
病院(ビヨウイ):693
病院(東京市)(ビヨウイ):883
病原菌存留期間(ビヨウケ):683
病虫害予防奨励(農作物)(ビヨウチ):497
病毒伝染の経路(ビヨウト):683
琵琶指南料(ビワシナ):1048
ビン江(ビンコウ):1096
ピアストル(ピアスト):1073
ピカル(担)(ピカル):1074
ピラミッド体積(ピラミツ):1040
府(フ):825,962,963
フアラヂー法則(フアラヂ):1036
フアラツド(フアラツト):1038
フイリツピン(フイリツヒ):1159,146,147,625,628,762,1018,1064,1073
フインランド(フインラン):1142,272,1058,1059,1060,1061,1103,1064,1071,1072,1076,1078,41
風圧(フウアツ):1034
風速(フウソク):1034
風致林(フウチリン):517
夫婦財産契約登記(フウフザ):403,405
フオークランド島(フオ-クラ):1109
附加税(フカゼイ):838
吹上御苑(フキアゲ):109
普及福音敎会(フキユウフ):299
福井県(フクイケン):499,505,513,518,520,528,534,535,546,548,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,437,474,482,486,488,489,490,491,492,495
福井市(フクイシ):135,699,828,831,837,40
福音敎会(フクインキ):299
福音路帖敎会(フクインロ):299
福岡県(フクオカケ):692,699,724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,138,139,144,145,149,150,176,179,188,283,290,303,306,309,373,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,528,530,534,535,546,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689
福岡市(フクオカシ):135,672,699,828,831,838,840,40
複光(フクコウ):1035
福島県(フクシマケ):838,839,840,841,842,843,39,410,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,520,534,535,546,548,552,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,115,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373
福島市(フクシマシ):135,672,698,829,831,837,40
福州事件(フクシユウ):217,46
覆審法院(フクシンホ):948,949
復籍拒絶届(フクセキキ):407
複葉飛行機(フクハヒコ):473
福山市(フクヤマシ):828,831,838,40
複利早見(フクリハヤ):607
袋(単位として)(フクロ):1045
府県(フケン):831,836
府県会(フケンカイ):832,825
府県会議長(フケンカイ):829
府県会議員(フケンカイ):832
府県会選挙有権者(フケンカイ):832
府県会議権(フケンカイ):825
府県共進会(フケンキヨ):542
府県郡(フケング):825
府県郡債(フケング):839
府県郡参事会(フケング):825
府県制限外課税額(フケンセイ):839
府県道(フケンド):697
府県聯合共進会(フケンレン):542
伏見宮(フシノミヤ):102
伏見艦銃撃(フシミカン):218
富士山(フジサン):799
富士登山(フジトサ):799
富士登山記録(フジトサ):799
富士登山口(フジトサ):798
富士登山里程(フジトサ):799
不受不施派(日蓮宗)(フジユフ):294
婦人救済事業(フジンキ):420
婦人参政権(フジンサ):1063
婦人政治運動(フジンセ):412
府税市民負担額(東京市)(フゼイシ):883
扶桑敎(神道)(フソウキヨ):290
普通学務局(フツウガ):205
普通銀行(フツウギ):582,588,843
普通試験(文官)(フツウシケ):208
普通選挙問題(フツウセン):192,194
フツク法則(フツクホウ):1035
復権(フツケン):395,396
沸騰温度(水の)(フツトウオ):1033
沸騰点(フツトウテ):1032
フツトボール(蹴球)(フツトボ):813
仏領印度(フツリヨウ):1124,604,625,628,736,762,1123,1160
仏領印度支那(フツリヨウ):1124
仏領大洋洲(フツリヨウ):1125
不逞鮮人掃蕩(フテイセン):949
不当廉売防止(フトウレン):633
不動産登記(フドウサ):403,404
不動産登録税(フドウサ):647
不動産強制執行(フドウサ):393
不動産質入額(フドウサ):405
不動産先取特権(フドウサ):390
不動産抵当額(フドウサ):432,876
不動産売買額(フドウサ):405
不導体(電気)(フドウタ):1036
船鑑札(フネカンサ):728
布美敎会(フミキヨウ):299
不毛地(世界)(フモウチ):1064
フユーメ(フユ-メ):252,1088
フラン(法)(フラン):1073
フランス(フランス):1094,1095,1131,1159,1160,1162,1166,1119,143,147,212,264,272,365,478,501,502,522,595,603,604,625,627,635,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1076,1077,1078,1079,1080,1081,1089
フランス銀行(フランスキ):1072,1123
振替貯金(フリカエチ):601,645
振替貯金料金(フリカエチ):601
振替貯金受払高(フリカエチ):602
振替貯金利子(フリカエチ):601
振替貯金払込方(フリカエチ):602
フロイス(フロイス):1128
不渡手形(フワタリテ):597
墳基地(フンキチ):696
墳基に関する罪(フンキニカ):398
噴水高さ(フンスイタ):1034
ブーロンニユ会議(ブ-ロン):249
武官異動(ブカンイ):49
武官官階(ブカンカ):454,468
武官人員(ブカンシ):427,469
武官進級(ブカンシ):447,468
武官定限年齢(ブカンテ):455,468
武官任用(ブカンニ):444,467
武官俸給(ブカンホ):468,427
服忌(ブクキ):696
誣告の罪(ブコクノ):398
武術(ブジユ):792
撫順炭坑(南満鉄道)(ブジユ):997
豚(ブタ):502,503,507
豚箱事件(ブタバ):400
物価(ブツカ):611,612
物価(東京)(ブツカ):611,612
物価指数(ブツカシ):611
物価調節(ブツカチ):612
物価と財界(ブツカト):612
物価騰貴率(世界各国)(ブツカト):612
物価暴落(ブツカホ):612
仏敎(ブツキヨ):1060
物権(ブツケン):389,390
物産陳列所(ブツサン):791
ブツシエル(ブツシエ):1074,1075
仏式結婚手数料(ブツシキ):1050
仏式撞球(ブツシキ):814
物体の硬度(ブツタイ):1032
物体の比重(ブツタイ):1031
物体の沸騰点(ブツタイ):1032
物体の膨張(ブツタイ):1033
物体の熔解点(ブツタイ):1032
仏噸(ブツトン):1044
仏道檀徒信徒(ブツド):297
仏道寺派(臨済宗)(ブツド):293
仏道各宗派(ブツド):292
仏道各宗管長事務所(ブツド):294
物理化学の諸法則(ブツリカ):1035
武德会(ブトクカ):793
葡萄酒産額(世界)(ブドウ):1066
ブヌン(ブヌン):964,965
ブハラ(ブハラ):1058
部分林(ブブン):517
舞踊指南料(ブヨウシ):1048
舞踊師匠(東京市)(ブヨウシ):907
ブラジル(ブラジ):1161,146,264,604,625,726,1058,1059,1061,1066,1067,1068,1072,1073,1074,1076,1077,1078,1081,1131,1159,41
ブラツセルズ会議(ブラツセ):249
武陵丸事件(ブリヨウ):218
ブルゲリア(ブルゲ):1060,1061,1063,1064,1066,1067,1072,1076,41,1141,272,1057,1059
ブルンスウイツク(ブルンス):1128
ブレーメン(ブレ-メ):1128
分解式鉄橋(タンク用)(ブンカイ):450
文官(ブンカン):206
文官異動(ブンカン):49
文官高等懲戒委員会(ブンカン):209
文官普通懲戒委員会(ブンカン):209
文官俸給(ブンカン):207
文官雇傭人員(ブンカン):209
文官懲戒(ブンカン):208
文官雇傭人員(道府県)(ブンカン):841
文官雇傭俸給(ブンカン):209
文官叙任(ブンカン):206
文官任用資格(ブンカン):208
文学博士(ブンガ):358
文学上出版物(ブンガ):368
分家届(ブンケト):407
文芸上出版物(ブンゲ):368
分子数法則(ブンシス):1036
文書偽造の罪(ブンシヨ):398
プリンキポ島会議(プリンキ):254,255
海牙(ヘーグ)(ヘ-グ):1057,1060
海牙仲裁裁判所(ヘ-グ):224
ヘーグ仲裁々判所(ヘ-グチ):224
ヘーグ仲裁裁判官(ヘ-グチ):224
ヘーチー(ヘ-チ-):272,1057,1059,1066,1072,1077
兵役義務年齢者(ヘイエキキ):144
閉会(帝国議会)(ヘイカイ):94,95,169
兵器(ヘイキ):448
兵器改良(ヘイキカイ):430
兵器局(ヘイキキヨ):204
兵器の進歩(ヘイキノシ):449
平均太陽日(ヘイキンタ):1017
併合罪(ヘイゴウ):397
兵種(ヘイシユ):431,459
平壌鉄業所(ヘイジヨ):954
幣制(世界各国)(ヘイセイ):1073
兵制(ヘイセイ):427
幣制改革(支那)(ヘイセイカ):1094
平和記念大博覧会(ヘイワキネ):879
平和克復御報告(ヘイワコク):98
平和克復詔書(ヘイワコク):98
平和条約実施諸問題(ヘイワジ):248,249,250
ヘクタール(ヘクタ-ル):1074
ヘジヤズ(ヘジヤス):228,246,247,262,1058
ヘツセ(ヘツセ):1128
ヘフチバ敎会(ヘフチバ):299
変死(ヘンシ):415
返信切手劵(郵便)(ヘンシンキ):755
ヘンリー(ヘンリ-):1038
バーミユダ(ベ-ミユ):1109
米亜大陸飛行(ベイアタ):475
米価暴落(ベイカホ):614
米国(ベイコク):1081,1089,1094,1095,1098,1104,1107,1112,1131,1157,1160,1149,143,146,147,247,264,269,475,477,521,522,603,604,625,627,628,629,635,658,728,761,1018,1019,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1065,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1079,1080
米穀売買高(ベイコク):569
米国加州新土地法(ベイコク):47
米国と平和条約(ベイコク):247
米国加州日人排斥(ベイコク):130,47
米国議員団来遊(ベイコク):222
米国専業野球団来朝(ベイコク):809
米作予想高(ベイサク):490,491
米田(世界)(ベイタ):1065
米噸(ベイトン):1044
米麦作付反別(ベイムキ):490
ベセタ(ベセタ):1073
ベチユアナラント(ベチユア):1109
別格官幣社(ベツカク):288
別使配達料(電信)(ベツシハ):757
ベルギー(ベルギ):147,230,264,272,365,625,726,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1075,1076,1077,1078,1080,1089,1094,1131,1135,109
弁護士(ベンゴ):387
弁護士試験(ベンゴ):387
弁護士報酬(ベンゴ):1046
弁護人(ベンゴ):400
弁護士数(ベンゴ):387
ペールー(ペ-ル-):1061,1066,1068,1069,1072,1073,1076,1077,1163,147,264,272,604,625,727,1018,1057,1058,1059
ペソ(ペソ):1072,1074
ペルシヤ(ペルシヤ):147,272,726,728,1057,1061,1066,1069,1074,1076,1112
保安条例(ホアンジ):409
保安林(ホアンリン):517
保安林面積(ホアンリン):517
捕遺(ホイ):1088,38
保育園(ホイクエン):419
方位(ホウイ):1023
方円社(ホウエンシ):782
方円社歴代社長(ホウエンシ):782
方円社碁客(ホウエンシ):782
法貨(ホウカ):604
放火の罪(ホウカノツ):397
砲艦(ホウカン):462,463
幇間(ホウカン):415
幇間(東京市)(ホウカン):908
宝冠章(ホウカンシ):132,133
法学博士(ホウガク):356
砲金(ホウキン):1032
方広寺派(臨済宗)(ホウコウシ):251
報酬賃金(ホウシユウ):1046
包種茶(ホウシユチ):968,946
褒章(ホウシヨウ):134
褒章受領者(ホウシヨウ):134
褒状(ホウジヨ):134
法人登記数(ホウジン):405
法人所得税(ホウジン):645
法人登記税(ホウジン):648,650
法政大学(ホウセイタ):343
宝石計量(ホウセキケ):1044
法相宗(ホウソウシ):294
法廷慣例背反(社会主義者)(ホウテイカ):388
法定代理人(ホウテイタ):403
法定利息(ホウテイリ):390
砲兵(ホウヘイ):431
砲兵科工長(ホウヘイカ):447
砲兵工廠(ホウヘイコ):451
砲兵工廠益金(ホウヘイコ):637
砲兵工廠職工(ホウヘイコ):525
砲兵工廠職工扶助(ホウヘイコ):551
法律(ホウリツ):94,95,96
法隆寺壁画硬化中止(ホウリユウ):768
法令(関東州)(ホウレイ):987
法令(台湾)(ホウレイ):965
法令(朝鮮)(ホウレイ):945
保温法(ホオンホウ):680
捕獲審検(ホカクシン):389
捕獲審検所(ホカクシン):389
保管供托金(ホカンキヨ):645
北米航路(ホクベイ):745,748
北陸地方(ホクリクチ):39
補欠召集(徴兵)(ホケツシヨ):433
補欠選挙(ホケツセン):189
保険(ホケン):572
保健衛生調査会(ホケンエイ):673
保険会社財産利用制限(ホケンガ):573
保険会社資本金(ホケンガ):573
保険契約高(ホケンケイ):161,573
捕鯨(ホゲイ):515
保甲(ホコウ):967
保護牛(ホゴギ):505
保証発行税(兌換劵)(ホシヨウハ):655
補充兵役(ホジユウ):431
補充兵役年限(ホジユウ):431
補助貨幣(ホジヨカ):604
補助航路(ホジヨコ):741
輔成会(ホセイカイ):411
保線(ホセン):399
保税倉庫(ホゼイソ):634
保全処分(破産)(ホゼンシ):395
北海道(ホツカイト):840,841,842,843,39,189,283,290,303,306,309,374,410,418,437,489,490,491,493,495,499,505,513,528,534,535,547,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,704,724,749,761,822,827,828,832,835,837,838,839,844,115,135,138,139,144,145,149,150,176,179
北海道拓殖銀行(ホツカイト):587,590,597,663
北海道庁(ホツカイト):845
北海道帝国大学(ホツカイト):337
北海道旧土人戸口(ホツカイト):845
北海道拓殖事業(ホツカイト):848
法華宗(ホツケシユ):294
哺乳動物時代(ホニユウト):1023
歩兵(ホヘイ):431
歩兵砲(ホヘイホウ):449
ホルトガル(ホルトガ):1018,1057,1061,1063,1064,1067,1068,1072,1073,1075,1076,1078,1089,1094,1095,1162,1166,1147,147,272,365,625,629,635,728
本因坊家世系(ホンインホ):781
本因坊門下碁客(ホンインホ):782
香港(ホンコン):594,603,604,624,1108,1112,1113
本山(ホンザン):295
本州(ホンシユウ):39
本籍人口(ホンセキシ):141,143,144
ホンヂユラス(ホンヂユ):1164,272,1057,1059,1072,1076,1077,1109
本門法華宗(ホンモンホ):294
翻訳(ホンヤク):365
翻訳料(ホンヤクリ):394
ボートリコ(ボ-トリ):1066,1076,1159
望(ボウ):1021
貿易(ボウエキ):623
防疫(ボウエキ):682
貿易入港船舶(ボウエキ):635
貿易港(ボウエキ):629
貿易(世界各国)(ボウエキ):1063
貿易(樺太)(ボウエキ):981
貿易(関東州)(ボウエキ):993
貿易(台湾)(ボウエキ):973
貿易(朝鮮)(ボウエキ):957
貿易出港船舶(ボウエキ):635
貿易(靑島)(ボウエキ):1010
貿易(南洋)(ボウエキ):1014
貿易(満洲)(ボウエキ):1002
貿易品載積船国籍別(ボウエキ):629
防火上の施設(ボウカシ):834
防火地域(東京市)(ボウカチ):850
傍系統(ボウケイ):391
澎湖島(ボウコト):135
帽子寸法(ボウシス):1043
帽子製造業(ボウシセ):527
芒種(ボウシユ):1019,1020
帽子輸出額(ボウシユ):625
紡績業(ボウセキ):525,526
紡績業(世界)(ボウセキ):1069
紡績業職工(ボウセキ):525,526
妨訴(ボウソ):492
傍聴(帝国議会)(ボウチヨ):172
膨張(物体)(ボウチヨ):1033
防毒覆面鉄兜(ボウド):449
防備(関東州)(ボウビ):989
防備(台湾)(ボウビ):967
防備(朝鮮)(ボウビ):950
防備隊(ボウビ):462
暴風(ボウフウ):157
暴風警報(ボウフウ):156
暴風信号(ボウフウ):156
防風林(ボウフウ):517
暴風雨被害(ボウフウ):840
暴風雨被害損失価格(ボウフウ):841
防摩金(ボウマキ):1032
防務会議(ボウムカ):427
牧場(ボクジ):113,480
牧場(世界各国)(ボクジ):1064
ボスニア・ヘルツエゴヴイナ(ボスニア):1138
ボタン輸出額(ボタンユ):625
墓地(ボチ):696
母乳営養法(ボニユウ):673
ボリヴイア(ボリヴ):1072,1076,1077,1159,1164,147,264,272,1058,1059,1063,1068
ボルドー液(ボルド):1030
ボルネオ(ボルネオ):1134
ポーランド(ポ-ラン):1142,147,167,231,272,365,1058,1059,1061,1063,1069,1072,1075,1076,1131,1162
ポイル・シヤールの法則(ポイルシ):1035
ポイント(活字)(ポイント):1032
ポンド(封度)(ポンド):1074,1075
ポンド(磅)(ポンド):1073
マーク(マ-ク):1073
播餌鳥(マイキエト):1025
舞鶴軍港(マイヅル):461
舞鶴工廠(海軍)(マイヅル):462
マイル(マイル):1075,1076,1074
前橋市(マエバシ):135,699,828,829,831,837,40
幕内力士(マクウチリ):805
馬港要港部(マコウヨウ):461,462
麻糸紡績業(マシボウ):526
磨損貨(マソンカ):604
マダカスカー(マダカス):1123
町(マチ):826
町(人口2万以上)(マチ):828
待合茶屋(マチアイチ):415
待合茶屋(東京市)(マチアイチ):908
町数(マチスウ):827
松江市(マツエシ):699,828,831,838,840,40
マツサージ料(マツサ-シ):1047
マツサージ(マツサ-シ):692
末社(マツシヤ):286
マツチ産額(マツチサン):528
マツチ製造業(マツチセイ):528
マツチ輸出額(マツチユシ):625
マツチ輸入額(マツチユニ):528
マルメヂー(マツメヂ):1128
松本市(マツモトシ):151,152,154,828,829,831,837,40
松山市(マツヤマシ):135,672,689,828,831,838,40
マニラ(マニラ):658
豆類輸出入額(マメルイユ):625,626
繭産額(マユサンカ):499,500
マラソン競走(マラソンキ):818
マラソン競走記録(マラソンキ):818,819
マラリア(マラリア):975
丸亀市(マルガメ):828,831,838,840,40
マレー聯邦(マレ-レン):1108,1113
マレサナ(マレサナ):1075
真綿産額(マワタサン):500
真綿製造戸数(マワタセイ):500
満月(マンゲツ):1021
満洲(マンシユウ):146,998
蔓性植物(マンセイシ):1027
万年七曜表(マンネンナ):426
満蒙5鉄道(マンモウコ):996
満蒙特殊利権(マンモウト):985
三重県(ミエケン):685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,833,837,838,839,840,841,842,39,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,410,418,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492,495,499,500,502,505,513,518,520,528,530,534,535,545,548,552,574,588,589,618,668,684,115,137,139,144
ミカド野球倶楽部(ミカドヤ):809
蜜柑果コウ(ミカンカコ):671
水先案内料(ミズサキ):739
水先区(ミズサキ):739
水先人(ミズサキ):739
水先人試験(ミズサキ):739
水先案内免状受有者(ミズサキ):739
水先人懲戒(ミズサキ):739
水の沸騰温度(気圧と)(ミズノフ):1033
未成鉄道完成期(国鉄)(ミセイテツ):701
未成年者喫煙処罰数(ミセイネン):413
未成年者登記(ミセイネン):403
味噌(ミソ):669
未送電報返還料(ミソウデ):757
禊敎(ミソギキ):291
味噌漬(ミソヅケ):671
三田演説館(ミタエンセ):342,910
未着手予定線路(国鉄)(ミチヤクシ):701
水戸市(ミトシ):831,837,40,135,699,828,829
港(ミナト):240,245
港(世界)(ミナト):1078
港(輸出入5000万円以上)(ミナト):725
南亜米利加(ミナミアメ):146,625,1055
南満洲鉄道(ミナミマン):995,663,985,1095
美濃判(ミノハン):1041
見本市(ミホンイチ):542
宮城県(ミヤギケ):495,499,500,505,513,518,520,528,534,535,546,548,552,575,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,115,137,139,144,145,148,150,176,177,187,283,290,303,306,309,373,410,437,482,483,484,485,486,487,489,490,491,492
宮城訴訟院(ミヤギソ):383,385,386
宮崎県(ミヤザキ):761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,139,144,145,149,150,176,179,189,283,290,303,306,309,374,410,437,482,487,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,534,535,547,548,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,115,138
宮崎文庫(ミヤザキ):282
妙心寺派(臨済宗)(ミヨウシン):293
ミルレイ(ミルレイ):1073,1074
民港支艦事件(ミンコウシ):114,258
民港事件(ミンコウシ):257
民港遭難者追悼会(ミンコウソ):197
民事(ミンジ):389
民事局(ミンジキ):205
民事事件(ミンジシ):395
民事訴訟(ミンジソ):383,392
民事訴訟種類(ミンジソ):396
民事訴訟物価額(ミンジソ):396
民事訴訟人口比例(ミンジソ):396
民事訴訟事件(ミンジソ):395
民事非訟事件(ミンジヒ):402
民政区(南洋)(ミンセイク):1013
民政署(関東州)(ミンセイシ):995
民政署(靑島)(ミンセイシ):1007
民法(ミンポウ):389
民有開拓地(ミンユウカ):480
民有地面積(ミンユウチ):139
民有地(ミンユウチ):139,480
民有地(東京市)(ミンユウチ):853
民有林野開墾(ミンユウリ):520
無機塩類(ムキエンル):664
無期刑に当る罪(ムキケイニ):397
無期懲役(ムキチヨウ):401
無記名投票(帝国議会)(ムキメイト):171
麦(ムギ):495,669
麦粉(ムギコ):669
麦作付反別(ムギサク):490
麦産出価額(ムギサン):495
麦収穫高(ムギシユ):491,493,50
麦内地消費高(ムギナイ):493
麦輸出額(ムギユシ):493
無効判決(ムコウハン):394
武庫離宮(ムコリキユ):109
武蔵野学院(ムサシノカ):416
無罪免訴数(ムザイメ):401
無尽営業成績(ムジンエ):599
無尽業(ムジンキ):599
無尽業者資本金(ムジンキ):599
無尽業者地方別(ムジンキ):599
無脊椎動物時代(ムセキツイ):1023
無線電信(ムセンデ):752
無線電報(ムセンデ):758,759
無線電報発着数(ムセンデ):762
無線電話(ムセンデ):751
無線電信(世界)(ムセンデ):1081
無線電信確実通信距離(ムセンデ):752
無線電信局增設(ムセンデ):752
無線電信従事者資格検定(ムセンデ):752
無線電信船舶局(ムセンデ):752
無線電信発着数(ムセンデ):762
無線電信陸上局(ムセンデ):752
無税品(ムゼイヒ):632
陸奥条約(ムツジヨ):263
無能力者(ムノウリヨ):390
村(ムラ):826,827
村(人口2万以上)(ムラ):829
村数(人口別)(ムラスウ):828
無立木地(ムリユウホ):516
室蘭区(ムロランク):838,108,628,828,831
メートル(メ-トル):1074
米突噸(メ-トルト):1044
メートルトン(メ-トルト):1044
メートル法(メ-トルホ):1074
名作家生存時代(メイサツカ):769
名勝(東京市)(メイシヨウ):908,911
名所保存(メイシヨホ):822
名所旅行所要日数(メイシヨリ):747
名所旅行所要旅費(メイシヨリ):747
明治神宮(メイジシ):282
明治神宮造営局(メイジシ):284
明治神宮奉賛会(メイジシ):285
明治聖德記念会(メイジシ):363
明治神宮外苑(メイジシ):284
明治神宮献資金(メイジシ):282
明治神宮献木(メイジシ):283
明治神宮造営費(メイジシ):283
明治大学(メイジタ):344
明治天皇御製編纂(メイジテ):112
名人(碁,将棋)(メイジン):781,784
名人(美術工芸)(メイジン):768
名誉敎授(帝国大学)(メイヨキヨ):328
名誉に対する罪(メイヨニカ):398
名誉領事館(メイヨリヨ):267
命令航路(メイレイコ):742
命令航路(樺太)(メイレイコ):982
命令航路(台湾)(メイレイコ):976
命令航路(朝鮮)(メイレイコ):961
命令航路就航路(メイレイコ):745
メガダイン(メガダ):1039
メキシコ(メキシコ):1160,146,147,264,272,521,522,603,625,629,726,728,762,1057,1059,1061,1063,1066,1068,1073,1074,1075,1076,1077,1080,1089,1094
メクレンブルヒ・シュウエーリン(メクレンフ):1128
メクレンブルヒ・ストレリッツ(メクレンフ):1128
メスチゾ人(メスチゾ):1059
メメル(メメル):1128
面(メン):962,963
綿織物輸出額(メンオリモ):625,628
綿織物輸入額(メンオリモ):626
棉花産額(世界)(メンカサン):1063,1065,1067,1070
棉花産額(朝鮮)(メンカサン):951
棉花消費額(世界)(メンカシヨ):1067,1071
棉花輸入額(メンカユニ):625
免許漁業(メンキヨキ):511
綿糸救済(メンシキユ):615
綿糸相場(メンシソウ):571
綿糸定期取引高(メンシテイ):571
綿糸売買高(メンシバ):569
綿糸紡績業(メンシボ):525
綿糸暴落(メンシボ):615
免囚保護事業奨励(メンシユウ):411
面積(メンセキ):136,160
面積(樺太)(メンセキ):978
面積(関東州)(メンセキ):986
面積(世界各国)(メンセキ):1057
面積(東京市)(メンセキ):853
面積(支那)(メンセキ):1089
面積(独逸)(メンセキ):1128
面積(米国)(メンセキ):1149
面積(英吉利)(メンセキ):1102
面積(伊太利)(メンセキ):1125
面積(印度)(メンセキ):1109
面積(和蘭)(メンセキ):1133
面積(加奈陀)(メンセキ):1117
面積(濠洲)(メンセキ):1114
面積(暹羅)(メンセキ):1101
面積(西班牙)(メンセキ):1148
面積(瑞西)(メンセキ):1146
面積(瑞典)(メンセキ):1145
面積(大東京)(メンセキ):1007
面積(靑島)(メンセキ):1007
面積(土耳其)(メンセキ):1101
面積(東部内蒙古)(メンセキ):1004
面積(南洋)(メンセキ):1013
面積(仏蘭西)(メンセキ):1119
面積(白耳義)(メンセキ):1135
面積(葡萄牙)(メンセキ):1147
面積(満洲)(メンセキ):999
面積(露西亜)(メンセキ):1131
面積体積(メンセキタ):1040
免訴(メンソ):400,401
免租地(メンソチ):139,645,653
緬羊(メンヨウ):502
緬羊飼育奨励(メンヨウシ):506
喪(モ):105
モーリタリア(モ-リタリ):1123
モール氏液(モ-ルシエ):1029
盲唖院(モウアイン):420
盲唖学校(モウアガ):308
盲唖学校敎員生徒(モウアガ):310
盲唖敎育事業(モウアキヨ):420
蒙古(モウコ):1004
蒙古人(モウコジ):1059
木材寸法(モクザイ):1042
木材パルプ産額(モクザイ):527
木材伐採高(モクザイ):519
木材パルプ消費額(モクザイ):527
木材輸出入額(モクザイ):625,627
木星(モクセイ):1015
木炭産額(モクタンサ):520
木橋(モクバシ):699,700
木本(モクホン):1028
モノポール石鹸(モノポ-):1053
桃山御陵(モモヤマコ):105
モラツカ諸島(モラツカシ):1134
盛岡市(モリオカシ):831,837,40,699,828,829
モルタ(モルタ):1108
門司市(モンジシ):628,629,672,828,831,838
紋上絵料(モンジヨ):1049
門跡御由緒寺院(モンゼキ):296
モンテネグロ(モンテネク):1138,1057,1061,1063,1076
文部省(モンブシ):205,637,638,639,640,641,642,643,644,662,663
文部省在外研究員(モンブシ):354
文部省所管外学校(モンブシ):345
文部大臣(モンブタ):205
モンロー主義(モンロ-シ):227,1151
ヤード(碼)(ヤ-ド):1074,1075
野球(ヤキユウ):808
野球規制改正(ヤキユウキ):811
野球グラウンド(ヤキユウク):811
野球世界選手権競技会(ヤキユウセ):1085
野球大会(全国)(ヤキユウタ):810
野球リーグ(4大学)(ヤキユウリ):808
山羊(ヤギ):502
薬液注射(ヤクエキチ):679
薬学博士(ヤクガク):357
薬剤師(ヤクザイ):691
薬剤師試験(ヤクザイ):691
薬種商(ヤクシユシ):691
約束手形(ヤクソクテ):597
約束郵便(ヤクソクユ):754
薬品取扱(ヤクヒント):691
薬物消毒(ヤクブツ):686
野菜を天然色に煮る法(ヤサイヲテ):670
野獣死亡率(ヤジユウ):1025
靖国神社大鳥居(ヤスクニシ):289
靖国神社臨時大祭(ヤスクニシ):289
雇人口入料(ヤトイニン):1050
宿屋営業者(東京市)(ヤドヤエ):875
山形県(ヤマガタ):518,520,528,534,535,546,548,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,104,137,139,144,145,148,150,176,178,187,283,290,303,306,309,373,410,418,437,482,486,487,489,490,491,492,495,499,500,505,513
山形市(ヤマガタ):135,151,152,154,828,830,831,837,40
山口県(ヤマグチ):724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,145,148,150,176,178,188,283,290,303,306,309,373,410,437,474,482,486,488,489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,520,528,530,534,535,546,548,552,575,589,618,668,681,684,685,689,692,699,115,137,139,144
山桜咲初(ヤマザク):861
山桜満開(ヤマザク):861
山階宮(ヤマシナノ):102,104
山階派(真言宗)(ヤマシナハ):293
大和アルプス(ヤマトアル):799
山梨県(ヤマナシケ):489,490,491,492,495,499,500,505,513,518,520,528,534,535,545,548,574,588,589,618,668,681,684,685,689,692,699,724,749,761,768,822,827,831,832,835,837,838,839,840,841,842,39,115,137,139,144,145,148,150,176,177,186,283,290,303,306,309,373,410,437,482,483,484,485,486,487
ヤミ(ヤミ):964,965
八幡市(ヤワタシ):828,831,838,40
友愛会(ユウアイカ):543,544
有位者人員(ユウイシヤ):130
遊泳(ユウエイ):819
遊泳術敎士(ユウエイシ):794
遊泳術範士(ユウエイシ):794
友会(ユウカイ):299
誘拐の罪(ユウカイノ):398
遊廓(ユウカク):415
有価証劵割賦販売業(ユウカシヨ):599
有価証劵偽造の罪(ユウカシヨ):398
有価証劵割賦販売契約高(ユウカシヨ):599
有期懲役(ユウキチヨ):401
遊客(ユウキヤク):415
遊興費(ユウキヨウ):415
遊興税(東京市)(ユウキヨウ):882
遊技場(ユウギシ):415
遊芸指南料(ユウゲイ):1048
遊芸人(東京市)(ユウゲイ):908
遊芸師匠(東京市)(ユウゲイ):907
遊芸人(ユウゲイ):781
有爵者(ユウシヤク):116
優勝旗(相撲)(ユウシヨウ):807
優勝ゴルフ試合(ユウシヨウ):814
遊就館(ユウシヨク):789
融通念仏宗(ユウズウ):294
遊船宿(東京市)(ユウセンヤ):908
有祖地(ユウソチ):139,480
有祖地地価(ユウソチチ):653
有祖地面積(ユウソチメ):653
有毒茸識別法(ユウドク):669
郵便(ユウビン):748,753
郵便物数(ユウビン):161,761
郵便貯金(ユウビン):160,600,645
郵便為替(ユウビン):602
郵便切手売捌所(ユウビン):748,749
郵便局(ユウビン):748,749
郵便貯金元利積算表(ユウビン):607
郵便貯金現在高(ユウビン):601
郵便貯金職業別(ユウビン):601
郵便函(ユウビン):1053
郵便物損害賠償(ユウビン):755
郵便為替貯金(ユウビン):601
郵便為替受払高(ユウビン):603
郵便線路(ユウビン):749
郵便局執務時間(ユウビン):760
郵便貯金增加(ユウビン):600
郵便集配時刻(東京市)(ユウビン):898
郵便電信電話収支(ユウビン):762
郵便現金事務休日(ユウビン):604
郵便現金事務取扱時間(ユウビン):604
郵便為替規則(ユウビン):602
郵便為替制限(ユウビン):602
郵便為替特殊取扱料(ユウビン):602
郵便為替振出金額(ユウビン):603
郵便為替振出口数(ユウビン):603
郵便切手類記号(ユウビン):755
郵便局(東京市)(ユウビン):898
郵便局数(ユウビン):749
郵便私書函規定改正(ユウビン):751
郵便収入(ユウビン):637
郵便貯金預入高(ユウビン):601
郵便貯金規則(ユウビン):600
郵便貯金払戻高(ユウビン):601
郵便貯金府県別(ユウビン):601
郵便貯金利子(ユウビン):600
郵便電信略号登記料(ユウビン):757
郵便飛行(第二回)(ユウビン):118,478
郵便物外国都市到達日取(ユウビン):756
郵便物取戻取消(ユウビン):755
郵便物容積重量制限(ユウビン):754
郵便物特別配達料(ユウビン):754
郵便用飛行機(ユウビン):473
ユガンタ(ユガンタ):1108
輸出解放(食糧,原料品)(ユシユツカ):618
輸出取締(ユシユツト):633
輸出入(ユシユツニ):160,623,625,626,634
輸出入植物検査(ユシユツニ):635
輸出入物品港別(ユシユツニ):628
輸出入5000万円以上の港湾(ユシユツニ):725
輸出入国別(ユシユツニ):624
輸出入価額(ユシユツニ):624
輸出入金銀貨及他金(ユシユツニ):629
輸出入品種種別(ユシユツニ):624
輸出品取締(ユシユツヒ):538
湯伸(洗濯物)(ユシン):1053
湯伸料(ユシンリヨ):1050
ユデア(ユデア):1058
ユデア敎(ユデアキ):1060
ユデア人(ユデアシ):1059
ユデニツチ(ユデニツ):255,283
輸入額国別(神戸市)(ユニユウカ):932
輸入額引上(ユニユウカ):529
輸入額免除(ユニユウカ):633
輸入禁止品(ユニユウキ):633
輸入税改正(ユニユウセ):633
輸入品税率(ユニユウヒ):630
ヨーロツパ(ヨ-ロツハ):1055,1157,146,625,1018
養育院(東京市)(ヨウイクイ):871
熔解点(ヨウカイテ):1032
洋楽指南料(ヨウガク):1048
謡曲指南料(ヨウキヨク):1048
要港(ヨウコウ):724
甬江(ヨウコウ):1096
要港部(ヨウコウフ):461
要塞司令部(ヨウサイシ):439
要塞整備(ヨウサイセ):430
要塞地帯(ヨウサイチ):439
養蚕戸数(ヨウサンコ):499,500
用材伐採高(ヨウザイ):519
養子縁組届(ヨウシエン):406
養子縁組取消届(ヨウシエン):406
洋紙消費額(ヨウシシヨ):527
幼少年保護所(東京市)(ヨウシヨウ):871
養殖業(ヨウシヨク):512
洋食配膳順序(ヨウシヨク):672
養殖業収穫高(ヨウシヨク):512
洋書々布寸法(ヨウシヨシ):1041
養子離縁届(ヨウシリエ):406
幼児保育事業(ヨウジホ):419
幼児保育所(東京市,私設)(ヨウジホ):872
揚子江(ヨウスコウ):1095
容積噸(ヨウセキト):1044
容積膨脹(ヨウセキホ):1032
傭船料(ヨウセンリ):740
幼稚園(ヨウチエン):308
幼稚園保姆幼児数(ヨウチエン):311
幼稚園(東京市)(ヨウチエン):865
幼年工保護(ヨウネンコ):549
幼年者夜業協約案(ヨウネンシ):564
洋服着用指針(ヨウフクチ):1051
羊毛輸入額(ヨウモウユ):625
養老院(ヨウロウイ):419
養老事業(ヨウロウシ):419
養老保険(ヨウロウホ):573
預金部資金(大蔵省)(ヨキンブ):645
浴場(ヨクジヨ):682
浴水温度(ヨクスイオ):680
浴法(ヨクホウ):680
横須賀軍港(ヨコスカク):461
横須賀工廠(ヨコスカコ):462
横須賀市(ヨコスカシ):672,828,829,830,837,40
横綱(ヨコヅナ):806
横浜生糸取引所(ヨコハマキ):571
横浜港改築(ヨコハマコ):726
横浜市(ヨコハマシ):689,699,726,751,827,828,829,830,837,840,843,844,912,39,135,144,155,185,534,536,628,629,633,672
横浜正金銀行(ヨコハマシ):584,590,594
予算(ヨサン):95,636
予算(地方費)(ヨサン):825
予算(帝室)(ヨサン):113
予算会議(帝国議会)(ヨサンカイ):171
吉田追風(ヨシダツ):806
予審(ヨシン):399
予審件数(ヨシンケン):401
寄席(東京市)(ヨセ):906
寄席(ヨセ):781
寄席芸人(東京市)(ヨセエンケ):906
四日市市(ヨツカイチ):628,828,829,831,837,840,40
ヨツト競走(アメリカ賞杯)(ヨツトキヨ):1087
予定線路(国鉄)(ヨテイセン):701
予定線路建設費(国鉄)(ヨテイセン):701
米沢市(ヨネザワ):828,830,831,837,40
呼馬(競馬)(ヨビウマ):797
予備役年限(ヨビエキ):431
予備艦船(ヨビカン):462
予備金(ヨビキン):636
予備見習士官(ヨビミナ):446
予約出版(ヨヤクシユ):365
4大学野球リーグ戦(ヨンダイ):808
四等親(ヨントウシ):391
雷雨の種類(ライウノシ):157
雷災(ライサイ):415
礼拝所及墳墓に関する罪(ライハイオ):398
癩療養所(ライリヨウ):686
落差と水速,水圧(ラクサトス):1034
落体速力(ラクタイソ):1034
洛東江(ラクトウコ):961
ラチン,アメリカ展覧会(ラチンアメ):541
ラヂウム含有鉱泉(ラヂウム):681
ラヂウムの作用(ラヂウム):681
落花生(ラツカセイ):496
ラトヴイア(ラトヴイ):1058
ラプラドル(ラプラト):1109
乱雲(ランウン):1022
卵鶏(ランケイ):505
ランゲル(ランゲル):255,256
藍綬褒章(ランジユ):134
乱積雲(ランセキウ):1022
蘭領東印度(ランリヨウ):1134,147,475,604,625,628,762,1068
里(欧洲各国)(リ):1076
李(公家)(リ):943
浬(リ):1044
リーム(洋紙単位)(リ-ム):1045
吏員(府県郡市町村)(リイン):831
吏員增俸(地方)(リインゾ):165
李王家(リオウケ):942
李王職(リオウシヨ):943
理化学研究所(リカガク):362
理化学(リカガク):1030
理学的単位(リガクテ):1039
理学博士(リガクハ):359
理学文書目録委員会(リガクフ):377
力士階級(リキシカイ):805
力士給料(リキシキユ):805
力士勝負(最近五場所幕内)(リキシシヨ):803
力士成績(リキシセイ):805
離宮(リキユウ):109
陸軍(リクグン):427,430
陸軍衛生材料廠(リクグン):453
陸軍科学研究所(リクグン):451
陸軍管区(リクグン):433
陸軍騎兵学校(リクグン):349
陸軍技術会議(リクグン):451
陸軍技術本部(リクグン):451
陸軍軍医学校(リクグン):350
陸軍経理学校(リクグン):350
陸軍工科学校(リクグン):349
陸軍工兵学校(リクグン):350
陸軍航空部(リクグン):439
陸軍士官学校(リクグン):349
陸軍獣医学校(リクグン):350
陸軍省(リクグン):204,638,639,640,641,643,662
陸軍大学校(リクグン):348
陸軍大臣(リクグン):204
陸軍戸山学校(リクグン):348
陸軍東京経理部(リクグン):454
陸軍被服廠(リクグン):454
陸軍飛行場(リクグン):474
陸軍武官官階(リクグン):454
陸軍兵器廠(リクグン):451
陸軍歩兵学校(リクグン):348
陸軍砲工学校(リクグン):348
陸軍幼年学校(リクグン):349
陸軍糧秣廠(リクグン):454
陸軍大演習(リクグン):456
陸軍人員(リクグン):161,443
陸軍管区改正(リクグン):431
陸軍衛戌地(リクグン):441
陸軍儀仗兵(リクグン):455
陸軍(支那)(リクグン):1092
陸軍(米国)(リクグン):1153
陸軍運輸部(リクグン):453
陸軍監獄(リクグン):457
陸軍航空学校(リクグン):350
陸軍重砲兵射撃学校(リクグン):349
陸軍野戦砲兵射撃学校(リクグン):349
陸軍(英吉利)(リクグン):1104
陸軍(伊太利)(リクグン):1126
陸軍(濠洲)(リクグン):1114
陸軍(仏蘭西)(リクグン):1121
陸軍(露西亜)(リクグン):1132
陸軍衛生部士官(リクグン):444
陸軍応召者心得(リクグン):433
陸軍学校敎員学生生徒(リクグン):350
陸軍簡閲点呼(リクグン):433
陸軍機器製造所(リクグン):451
陸軍技術将校(リクグン):445
陸軍官衙学校人員(リクグン):443
陸軍軍人数(リクグン):443
陸軍軍人犯罪数(リクグン):427
陸軍軍属数(リクグン):443
陸軍軍属犯罪数(リクグン):427
陸軍軍備充実(リクグン):192,430
陸軍軍法会議(リクグン):456
陸軍軍法会議受刑人員(リクグン):457
陸軍経理部(リクグン):454
陸軍経理部士官(リクグン):445
陸軍現役将校定限年齢(リクグン):455
陸軍工場(リクグン):454
陸軍士官(リクグン):444
陸軍士官特別補充(リクグン):446
陸軍志望者数(リクグン):444
陸軍獣医部士官(リクグン):445
陸軍実役定年(リクグン):447
陸軍所管工場(リクグン):455
陸軍省工場(リクグン):525
陸軍省所管土地(リクグン):455
陸軍省職工(リクグン):525
陸軍制度改正(リクグン):431
陸軍特務機関人員(リクグン):443
陸軍入営期(リクグン):433
陸軍入営期改正(リクグン):431
陸軍被服色相改正(リクグン):454
陸軍武官加俸(リクグン):454
陸軍武官人員(リクグン):427
陸軍武官俸給(リクグン):427
陸軍編制(リクグン):430
陸軍礼式(リクグン):455
陸圏(リクケン):1016
陸上競技記録(リクジヨ):818
陸上競技会(リクジヨ):817
陸上競技聯合会(リクジヨ):817
陸接国境貿易(朝鮮)(リクセツコ):957
離婚(リコン):147,391
離婚(市区)(リコン):829
離婚件数(リコンケン):48
離婚届(リコントト):406
罹災救助基金(リサイキユ):417
罹災救助基金(道府県)(リサイキユ):841
罹災救助基金支出額(リサイキユ):417
理財局(リザイキ):204
利子換算表(リシカンサ):608
利子早見(リシハヤミ):607
理事派遣国(国際聯盟)(リジハケ):41
リスアニア(リスアニア):1059
離籍届(リセキトト):406
利息制限(リソクセイ):390
立夏(リツカ):1019,1020
立憲改進党(リツケンカ):198
立憲憲政会(リツケンケ):199
立憲憲政会綱領(リツケンケ):199
立憲国民党(リツケンコ):199
立憲国民党綱領(リツケンコ):199
立憲政友会(リツケンセ):199
立憲政体勅語(リツケンセ):94
立憲政友会綱領(リツケンセ):199
立后(リツコウ):100
立志社(リツシシヤ):198
立秋(リツシユウ):1019,1020
律宗(リツシユウ):293
立春(リツシユン):1019,1020
立太子(リツタイシ):100
立冬(リツトウ):1019,1020
リツトル(立)(リツトル):1074
リツペ(リツペ):1128
立法権(リツポウ):94
立法議会(リツポウ):169
リトワニア(リトワニア):1058
里道(リドウ):699
離乳期の食餌(リニユウキ):692
理髪業(リハツギ):682
リベリア(リベリア):1057,1063
略式命令(リヤクシキ):401
略式手続(刑訴)(リヤクシキ):400
略取及誘拐の罪(リヤクシユ):398
略章(リヤクシヨ):131
略綬(リヤクジ):131
リユーベツク(リユ-ベ):1128
琉球(リユウキユ):135
流行性感冒患者,死亡者(リユウコウ):684
流行性感冒と生命保険(リユウコウ):574,575
硫酸安母尼輸入額(リユウサン):626
流星(リユウセイ):1016
留置権(リユウチケ):390
留置料(郵便物)(リユウチリ):754
立木地(リユウボ):516
立木登記(リユウボ):403
立木登記数(リユウボ):405
両(リヨウ):1074
諒闇(リヨウアン):105
両院協議会(リヨウイン):171
両替料(リヨウガ):1050
遼河(リヨウガ):1096
猟区(リヨウク):509
猟具(リヨウグ):508
両広戦争(支那)(リヨウコウ):190
領事官(リヨウジ):265,266
領事官在勤俸(リヨウジ):268
領事館(在本邦外国)(リヨウジ):270
領事館(在外本邦)(リヨウジ):265
料理屋(リヨウリヤ):415
料理屋(東京市)(リヨウリヤ):908
旅館事業(満鉄)(リヨカンシ):997
旅客乗車賃金(国鉄)(リヨキヤク):707
旅客定限(船舶)(リヨキヤク):730
旅客運賃引上(国鉄)(リヨキヤク):705
旅客携帯品一時預料金(国鉄)(リヨキヤク):710
綠綬褒章(リヨクジ):134
旅劵返納(リヨケヘン):271
旅劵手数料(リヨケンテ):271
旅行日数、旅費(名所)(リヨコウニ):747
旅順要港部(リヨジユ):461,462
旅人宿営業者数(リヨジン):415
旅団司令部(リヨダン):438
リラ(リラ):1073
林学博士(リンガク):359
林業(リンギヨ):516
林業(樺太)(リンギヨ):980
林業(台湾)(リンギヨ):969
林業(朝鮮)(リンギヨ):953
林業(沿海州)(リンギヨ):982
林業(靑島)(リンギヨ):1009
林業(南洋)(リンギヨ):1013
林業(北海道)(リンギヨ):847
林業(満洲)(リンギヨ):999
林業奨励(リンギヨ):518
林業補助(リンギヨ):518
林区署(リンクシヨ):517
臨港列車(リンコウレ):705
林檎の果コウ(ジエリー)(リンゴノ):671
林産物(リンサンフ):520
臨済宗(リンザイ):293
臨時緯度観測所(リンジイ):135
臨時外交調査委員会(リンジカ):265
臨時脚気病調査委員会(リンジカ):689
臨時議院建築局(リンジキ):173
臨時敎員養成所(リンジキ):317
臨時議会(リンジキ):169
臨時敎育調査委員会(リンジキ):301
臨時軍事費特別会計(リンジク):644
臨時神戸港設備委員会(リンジコ):727
臨時国庫証劵(リンジコ):662
臨時国庫証劵現在額(リンジコ):662
臨時国庫証劵収入金運用(リンジコ):662
臨時国勢調査局(リンジコ):151
臨時財政経済調査会(リンジサ):608
臨時産業調査会(リンジサ):554
臨時財政経済調査会(資問案)(リンジサ):609
臨時財政経済調査会(答申)(リンジサ):609
臨時条約改正調査委員会(リンジシ):263
臨時事件費(リンジシ):644
臨時事件費公債借入金(リンジシ):644
臨時召集(陸軍)(リンジシ):433
臨時增俸(外交官)(リンジソ):269
臨時窒素研究所(リンジチ):538
臨時調査部(外務省)(リンジチ):203
臨時電信電話建設局(リンジテ):753
臨時平和条約事務局(リンジヘ):203
臨時法制審議会(リンジホ):200
林野(リンヤ):113
林野開墾(リンヤカイ):520
林野産物(リンヤサン):520
林野被害(リンヤヒカ):520
ルーブル(留)(ル-ブル):1073
ルーマニア(ル-マニア):1140,147,197,272,728,1018,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1069,1072,1076,1078,1080
ルーマニア皇太子貴族院御台臨(ル-マニア):197
ルーマニア皇太子御接待(ル-マニア):99
ルーメン(ル-メン):1039
ルール問題(ル-ルモン):250
累犯(ルイハン):397
ルクセンブルグ(ルクセンフ):1057,1063,1064,1076,41,147,230,365
礼遇停止(華族)(レイグウ):116
礼遇不享(華族)(レイグウ):115
冷泉(レイセン):681
礼服(レイフク):131
礼砲(レイホウ):455,470
暦(日支洋対照)(レキ):1062
歴史上出版物(レキシジ):369
歴世年号(レキセネン):158
レコード(レコ-ド):1084
レコード(オリムピツク)(レコ-ド):1084
レコード(自動自転車速力)(レコ-ド):1087
レコード(諸競技世界的)(レコ-ド):1083
レコード(スケート世界的)(レコ-ド):1087
レコード(水泳世界的)(レコ-ド):1086
列氏寒暖計(レツシカン):1033
列車貸切賃金(国鉄)(レツシヤカ):708
烈風(レツプウ):157
レニン(レニン):254,1131
連(洋紙)(レン):1045
蓮根(レンコン):670
聯合艦隊(レンゴウ):465
聯合艦隊演習(レンゴウ):466
聯合共進会(レンゴウ):542
聯合国対独通牒(レンゴウ):250
連山湾築港(レンザン):994
練習艦隊(レンシユウ):466
練習艦隊航程(レンシユウ):466
レンズ法則(レンズホ):1036
聯隊衛戌地(レンタイエ):441
聯隊区司令部(レンタイク):438
聯隊区司令部增員(レンタイク):431
煉乳栄養法(レンニユウ):674
聯盟協会総会(国際)(レンメイキ):45
聯盟事務局(レンメイシ):225
聯盟総会(レンメイソ):225
聯盟脱退(亜爾然丁)(レンメイタ):41
聯盟本部(レンメイホ):225,45
聯盟理事会(レンメイリ):225,41
ロース(老ス)(ロ-ス):1123
ローデシア(ロ-デシ):1109
ローマ数字(ロ-マスウ):1040
ローマ東京間飛行(ロ-マトウ):474
ローマ法王使節渡来(ロ-マホウ):223
ロイス(ロイス):1128
蝋(ロウ):1032
鑞(ロウ):1032
労役場(ロウエキシ):408
労役場留置者数(ロウエキシ):409
労資協調会(ロウシキヨ):547
労働(ロウドウ):543
労働組合(ロウドウ):544
労働争議(ロウドウ):543,547
労働運動(ロウドウ):543
労働団体(ロウドウ):544
労働賃金(ロウドウ):553
労働徴発(ロウドウ):430
労働理事会(ロウドウ):45
労働時間制限(ロウドウ):549
労働組合法案(ロウドウ):543
労働運動取締(ロウドウ):412
労働組合同盟会(ロウドウ):545
労働組合同盟会建議(ロウドウ):549
労働時間協約案(国際労働会議)(ロウドウ):560
労働者学生賃金割引時間(東京市電車)(ロウドウ):894
労働者待遇勧告(国際労働会議)(ロウドウ):563
労働人夫(ロウドウ):525
労働保健機関設置勧告案(国際労働会議)(ロウドウ):564
六等親(ロクトウシ):391
露国の講和提議(ロコクノコ):254
ロシア(ロシア):522,595,603,625,626,629,728,762,1057,1059,1060,1061,1063,1064,1066,1067,1068,1069,1071,1072,1073,1074,1076,1077,1078,1080,1081,1089,1094,1095,1112,1159,1166,1131,147,254,259,264,272,521
露波休戦条件(ロハキユウ):256
露波講和(ロハコウワ):45
露波講和問題(ロハコウワ):255
鹵簿(ロボ):104
露領漁業(ロリヨウキ):515
露領占領声明(ロリヨウセ):261
露領占領と米国(ロリヨウセ):261
倫敦銀塊相場(ロンドン):607
倫敦会議(ロンドン):249,254,1088
猥褻姦淫及重婚の罪(ワイセツカ):398
和解事件件数(ワカイジ):395
若松市(福岡)(ワカマツシ):628,629,672,828,831,838,40
若松市(福島)(ワカマツシ):828,829,831,837,40
和歌山県(ワカヤマケ):724,749,761,768,822,827,828,832,835,837,838,839,840,841,842,843,39,139,144,145,148,150,176,178,188,283,290,303,306,309,373,410,418,437,474,482,486,488,489,490,491,492,495,499,505,513,518,520,528,530,534,535,546,618,668,681,684,685,689,692,699,115,138
和歌山市(ワカヤマシ):135,699,828,831,838,40
惑星相対距離(ワクセイソ):1015
ワクチン注射(ワクチンチ):679
和紙製品輸出額(ワシセイヒ):628
和紙輸出額(ワシユシユ):628
早稲田大学(ワセダタ):342
早稲田大学敎授朝憲紊乱事件(ワセダタ):372
早稲田大学講師不敬事件(ワセダタ):372
ワツト(ワツト):1037
和風(ワフウ):157
和服仕立料(ワフクシタ):1048
割引時間(東京市電車)(ワリビキ):895
割引日歩(ワリビキ):606
ワルデツク(ワルデツ):1128
図書のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626