図書ジジ ネンカン管理番号:500000001

時事年鑑 大正七・八年

ページ
100%
目 次

サブタイトル
編著者名
出版者
時事新報社
出版年月
1918年(大正7年)12月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
896p
内容注記
資料番号
060003859
閲覧可
キーワード

[索引]
愛国公党(アイコクコ):175
愛国婦人会(アイコクフ):364
哀悼録(アイトウロ):728
靑山学院(アオヤマカ):285
靑山御所(アオヤマコ):71
秋田鉱山専門学校(アキタコウ):243,284
麻糸紡績業(アサイトホ):460
朝香宮(アサカノミ):64
後廻電報(アトマワシ):680
鴉片(アヘン):605
鴉片煙に関する罪(アヘンエン):331
雨(各地最大降水量)(アメ):117
亜米利加合衆国との条約(アメリカカ):190
亜刺比亜数字(アラビア):913
阿里山森林(台湾)(アリサンシ):849
有棲川宮(アリスガ):63
亜爾然丁(アルゼン):1002
亜爾然丁との条約(アルゼン):190
按摩(アンマ):603
按摩業者(東京市各区)(アンマギ):771
委員(医師試験)(イイン):601
委員(維新史料編纂会)(イイン):282
委員(日本薬局方調査会)(イイン):605
委員(法律取調委員会)(イイン):332
委員(保健衛生調査会)(イイン):605
委員(東京市築港調査)(イイン):756
委員(東京市区改正)(イイン):756
委員(都市計画調査会)(イイン):490
委員(中央衛生会)(イイン):627
委員(中央種苗審査会)(イイン):444
委員(理学文書目録委員会)(イイン):282
委員(臨時脚気病調査会)(イイン):611
委員(臨時外交調査会)(イイン):199
委員(臨時軍用気球研究会)(イイン):294
委員(臨時神戸港設備)(イイン):653
委員(臨時国債整理)(イイン):598
委員(臨時国民経済調査会)(イイン):1012
委員(臨時西比利亜経湾援助)(イイン):1007
委員(臨時敎育会議)(イイン):278
委員(簡易生命保険積立金運用)(イイン):493
委員(大礼記録編纂)(イイン):547
委員(県合国巴里会議)(イイン):195
委員(県合国経済会議決議実施)(イイン):527
委員(測地学委員会)(イイン):282
委員(関税訴願審査)(イイン):566
委員(薬剤師試験)(イイン):605
委員(高等試験)(イイン):188
委員(港湾調査会)(イイン):653
委員(国有財産調査会)(イイン):1008
委員(古社寺保存会)(イイン):222
委員(帝室制度審議会)(イイン):79
委員(敎員検定委員会)(イイン):283
委員(敎科用図書調査)(イイン):281
委員(貴族院特別)(イイン):150
委員(貴族院常任)(イイン):150
委員(救済事業調査会)(イイン):1008
委員(明治神宮造営局評議)(イイン):210
委員(衆議院特別)(イイン):160
委員(衆議院常任)(イイン):160
委員(歯科医師試験)(イイン):602
委員(震災予防調査)(イイン):282
委員(標準船型調査)(イイン):663
委員(美術審査)(イイン):685
委員(戦時海上再保険審査会)(イイン):489
委員(戦時為替調査委員会会)(イイン):1008
硫黄浴(イオウヨク):620
医科大学附属医院(東北帝国大学)(イカダイ):254
医科大学附属医院(東京帝国大学)(イカダイ):249
医科大学附属医院(京都帝国大学)(イカダイ):252
医科大学附属医院(九州帝国大学)(イカダイ):255
位記(イキ):61
遺棄(イキ):331,348
異議及訴訟(関税処分)(イギオヨ):566
英吉利(イギリス):956
英吉利との条約(イギリス):190
育児事業(イクジシ):360
囲碁(イゴ):702
遺言(イゴン):325
遺産相続(イサンソウ):344
医師(イシ):601,602
縊死(救急療法)(イシ):617
医師(朝鮮)(イシ):839
医師会(イシカイ):602
医師試験(イシカイシ):601
医師試験委員(イシカイシ):601
石橋(イシバシ):637
意匠(イシヨウ):469
医師療属(東京市各区)(イシリヨウ):771
維新史料編纂会(イシンシリ):282
維新史料編纂会委員(イシンシリ):282
維新史料編纂会総裁(イシンシリ):282
維新史料編纂会顧問(イシンシリ):282
維新史料編纂会事務局(イシンシリ):282
縊水、水利に関する罪(イスイスイ):331
医生(朝鮮)(イセイ):839
医生(台湾)(イセイ):854
伊勢神宮(イセジン):207
遺族扶助料(イゾクフ):189
遺族扶助料(軍人)(イゾクフ):407
伊太利(イタリ):993
伊太利との条約(イタリトノ):190
位置(イチ):96
位置(朝鮮)(イチ):821
位置(樺太)(イチ):856
位置(関東州)(イチ):863
位置(南洋占領島)(イチ):885
一時恩給(軍人)(イチジオ):407
一年志願兵(イチネンシ):367
一年志願兵/人員(イチネンシ):374
一毛作、二毛作以上作田地(イチモウサ):432
胃痛の処置(イツウノ):619
一ケ年間事歴(イツカネン):133
一般会計歳入(イツパン):577
一般会計歳出(イツパン):578
一般会計歳出種類別(イツパン):579
一般会計所属継続費(イツパン):575
井上家(囲碁)(イノウエケ):703
井上門碁客(イノウエモ):703
移民(樺太)(イミンスウ):857
移民(南洋占諸島)(イミンスウ):888
隠居(インキヨ):340
印刷局(インサツキ):145
印紙(手形貼用)(インシ):329
印紙税(インシゼ):583
印紙に関する罪(インシニカ):331
印章偽造(インシヨウ):331,334
飲食店(東京市)(インシヨク):789
隠匿(イントク):331,334,336,348
印度(インド):960
印度総督(インド):961
飲用氷雪(インヨウヒ):626
飲料水犯(インリヨウ):348
飲料水に関する罪(インリヨウ):331
上田蚕糸専門学校(ウエダサ):242,243
請負契約(ウケオイケ):323
内蒙古(東部)(ウチモウコ):878
乳母(ウバ):624
浦塩派遣軍司令部(ウラジオ):1006
浦塩遣艦、陸戦隊上陸(ウラジオ):430
浦塩出兵(ウラジオ):1002
閏年一覧(ウルウド):923,923
運送営業(ウンソウエ):326
運送取扱営業(ウンソウト):326
運送保険契約高(ウンソウホ):487
運転士(ウンテンシ):665
運動競技(ウンドウ):712
運輸交通(ウンユコウ):637
運輸交通(樺太)(ウンユコウ):859
運輸交通(関東州)(ウンユコウ):871
運輸交通(台湾)(ウンユコウ):854
運輸交通(朝鮮)(ウンユコウ):840
運輸交通(大坂市)(ウンユコウ):802
運輸交通(京都市)(ウンユコウ):809
運輸交通(神戸市)(ウンユコウ):806
運輸交通(東京市)(ウンユコウ):776
運輸交通(名古屋市)(ウンユコウ):808
運輸交通(横浜市)(ウンユコウ):795
営業税(エイギヨ):580
営業税附加税(エイギヨ):581
営業賦課額(エイギヨ):590
英国(エイコク):956
永小作権(エイコサク):321
嬰児殺(エイジコ):334,336
衛生(エイセイ):601
衛生(東京市)(エイセイ):771
衛生(関東州)(エイセイ):871
衛生(台湾)(エイセイ):854
衛生(朝鮮)(エイセイ):839
衛生(南洋諸島)(エイセイ):886
衛生(大坂市)(エイセイ):802
衛生(靑島)(エイセイ):885
衛生(横浜市)(エイセイ):795
衛生(神戸)(エイセイ):806
衛生材料廠(陸軍)(エイセイサ):392
衛生試験所(エイセイシ):627
衛生部士官(エイセイフ):383
栄養(エイヨウ):620
営林局(台彎)(エイリンキ):849
営林廠(朝鮮)(エイリンシ):832
駅伝競走(エキデン):716,938
延会(貴族院)(エンカイ):151
延会(衆議院)(エンカイ):160
沿海航路(エンカイコ):655
塩業(靑島)(エンギヨ):884
塩業(満洲)(エンギヨ):876
演劇(エンゲキ):692
演習召集(エンシユウ):368
演習林(北海道帝国大学)(エンシユウ):257
演習林(東京帝国大学農科)(エンシユウ):250
演習林(九州帝国大学)(エンシユウ):256
遠洋漁業(エンヨウキ):451
遠洋漁業奨励(エンヨウキ):452
遠洋漁船数(エンヨウキ):451
遠洋航路(エンヨウコ):655
遠洋航路補助(エンヨウコ):668
遠洋補助航路(エンヨウホ):669
墺地利(オ-ストリ):990
欧洲交戦列国(領土と民族)(オウシユウ):420
欧洲面の戦局(オウシユウ):413
欧洲戦争と物価の騰貴(オウシユウ):485
欧洲戦の原因(オウシユウ):412
欧洲戦後米国の貿易(オウシユウ):556
欧洲戦局図(オウシユウ):54
応召者心得(オウシヨウ):368
皇子(オウジ):62
皇子伝育官(オウジテ):76
桜木数(東京)(オウジユ):790
御歌所(オウタド):77
嘔吐(の処置)(オウト):618
黄檗宗(オウバク):217,218,219,220
横領(オウリヨウ):334,336
横領の罪(オウリヨウ):331
横領(朝鮮)(オウリヨウ):828
鴨緑江鉄橋(オウリヨツ):840
大貨物運賃、料金(国有鉄道)(オオカモツ):650
大型船舶所有者(オオガタ):660
大型船舶数(オオガタ):660
大蔵省(オオクラシ):184
大蔵省預金部資金(オオクラシ):599
大蔵省7年度予算(オオクラシ):572,573
大蔵大臣(オオクラタ):145,146,184
大坂医科大学(オオサカイ):262,263
大坂株式取引所定期売買高(オオサカカ):481
大坂高等工業学校(オオサカコ):242,243,284
大坂市(オオサカシ):796
大坂時事新報(オオサカシ):302
大坂商船会社(オオサカシ):671
大坂相撲(オオサカス):712
大坂府立図書館(オオサカフ):288
大坂府立修德館(オオサカフ):360
大相撲協会(東京)(オオズモ):710
大橋家(将棋)(オオハシケ):703
大橋図書館(オオハシト):288
大林区署(オオバヤ):453
大船主(世界の)(オオフナヌ):671
往来妨害(オオライホ):331,348
岡山医学専門学校(オカヤマイ):242,243
岡山孤児院(オカヤマコ):360
小樽高等商業学校(オタルコウ):242,243
乙種技師(造船)(オツシユキ):661
乙種商船学校(オツシユシ):240
乙種水産学校(オツシユス):240
乙種農業学校(オツシユノ):240
膃肭獣蕃殖状況(オツトセイ):858
膃肭獣保護条約(オツトセイ):191
音の速度(オトノソク):911,911
踊り師匠(オドリシ):788
汚物掃除(オブツソ):616
和蘭(オランダ):981
和蘭(との条約)(オランダ):190
織物産額(オリモノサ):461
織物主産地(オリモノシ):461
織物消費税(オリモノシ):583
織物消費税賦課額(オリモノシ):591
音楽学校(オンガク):242
音楽に関する専門学校(オンガク):245
恩給(オンキユウ):189
恩給(軍人)(オンキユウ):407
恩給(公立学校職員)(オンキユウ):287
恩給基金(公立学校職員)(オンキユウ):288
恩給(受領人員金額)(オンキユウ):189,407
音曲師匠(東京市)(オンギヨ):788
恩賜金事業(朝鮮)(オンシキン):825
恩賜賞(帝国学士院)(オンシシヨ):290
温泉(オンセン):627,631
慍泉の医治効用(オンセンノ):627
温度換算法(3種寒暖計)(オンドカ):909
温浴(オンヨク):620
海員(カイイン):665
会員(帝国学士院)(カイイン):290
海員審判(カイインシ):667
海員審判所(カイインシ):668
開院式(帝国議会)(カイインシ):148
海員懲戒(カイインチ):668
海運(カイウン):652
懐遠府(カイエンフ):70
海外留学生(カイガイ):289
海外在留本邦人(カイガイ):205
海外在留本邦人職業(カイガイ):205
海岸局(無線電信)(カイガン):673
開議(衆議院)(カイギ):160
海技免状(カイギメ):665
海技免状受有者(カイギメ):666
海軍(カイグン):395
海軍艦艇数(カイグン):400
海軍区(カイグン):396
海軍軍令部(カイグン):395
海軍航空隊(カイグン):397
海軍省(カイグン):184,1008
海軍諸学校(カイグン):275
海軍兵学校(カイグン):275
海軍機関学校(カイグン):275
海軍技術会議(カイグン):396
海軍軍医学校(カイグン):275
海軍経理学校(カイグン):276
海軍工廠(カイグン):397
海軍将官会議(カイグン):395
海軍水雷学校(カイグン):276
海軍大学校(カイグン):275
海軍大臣(カイグン):145,146,184,185
海軍砲術学校(カイグン):276
海軍武官官階(カイグン):403
海軍(支那)(カイグン):943
海軍艦型試験所(カイグン):396
海軍敎育本部(カイグン):395
海軍航空機試験所(カイグン):396
海軍造兵廠(カイグン):396
海軍採炭所(カイグン):397
海軍参考館(カイグン):723
海軍充実計画(カイグン):401
海軍煉炭製造所(カイグン):397
海軍艦隊(カイグン):400
海軍艦艇製造費(列国)(カイグン):411
海軍艦艇数(列国)(カイグン):411
海軍用航空機(カイグン):411
海軍の行動(大戦と日本)(カイグン):429
海軍会議(聯合国)(カイグン):405
海軍技術本部(カイグン):395
海軍省7年度予算(カイグン):572,573
会計(カイケイ):57
会計検査院(カイケイケ):599
開港(カイコウ):561
開港(朝鮮)(カイコウ):836
開港(台湾)(カイコウ):851
開港(満洲)(カイコウ):877
開港検疫(カイコウケ):616
解散(衆議院)(カイサン):472
開市場(支那)(カイシジ):949
開市場(満洲)(カイシジ):877
会社(カイシヤ):327,493
会社(樺太)(カイシヤ):859
会社(関東州)(カイシヤ):868
会社(台湾)(カイシヤ):851
会社(朝鮮)(カイシヤ):834
会社(払込資本金)(カイシヤ):132
会社(大坂市)(カイシヤ):799
会社登記(カイシヤ):328
会社地方分布(カイシヤ):493
会社社債発行高(カイシヤ):495
会社数(カイシヤ):494
改進党(カイシント):175,176
海獣禁猟区域(カイジユ):449
海上保険(契約高)(カイジヨ):487
海上保険(戦時)(カイジヨ):489
回数劵料金(国鉄)(カイスウケ):649
開戦後4箇年諸払込金(カイセンコ):727
海賊(関東州)(カイゾク):866
会団(東京市各種)(カイダン):780
海底電線(カイテイテ):673
会堂(基督敎)(カイドウ):222
海難者(カイナンシ):670
開票区(衆議院議員選挙)(カイヒヨウ):159
開票管理(衆議院議員選挙)(カイヒヨウ):159
開票期日(衆議院議員選挙)(カイヒヨウ):159
開票所(衆議院議員選挙)(カイヒヨウ):159
海兵団(カイヘイタ):397
海防艦(カイボウ):398,400
海洋(各)(カイヨウ):917
海里(カイリ):932
家屋諸建物(東京市)(カオクシヨ):751
化学(カガク):906
化学工場(カガクコ):465
家禽(カキン):445
家禽(朝鮮)(カキン):830
各種学校(カクシユカ):760
各種学校(東京市私立)(カクシユカ):760
各種会団(東京市)(カクシユカ):781
各種銀行(カクシユキ):506
各種芸術(カクシユケ):685
各兵科士官(陸軍)(カクヘイカ):382
閣令(カクレイ):61
下弦(7・9-8・12)(カゲン):20
鹿児島高等農林学校(カゴシマ):242,243,284
火災(カサイ):351
火災(東京市)(カサイ):762
火災(朝鮮)(カサイ):828
火災(台湾)(カサイ):846
火災保険(新協定率)(カサイホケ):1011
火災保険契約高(カサイホケ):486
火山(カザン):101
火山(世界活)(カザン):918
下士(海軍)(カシ):403
賢所(カシコド):70
貸座敷(東京市)(カシザシ):789
貸席(東京市)(カシセキ):789
過失傷害(カシツシヨ):331,334,336,348
下士適任証書(カシテキニ):386
家資分散(カシブン):333
家資分散に関する罪(カシブン):331
下士補充(カシホジ):384
果実(カジツ):436
果実(台湾)(カジツ):848
果実(樹数、産額)(カジツ):436
河川(主要)(カセン):102
風(種類)(カゼ):120
風(各地最大速度)(カゼ):117
火葬場(カソウバ):610
華族(カゾク):85
家族(カゾク):323
華族世襲財産審査会(カゾクセ):79
華族世襲財産(カゾクセ):339
華族世襲財産登録税(カゾクセ):339
華族世襲財産登記(カゾクセ):339
家畜(カチク):444
家畜(朝鮮)(カチク):830
家畜(関東州)(カチク):867
家畜(満洲)(カチク):875
家畜家禽に関する調査(カチクカキ):445
家畜伝染病(カチクデ):448
家畜病院(北海大)(カチクビ):256
家畜病院(東大農科)(カチクビ):249
華頂宮(カチヨウノ):63
活字(カツジ):913
活動写真(カツドウ):702
活動写真入場人員(カツドウ):788
活動写真取締(カツドウ):788
活動写真開場日数(東京市)(カツドウ):788
活動写真常設館(東京市)(カツドウ):787
家督相続(カトクソウ):324,340
神奈川薫育院(カナガワ):360
金沢医学専門学校(カナザワ):242,243
加奈陀(カナダ):962
加奈陀総督(カナダソ):962
蚕(各地)(カニ):548
株劵(カブケン):328
株式会社(カブシキ):327,328
株式(カブシキ):328
株式合資会社(カブシキ):328
株式相場(カブシキ):481
株主総会(カブヌシ):328
貨幣(カヘイ):524
貨幣(関東州)(カヘイ):869
貨幣(朝鮮)(カヘイ):835
貨幣(伊太利)(カヘイ):994
貨幣(印度)(カヘイ):962
貨幣(露国)(カヘイ):970
貨幣(葡萄牙)(カヘイ):976
貨幣(米国)(カヘイ):998
貨幣(白耳義)(カヘイ):978
貨幣(独逸)(カヘイ):988
貨幣(靑島)(カヘイ):884
貨幣(和蘭)(カヘイ):982
貨幣(墺地利)(カヘイ):992
貨幣(加奈陀)(カヘイ):963
貨幣(諾威)(カヘイ):981
貨幣(仏国)(カヘイ):974
貨幣(濠洲)(カヘイ):966
貨幣(英国)(カヘイ):960
貨幣(丁抹)(カヘイ):979
貨幣(比律賓)(カヘイ):999
貨幣(世界各国)(カヘイ):930
貨幣(瑞西)(カヘイ):993
貨幣(瑞典)(カヘイ):980
貨幣(西班牙)(カヘイ):975
貨幣換算(内外国)(カヘイカン):930
貨幣発行総額(カヘイハツ):525
火砲(カホウ):389
賀陽宮(カヤノミヤ):64
樺太(カラフト):856
樺太庁(カラフトチ):857
借入金(台湾)(カリイレキ):853
借入金(朝鮮)(カリイレキ):838
仮置場(カリオキハ):563
仮出獄(カリシユツ):330
火力電気(カリヨクテ):788
河(世界の大)(カワ):918
為替調査委員会(戦時)(カワセチヨ):1008
為替貯金局(カワセチヨ):523
為替手形(カワセテカ):329
為替料金(カワセリヨ):522
瓦の眼分量(カワラノメ):621
簡易生命保険(カンイセイ):491
簡易生命保険積立金運用委員会(カンイセイ):493
簡易生命保険金額表(カンイセイ):492
簡易生命保険審査会(カンイセイ):493
簡易生命保険成績(カンイセイ):492
姦淫(カンイン):331,334,335,348
閑院宮(カンインノ):65
簡閲点呼(カンエツ):368
感化院(カンカイン):352
感化救済事業(カンカキユ):361
感化救済事業数(カンカキユ):359
感化事業(カンカジ):360
艦型試験所(カンガタ):396
監禁(カンキン):331,348
官業、官有財産収入(カンギヨ):578
勧業債券抽籤期、利払期(カンギヨ):511
勧業債券現在高(カンギヨ):509
韓国併合宣言(カンコクヘ):820
監獄(カンゴク):344
監獄職員(カンゴク):344
監獄在監人員(カンゴク):344
監獄(台湾)(カンゴク):846
監獄(朝鮮)(カンゴク):827
監獄(海軍)(カンゴク):405
監獄(陸軍)(カンゴク):394
監獄(関東州)(カンゴク):866
看護婦(カンゴフ):603
看護婦(東京市各区)(カンゴフ):771
関西大学(カンサイタ):266
関西陸上競技大会(カンサイリ):721
監査役(カンサヤク):328
甘蔗(台湾)(カンシヤ):847
観賞植物(カンシヨウ):899
寒水浴(カンスイヨ):620
関税(カンゼイ):132,563,587
関税訴願審査委員会(カンゼイ):566
関税定率(カンゼイ):563
関税(朝鮮)(カンゼイ):836
関税を課せらるる郵便物(カンゼイ):566
関税改正問題(支那)(カンゼイ):948
観象所(東北大、理科大学)(カンゾウ):254
艦隊(カンタイ):400
艦隊慰問(カンタイイ):19
艦隊司令官(カンタイシ):401
寒暖計(3種比較)(カンダン):909
管長(仏教各宗派)(カンチヨウ):217,220
管長(神道)(カンチヨウ):220
管庁休暇日(カンチヨウ):20
管庁執務時間(カンチヨウ):20
艦艇類別(カンテイ):400
艦艇数(カンテイス):400
官等(文官)(カントウ):187
関東州(カントウシ):860
関東州租借条約(露清)(カントウシ):860
関東州租借条約(日露)(カントウシ):860
関東州租借条約(日支)(カントウシ):862
関東都督(カントウト):864
関東都督府(カントウト):864
間送電報(カントデ):678
関釜連絡運輸(カンフレン):841
官幣社(カンヘイシ):210
官報(カンポウ):304,303
官有地及林野(カンユウチ):600
官立学校教員(カンリツカ):276
官立諸専門学校(カンリツシ):241
官立専門学校長(カンリツセ):243
官立専門学校教員生徒(カンリツセ):242
官立陳列館(カンリツチ):725
官立動植物園(カンリツト):725
外苑(明治神宮)(ガイエン):209
外患に関する罪(ガイカン):330
外交(ガイコウ):190
外交官(ガイコウ):199,1009
外交調査委員会(ガイコウ):199
外交官(本邦駐在、異動)(ガイコウ):1009
外国為替(ガイコク):522
外国銀行(ガイコク):512
外国銀行営業概況(ガイコク):512
外国小包郵便物(ガイコク):683
外国渡来旅客(ガイコク):1012
外国保険会社契約高(ガイコク):489
外国貿易(ガイコク):555
外国郵便(ガイコク):677
外国旅劵(ガイコク):204
外国為替相場(ガイコク):527
外国語学校(ガイコク):241
外国航路浬程(ガイコク):653
外国債(ガイコク):597,598
外国製造煙草売渡高(ガイコク):595
外国製造煙草購買高(ガイコク):595
外国通常郵便物(ガイコク):682
外国電信(ガイコク):679
外国葉煙草購買高(ガイコク):595
外国保険会社(ガイコク):489
外国郵便為替(ガイコク):522
外国電報通数(ガイコク):683
外国飲料酒精含有量(ガイコク):916
外国貿易(台湾)(ガイコク):852
外国貿易(朝鮮)(ガイコク):836
外国小包郵便(ガイコク):677
外国発行会社々債(ガイコク):495
外国郵便特殊取扱(ガイコク):677
外国貿易(大坂)(ガイコク):799
外国貿易(樺太)(ガイコク):859
外国貿易(横浜)(ガイコク):794
外国貿易(神戸)(ガイコク):805
外国駐在武官(ガイコク):381
外国海底電線(ガイコク):673
外国為替特殊取扱料金(ガイコク):523
外国為替対手国別(ガイコク):523
外国為替換算割合(ガイコク):523
外国為替差出方、受取方(ガイコク):523
外国為替金額制度(ガイコク):522
外国為替種類及振宛国名(ガイコク):522
外国来郵便税関検査(ガイコク):678
外国会社(生命保険契約高)(ガイコク):596
外国貨幣紙幣証劵偽造(ガイコク):331
外国官費留学生(ガイコク):289
外国米輸入額(ガイコク):559
外国米成分(ガイコク):624
外国債(内地発行高)(ガイコク):512
外国在留徴集蕕予人員(ガイコク):374
外国郵便重量制限(ガイコク):678
外国寸尺制限(ガイコク):678
外国塩及台湾塩購買高(ガイコク):595
外国所在本邦銀行支店(ガイコク):513
外国新聞電報(ガイコク):680
外傷(救急療法)(ガイシヨ):618
街頭便所(東京市)(ガイトウ):775
外務省(ガイムシ):183
外務省留学生(ガイムシ):418
外務省7年度予算(ガイムシ):572
外務大臣(ガイムタ):145,146,183
学位(ガクイ):291
学士院賞(ガクシイ):290
学習院(ガクシユ):271,284
学習院(女子)(ガクシユ):271
学術研究補助(帝国学士院)(ガクジ):291
学術奨励金(帝国学士院)(ガクジ):290
学生体格(10箇年平均)(ガクセイ):625
学生定期乗車劵(国鉄)(ガクセイ):649
学制案(ガクセイ):278
学制案答申(ガクセイ):279
学務委員(東京市)(ガクムイ):756
学務委員(ガクムイ):230
学齢(ガクレイ):229
学齢児童就学、不就学(ガクレイ):231
学齢児童盲聾唖者(ガクレイ):231
瓦斯(ガス):477
瓦斯(関東州)(ガス):868
瓦斯供給量(ガスキヨ):477
瓦斯事業資本金(ガスジ):477
瓦斯需要高(東京市)(ガスジ):766
瓦斯需要高(ガスジ):477
学校組合(朝鮮)(ガツコウ):824
学校総覧(各)(ガツコウ):270
河流(満洲)(ガリユウ):878
含水炭素(ガンスイ):620,621
気圧(土地高低と)(キアツ):910
気圧と水の沸騰(キアツ):910
生糸検査所(キイトケン):444
生糸産額(キイトサン):443
生糸輸出額(キイトユシ):132,443
気温(各地最高最低)(キオン):117
帰化(キカ):341,342
機械工業の膨張(キカイコウ):463
機械工場(キカイコウ):465
機関汽缶保険契約高(キカンキカ):487
機関士(キカンシ):665
機関銃(キカンジ):388
毀棄(キキ):334,336,348
毀棄隠匿(キキイント):331
棋客(キキヤク):704
棋客(井上門)(キキヤク):703
棋客(方円社中)(キキヤク):703
棋客(本因坊門)(キキヤク):702
帰休兵(キキユウヘ):366
気候(南洋)(キコウ):886
気候(東内蒙古)(キコウ):879
汽車検疫(キシヤケン):615
気象(キシヨウ):117
気象(朝鮮)(キシヨウ):821
気象(大正6年各地)(キシヨウ):118
気象台(中央)(キシヨウタ):121
気象通知電報(キシヨウツ):679
機織業(キシヨク):461
棄児(キジ):108,110,359
棄児(養育費)(キジ):359
広軌改築問題(キセキカイ):640
汽船(キセン):657,132,655
汽船(世界)(キセン):132
汽船(世界各国)(キセン):934
汽船(5千噸以上)(キセン):659
汽船(漁業)(キセン):451
汽船(支那)(キセン):955
汽船会社(キセンガ):670
汽船最高保険金額(キセンサイ):489
貴族(朝鮮)(キゾク):821
貴族院(キゾクイ):56,149
貴族院事務局(キゾクイ):152
北白川宮(キタシラカ):65
切手貯金及証劵貯金(キツテチヨ):518
軌道(キドウ):645
軌道運輸人員(キドウウ):646
軌道開業哩数(キドウカ):645
軌道車輛数(キドウシ):473
軌道未開業哩数(キドウミ):645
記念日(結婚)(キネンビ):916
騎兵実施学校(キヘイジ):275
騎兵聯隊衛戍地(キヘイレン):379
基本金(早稲田大学)(キホンキン):262
基本金(慶応義塾)(キホンキン):260
基本財産林(京都帝大)(キホンザ):253
宮(12)(キユウ):893
休暇日(官庁)(キユウカヒ):20
救急療法(キユウキユ):617
救急(朝鮮)(キユウキユ):826
急性毒物中毒(救急療法)(キユウキユ):618
急行料金(国有鉄道)(キユウコウ):648
救護件数(東京市)(キユウゴ):762
救済人員(キユウサイ):359
救済事業調査会(キユウサイ):1008
救済事業(東京市々営)(キユウサイ):762
九州帝国大学(キユウシユ):284,255
九州帝国大学総長(キユウシユ):255
九州逓信局(キユウシユ):675
救助金(キユウジ):359
弓術(キユウジ):719
救恤(キユウジ):352
救助基金(罹災)(キユウジ):359
救世軍(キユウセイ):221,222
救世軍月島労働者寄宿舎(キユウセイ):361
急性病の処置(キユウセイ):618
旧大名(キユウダ):88
宮中顧問官(キユウチユ):77
宮中席次(キユウチユ):74
宮中杖(キユウチユ):79
旧派俳優(キユウハ):692
窮民救助事業(キユウミン):361
敎育(キヨウイク):229
敎育(東京市)(キヨウイク):757
敎育基金(キヨウイク):233
敎育資金(キヨウイク):233
敎育召集(キヨウイク):368
敎育(英国)(キヨウイク):958
敎育(樺太)(キヨウイク):858
敎育(関東州)(キヨウイク):865
敎育(支那)(キヨウイク):955
敎育(台湾)(キヨウイク):845
敎育(朝鮮)(キヨウイク):824
敎育(独逸)(キヨウイク):986
敎育(仏国)(キヨウイク):972
敎育(米国)(キヨウイク):996
敎育(露国)(キヨウイク):969
敎育(大坂市)(キヨウイク):797
敎育(京都市)(キヨウイク):808
敎育(神戸市)(キヨウイク):803
敎育(靑島)(キヨウイク):885
敎育(北海道)(キヨウイク):747
敎育(横浜市)(キヨウイク):793
敎育博物館(キヨウイク):724
敎育(墺地利)(キヨウイク):991
敎育(南洋)(キヨウイク):886
敎育(孛漏士)(キヨウイク):989
敎育本部(海軍)(キヨウイク):395
敎育総監部(陸軍)(キヨウイク):375
敎育費補助(小学校)(キヨウイク):233
敎員(海軍各学校)(キヨウイン):276
敎員(公私立専門学校)(キヨウイン):243
敎員(高等学校)(キヨウイン):257,258
敎員(高等女学校)(キヨウイン):235
敎員(師範学校)(キヨウイン):236
敎員(実業学校)(キヨウイン):240
敎員(小学校)(キヨウイン):232,229
敎員(中学校)(キヨウイン):234
敎員(帝国大学)(キヨウイン):246
敎員検定(小学校)(キヨウイン):229
敎員検定委員会(小学校)(キヨウイン):229
敎員検定(キヨウイン):282
敎員(官立専門学校)(キヨウイン):242
敎員(公私立実業学校)(キヨウイン):238
敎員(専門学校)(キヨウイン):244
敎員(盲唖学校)(キヨウイン):232
敎員俸給(小学校)(キヨウイン):230
敎員(陸軍諸学校)(キヨウイン):275
敎員(高等師範学校)(キヨウイン):236,237
敎員(商船学校)(キヨウイン):272
敎員(女子高等師範学校)(キヨウイン):237
敎員俸給(中学校)(キヨウイン):234
敎員養成(敎育会議決議)(キヨウイン):814
敎員検定委員会(キヨウイン):283
敎員免状援与人員(中等)(キヨウイン):285
競泳(キヨウエイ):716
敎科書(キヨウカシ):230
恐喝被害(キヨウカツ):349
恐喝(キヨウカツ):334,336,331,348
敎科用図書検定(キヨウカヨ):286
敎科用図書調査委員会(キヨウカヨ):281
競技(キヨウギ):712
協議委員(貴族院)(キヨウギ):152
協議委員(衆議院)(キヨウギ):161
競技レコード(世界)(キヨウギ):937
競技レコード(極東)(キヨウギ):295
協議会(キヨウギ):168
凶歉救済(朝鮮)(キヨウケン):826
敎士(武德会)(キヨウシ):718
敎師(仏道)(神道)(キヨウシ):220
強制掃除(キヨウセイ):616
競走(世界レコード)(キヨウソウ):937
共通法(キヨウツウ):819
京都皇宮(キヨウトコ):71
京都高等工芸学校(キヨウトコ):242,243,284
京都高等蚕業学校(キヨウトコ):242,243
京都市(キヨウトシ):807
京都帝国大学(キヨウトテ):251,283
京都帝室博物館(キヨウトテ):722
京都帝国大学総長(キヨウトテ):252
京都帝国大学敎員学生生徒(キヨウトテ):252
京都帝国大学名誉敎授(キヨウトテ):252
京都図書館(キヨウトト):288
共同出兵(日支)(キヨウド):1006
脅迫(キヨウハク):331
競売(キヨウバ):716
橋梁(キヨウリヨ):637
極東撰手得点(キヨクトウ):719
極東撰手権競技大会(キヨクトウ):719
基督敎各派(キリストキ):220
基督敎敎会(キリストキ):221,222
基督敎宣布者、信徒、会堂、講義所(キリストキ):222
寄留(キリユウ):341
寄留外国人(東京市)(キリユウカ):752
桐生高等染織学校(キリユウコ):242,243
斤(各種)(キン):914
金貨(キンカ):524
近海航路(キンカイコ):655
金貨幣鋳造高(キンカカヘ):524
金額別資産家数(キンガク):550
錦鶏間祗候(キンケイカ):75
金産額(世界各国)(キンサンカ):132,927
禁治産者(キンジサ):319
金融(キンユウ):498
金融(支那)(キンユウ):952
禁輸入品(キンユニユ):566
金利(東京、大坂)(キンリ):526
金利(朝鮮)(キンリ):835
禁猟地(キンリヨウ):448
禁猟区域(海獣)(キンリヨウ):449
禁猟期(キンリヨウ):448
議案(第39回帝国議会)(ギアン):170
議案(第40回帝国議会)(ギアン):172,173
議員(衆議院)(ギイン):162,1005
議員(伯子男爵)(ギイン):149,1005
議員(地方議会)(ギイン):739
議員(衆議院、1人に付人口有権者)(ギイン):168
議員異動(貴族院)(ギインイ):153,1005
議員異動(衆議院)(ギインイ):166,1006
議院建築(ギインケ):148
議院建築局(臨時)(ギインケ):1007
議院建築意匠設計懸賞募集(ギインケ):1008
議員職業(衆議院)(ギインシ):166
議員選挙(伯子男爵)(ギインセ):149,1005
議員選挙(多額納税)(ギインセ):150,1005
議院定員(臨時)(ギインテ):159,167
議員任期(伯子男爵)(ギインニ):150
議院任期(衆議院)(ギインニ):118
議院年齢(衆議院)(ギインネ):167
議決(帝国議会)(ギケツ):149
偽作(ギサク):301
偽証(ギシヨウ):331,334
偽証誣告(ギシヨウ):335
議事日程(帝国議会)(ギジニ):149
議事日程の変更(衆議院)(ギジニ):160
技術本部(海軍)(ギジユ):395
技術審査部(陸軍)(ギジユ):392
儀杖兵(陸軍)(ギジヨ):394
議席(貴族院)(ギセキ):152
議席(衆議院)(ギセキ):160
議長(貴族院)(ギチヨウ):150,152
議長(衆議院)(ギチヨウ):161
議長歴代(貴族院)(ギチヨウ):152
議長歴代(衆議院)(ギチヨウ):162
議長候補者(衆議院)(ギチヨウ):160
議定官(ギテイカ):145
義務敎育費国庫負担(ギムキヨ):232
義務敎育(ギムキヨ):229
義務敎育費毎戸負担額(ギムキヨ):232
牛疫血精製造所(ギユウエ):448
牛車(ギユウシ):637
牛乳営養法(ギユウニ):624
牛乳稀釈量(ギユウニ):625
牛乳需要高(府県)(ギユウニ):626
義勇表奨会(時事新報発起)(ギユウヒ):19
行司(ギヨウシ):709
行司階級(ギヨウシ):709
行政裁判所(ギヨウセ):186
行政費(ギヨウセ):579
行政区劃(ギヨウセ):97
行政官庁中央(ギヨウセ):183
業務に対する罪(ギヨウム):331
御苑(ギヨエン):72
漁獲物(ギヨカク):449,450
漁獲高(樺太)(ギヨカク):858
漁獲高(関東州)(ギヨカク):867
漁獲物(朝鮮)(ギヨカク):831
漁業(ギヨギ):449
漁業組合(ギヨギ):451
漁業権(ギヨギ):451
漁業者(ギヨギ):449
漁業組合聯合会(ギヨギ):451
漁業規定(ギヨギ):451
漁業戸数(ギヨギ):449
御璽(ギヨジ):93
漁場(樺太)(ギヨジ):858
漁船数(ギヨセン):449
宜蘭濁水渓(台湾)(ギランタ):849
希臘(ギリシヤ):919
希臘との条約(ギリシヤ):190
銀貨(ギンカ):524
銀貨幣鋳造額(ギンカカ):525
銀貨改鋳(ギンカカ):524
銀行(ギンコウ):132,498,506
銀行(台湾)(ギンコウ):851
銀行(朝鮮)(ギンコウ):834
銀行(朝鮮主要)(ギンコウ):835
銀行(靑島)(ギンコウ):885
銀行(関東洲)(ギンコウ):868
銀行預金総額(ギンコウ):507
銀行会計計画資本(ギンコウ):494
銀行営業概況(ギンコウ):506,507
銀行営業概況(7年)(ギンコウ):1011
銀行債劵発行額(ギンコウ):509
銀行債劵外国発行額(ギンコウ):513
銀行資本金別(ギンコウ):506
銀行種類別(ギンコウ):506
銀産額(世界各国)(ギンサン):928
区(市の)(ク):737
区(ク):738
空気の成分(クウキノセ):907
区会(クカイ):737
区会(東京市各区)(クカイ):757
区会議員選挙有権者(東京市)(クカイギ):757
区経済(東京市)(クケイザ):770
区裁判所(クサイバ):311,312,1009
草花(クサバナ):890
区収入役(クシユウニ):737
駆逐艦(クチクカン):398,400
区長(クチヨウ):737
区長(東京市各区)(クチヨウ):756
宮内省(クナイシヨ):75
宮内省御用掛(クナイシヨ):77
久迩宮(クニノミヤ):64
熊本高等工業学校(クマモトコ):242,243
組合(各種)(クミアイ):323
組合基督教会(日本)(クミアイキ):221,222
雲の種類(クモノシユ):120
区役所(東京市)(クヤクシヨ):756
倶楽部(東京市)(クラブ):781
クリスチアン派(基督敎)(クリスチア):221,222
呉軍港(クレグン):397
桑畑(クワバタ):442
勲章様式(クンシヨウ):81
勲章佩用個数、人員(クンシヨウ):85
勲章年金受領者、金額(クンシヨウ):85
大不列顛国(グレ-ト):190
郡(グン):735,738
郡(朝鮮)(グン):842
郡会(グンカイ):735
郡会議員(グンカイ):739
軍艦(グンカン):132,397
軍艦(計画中、建造中)(グンカン):400
郡債(グンサイ):742
勲章(グンシヨ):81
軍事救護(グンジ):352
軍需局(グンジ):411
軍需工業動員(グンジ):410
軍事費(グンジ):579
軍事参議官(グンジ):365
軍人(グンジ):382
軍事外交記事(新聞紙の)(グンジ):304
軍事公債発行額(交戦列国)(グンジ):425
軍需評議員(グンジ):1007
軍事費予定額(グンジ):431
軍事費支出額(グンジ):411
軍人俸給(陸軍)(グンジ):387
軍人俸給(海軍)(グンジ):404
軍属(グンゾ):382
軍隊人員(グンタイ):381
郡長(グンチヨ):735
軍馬補充部(グンバ):393
軍馬購入頭数(グンバ):394
軍費資源(交戦各国)(グンピ):425
軍法会議(陸軍)(グンポ):394
軍法会議(海軍)(グンポ):405
軍法会議処刑人員(陸軍)(グンポ):395
軍法会議処刑人員(海軍)(グンポ):405
軍用気球研究会(臨時)(グンヨウ):406
軍用自働車補助(グンヨウ):390
軍用銃(グンヨウ):391
軍令部(海軍)(グンレイ):395
経緯度(内国、植民地)(ケイイド):100
経緯度幅員(ケイイド):890
慶応義塾(ケイオウキ):285
慶応義塾図書館(ケイオウキ):288
計画中軍艦(ケイカクチ):400
経学院(朝鮮)(ケイガク):826
警号(ケイゴウ):321
警察(ケイサツ):346,528
警察(東京市)(ケイサツ):761
警察(関東州)(ケイサツ):866
警察(大坂市)(ケイサツ):798
警察(横浜市)(ケイサツ):793
警察(青島)(ケイサツ):885
警察(神戸市)(ケイサツ):804
警察官署(ケイサツカ):348
警察講習所(ケイサツコ):351
警察署(東京市)(ケイサツシ):761
警察犯(ケイサツハ):347
経済調査会(ケイザイ):654
警視総監(ケイシソウ):745
警視庁(ケイシチヨ):745
敬称(皇族)(ケイシヨウ):58
刑事々件(ケイジシ):333
刑事被告人員(ケイジヒ):333
継続費(ケイゾク):57
継続委員(帝国議会)(ケイゾク):149
継続費(一般会計)(ケイゾク):575
継続費(特別会計)(ケイゾク):576
継続費(朝鮮)(ケイゾク):838
刑の時効(ケイノジ):330
軽便鉄道(ケイビン):643
軽便鉄道補助(ケイビン):643
軽便鉄道開業哩数(ケイビン):644
軽便鉄道未開業哩数(ケイビン):644
軽便鉄道資金(ケイビン):652
刑法犯確定有罪人員(ケイホウハ):333,334
刑法犯確定有罪人員(配偶関係)(ケイホウハ):337
刑法犯確定有罪人員(犯罪地別)(ケイホウハ):334
刑法犯確定有罪人員(犯罪年齢)(ケイホウハ):337
刑法犯確定有罪人員(犯罪原因)(ケイホウハ):335
刑法犯確定有罪人員(職業、月別、資産、生計)(ケイホウハ):337
刑法犯確定有罪人員(住所別)(ケイホウハ):334
刑法犯確定有罪人員(受刑度数)(ケイホウハ):338
刑法犯有罪確定被告人犯罪原因(ケイホウハ):337
警務機関(ケイムキカ):828
契約(ケイヤク):330
経理委員(帝国大学)(ケイリイイ):246
経理部士官(ケイリブ):383
痙攣(救急療法)(ケイレン):617
華厳宗(ケゴンシ):217,218,219,220
結婚記念日(名称)(ケツコンキ):916
結婚率(世界各国)(ケツコンリ):924
決算(ケツサン):571
決算(府県郡歳入出)(ケツサン):736
決算(市町村歳入出)(ケツサン):736
決算委員(貴族院)(ケツサンイ):150
決算委員(衆議院)(ケツサンイ):162
決闘に関する罪(ケツトウ):331
県(ケン):735
建安府(ケンアンフ):70
検疫(ケンエキ):615
研究会(ケンキユウ):176
研究用捕獲採集(鳥類)(ケンキユウ):449
研究所(台湾総督府)(ケンキユウ):854
検挙(ケンキヨ):346,348
絹業試験所(ケンギヨ):467
建国年代(世界各国)(ケンコクネ):923
検朿処分(東京市)(ケンシシヨ):762
絹糸紡績業(ケンシボ):460
懸賞額(時事新報)(ケンシヨウ):709
検事(ケンジ):311
検事総長(ケンジソ):311,316
憲政会(ケンセイカ):176
建造中軍艦(ケンゾウ):400
剣道(ケンドウ):717
県道(ケンドウ):637
憲兵(ケンペイ):382
憲兵隊人員(ケンペイ):382
憲兵練習所(ケンペイ):275
憲法(帝国)(ケンポウ):55
芸妓(ゲイギ):351
芸妓(東京市)(ゲイギ):789
芸妓屋(東京市)(ゲイギ):789
芸人招聘料(ゲイニン):787
芸人(東京市)(ゲイニン):786
劇場(ゲキジ):702
劇場(大坂市)(ゲキジ):802
劇場(京都市)(ゲキジ):810
劇場(東京市)(ゲキジ):785
劇場(名古屋市)(ゲキジ):813
劇場(横浜市)(ゲキジ):796
劇場(神戸市)(ゲキジ):807
劇場観客数(東京市)(ゲキジ):785
劇場興業日数(東京市)(ゲキジ):785
下剤(ゲザイ):619
下水道(東京市)(ゲスイト):774
月齢表(七・九ー八・一)(ゲツレイ):21
下痢の処置(ゲリノシ):619
減軽(ゲンケイ):330
現住人口(ゲンジ):106
元帥府(ゲンスイ):365
元帥号御交換(ゲンスイ):193
元素(ゲンソ):901
原野(ゲンヤ):102
原油産額(世界)(ゲンユサ):928
公医(台湾)(コウイ):854
公医(朝鮮)(コウイ):839
皇位継承(コウイケイ):58
甲寅倶楽部(コウインク):176
公園(コウエン):726
公園(東京市)(コウエン):789
工学博士(コウガク):292,294
公学費(コウガク):287
広軌建築定規(コウキケン):640
広軌試験(コウキシケ):640
皇居(コウキヨ):70
皇居(旧時の)(コウキヨ):70
講義所(基督敎)(コウギシ):222
工業(コウギヨ):460
鉱業(コウギヨ):455
鉱業出願件数(コウギヨ):455
鉱業税(コウギヨ):459,582
工業学校(コウギヨ):238,250
工業試験所(コウギヨ):467
工業(英国)(コウギヨ):959
工業(関東州)(コウギヨ):868
工業(支那)(コウギヨ):949
工業(台湾)(コウギヨ):850
工業(朝鮮)(コウギヨ):833
鉱業(樺太)(コウギヨ):859
鉱業(関東州)(コウギヨ):868
鉱業(支那)(コウギヨ):582,950
鉱業(台湾)(コウギヨ):850
鉱業(朝鮮)(コウギヨ):832
鉱業(南洋諸島)(コウギヨ):888
工業(大坂市)(コウギヨ):798
工業(靑島)(コウギヨ):884
工業(満洲)(コウギヨ):877
鉱業(東内蒙古)(コウギヨ):879
鉱業規定(コウギヨ):458
鉱業者持権(コウギヨ):459
工業(東内蒙古)(コウギヨ):880
工業に関する専門学校(コウギヨ):245
工業傭補習学校(コウギヨ):240
工業力(民間兵器製造)(コウギヨ):410
興業債権現在高(コウギヨ):509
工業所有権免許調査委員(コウギヨ):470
工業所有権専用申請数(コウギヨ):470
航空機試験所(海軍)(コウクウキ):396
航空術(コウクウシ):408
航空術(陸軍)(コウクウシ):409
航空術(海軍)(コウクウシ):409
航空術(民間)(コウクウシ):409,1009
航空隊(海軍)(コウクウタ):397
航空大隊(陸軍)(コウクウタ):379,1008
後見(コウケン):324,340
航行期間(船舶)(コウコウキ):655
広告郵便(コウコクユ):676
皇后(コウゴウ):62
皇后宮職(コウゴウ):76
公債(市町村)(コウサイ):737
公債(朝鮮)(コウサイ):848
公債(台湾)(コウサイ):853
公債(府県郡)(コウサイ):736
公債株式価利廻(コウサイカ):530
公債額(6大都市)(コウサイカ):813
弘済会(コウサイカ):362
弘済会育児部(コウサイカ):360
弘済会保育部(コウサイカ):360
耕作用牛馬頭数(コウサクヨ):433
鉱産額(コウサンカ):456,457
鉱産額(6年重要)(コウサンカ):1011
鉱産額(北海道)(コウサンカ):748
鉱産額(朝鮮)(コウサンカ):832
工産額(北海道)(コウサンカ):748
工産額(朝鮮主要)(コウサンカ):833
工産額(関東州)(コウサンカ):868
口座振替(貯金)(コウザフ):519
鉱山(コウザン):458
鉱山専門学校(コウザン):242
高山(コウザン):101
高山(世界)(コウザン):917
鉱山(朝鮮)(コウザン):832
鉱山(靑島)(コウザン):883
鉱山(満洲)(コウザン):876
鉱山(支那列国投資)(コウザン):950
皇子(コウシ):62
皇子(明治天皇の)(コウシ):62
公使(在本邦)(コウシ):203,1009
公使(在外本邦)(コウシ):200,1009
公使館附武官(コウシカン):381,405
公使館(在本邦)(コウシカン):203
公使館(在外本邦)(コウシカン):200
公式令(コウシキレ):60
皇室(コウシツ):62
皇室姻戚関係(列国)(コウシツイ):922
皇室典範(コウシツテ):58
皇室典範增補(コウシツテ):59
皇室に対する罪(コウシツニ):330
皇室費(コウシツヒ):630
皇室費(欧洲列国)(コウシツヒ):922
皇室令(コウシツレ):61
膠洲聯邦(コウシユウ):964
膠洲聯邦総督(コウシユウ):964
膠洲租借条約(独淸)(コウシユウ):880
甲種技師(造船)(コウシユキ):661
甲種実業学校(コウシユシ):270
甲種商業学校(コウシユシ):240
甲種商船学校(コウシユシ):240
公種痘(コウシユト):616,617
甲種農業学校(コウシユノ):240
公証人(コウシヨウ):319
公証人事務(コウシヨウ):333
咬傷(救急療法)(コウシヨウ):618
公称馬力(汽船)(コウシヨウ):657
公私立大学(コウシリツ):258
公私立陳列館(コウシリツ):725
公私立動植物園(コウシリツ):725
公私立諸専門学校(コウシリツ):243
公私立諸専門学校敎員、生徒(コウシリツ):243
工場(コウジヨ):464
工場(東京市)(コウジヨ):764
工場(朝鮮)(コウジヨ):833
工場(樺太)(コウジヨ):859
工場(関東州)(コウジヨ):868
工場に関する規定(コウジヨ):467
工場及職工(コウジヨ):464
工場府県別(コウジヨ):464
工場資本別(コウジヨ):464
工場職工(陸軍)(コウジヨ):394
工場職工患者(コウジヨ):611
工場種類別(コウジヨ):464
工場生産額(大坂市)(コウジヨ):798
降水量(コウスイリ):120
恒星日(コウセイヒ):889
交戦国兵力喪失数(コウセンコ):424
交戦国領土と民族(コウセンコ):420
交戦国艦艇喪失数(コウセンコ):424
交戦国軍事公債発行額(コウセンコ):425
交戦国軍費資源(コウセンコ):425
交戦国公債增加額(コウセンコ):425
交戦国国力戦費比較(コウセンコ):425
交戦国資源(コウセンコ):727
交戦国戦費(コウセンコ):424
公選の投票を偽造する罪(コウセンノ):331
控訴院(コウソイン):311,312
控訴の時効(コウソノシ):330
皇族(コウゾク):119
皇族会議(コウゾク):59
皇族(学業中)(コウゾク):66
皇族(官職)(コウゾク):66
皇族(公職)(コウゾク):66
皇族附武官(コウゾク):76
皇太子(コウタイシ):62
耕地整理(コウチセイ):433
耕地整理組合数(コウチセイ):434
耕地面積(樺太)(コウチメン):858
耕地面積(台湾)(コウチメン):847
耕地面積(関東州)(コウチメン):867
耕地面積(東内蒙古)(コウチメン):879
交通(露国)(コウツウ):970
交通(米国)(コウツウ):998
交通(独逸)(コウツウ):987
交通(墺地利)(コウツウ):992
交通(加奈陀)(コウツウ):963
交通(南洋諸島)(コウツウ):886
交通(蘭領東印度)(コウツウ):984
交通(仏国)(コウツウ):974
交通(濠洲)(コウツウ):966
交通(英国)(コウツウ):960
交通(比律賓)(コウツウ):999
交通兵団司令部(コウツウ):377
皇帝(伊太利)(コウテイ):993
皇帝(露国)(コウテイ):968
皇帝(白耳義)(コウテイ):977
皇帝(独逸)(コウテイ):984
皇帝(和蘭)(コウテイ):981
皇帝(墺地利)(コウテイ):990
皇帝(諾威)(コウテイ):980
皇帝(英国)(コウテイ):956
皇帝(丁抹)(コウテイ):978
皇帝(瑞典)(コウテイ):979
皇帝(西班牙)(コウテイ):975
高低と気圧(土地)(コウテイト):910
高等海員審判所(コウトウカ):667,668
高等学校(コウトウカ):270,284
高等学校入学資格(コウトウカ):257
高等学校入学試験(コウトウカ):257
高等学校同程度学校(コウトウカ):258
高等学校校長(コウトウカ):257
高等学校敎員、生徒(コウトウカ):257
高等学校敎授(コウトウカ):277
高等学校制度改革理由(臨時敎育会議)(コウトウカ):279
高等工業学校(コウトウコ):242
高等工業学校敎授(コウトウコ):278
高等蚕糸学校(コウトウサ):242
高等師範学校(コウトウシ):236
高等試験(コウトウシ):187
高等女学校(コウトウシ):233,270
高等商業学校(コウトウシ):242
高等試験委員(コウトウシ):188
高等師範学校敎員、生徒、卒業者(コウトウシ):237
高等師範部(早稲田大学)(コウトウシ):262
高等女学校(東京市公私立)(コウトウシ):759
高等女学校敎員、生徒(コウトウシ):235
高等染織学校(コウトウセ):242
高等農林学校(コウトウノ):242
高等普通敎育改善(敎育会議答申)(コウトウフ):730
硬度(物体)(コウド):908
光度(星の)(コウド):889
硬度(鉱物)(コウド):908
講道館有段者(コウドウ):718
講道館鏡開式(コウドウ):718
光波(コウハ):911
光波(速力)(コウハ):911
鉱夫人員(コウフジ):458
鉱物陳列館(コウブツ):724
工兵大隊衛戍地(コウヘイタ):379
神戸港設備委員会(臨時)(コウベコ):653
神戸高等商業学校(コウベコ):241,242,243,284
神戸市(コウベシ):803
溘亡名士(コウボウ):728
公民(市町村)(コウミン):736
鉱務署(コウムシヨ):460
公務の執行を妨害する罪(コウムノシ):331
公務妨害(コウムボ):334,335
高野大学(コウヤダ):269
交友倶楽部(コウユウク):176
公有林(コウユウリ):453
公立学校職員恩給(コウリツカ):287
公立病院(コウリツヒ):603
交流(コウリユウ):475
航路定限船舶(コウロテイ):655
航路標識(コウロヒヨ):654
航路標識管理所(コウロヒヨ):654
航路補助(コウロホシ):668
航路浬程(主要港間)(コウロリテ):652
媾和条約(コウワジ):206
媾和条件(コウワジ):418
媾和条件(彼我主張)(コウワジ):418
港湾(コウワン):652
港湾調査会(コウワンチ):652
小為替料(コカワセリ):522
小切手(コギツテ):435
国学院大学(コクガク):285
国技館(コクギカ):704,705,709
国債元利支払高(コクサイカ):598
国債計算書(コクサイケ):571
国債現在額(コクサイケ):132,597,598
国際条約(コクサイシ):60
国際条約(締結年月)(コクサイシ):190
国債発行高(コクサイハ):597
国債費(コクサイヒ):579
国書(コクシヨ):61
国璽(コクジ):93
石数(船舶)(コクスウ):657
石数船(コクスウセ):657
国勢一覧(コクセイイ):131
国勢調査(コクセイチ):106,1007
国勢調査評議会(コクセイチ):1007
国勢調査局(臨時)(コクセイチ):1007
国勢調査評議員(コクセイチ):1007
国籍回復(コクセキカ):341
国籍取得(コクセキシ):343
国籍喪失(コクセキソ):341
国籍離脱(コクセキリ):343
国税滞納処分(コクゼイ):592
国税負担額1戸当、1人当(コクゼイ):742
国税収納額(朝鮮)(コクゼイ):839
国道(コクドウ):637
国賓(品種)(コクヒン):222
国賓(物件数)(コクヒン):222
国賓中の尤物(コクヒンチ):689
国弊社(コクヘイシ):212
国防(コクボウ):365
国防(世界各国)(コクボウ):926
国防(英国)(コクボウ):957
国防(独逸)(コクボウ):985
国防(仏国)(コクボウ):972
国防(米国)(コクボウ):996
国防(露国)(コクボウ):969
国防(葡萄牙)(コクボウ):976
国防(西班牙)(コクボウ):975
国民党(コクミント):176
国民兵役(コクミンヘ):365
国民兵召集(コクミンヘ):367
国務大臣(コクムダ):57
穀物産額(世界)(コクモツサ):928
国有財産(コクユウサ):600
国有財産調査会(コクユウサ):1008
国有鉄道1日1哩平均収入(コクユウテ):642
国有鉄道特殊切符発売高(コクユウテ):643
国有鉄道旅客人員(コクユウテ):642
国有鉄道貨物噸数(コクユウテ):642
国有鉄道営業哩(コクユウテ):642
国有鉄道諸車輛(コクユウテ):642
国有鉄道収入(コクユウテ):642
国有鉄道線路(コクユウテ):641
国有林(コクユウリ):453
国有林野開墾(コクユウリ):454
穀類収用令(コクルイシ):1006
小口(北海道)(コグチ):746
小口(東京郊外)(コグチ):753
小口(東京市)(コグチ):753,754
戸口(朝鮮)(コグチ):821
戸口(横浜市)(コグチ):793
戸口(神戸市)(コグチ):803
戸口(京都市)(コグチ):807
戸口(市現住)(コグチ):724
古今の戦費(ココンノセ):426
古社寺保存会(コシヤジ):222
戸主(コシユ):323
湖沼(コシヨウ):102
戸籍(コセキ):339
戸籍手数料(コセキテス):341
国境貿易(朝鮮)(コツキヨウ):836,837
国庫(コツコ):61
国交に関する罪(コツコウニ):331
国庫補助額(朝鮮)(コツコホシ):838
国庫補助額(樺太)(コツコホシ):859
国庫補助額(台湾)(コツコホシ):853
国庫補助額(関東州)(コツコホシ):871
骨董品入札(コツトウヒ):689
骨牌税(コツパイ):584
小包郵便物(コヅツミ):675
小包郵便物数(コヅツミ):682,683
近衛師団司令部(コノエシタ):379
古物商(東京市)(コブツシ):767
小船(コブネ):658
米産額(世界)(コメサンカ):132,330,437
米収穫高(コメシユウ):434
米相場(コメソウハ):132,482
米輸出入高(コメユシユ):434
子守敎育(コモリキヨ):362
顧問(維新史料編纂会)(コモン):282
雇傭契約(コヨウケイ):322
暦(7、8年)(コヨミ):20
暦(日本、西洋、支那、対照)(コヨミ):923
哥倫比亜との条約(コロンビ):190
婚姻(コンイン):108,109,323,340
婚姻(年齢別)(コンイン):342
婚姻、離婚(東京市累年)(コンイン、):754
婚姻、離婚(東京市各区)(コンイン、):754
混合営養法(コンゴウ):624
昏睡(救急療法)(コンスイ):617
合金成分(ゴウキン):908
合資会社(ゴウシカ):327,328,327,328
強盗(ゴウトウ):331,334,336,346
合弁事業(支那、内外)(ゴウベ):952
合名会社(ゴウメイ):327,328
50年前小史(ゴジユ):131
五摂家(ゴセツケ):75
互選(多額納税議員)(ゴセン):150,1005
後備兵役(ゴビヘ):365
御用邸(ゴヨウテ):72
娯楽機関(東京市)(ゴラクキ):785
娯楽機関(横浜市)(ゴラクキ):796
御猟場(ゴリヨウ):73
御料地面積(ゴリヨウ):73
御料牧場(ゴリヨウ):79
御陵(歴代)(ゴリヨウ):66
災害死者(サイガイ):346
採堀(鉱山)(サイクツ):455
採堀鉱区及坪数(サイクツ):456
歳計(サイケイ):571
歳計予算(7年度)(サイケイヨ):574
債権(サイケン):321
債劵募集委托(サイケンホ):520
最高地(各大陸)(サイコウチ):917
歳出(サイシユツ):131,516,578
歳出(一般会計)(サイシユツ):578
歳出(一般会計、種類別)(サイシユツ):579
済生院(朝鮮)(サイセイイ):826
済生会(サイセイカ):361,363
最低窪(各大陸)(サイテイク):917
歳入(サイニユウ):131,136,577
歳入歳出金受払(サイニユウ):520
歳入歳出現計書(サイニユウ):571
歳入(一般会計)(サイニユウ):577
歳入(世界各国)(サイニユウ):926
歳入出(東京市)(サイニユウ):768
裁判官(サイバン):57,311,319
裁判所(サイバン):311
裁判所(関東州)(サイバン):865
裁判所(朝鮮)(サイバン):826
裁判所及其職員(サイバン):319
裁判所(台湾)(サイバン):846
裁判所管轄区域(サイバン):312
歳費(帝国議会議員)(サイヒ):149
再保険損害見込額(サイホケン):491
細民(東京市)(サイミン):763
詐欺(サギ):334,336,348
詐欺(朝鮮)(サギ):828
詐欺恐喝(サギキヨ):331
詐欺被害(サギヒカ):349
作業(監獄在監人)(サギヨウ):345
作業所(台湾総督府)(サギヨウ):851
朔弦望(7・9-8・12)(サクゲン):20
桜(東京市)(サクラ):790
砂鉱(サコウ):456
砂鉱区(サコウク):459
佐世保軍港(サセボク):397
殺害(サツガイ):350
殺人(サツジン):331,334,336,348
殺人犯(世界各国)(サツジン):926
砂糖産額(サトウサン):462
砂糖産額(世界)(サトウサン):929
砂糖消費税(サトウシヨ):582
山岳(サンガク):101
蚕況(サンキヨウ):443
産金額(世界)(サンキンカ):927
産業(サンギヨ):432
産業組合(サンギヨ):483
産業組合中央会(サンギヨ):483
蚕業(サンギヨ):442
蚕業試験場(サンギヨ):444
産業組合聯合会(サンギヨ):483
産業(英国)(サンギヨ):959
産業(独逸)(サンギヨ):986
産業(仏国)(サンギヨ):973
産業(米国)(サンギヨ):996
産業(露国)(サンギヨ):969
蚕業(朝鮮)(サンギヨ):830
産業(濠洲)(サンギヨ):965
産業(南洋)(サンギヨ):887
産業(北海道)(サンギヨ):747
産業(布哇)(サンギヨ):999
産業(靑島)(サンギヨ):884
産業(墺地利)(サンギヨ):991
産業(蘭領東印度)(サンギヨ):982
産業(孛漏士)(サンギヨ):989
産業(伯刺西爾)(サンギヨ):1002
産業(墨西哥)(サンギヨ):1000
産業(比律賓)(サンギヨ):999
産業調査局(臨時)(サンギヨ):186
蚕業地蚕況(サンギヨ):443
産業組合種類別(サンギヨ):483
蚕業戸数及製産額(サンギヨ):443
産銀額(世界)(サンギン):928
産繭額(サンケンカ):443
産穀額(世界)(サンコクカ):928
蚕糸(サンシ):443
三爵議員(新選)(サンシヤク):1005
参事会(府県郡)(サンジカ):735
撒水(東京市)(サンスイ):775
酸素吸入(サンソキユ):619
産糖額(世界)(サントウル):929
産婆(サンバ):602
産婆(東京市各区)(サンバ):771
産婆及看護婦(サンバオ):603
産婆試験(サンバシ):602
山砲兵大隊衛戍地(サンホウヘ):379
参謀本部(サンボウ):375
山林面積(北海道)(サンリンメ):747
在監人作業工銭(監獄)(ザイカン):345
在監罹病者(監獄)(ザイカン):345
在監受刑者年齢(監獄)(ザイカン):345
在監受刑者罪名(監獄)(ザイカン):345
在監人員(海軍監獄)(ザイカン):405
在郷軍人団(ザイゴ):1009
財政(ザイセイ):571
財政(東京市)(ザイセイ):768
財政(世界各国)(ザイセイ):926
財政(英国)(ザイセイ):958
財政(樺太)(ザイセイ):859
財政(関東州)(ザイセイ):870
財政(支那)(ザイセイ):944
財政(台湾)(ザイセイ):853
財政(朝鮮)(ザイセイ):838
財政(独逸)(ザイセイ):986
財政(仏国)(ザイセイ):973
財政(米国)(ザイセイ):996
財政(露国)(ザイセイ):969
財政(伊太利)(ザイセイ):993
財政(和蘭)(ザイセイ):981
財政(加奈陀)(ザイセイ):962
財政(濠洲)(ザイセイ):965
財政(瑞西)(ザイセイ):992
財政(瑞典)(ザイセイ):979
財政(西班牙)(ザイセイ):975
財政(白耳義)(ザイセイ):977
財政(葡萄牙)(ザイセイ):976
財政(布哇)(ザイセイ):999
財政(北海道)(ザイセイ):747
財政(秘露)(ザイセイ):1003
財政(智利)(ザイセイ):1004
財政(大坂)(ザイセイ):799
財政(墺地利)(ザイセイ):991
財政(南洋)(ザイセイ):886,887
財政(南阿聯邦)(ザイセイ):967
財政(蘭領東印度)(ザイセイ):982
財政(孛漏士)(ザイセイ):989
財政(伯刺西爾)(ザイセイ):1001
財政(神戸)(ザイセイ):805
財政(丁抹)(ザイセイ):979
財政(亜爾然丁)(ザイセイ):1002
財政(墨西哥)(ザイセイ):1000
在本邦外国会社生命保険契約高(ザイホン):596
在留外国人(ザイリユ):110
雑業者(東京)(ザツギ):767
雑誌(朝鮮)(ザツシ):825
雑誌(全国主要)(ザツシ):304
雑節(ザツセツ):20,893
雑節(7、8年)(ザツセツ):20
市(シ):736,738
塩(シオ):593
塩収納高(シオシユウ):595
塩製造人員、場数及製造高(シオセイソ):595
塩売渡高(シオバイ):595
塩見理化研究所(シオミリカ):263
市会(シカイ):736
市会(東京市)(シカイ):755
視界(晴天の日の)(シカイ):122
市会議員(シカイギ):739
市会議員(東京市)(シカイギ):756
市会議員撰挙有権者(東京市)(シカイギ):756
市会議長(東京市)(シカイギ):756
市会議長(東京市歴代)(シカイギ):756
歯科医師(シカイシ):601,602
歯科医師(東京市各区)(シカイシ):771
歯科医師(朝鮮)(シカイシ):839
歯科医師試験(シカイシシ):601
歯科医師試験委員(シカイシシ):602
資格(文官)(シカク):186
資格(船舶)(シカク):657
資格審査(衆議院)(シカクシン):160
資格審査委員(貴族院)(シカクシン):150
資格審査委員(衆議院)(シカクシン):160
史科編纂掛(東京帝国大学)(シカヘンサ):248
師管(シカン):369
士官候補生(人員)(シカンコウ):382,384
士官適任証書(シカンテキ):385
士官補充(シカンホシ):382
市外通話(電話)(シガイテ):681
視学制度(敎育会議答申)(シガクセ):814
市学務委員(東京市)(シガクム):756
志願者100中入学者(諸学校)(シガンシ):269
志願兵(海軍)(シガンヘ):402
志願兵(陸軍)(シガンヘ):368
志願兵(陸軍1年)(シガンヘ):366
志願兵入団人員(海軍)(シガンヘ):402
市区債(シクサイ):742
市区歳入出(シクサイニ):742
市区町村税負担額(1戸当、1人当)(シクチヨウ):742
試掘(シクツ):455
試掘鉱区及坪数(シクツコウ):455
試験(文官)(シケン):187
試験(判検事登用)(シケン):317
試験(弁護士)(シケン):319
試験(高等)(シケン):187
試験(水先人)(シケン):667
試験(船舶職員)(シケン):668
試験検定成績(中等敎員)(シケンケン):285
市現住戸口(6年末)(シゲンシ):738
謚号(シゴウ):70
市債(シサイ):742
市債(東京市)(シサイ):770
市参事会(シサンジ):736
市参事会(東京市)(シサンジ):755
市参事会員(東京市)(シサンジ):755
市参与(シサンヨ):736
死産(シザン):608
子爵議員(新撰)(シシヤクキ):1005
私種痘(シシユトウ):616,617
輜重兵大隊衛戌地(シジユウ):379
市場(シジヨウ):484
史上の戦費(シジヨウ):426
私生(シセイ):608
市政計画調査委員(東京市)(シセイケイ):756
私生子(東京市各区)(シセイジ):754
私生子認知(シセイジ):340
私製葉書(シセイハカ):677
史蹟(東京市)(シセキ):790
私設鉄道(シセツテツ):643
私設郵便函(シセツユウ):677
市税(東京市)(シゼイ):769
師団司令部(シダンシ):375
師団所属部隊(各)(シダンシ):377
師団司令部(各)(シダンシ):380
質業(東京市)(シチギヨ):766
質権(シチケン):321
7年度特別会計予算(シチネント):574
7年度歳計予算(シチネント):571
7年度歳計予算(朝鮮)(シチネント):838
質屋及質入件数金額(シチヤオヨ):523
市長(シチヨウ):736
市長(東京市)(シチヨウ):755
市庁(北海道)(シチヨウ):746
市庁(樺太)(シチヨウ):857
市(区)長(シチヨウ):737
市長(東京市歴代)(シチヨウ):756
市町村会(シチヨウソ):736
市町村公債(シチヨウソ):737
市町村公民(シチヨウソ):736
市町村長(シチヨウソ):736
市町村(人口数階級別)(シチヨウソ):739
市町村歳入出予算(シチヨウソ):736
七曜表(7、8年)(シチヨウヒ):21
失火(シツカ):348,351,331,334,335
執行猶予(シツコウユ):330,338
失踪(シツソウ):108,110,340
執達吏(シツタツリ):318
執達吏事務(シツタツリ):333
湿度(各地最小)(シツド):117
室内用電気に関する注意(シツナイヨ):476
執務時間(官庁)(シツムジ):20
質問(衆議院)(シツモン):161
指定私立医学専門学校(シテイシリ):601,602
支那(シナ):939
支那1年間事歴(シナイチネ):941
市内那特別取扱郵便(シナイナト):676
支那関税改正問題(シナカンセ):948
支那在留外国人(シナザイ):939
支那政体(シナセイタ):940
支那政府組織(シナセイフ):940
支那駐屯軍(司令部)(シナチユウ):381
支那との条約(シナトノ):190
師範学校(シハンガ):235,270
師範学校(東京市)(シハンガ):758
師範敎育(シハンキヨ):235
紙幣(シヘイ):132
西比利亜(州別人口)(シベリア):1004,1004
西比利亜経済援助委員会(臨時)(シベリア):1007,1007
西比利亜出兵問題(シベリア):431,431
西比利亜図(シベリア):53
司法省(シホウシヨ):185
司法省7年度予算(シホウシヨ):572,574
司法大臣(シホウダ):145,147,185
資本金別会社数(シホンキン):494
資本金5百万円以上の会社(シホンキン):497
死亡(シボウ):108,110,340,608
脂肪(シボウ):620,621
死亡(原因別)(シボウ):608
死亡者(東京市)(シボウシ):772
死亡賜金(シボウシ):189
死亡者(平均年齢)(シボウシ):609
死亡者(年齢別)(シボウシ):609
死亡者(職業別)(シボウシ):610
死亡率(シボウリ):606,610
死亡率(世界各国)(シボウリ):924
島(世界主要)(シマ):918
市民負担(東京市累年)(シミンフタ):771
指名点呼(貴族院)(シメイテン):151
指名点呼(衆議院)(シメイテン):161
氏名変更(シメイヘン):341
霜(各地初霜終霜)(シモ):118
爵記(シヤクキ):61
市役所(東京市)(シヤクシヨ):755
砂鉱(シヤコウ):456
写真(印画寸法)(シヤシン):914
写真の著作(シヤシンノ):301
社寺(東京市)(シヤジ):757
社寺(大坂市)(シヤジ):797
社寺(樺太)(シヤジ):857
社寺(京都市)(シヤジ):807
社寺(神戸市)(シヤジ):803
社寺(北海道)(シヤジ):747
社寺有林(シヤジユ):453
借款(支那)(シヤツカン):945
煮沸消毒(シヤフツシ):614
暹羅(シヤム):919,921
暹羅との条約(シヤム):190
市邑(台湾主要)(シユウ):856
就学猶予(シユウガ):229
就学免除(シユウガ):229
蹴球(シユウキユ):715
宗敎(シユウキヨ):214
宗敎大学(シユウキヨ):269
宗敎(朝鮮)(シユウキヨ):823
宗敎(世界諸)(シユウキヨ):926
宗敎(靑島)(シユウキヨ):885
宗敎(南洋)(シユウキヨ):887
宗敎(台湾)(シユウキヨ):845
宗敎(関東州)(シユウキヨ):864
宗敎に関する専門学校(シユウキヨ):245
集金郵便(シユウキン):676
衆議院(シユウギ):56,158
衆議院議員(シユウギ):162
衆議院事務局(シユウギ):162
衆議院議員異動(シユウギ):166,1006
襲爵(シユウシヤ):341
終身恩給(軍人)(シユウシン):407
修進社(シユウシン):175
集成社(シユウセイ):175
修正案(衆議院)(シユウセイ):161
終雪(各地)(シユウセツ):118
終霜(各地)(シユウソウ):118
収入役(シユウニユ):737
私有林(シユウリン):453
祝祭日(7、8年)(シユクサイ):20
祝日(締盟外国)(シユクジ):206
宿泊所(東京市)(シユクハク):763
宿泊救護事業(シユクハク):362
主計候補生(人員)(シユケイコ):384
種繭審査会(シユケンシ):444
主産物(世界各国)(シユサンフ):927
酒精含有量(外国飲料)(シユセイ):916
酒造税(シユゾウ):582
種族(台湾蕃人)(シユゾク):844
種族(南洋諸島土人)(シユゾク):886
出血救急療法(シユツケツ):616,617
出産(東京市累年)(シユツサン):755
出産(東京市各区)(シユツサン):754
出産男女比率(東京市各区)(シユツサン):755
出生(シユツセイ):339
出生率(世界各国)(シユツセイ):924
出席停止(貴族院議員)(シユツセキ):152
出席停止(衆議院議員)(シユツセキ):161
出版(シユツパ):296
出版図書数(シユツパ):300
出版(帝国学士院)(シユツパ):291
出版物(大正6年中)(シユツパ):296
出版物行政処分(件数)(シユツパ):300
出版物司法処分(件数)(シユツパ):300
種痘(シユトウ):616
種痘(朝鮮)(シユトウ):839
取得時効(シユトク):320
守備軍司令部(靑島)(シユビク):882
首府(世界各国)(シユフ):919
種牡牛(シユボキ):495
種牡牛(種別)(シユボキ):446
種牡馬(府県別)(種別)(シユボハ):446
主要瓦斯需用地(シユヨウカ):477
主要感化救済事業(シユヨウカ):360
主要漁獲物(シユヨウキ):450
主要軌道(シユヨウキ):645
主要汽船会社(シユヨウキ):670
主要軽便鉄道(シユヨウケ):644
主要鉱山(シユヨウコ):458,459
主要工場(東京市)(シユヨウコ):764
主要蚕業地蚕況(シユヨウサ):443
種羊場(シユヨウシ):448
主要水産製造物(シユヨウス):451
主要炭山(シユヨウタ):459
主要茶産地茶況(シユヨウチ):444
主要農産物(シユヨウノ):435,436,437
主要農作物に関する調査(シユヨウノ):437
主要農作物種蒔季節(シユヨウノ):440
主要農産物(朝鮮)(シユヨウノ):829
主要農作物(作付反別)(シユヨウノ):436
主要農作物(金額)(シユヨウノ):435
主要農作物収穫高(シユヨウノ):437
狩猟(シユリヨウ):448
狩猟免許税(シユリヨウ):587
狩猟免状(シユリヨウ):448
狩猟(関東州)(シユリヨウ):867
狩猟(朝鮮)(シユリヨウ):830
狩猟(台湾)(シユリヨウ):848
狩猟免状発行数(シユリヨウ):419
酒類及酒精含有飲料税(シユルイオ):582
酒類査定石数(シユルイサ):463
酒類製造戸数生産高(シユルイセ):463
種類別農産物金額(シユルイヘ):435
消化(食物の)(シヨウカ):620
将官会議(海軍)(シヨウカン):395
小学校(シヨウガ):132,270
小学校敎員(シヨウガ):229,232
小学校敎員検定(シヨウガ):229
小学校敎員俸給(シヨウガ):230
小学校敎科書発行高(シヨウガ):232
小学校児童数(シヨウガ):232
傷害罪(シヨウガ):331
傷害(シヨウガ):334,336,348
小学校敎員月俸平均額(シヨウガ):231
小額紙幣流通高(シヨウガ):525
小学校敎員検定委員会(シヨウガ):229
小学校敎員検定合格者(シヨウガ):231
小学校敎科書(シヨウガ):230
小学校数(シヨウガ):231
傷害保険契約高(シヨウガ):486
障害競走(世界レコード)(シヨウガ):938
小学校(東京市各区公私立)(シヨウガ):757
小学校経費1人当(東京市各区児童)(シヨウガ):758
小学校敎育費補助(シヨウガ):233
小学敎育改善(敎育会議答申)(シヨウガ):730
小額紙幣発行高(シヨウガ):525
正金銀行(横浜)(シヨウキン):499
正金銀行劵発行現在高(シヨウキン):509
将棋(シヨウギ):703
商業(シヨウギ):478
商業学校(シヨウギ):239
商業会議所(シヨウギ):478
娼妓病院(シヨウギ):604
商業(朝鮮)(シヨウギ):833
商業(支那)(シヨウギ):947
商業帳簿(シヨウギ):325
娼妓(東京市)(シヨウギ):789
娼妓(年齢稼業年数)(シヨウギ):350
商業(東内蒙古)(シヨウギ):880
商業に関する専門学校(シヨウギ):245
商業補習学校(シヨウギ):240
商業会議所(東京)(シヨウギ):768
賞勲局(シヨウクン):145
賞勲会議(シヨウクン):145
将軍(古代の)(シヨウグ):93
商行為(シヨウコウ):325
商工業(東京)(シヨウコウ):763
商工業(横浜市)(シヨウコウ):793
商工業(神戸市)(シヨウコウ):804
商工業(京都市)(シヨウコウ):808
商工業者同業組合(東京市)(シヨウコウ):766
商号(シヨウゴ):325
正午(日暑儀の)(シヨウゴ):890
尚歯恩典(シヨウシオ):79
焼失坪数(火災)(シヨウシツ):351
焼失戸数(火災)(シヨウシツ):351
召集(シヨウシユ):148
詔書(シヨウシヨ):60
小銃(シヨウジ):387
樟樹植付、粗製樟脳、樟脳油製造高(シヨウジ):596
商船学校(シヨウセン):239
商船(シヨウセン):658
商船補習学校(シヨウセン):240
商船学校敎員、生徒(シヨウセン):272
商船武装(シヨウセン):670
正倉院(シヨウソウ):722
消毒方法(シヨウド):614
小児営養(シヨウニエ):624
商人(シヨウニン):325
承認(相続)(シヨウニン):324
樟脳、樟脳油売渡高(シヨウノウ):596
樟脳、樟脳油収納高及補償金(シヨウノウ):596
消費貸借(シヨウヒタ):322
商標(シヨウヒヨ):469
商標権(シヨウヒヨ):469
証憑湮滅(シヨウヒヨ):331
商品陳列館(シヨウヒン):724
商法綱要(シヨウホウ):325
消防(シヨウボ):351
消防署(東京市)(シヨウボ):762
消滅時効(シヨウメツ):320
醤油査定石数(シヨウユサ):463
醤油税(シヨウユセ):582
醤油製造戸数及生産高(シヨウユセ):463
将来の鉄鉱産額(シヨウライ):467
使用料、手数料(東京市)(シヨウリヨ):769
奨励金(実業敎育)(シヨウレイ):241
諸観覧施設(シヨカンラ):721
諸学校入学志願者、入学者(シヨガツ):269
職員(裁判所)(シヨクイン):319
職業紹介所(東京市)(シヨクギ):763
職業紹介事業(シヨクギ):361
職業(衆議院議員)(シヨクギ):166
殖産銀行(朝鮮)(シヨクサン):834
触電者に対する応急取扱法(シヨクデ):477
植物の寿命(シヨクブ):897
植物(シヨクブ):895
植物検査所(シヨクブ):566
植物分類(シヨクブ):895
植物園(北海道帝国大学)(シヨクブ):256
植物園(東大理科)(シヨクブ):723
殖民に関する専門学校(シヨクミン):245
殖民地選定面積(樺太)(シヨクミン):857
食物熱量(シヨクモツ):621
食物消化(シヨクモツ):620
処刑人員(シヨケイシ):338
処刑人員(陸軍々法会議)(シヨケイシ):395
処刑人員(海軍軍法会議)(シヨケイシ):405
庶子(東京市各区)(シヨシ):754
諸資金、諸貸付金(シヨシキン):600
諸車(シヨシヤ):637
諸車輛(東京市)(シヨシヤリ):778
処女会中央部(シヨジヨ):745
処女会(シヨジヨ):745
書籍寸法(シヨセキス):913
諸知識(シヨチシキ):889
職工(シヨツコウ):464
職工賃金(シヨツコウ):467
職工(陸軍工場)(シヨツコウ):394
職工(政府工場)(シヨツコウ):465
職工(東京市)(シヨツコウ):766
職工(朝鮮)(シヨツコウ):833
所得税(シヨトクセ):132,580
所得税賦課額(シヨトクセ):590
所得税附加税(シヨトクセ):580
諸払払込金(開戦後4箇年)(シヨブツ):741
諸法則(物質界)(シヨホウソ):911
所有権(シヨユウケ):320
私立病院(シリツビ):604
死力(シリヨク):606
鍼灸術(シンキユウ):603
鍼灸術者(東京市各区)(シンキユウ):771
新義真言宗(シンギシ):216,217,218,220
林区署(シンクシヨ):453
林区署管轄区域(シンクシヨ):453
親権(シンケン):324,340
真言宗(シンゴン):216
真言律宗(シンゴン):216,217,218,220
真言宗(新義)(シンゴン):220
真言宗聯合大学(シンゴン):269
震災予防調査会(シンサイヨ):282
真宗(シンシユウ):217,218,219,220
真宗大谷大学(シンシユウ):268
神社(シンジヤ):207
神社(朝鮮)(シンジヤ):824
神社(樺太)(シンジヤ):857
神社(台湾)(シンジヤ):855
新充実計画(シンジユ):366
鍼術、灸術、按摩術営業者(シンジユ):603
進水船(6年中)(シンスイセ):660
新政会(シンセイカ):176
新政会社(シンセイカ):494
親族(シンゾク):323
親族会議(シンゾク):324
寝台劵発売高(シンダイ):643
寝台料金(国有鉄道)(シンダイ):648
振天府(シンテンフ):70
信徒(基督敎)(シント):222
親等表(シントウヒ):325
神道(御岳敎)(シンドウ):215
神道(各敎派)(シンドウ):214
神道(大社敎)(シンドウ):215
神道(大成敎)(シンドウ):215
神道(黒住敎)(シンドウ):214
神道(扶桑敎)(シンドウ):215
神道(禊敎)(シンドウ):215
神道(実行敎)(シンドウ):215
神道(修成派)(シンドウ):214
神道(神理敎)(シンドウ):215
神道(神習敎)(シンドウ):215
親任官(シンニンカ):61
親王(シンノウ):65
新派俳優(シンパハ):692
神賓殿(明治神宮)(シンヒンテ):209
新聞紙(シンブン):301
新聞電報(シンブン):679,680
新聞紙(朝鮮)(シンブン):825
新聞雑誌縦覧所(東京市)(シンブン):789
新聞紙雑誌数(シンブン):304
臣民権利義務(シンミンケ):56
信用業務に対する罪(シンヨウキ):331
信用保険契約高(シンヨウホ):487
森林(シンリン):453,454
森林(満洲)(シンリン):876
森林原野(シンリンケ):453
森林原野面積(シンリンケ):453
森林植栽状況(シンリンシ):454
浸礼敎会(日本)(シンレイキ):221,222
自家用醤油製造税(ジカヨウ):582
時効(ジコウ):320
時効(刑の)(ジコウ):330
時効(公訴の)(ジコウ):330
時刻新旧称呼(ジコクシ):892
時差(ジサ):890
自殺(ジサツ):346,349
自殺と年齢(ジサツト):346
自殺と気候(ジサツト):346
自殺者原因(ジサツト):347
時宗(ジシユウ):217,218,219,220
辞職(貴族院議員)(ジシヨク):152
辞職(衆議院議員)(ジシヨク):161
時事新報(ジジシ):302
時事新報懸賞額(相撲)(ジジシ):709
時事新報略歴(ジジシ):16
侍従武官府(ジジユ):76
自助社(ジジヨ):175
時代(地質学的)(ジダイ):894
実科(北海道大学)(ジツカ):256
実科高等女学校(ジツカコ):234,235
実業学校(ジツギ):270
実業学校補助(ジツギ):241
実業敎育(ジツギ):238
実業補習学校(ジツギ):270,239,240
実業補習学校(東京市)(ジツギ):758
実業敎員養成所(ジツギ):270
実業学校(東京市公私立)(ジツギ):760
実業学校敎員(公私立)(ジツギ):238
実業学校生徒(各種)(ジツギ):240
実業野球団(ジツギ):714
実業敎育奨励金(ジツギ):241
実業敎員養成費(ジツギ):241
実業敎員専門学校(ジツギ):270
実用新案(ジツヨウ):468
実用新案権(ジツヨウ):469
自転車(ジテンシ):637
自転車(東京市)(ジテンシ):778
自転車(競走)(ジテンシ):716
児童平均体格(ジドウ):625
児童保護所(東京市)(ジドウ):763
児童(就学)(ジドウ):132
児童体格(16箇年平均)(ジドウ):625
自働電話(ジドウ):677
自働電話(東京市)(ジドウ):781
自働電話収入(東京市)(ジドウ):781
自働車(ジドウ):637,638
自働車(補助を受くる)(ジドウ):391
自働車(東京市)(ジドウ):778
自動車保険契約高(ジドウ):487
自働車速力レコード(ジドウ):916
自働自転車(ジドウ):637
自働自転車(東京市)(ジドウ):778
自働自転車速力(世界レコード)(ジドウ):938
事務局(貴族院)(ジムキヨ):152
事務局(衆議院)(ジムキヨ):162
事務所(仏敎各宗派)(ジムキヨ):217
麝香間祗候(ジヤコウ):74
獣医(ジユウイ):447
獣医学博士(ジユウイ):292,295
充員召集(ジユウイ):367
獣医部士官(陸軍)(ジユウイ):383
獣医免状(ジユウイ):447
獣疫(ジユウエ):447
住居侵入(ジユウキ):334,335
住居を侵す罪(ジユウキ):331
重婚(ジユウコ):331,334,335
自由港声明(大連)(ジユウコ):869
充実計画(海軍)(ジユウシ):401
住宅坪数、居住者数(東京市)(ジユウタ):752
柔道(ジユウト):717
自由党(ジユウト):175
柔道有段者(ジユウト):718
12宮(ジユウニ):893
獣肉需要高(府県)(ジユウニ):626
重砲兵聯(大)隊衛戌地(ジユウホ):379
重量(水の毎温度)(ジユウリ):910
重量投(世界レコード)(ジユウリ):938
受刑者(ジユケイ):338
授産敎育(朝鮮)(ジユサン):826
授産敎育所(東京市)(ジユサン):763
授産敎育事業(ジユサン):361
受賞者(帝国学士院)(ジユシヨ):290
寿命(ジユミヨ):606
寿命(動物)(ジユミヨ):896
寿命(植物)(ジユミヨ):897
准尉(ジユンイ):385
准禁治産者(ジユンキ):320
准士官(陸軍)(ジユンシ):387
准士官(海軍)(ジユンシ):403
惇明府(ジユンメ):1008
巡洋艦(ジユンヨ):398
巡洋戦艦(ジユンヨ):398
蒸気吸入(ジヨウキ):619
蒸気消毒(ジヨウキ):614
上弦(7・9-8・12)(ジヨウケ):20
上水道(東京市)(ジヨウス):773
上水道(ジヨウス):627
上水道(大坂市)(ジヨウス):800
上水道(名古屋市)(ジヨウス):813
上水道(関東州)(ジヨウス):871
醸造試験所(ジヨウソ):467
浄土宗(ジヨウト):216,217,218,220
常任委員(帝国議会)(ジヨウニ):149
常任委員(貴族院)(ジヨウニ):150
常任委員(衆議院)(ジヨウニ):160
常備兵役(ジヨウヒ):365
常備艦隊(ジヨウヒ):400
上諭(ジヨウユ):60
常用日(ジヨウヨ):889
女学部(同志社大学)(ジヨガ):263
女子英学塾(ジヨシエ):285
女子学習院(ジヨシカ):271,1008
女子高等師範学校(ジヨシコ):237,270
女子高等師範学校敎員、生徒、卒業者(ジヨシコ):237
女子職業学校(ジヨシシ):285
女子美術学校(ジヨシヒ):285
除鼠(東京市)(ジヨソ):775
女帝(ジヨテイ):69
叙任(文官)(ジヨニン):186
除名(貴族院議員)(ジヨメイ):152
除名(衆議院議員)(ジヨメイ):161
助役(市町村)(ジヨヤク):736
女優(ジヨユウ):692
塵芥搬出(東京市)(ジンカイ):775
神宮神部署(ジング):208
神宮皇学館(ジング):271,284
神宮司庁(ジング):208
神宮文庫(ジング):208
神宮奉献(ジング):207
人口(世界)(ジンコウ):132
人口統計(ジンコウ):106
人口動態(ジンコウ):108
人口(ジンコウ):103,131
人口(大坂市)(ジンコウ):797
人口(各大陸)(ジンコウ):917
人口(京都市)(ジンコウ):807
人口(神戸市)(ジンコウ):803
人口(東京市)(ジンコウ):753
人口(横浜市)(ジンコウ):792
人口呼吸法(ジンコウ):619
人口增殖率(ジンコウ):610
人口(年齢別)(ジンコウ):104
人口浴(ジンコウ):620
人口(世界各国)(ジンコウ):919,926
人口(英国)(ジンコウ):956
人口(樺太)(ジンコウ):856
人口(関東州)(ジンコウ):863
人口(支那)(ジンコウ):939
人口(台湾)(ジンコウ):843
人口(朝鮮)(ジンコウ):821
人口(独逸)(ジンコウ):984
人口(仏国)(ジンコウ):971
人口(米国)(ジンコウ):994
人口男女比率(世界各国)(ジンコウ):924
人口静態(ジンコウ):103
人口(伊太利)(ジンコウ):993
人口(印度)(ジンコウ):960
人口(和蘭)(ジンコウ):981
人口(加奈陀)(ジンコウ):962
人口(濠洲)(ジンコウ):964
人口(瑞西)(ジンコウ):992
人口(瑞典)(ジンコウ):979
人口(西班牙)(ジンコウ):975
人口(靑島)(ジンコウ):882
人口(白耳義)(ジンコウ):977
人口(北海道)(ジンコウ):746
人口(葡萄牙)(ジンコウ):976
人口(満洲)(ジンコウ):875
人口密度(世界各国)(ジンコウ):919
人口(露国)(ジンコウ):968
人口(布哇)(ジンコウ):999
人口(秘露)(ジンコウ):1003
人口(道府県別)(ジンコウ):106
人口(智利)(ジンコウ):1003
人口(朝鮮道別)(ジンコウ):822
人口(朝鮮都邑)(ジンコウ):822
人口(墺地利)(ジンコウ):990
人口(台湾庁別)(ジンコウ):843
人口(增加率)(ジンコウ):104
人口(增殖率)(ジンコウ):610,925
人口(族籍別)(ジンコウ):105
人口(内地領土別)(ジンコウ):103
人口(南満鉄道附属地)(ジンコウ):864
人口(南阿)(ジンコウ):966
人口(諾威)(ジンコウ):980
人口(伯刺西爾)(ジンコウ):1000
人口(丁抹)(ジンコウ):978
人口(亜爾然丁)(ジンコウ):1002
人口(有配偶無配偶別)(ジンコウ):105
人口(墨西哥)(ジンコウ):1000
人口(西比利亜州別)(ジンコウ):1004
人口(比律賓)(ジンコウ):998
人口動態(朝鮮)(ジンコウ):822
人口動態(5年)(ジンコウ):1011
人口增殖(世界各国)(ジンコウ):925
人種(世界)(ジンシユ):920
神馬進献(ジンバ):207
人力車(ジンリキ):637
人力車(東京市)(ジンリキ):778
水圧(落差と)(スイアツ):910
水運(支那)(スイウン):954
水泳世界レコード(スイエイセ):938
水害(スイガイ):743
水産(スイサン):433,449,450
水産(樺太)(スイサン):858
水産(朝鮮)(スイサン):830
水産(台湾)(スイサン):848
水産(靑島)(スイサン):884
水産(北海道)(スイサン):748
水産(満洲)(スイサン):876
水産(南洋)(スイサン):888
水産(関東洲)(スイサン):867
水産(英国)(スイサン):959
水産学校(スイサンカ):239,240
水産額(世界)(スイサンカ):929
水産講習所(スイサンコ):273
水産製造物(スイサンセ):451
水産製造額(スイサンセ):449
水産物金額(スイサンフ):450
水産補習学校(スイサンホ):240
水上飛行機(スイジヨ):409
水上競技レコード(極東)(スイジヨ):720
瑞西(スイス):992
瑞西との条約(スイストノ):190
水底電線(スイテイテ):673
水底電線(世界)(スイテイテ):935
水道(スイドウ):627
水道(東京市)(スイドウ):773
水雷戦隊(スイライセ):400
水雷艇(スイライテ):399,400
水利組合(スイリクミ):740,742
水利組合債(スイリクミ):742
水力(世界各国)(スイリヨク):929
水力電気(スイリヨク):472
水路部(スイロブ):396
瑞典(スウエ-テ):979
瑞典との条約(スウエ-テ):190
枢密院(スウミツイ):80
枢密顧問(スウミツコ):57
枢密顧問官(スウミツコ):80
蘇西運河通航船舶数(スエズウ):684
スカンヂナヴイアン・ヂヤパン・アライアンス(スカンヂ):221,222
スキー(スキ-):716
スケート(スケ-ト):716
棄児(ステゴ):108,110,359
西班牙(スペイン):975
西班牙との条約(スペイン):190
スペクトル(スペクト):911
澄宮御養育掛(スミノミヤ):76
相撲(スモウ):704
相撲行司(スモウギ):709
相撲稽古部屋(スモウケイ):711
相撲3役(明治40年以来)(スモウサン):707
相撲48手(スモウシシ):709
相撲年寄(スモウトシ):711
相撲土俵(スモウド):710
相撲番附(最近2年)(スモウバ):706
相撲番附編成(スモウバ):708
相撲野球団(スモウヤキ):714
相撲力士(スモウリキ):789
隧道(著大なる)(ズイド):107
製塩業(靑島)(セイエンキ):884
製塩業(満洲)(セイエンキ):876
請願(セイガン):61,148,149
請願令(セイガン):61
請願(貴族院)(セイガン):151
請願(衆議院)(セイガン):161
請願委員(衆議院)(セイガン):160
聖公会(セイコウカ):221,222
正誤(新聞記事)(セイゴ):302
生産(セイサン):108,109,608
生産(印度)(セイサン):961
生産(加奈陀)(セイサン):963
製紙業(セイシギ):461
精神病患者(セイシンヒ):611
精神病者(東京市)(セイシンヒ):773
精神病者の監護(セイシンヒ):343
政治(英国)(セイジ):956
政治(米国)(セイジ):995
政治(独逸)(セイジ):985
政治(仏国)(セイジ):971
政治(白耳義)(セイジ):977
政治(露国)(セイジ):968
政治(伊太利)(セイジ):993
政治(印度)(セイジ):961
政治(和蘭)(セイジ):981
政治(加奈陀)(セイジ):962
政治(瑞西)(セイジ):992
政治(瑞典)(セイジ):979
政治(西班牙)(セイジ):975
政治(葡萄牙)(セイジ):976
政治(布哇)(セイジ):999
政治(秘露)(セイジ):1003
政治(智利)(セイジ):1003
政治(墺地利)(セイジ):990
政治(南阿聯邦)(セイジ):966
政治(蘭領東印度)(セイジ):982
政治(諾威)(セイジ):980
政治(孛漏士)(セイジ):988
政治(伯刺西爾)(セイジ):1001
政治(丁抹)(セイジ):978
政治(亜爾然丁)(セイジ):1002
政治(墨西哥)(セイジ):1000
政治(比律賓)(セイジ):998
政体(支那)(セイタイ):940
製茶購買国(世界主要)(セイチヤコ):929
製茶産額(セイチヤサ):444
製茶種類及金額(セイチヤシ):444
製茶輸出額(セイチヤユ):444
製鉄業(支那)(セイテツキ):951
製鉄所(セイテツシ):465
製鉄所奨励(セイテツシ):468
製鉄所事業概況(セイテツシ):466
製鉄事業(セイテツシ):1011
生徒(海軍各学校)(セイト):276
生徒(各種専門学校)(セイト):244
生徒(官立専門学校)(セイト):242
生徒(公私立専門学校)(セイト):243
生徒(高等女学校)(セイト):235
生徒(中学校)(セイト):234
生徒(盲唖学校)(セイト):232
生徒(高等学校)(セイト):257,258
生徒(高等師範学校)(セイト):236,237
生徒(師範学校)(セイト):236
生徒(陸軍諸学校)(セイト):275
生徒(各種実業学校)(セイト):240
生徒(仏道)(セイト):220
生徒(帝国大学)(セイト):236
生徒(商船学校)(セイト):272
生徒(女子高等師範学校)(セイト):237
生徒(神道)(セイト):220
政党(セイトウ):175
精糖業(セイトウキ):462
精糖産額及輸移出額(セイトウサ):462
聖德紀念絵画館(セイトクキ):209
生徒体格(16箇年平均)(セイトタイ):625
靑銅貨幣(セイドウ):524
成年(皇族)(セイネン):58
成年(天皇皇太子及皇太孫)(セイネン):58
靑年会(地方)(セイネンカ):744,1009
政府工場(セイフコウ):465
政府の準則に拠らざる学校(セイフノシ):270
政府の組織(支那)(セイフノソ):940
西部逓信局(セイブテ):675
生命表(セイメイヒ):606
生命保険会社一覧(セイメイホ):487,488
生命保険契約高(セイメイホ):486
生命保険契約高累年比較(セイメイホ):487
製薬及薬種商(セイヤクオ):604
政友会(セイユウカ):176
政友会倶楽部(セイユウカ):176
製油業(関東州)(セイユギ):868
成立(貴族院)(セイリツ):150
成立(衆議院)(セイリツ):160
淸涼飲料水(セイリヨウ):626
淸和倶楽部(セイワクラ):176
世界(セカイ):917
世界各国の軍用銃(セカイカク):411
世界各国富力(セカイカク):600
世界言語別人口(セカイゲ):93
世界の大船主(セカイノオ):671
世界列国(セカイレツ):939
世界列強海軍艦艇製造費(セカイレツ):411
世界列強海軍艦艇数(セカイレツ):411
世界列強軍事費支出額(セカイレツ):411
赤十字社(日本)(セキジユ):362
石炭産額(世界)(セキタンサ):132,928
石炭需給状況(セキタンシ):458
石炭包蔵額(世界)(セキタンホ):928
石油産額(世界)(セキユサン):928
石油消費税(セキユシヨ):583
積量測度(船舶)(セキリヨウ):657
絶家(セツカ):341
節気(24)(セツキ):20,893
石鹸浴(セツケンヨ):620
摂政(セツシヨウ):58
摂政関白(セツシヨウ):92
窃盗(セツトウ):334,336,348
窃盗強盗(セツトウコ):331
世伝御料(セデンコ):59,73
セブンスデー・アドヴエンチスト(セブンス):221,222
施薬救療事業(セヤクキユ):361
施療病院(セリヨウヒ):604
施療病院(東京市)(セリヨウヒ):762
船員手帖所有者(センインテ):666
戦艦(センカン):397,400
船渠(センキヨ):660
選挙(衆議院議員)(センキヨ):158
選挙(多額納税議員)(センキヨ):150
選挙(伯子男爵議員)(センキヨ):149
選挙(衆議院議長候補者)(センキヨ):160
選挙人名簿(衆議院議員)(センキヨ):159
選挙会(衆議院議員)(センキヨカ):159
選挙期日(衆議院議員)(センキヨキ):159
選挙区(衆議院議員)(センキヨク):159
選挙訴訟(衆議院議員)(センキヨソ):160
選挙訴訟(貴族院議員)(センキヨソ):150
選挙長(衆議院議員選挙)(センキヨチ):159
選挙法改正(センキヨホ):174
選挙有権者(地方議会議員)(センキヨユ):739
選挙有権者数(6年4月衆議院議員総選挙)(センキヨユ):167
先取得権(センシユト):321
戦時海上再保険(センジカ):489
戦時海上保険損害補償高(センジカ):490
戦時海上再保険金額保険料(センジカ):491
戦時海上再保険審査会(センジカ):489
戦時為替調査委員会(センジカ):1008
戦時金融(センジキ):785
戦時船舶管理局(センジセ):663
戦時保険局(センジホ):489
千住製絨所(センジユ):392
千住製絨所作業工程(センジユ):393
千住製絨所人員(センジユ):393
戦時利得税(センジリ):587
戦時利得税賦課額(センジリ):591
鮮人判検事(センジン):827
鮮人法典除外(センジン):826
船籍(センセキ):655
践祚即位(センソソク):58
戦隊(海軍)(センタイ):400
船長(センチヨウ):665
船鉄交換(センテツコ):664
専売(センバイ):593
専売(台湾)(センバイ):593,853
専売局(センバイ):596
専売支局(センバイ):596
専売品売上高(センバイ):594
船舶(センパク):655
船舶(東京市)(センパク):779
船舶検査(センパク):655
船舶職員(センパク):665
船舶職員試験(センパク):666
船舶数(センパク):657
船舶積量(センパク):657
船舶管理(センパク):663
船舶(台湾)(センパク):855
船舶(朝鮮)(センパク):840
船舶検疫(センパク):615
船舶通報(センパク):679
船舶(朝鮮貿易入港)(センパク):837
船舶(樺太)(センパク):860
船舶(台湾各開港入航)(センパク):852
船舶(関東州)(センパク):870,871,852
船舶(潜艇厄に遭へる)(センパク):1011
船舶噸数(世界各国)(センパク):934
船舶所有者(大型)(センパク):660
船舶数(大型)(センパク):660
戦費(交戦各国)(センピ):424
宣布者(基督敎)(センフシヤ):222
専門学校(センモンカ):270
専門学校敎員生徒(センモンカ):244
専門学校(関東州)(センモンカ):865
専門学校(公私立)(センモンカ):243
専門部(北海道大学)(センモンカ):256
専門部(早稲田大学)(センモンカ):262
専門敎育(センモンキ):241
専門敎育改善(敎育会議決議)(センモンキ):730,814
専用鉄道(センヨウテ):647
専用電話(センヨウテ):681
染料医薬品製造奨励(センリヨウ):468
税関(ゼイカン):562
税関(台湾)(ゼイカン):851
税関(朝鮮)(ゼイカン):836
税関諸手数料(ゼイカン):562
税関(靑島)(ゼイカン):884
税関(樺太)(ゼイカン):256
税関(関東州)(ゼイカン):870
税務監督局(ゼイムカ):592
全院委員(ゼンイン):149
全院委員長(貴族院)(ゼンイン):150
全院委員長(衆議院)(ゼンイン):160
全院委員会(貴族院)(ゼンイン):150
全院委員会(衆議院)(ゼンイン):160
全国主要銀行(ゼンコク):515
全国取引所仲買人数(ゼンコク):479
全国取引所資本金(ゼンコク):479
全国養蚕戸数及製産額(ゼンコク):443
全国大林区署(ゼンコク):453
全国会社数(ゼンコク):467
全国鉱務署(ゼンコク):460
全国50万円以上資産家(ゼンコク):531
全国銀行預金総額(ゼンコク):507
全国商業会議所会頭(ゼンコク):478
全国商業会議所経費(ゼンコク):478
全国商業会議所議員有権者数(ゼンコク):478
全国商業会議所議員数(ゼンコク):478
曹達浴(ソ-ダヨ):620
糟糠浴(ソウコウヨ):620
喪失されたる独国植民地(ソウシツ):426
騒擾の罪(ソウジヨ):331
騒擾(ソウジヨ):334,335,348
相続税(ソウゾク):581
相続(ソウゾク):324
相続税賦課額(ソウゾク):591
相続の承認、抛棄(ソウゾク):86
壮丁トラホーム患者(ソウテイ):373
壮丁花柳病患者(ソウテイカ):373
壮丁教育程度(ソウテイキ):374
壮丁身長年度別(ソウテイシ):372
壮丁体重(ソウテイタ):372
壮丁団(台湾)(ソウテイタ):846
壮丁府県別(ソウテイフ):371
宗秩寮審議会(ソウテツリ):77
曹洞宗(ソウトウシ):216,218,219,220
曹洞宗大学(ソウトウシ):268
総督府(朝鮮)(ソウトクフ):822
総督府(台湾)(ソウトクフ):844
総噸数(船舶)(ソウトンス):657
遭難船(ソウナンセ):670
奏任官(ソウニンカ):61
総理大臣言明(浦塩出兵)(ソウリダ):1006
総領事(ソウリヨウ):200
総領事館(在外本邦)(ソウリヨウ):200
速達郵便(ソクタツユ):676
測地学委員会(ソクチガ):279
速度(音の)(ソクド):911
速度(光の)(ソクド):911
測候所(ソクロウシ):121
租借地面積(支那)(ソシヤクチ):939
訴訟(皇族)(ソシヨウ):59
訴訟事件(台湾)(ソシヨウシ):846
粗製樟脳及樟脳油(ソセイシヨ):593
租税(ソゼイ):579
租税収入(ソゼイシ):577
卒業者(東北帝国大学)(ソツギヨ):254
卒業者(東京帝国大学)(ソツギヨ):247
卒業者(京都帝国大学)(ソツギヨ):252
卒業者(九州帝国大学)(ソツギヨ):255
卒業者就職種類(東北帝国大学)(ソツギヨ):254
卒業者就職種類(東京帝国大学)(ソツギヨ):247
卒業者就職種類(京都帝国大学)(ソツギヨ):252
卒業者就職種類(九州帝国大学)(ソツギヨ):255
卒倒(救急療法)(ソツトウ):617
村会(ソンカイ):736
村会議員(ソンカイキ):739
尊壊堂(京都帝国大学)(ソンカイト):253
損害見積金額(火災)(ソンガイ):351
村長(ソンチヨウ):736
増加恩給(年額)(ゾウカオ):407
造神宮使庁(ゾウシン):207
増設電話(ゾウセツ):680
造船所(ゾウセン):660
造船(世界各国)(ゾウセン):934
造船奨励(ゾウセン):661
造船監督官(ゾウセン):396
造船噸数(世界各国最近)(ゾウセン):935
造船技師(ゾウセン):661
造船奨励金額(ゾウセン):661
造船奨励交附額(ゾウセン):661
造船奨励停止(ゾウセン):661
造船奨励受領船(ゾウセン):662
造船奨励支出額(六年度)(ゾウセン):662
造船所数(世界各国)(ゾウセン):935
増税案(第四十回帝国議会に於ける)(ゾウゼ):171
贈天皇(ゾウテン):69
贓物犯(ゾウブ):334,336
贓物に関する罪(ゾウブ):331
造幣局(ゾウヘイ):184
造兵監督官(ゾウヘイ):396
造兵廠(海軍)(ゾウヘイ):396
族称変更(ゾクシヨ):341
属領(ゾクリヨ):819
属領(英国)(ゾクリヨ):960,967
属領(仏国)(ゾクリヨ):974
属領(米国)(ゾクリヨ):998,999
属領(伊太利)(ゾクリヨ):994
属領(和蘭)(ゾクリヨ):982
属領(葡萄牙)(ゾクリヨ):976
属領(白耳義)(ゾクリヨ):978
属領(独逸)(ゾクリヨ):990
属領(丁抹)(ゾクリヨ):979
属領(西班牙)(ゾクリヨ):975
体育に関する専門学校(タイイクニ):245
体格(児童平均)(タイカク):625
退官賜金(タイカン):189
大河(タイガ):102
大河(世界)(タイガ):918
帯勲者名(タイクンシ):82
大使(在本邦列国)(タイシ):203,1009
大使(在外本邦)(タイシ):199,1009
大使館附武官(タイシカン):381,405
大使館(在本邦列国)(タイシカン):203
大使館(在外本邦)(タイシカン):199
大正倶楽部(タイシヨウ):176
退職恩給(年額)(タイシヨク):408
大樹(全国著名)(タイジユ):897
体積(算法)(タイセキ):912
大戦(タイセン):412
大戦中心人物一斑(タイセンチ):417
大戦日録(タイセンニ):414
対敵取引禁止(タイテキト):484
太伝(タイデン):58
大統領(米国)(タイトウリ):994
対独最後通牒(日本)(タイドク):427
対独宣戦(日本)(タイドク):427
颱風(東京被害)(タイフウ):120
颱風(大正六年)(タイフウ):120
太平洋画会(タイヘイヨ):688
逮捕(タイホ):348
逮捕監禁(タイホカン):331
待命将官(陸軍)(タイメイシ):381,1010
待命将官(海軍)(タイメイシ):405
大洋(各)(タイヨウ):917
太陽系(タイヨウケ):889
太陽日(タイヨウヒ):889
大陸(各)(タイリク):917
台湾(タイワン):842
台湾銀行(タイワンキ):504
台湾銀行券発行高(タイワンキ):508
台湾総督府(タイワンソ):844
台湾総督(タイワンソ):844
高岡市(「地方」の部を見よ)(タカオカシ):164
高跳(世界レコード)(タカトビ):938
多額納税議員選挙(タガクノ):150,1005
多額納税議員選挙(互選資格、任期、互選名簿)(タガクノ):150
拓殖務大臣(タクシヨク):146
拓殖局(タクシヨク):819
拓殖調査委員会(タクシヨク):819
拓殖債券現在高(タクシヨク):510
拓殖銀行(朝鮮)(タクシヨク):830
拓殖資金貸付高(タクシヨク):496
卓用飲料(タクヨウイ):916,916
竹尾結核研究所(タケオケツ):263
竹田宮(タケダノ):65
種牡馬府県別(タネオスウ):446
種牡馬種別(タネオスウ):446
種牡牛馬(タネオスウ):445
種牡牛種別(タネオスウ):446
種蒔季節(主要農産物)(タネマキキ):440
種繭審査会(タネマユシ):444
田畑段別(タハタダ):432
田畑売買価額府県別表(タハタバ):433
煙草(タバコ):593
煙草売払高(タバコ):594
田畑段別(タバタタ):432
田畑売買価格府県別表(タバタハ):433
単位(各種)(タンイ):914
単級小学校(タンキユウ):229
炭山(タンザン):459
端艇(タンテイ):716
蛋白質(タンパク):620,621
担保附社債信託会社(タンポフ):516
担保附社債及受託会社(タンポフ):517
第一回平和会議(ダイイツ):197
第一期種痘(ダイイツ):616
大演習(海軍)(ダイエン):404
大演習(陸軍)(ダイエン):388
大学教育(ダイガ):245
大学医院(東北帝国大学医科大学)(ダイガ):254
大学医院(東京帝国大学医科大学)(ダイガ):249
大学医院(京都帝国大学医科大学)(ダイガ):252
大学医院(九州帝国大学医科大学)(ダイガ):255
大学予科(北海道帝国大学)(ダイガ):256
大学教育改善(教育会議決議)(ダイガ):730,814
大港(世界)(ダイコウ):933
大航海業者(世界の)(ダイコウ):671
第三種郵便物認可手数料(ダイサン):677
大嘗祭(ダイシヨ):58
大審院(ダイシン):311
大審院長(ダイシン):311,316
大臣礼遇(ダイジ):75
大船主(世界の)(ダイセン):671
大総統(支那)(ダイソウ):939,1011
大東京(ダイトウ):749
大統領(瑞西)(ダイトウ):992
大統領(葡萄牙)(ダイトウ):976
大統領(秘露)(ダイトウ):1003
大統領(智利)(ダイトウ):1003
大統領(仏国)(ダイトウ):971
大統領(伯刺西爾)(ダイトウ):1001
大統領(亜爾然丁)(ダイトウ):1002
大統領(墨西哥)(ダイトウ):1000
大統領(支那)(ダイトウ):939,1011
第二回平和会議(ダイニカ):198
第二期種痘(ダイニキ):617
大礼記録編纂委員会(ダイレイ):145
大連(ダイレン):869
第六臨時教員養成所(ダイロク):238
兌換銀行券発行税(ダカンキ):582
兌換券発行高(ダカンケ):508
兌換券(ダカンケ):132
兌換券種類別(ダカンケ):509
堕胎(ダタイ):334,336,348
堕胎の罪(ダタイ):331
弾丸(ダンガ):390
男爵議員(新選)(ダンシヤ):1005
地役権(チエキケン):321
チエツク救援(チエツクキ):431
チエツク承認(チエツクシ):1012
地価(満洲)(チカ):875
地下埋設物(東京市)(チカマイセ):753
地球(チキユウ):889
畜犬(チクケン):762
築港(神戸)(チクコウ):806
築港(名古屋)(チクコウ):813
築港(横浜)(チクコウ):791
築港(大坂)(チクコウ):801
築港(台湾)(チクコウ):855
築港調査委員(東京市)(チクコウチ):756
畜産(チクサン):445
畜産(台湾)(チクサン):848
畜産試験場(チクサンシ):448
築城部(チクジヨ):388
笞刑(関東州)(チケイ):866
笞刑(台湾)(チケイ):846
笞刑(朝鮮)(チケイ):827
智山勧学院(チザンカ):269
地質学的地層と時代(チシツガ):894
地上権(チジヨウ):320
地租(チソ):579
地層(地質学的)(チソウ):894
地租賦課額(チソフカカ):588
地租附加税(チソフカセ):579
窒素研究所(チツソケン):467
千葉医学専門学校(チバイカ):242,243
地方(チホウ):735
地方海員審判所(チホウカイ):668
地方金融(朝鮮)(チホウキン):835
地方行政(チホウギ):735
地方行政(関東州)(チホウギ):871
地方行政(台湾)(チホウギ):855
地方行政(朝鮮)(チホウギ):841
地方議会議員(チホウギ):739
地方議会議員選挙有権者(チホウギ):739
地方債(チホウサイ):742
地方裁判所(チホウサイ):296,312
地方財政(チホウザ):740
地方処女会(チホウシヨ):745
地方制度(チホウセイ):735
地方制度(伊太利)(チホウセイ):993
地方制度(露国)(チホウセイ):969
地方制度(米国)(チホウセイ):995
地方制度(白耳義)(チホウセイ):977
地方制度(和蘭)(チホウセイ):981
地方制度(仏国)(チホウセイ):972
地方制度(英国)(チホウセイ):957
地方制度(丁抹)(チホウセイ):978
地方制度(墨西哥)(チホウセイ):1000
地方靑年会(チホウセイ):743
地方税会計(台湾)(チホウゼ):855
地方団体(各社)(チホウダ):1009
地方費(朝鮮)(チホウヒ):839
地方費歳入出(チホウヒサ):740
地方費歳入出(科目別)(チホウヒサ):741
茶(台湾)(チヤ):847
茶(畑)(チヤ):442
茶(輸出額)(チヤ):444
茶況(各地)(チヤキヨウ):444
着用品寸法(チヤクヨウ):914
茶購買国(世界主要)(チヤコウハ):929
茶産地(世界)(チヤサンチ):929
茶産地茶況(チヤサンチ):444
茶話会(チヤワカイ):176
中央衛生会(チユウオウ):618
中央大学(チユウオウ):262
中央試験所(朝鮮)(チユウオウ):833
中央種繭審査会(チユウオウ):444
中央行政官庁(チユウオウ):183
昼間の延長、縮小(毎月)(チユウカン):20
中学校(チユウガ):233,270
中学校敎員(チユウガ):234
中学卒業以上壮丁体格(チユウガ):373
中学科(女子学習院)(チユウガ):271
中学部(同志社大学)(チユウガ):263
中学校(東京公私立)(チユウガ):758,759
中学校生徒(チユウガ):234
中支那派遣隊(チユウシナ):381
中枢院(朝鮮)(チユウスウ):822
中毒者(チユウド):612
昼夜時数(各緯度)(チユウヤシ):890
町(チヨウ):736,738
町(人口2万以上の)(チヨウ):739
懲戒(皇族)(チヨウカイ):59
懲戒(文官)(チヨウカイ):188
町会議員(チヨウカイ):739
懲戒(判事)(チヨウカイ):318
町会(チヨウカイ):736
懲戒(水先人)(チヨウカイ):667
懲戒委員会(文官高等)(チヨウカイ):189
潮害(チヨウガ):743
潮候差(全国主要港)(チヨウコウ):893
徴古館(チヨウコカ):208
庁舎土地建物(各官庁)(チヨウシヤ):600
徴集延期(徴兵)(チヨウシユ):367
徴集猶予(徴兵)(チヨウシユ):367
徴集免除(徴兵)(チヨウシユ):367
潮汐(チヨウセキ):892,892
朝鮮(チヨウセン):819
朝鮮貴族(チヨウセン):821
朝鮮銀行(チヨウセン):505
朝鮮銀行劵発行高(チヨウセン):508
朝鮮軍司令部(チヨウセン):380
朝鮮殖産銀行(チヨウセン):834
朝鮮総督(チヨウセン):822
朝鮮皇族(チヨウセン):820
朝鮮神社(チヨウセン):823
朝鮮総督府判検事(チヨウセン):827
朝鮮駐剳憲兵隊(チヨウセン):382
朝鮮人判検事(チヨウセン):827
朝鮮人法典除外(チヨウセン):826
徴税義務(市町村の)(チヨウゼ):737
町村債(チヨウソン):742
町長(チヨウチヨ):736
長途騎乗(チヨウトキ):719
懲罰(貴族院議員)(チヨウバ):152
懲罰(衆議院議員)(チヨウバ):161
懲罰委員(貴族院)(チヨウバ):151
懲罰委員(衆議院)(チヨウバ):160
徴兵検査(チヨウヘイ):367
徴兵(陸軍)(チヨウヘイ):366
徴兵(海軍)(チヨウヘイ):401
徴兵入団人員(海軍)(チヨウヘイ):402
徴兵保険(契約高)(チヨウヘイ):486
徴兵徴兵区(チヨウヘイ):367
徴兵適齢人員(5年、師管別)(チヨウヘイ):370
徴兵忌避者(チヨウヘイ):371
徴兵制度改正(要旨)(チヨウヘイ):367
貯金(郵便)(チヨキン):517
貯金原簿所管庁(郵便)(チヨキンケ):517
勅書(チヨクシヨ):60
直接税負担額(チヨクセツ):742
直接税負担額(府県別)(チヨクセツ):743
勅任官(チヨクニン):61
勅任法官(朝鮮)(チヨクニン):827
勅任法官(チヨクニン):316
勅任学校職員(チヨクニン):276
勅任学校職員(朝鮮)(チヨクニン):825
勅任学校職員(関東州)(チヨクニン):865
直流(電気)(チヨクリユ):475
勅令(チヨクレイ):60
著作権(チヨサクケ):301
著作権国際保護(チヨサクケ):301
貯蓄銀行(チヨチクキ):506
貯蓄銀行貯蓄預金地方別(チヨチクキ):508
貯蓄銀行貯蓄預金金額別(チヨチクキ):507
貯蓄銀行貯蓄預金職業別(チヨチクキ):508
貯蓄債劵現在高(チヨチクサ):510
貯蓄債劵抽籤期(チヨチクサ):512
貯蓄債劵利払期(チヨチクサ):512
著名老樹(チヨメイロ):897
智利(チリ):1003
智利(との条約)(チリ):190
鎮守府(チンジユ):396
賃貸借(チンタイシ):322
靑島(チンタオ):880,880
靑島(統治と処分)(チンタオ):428
靑島(要塞)(チンタオ):427
靑島(攻囲)(チンタオ):428
靑島守備軍司令部(チンタオシ):381
靑島戦(両軍の損害)(チンタオセ):428
靑島攻囲(チンタオセ):428
靑島攻囲図(チンタオセ):428
靑島戦両軍の損害(チンタオセ):428
青島攻囲図(チンタオセ):428
靑島統治と処分(チンタオト):428
靑島の日本人(チンタオノ):940
靑島要塞(チンタオヨ):427
陳列館(チンレツカ):725
地震(世界各国)(ヂシン):119
地主戸数(ヂヌシコ):433
地文(ヂモン):889
追加予算(ツイカヨサ):571
通貨偽造(ツウカギ):331,334,348
通貨の鎔解毀傷(ツウカノヨ):524
通貨有価証券偽造(ツウカユウ):335
通貨流通高(ツウカリユ):132,526
通関手続(ツウカンテ):562
通行税(ツウコウセ):582
通行税附加額(ツウコウセ):591
通商(世界各国)(ツウシヨウ):926
通商(伊太利)(ツウシヨウ):993
通商(印度)(ツウシヨウ):961
通商(露国)(ツウシヨウ):970
通商(葡萄牙)(ツウシヨウ):976
通商(米国)(ツウシヨウ):997
通商(秘露)(ツウシヨウ):1003
通商(白耳義)(ツウシヨウ):978
通商(独逸)(ツウシヨウ):987
通商(智利)(ツウシヨウ):1004
通商(和蘭)(ツウシヨウ):982
通商(加奈陀)(ツウシヨウ):963
通商(蘭領東印度)(ツウシヨウ):983
通商(諾威)(ツウシヨウ):980
通商(仏国)(ツウシヨウ):974
通商(伯刺西爾)(ツウシヨウ):1001
通商(濠洲)(ツウシヨウ):965
通商(英国)(ツウシヨウ):960
通商(丁抹)(ツウシヨウ):979
通商(亜爾然丁)(ツウシヨウ):1002
通商(墨西哥)(ツウシヨウ):1000
通商(比律賓)(ツウシヨウ):999
通商(世界)(ツウシヨウ):132
通商(瑞西)(ツウシヨウ):992
通商(瑞典)(ツウシヨウ):980
通商(西班牙)(ツウシヨウ):975
通信(ツウシン):672
通常郵便物(ツウジヨ):675
通常郵便物数(ツウジヨ):681
通常為替料(ツウジヨ):522
通俗図書認定(ツウゾク):281
通話区域(電話)(ツウワクイ):681
月の盈虚(ツキノエイ):892
月の古典的称謂(ツキノコテ):892
対馬警備隊司令部(ツシマケイ):377
妻(民法上)(ツマ):320
停会(テイカイ):148
停会(貴族院)(テイカイ):57
停会(衆議院)(テイカイ):57
定期劵料金(国有鉄道)(テイキケン):648
定期航路(朝鮮)(テイキコウ):840
定期米公定相場累年比較(テイキコメ):482
定期種痘(テイキシユ):616
庭球(テイキユウ):714
定限年齢(陸軍将校)(テイゲン):387
定限年齢(海軍下士)(テイゲン):404
定限年齢(海軍将校)(テイゲン):403
帝国学士院(テイコクカ):290
帝国議会(テイコクキ):56,146
帝国議会(第39回)(テイコクキ):169
帝国議会(第40回)(テイコクキ):171
帝国議会(第4回成績)(テイコクキ):173
帝国軍人後援会(テイコクク):362
帝国憲法(テイコクケ):55
帝国水難救済会(テイコクス):462
帝国大学(テイコクタ):245,275
帝国大学敎員(テイコクタ):246
帝国大学評議会(テイコクタ):246
帝国大学学生、生徒、卒業者(テイコクタ):246
帝国大学経理委員会(テイコクタ):246
帝国大学講座(テイコクタ):246
帝国図書館(テイコクト):288
帝室会計(テイシツカ):78
帝室会計審査局(テイシツカ):78
帝室技芸員(テイシツキ):78
帝室財産(テイシツサ):74
帝室制度審議会(テイシツセ):79
帝室博物館(テイシツハ):721
帝室林野管理局(テイシツリ):78
丁種人員類別(徴兵)(テイシユシ):374
逓信官吏練習所(テイシンカ):272
逓信局(テイシンキ):675
逓信省(テイシンシ):186
逓信収入(テイシンシ):684
逓信省外国留学生(テイシンシ):289
逓信省7年度予算(テイシンシ):572,574
逓信収入(支出100円に対する)(テイシンシ):684
逓信大臣(テイシンタ):145,146,186
逓信博物館(テイシンハ):724
蹄鉄工(テイテツコ):447
逓伝競走(世界レコード)(テイデン):938
抵当権(テイトウケ):321
手形交換高(テガタコ):526
手形貼用印紙(テガタテ):329
敵国人の工業所有権(テキコクシ):469
敵国聯盟(テキコクレ):412
適任証書(下士)(テキニンシ):386
適任証書(士官)(テキニンシ):385
手小荷物運賃、料金(国有鉄道)(テコニモツ):650
鉄(世界産額)(テツ):132
鉄橋(テツキヨウ):637
鉄産額(世界)(テツサンカ):928
鉄道(テツドウ):132,638
鉄道(樺太)(テツドウ):859
鉄道(世界各国)(テツドウ):932
鉄道(台湾)(テツドウ):854
鉄道(朝鮮)(テツドウ):840
鉄道開業線路(テツドウ):683
鉄道未開業線路(テツドウ):647
鉄道会議(テツドウ):640
鉄道国有(テツドウ):638
鉄道死傷人員(テツドウ):648
鉄道料金(テツドウ):648
鉄道従業員(テツドウ):646
鉄道(東京市)(テツドウ):776
鉄道(世界)(テツドウ):132
鉄道資本金(テツドウ):648
鉄道買収価額(テツドウ):639
鉄道予定線路(テツドウ):638
鉄道(関東州)(テツドウ):871
鉄道(支那)(テツドウ):953
鉄道借款(支那)(テツドウ):946
鉄道(満洲)(テツドウ):877
鉄道営業益金(テツドウ):648
鉄道貨物運輸(テツドウ):646
鉄道建設事務所(テツドウ):639
鉄道(靑島)(テツドウ):882
鉄道院(テツドウ):639
鉄道院外国留学生(テツドウ):289
鉄道旅客(私有鉄道)(テツドウ):646
鉄道走行哩(全国)(テツドウ):647
鉄道管理局(テツドウ):639
鉄道停車場数(テツドウ):647
鉄道鉄橋(著大なる)(テツドウ):667
鉄道車輛数(全国)(テツドウ):647
鉄道線路(全国)(テツドウ):647
テニス(テニス):714
天気信号(テンキシン):121
天気予報(テンキヨホ):121
天主公敎(テンシユコ):220,222
転籍(テンセキ):341
天台宗(テンダイ):216,217,218,219,220
天台宗大学(テンダイ):268
天皇(テンノウ):56,62
天皇(歴代)(テンノウ):66
天文(テンモン):889
天文日(テンモンヒ):889
溺死(救急療法)(デキシ):617
電圧(デンアツ):475
電気(デンキ):471
電気(関東州)(デンキ):868
電気化学工業(デンキカ):472
電気軌道(大坂市営)(デンキキ):802
電気機器及材料(デンキキ):472
電気事業資本金(デンキシ):472
電気事業主任技術者(デンキシ):474
電気事業(朝鮮)(デンキシ):833
電気事業(大坂市営)(デンキシ):801
電気事業(台湾)(デンキシ):851
電気事業用品輸出入(デンキシ):472
電気事業技術者検定試験(デンキシ):474
電気事業資本及収入(デンキシ):471
電試事業数(デンキシ):472
電気鉄道(デンキテ):471
電気抵抗(デンキテ):475
電気的現象(デンキテ):474
電気に関する注意心得(デンキニ):476
電気に関する智識(デンキニ):474
電気に関する諸単位(デンキニ):476
電気量の単位(デンキリ):475
電車(東京市)(デンシヤ):776
電車運転系統(東京市)(デンシヤ):777
電車営業線路(東京市)(デンシヤ):777
電車収入レコード(東京市)(デンシヤ):778
電信(デンシン):678,679
電信(東京市)(デンシン):779
電信局(デンシン):672
電信柱(デンシン):673
電信線(デンシン):672
電信符号(デンシン):684
電信(朝鮮)(デンシン):841
電信収入(デンシン):683
電信(樺太)(デンシン):860
電信(台湾)(デンシン):855
電信(関東州)(デンシン):871
電信(世界各国)(デンシン):935
電信配達料(デンシン):678
電信局(東京市)(デンシン):779
電信線(世界海底)(デンシン):132
伝染病(デンセン):612,613,614
伝染病研究所(東大)(デンセン):250
伝染病潜伏期(デンセン):613
伝染病予防(デンセン):612
電線路(デンセン):471
伝染病患者(デンセン):613
伝染病死亡者(デンセン):613,614
電線路亘長及電線延長(デンセン):473
伝染病(朝鮮)(デンセン):839
伝染病(台湾)(デンセン):854
伝染病院及隔離病舎(デンセン):604
電柱及電線に関する注意(デンチユ):476
電灯(デントウ):471
電灯料金(デントウ):472
電灯(地方別)(デントウ):473
電灯需要高(東京市)(デントウ):765
電動機(デンド):473
電導率(デンド):910
電報気送管(デンポ):673
電報(発着通数)(デンポ):683
電報(改正)(デンポ):679
電報(各種手数料)(デンポ):679
電報(閲覧)(デンポ):679
電報(停止)(デンポ):679
電報(尋問)(デンポ):679
電報(正写)(デンポ):679
丁抹(デンマ-):978
丁抹との条約(デンマ-):190
電流(デンリユ):474
電力(デンリヨ):471,475
電力及電力の単位(デンリヨ):475
電話(デンワ):680
電話(世界)(デンワ):936
電話(朝鮮)(デンワ):841
電話(樺太)(デンワ):860
電話(台湾)(デンワ):855
電話(関東州)(デンワ):871
電話(世界各市)(デンワ):936
電話加入者(デンワカ):683
電話加入者(東京市)(デンワカ):780
電話加入区域(デンワカ):680
電話加入種類(デンワカ):680
電話拡張(デンワカ):674
電話加入者(6大都市)(デンワカ):683,684
電話加入者外の通話(デンワカ):681
電話局(デンワキ):672
電話局(東京市)(デンワキ):779
電話交換局(東京市)(デンワコ):780
電話至急開通(デンワシ):681
電話収入(デンワシ):683
電話線(デンワセ):674
電話線接続(デンワセ):681
電話柱(デンワチ):674
電話通信数(6大都市)(デンワツ):684
電話便送達(デンワヒ):681
電話申込者(デンワモ):683
電話申込者(6大都市)(デンワモ):683
電話料金(デンワリ):680
登記(トウキ):338
登記(台湾)(トウキ):846
登記件数(トウキケン):338,339
東京音楽学校(トウキヨウ):241,242,243,284
東京経理部(陸軍)(トウキヨウ):393
東京高等師範学校(トウキヨウ):236
東京市(トウキヨウ):749
東京慈恵会(トウキヨウ):364
東京女子高等師範学校(トウキヨウ):237,284
東京商業会議所(トウキヨウ):768
東京帝国大学(トウキヨウ):246,283
東京農業大学(トウキヨウ):267
東京美術学校(トウキヨウ):241,242,243,284
東京物価(トウキヨウ):484
東京物理学校(トウキヨウ):285
東京盲学校(トウキヨウ):230
東京聾唖学校(トウキヨウ):230
東京外国語学校(トウキヨウ):241,242,243,284
東京高等蚕糸学校(トウキヨウ):242,243
東京白米小売相場(トウキヨウ):482
東京より道府県に至る里程(トウキヨウ):637
東京敎育博物館(トウキヨウ):724
東京大坂金利(トウキヨウ):526
東京控訴院(トウキヨウ):59
東京廃兵院(トウキヨウ):406
東京に本店を有する銀行(トウキヨウ):514
東京大相撲敎会(トウキヨウ):710
東京株式取引所定期売買高(トウキヨウ):480
東京株式定期相場(トウキヨウ):481
東京寄席演芸会社(トウキヨウ):787
東京府巣鴨病院(トウキヨウ):361
東京高等工業学校(トウキヨウ):242,243,284
東京高等商業学校(トウキヨウ):242,243,284
東京衛戌総督部(トウキヨウ):375
東京帝国大学(改革案)(トウキヨウ):814
東京帝国大学(歴代総長)(トウキヨウ):247
東京帝国大学(総長)(トウキヨウ):247
東京帝国大学(名誉敎授)(トウキヨウ):247
東京裁縫女学校(トウキヨウ):285
東京市養育院(トウキヨウ):361
東京市養育院分院(トウキヨウ):360
東京市区改正委員会(トウキヨウ):756
東京慈恵医院(トウキヨウ):361
東京市施療病院(トウキヨウ):361
糖業(トウギヨ):850
東宮職(トウグウ):76
東宮武官(トウグウ):76
東宮御所(トウグウ):71
東宮御学問所(トウグウ):76
統計区画(トウケクカ):100
凍死(救急療法)(トウシ):617
投資機関(対支那列国)(トウシキカ):952
東4盟(トウシメイ):878
島嶼(世界主要)(トウシヨ):918
島嶼(南洋諸島)(トウシヨ):886
凍傷(救急療法)(トウシヨウ):617
島嶼譲渡条約(独西)(トウシヨシ):885
東淸鉄道条約(トウシンテ):862
東淸鉄道続約(トウシンテ):861
当選訴訟(衆議院議員選挙)(トウセンソ):160
当選人(衆議院議員選挙)(トウセンニ):159
逃走(トウソウ):348
逃走の罪(トウソウノ):331
灯台(トウダイ):654
統治者(世界各国)(トウチシヤ):921
盗難(トウナン):346,349
盗難(朝鮮)(トウナン):828
盗難保険契約高(トウナンホ):487
党派対勢(第13回選挙)(トウハタイ):167
投票立会人(トウヒヨウ):159
投票管理者(衆議院議員選挙)(トウヒヨウ):159
投票所(衆議院議員選挙)(トウヒヨウ):159
投票偽造(トウヒヨウ):331
投票(貴族院)(トウヒヨウ):151
投票(衆議院)(トウヒヨウ):161
投票区(衆議院議員選挙)(トウヒヨウ):159
投票数(衆議院議員選挙)(トウヒヨウ):159
東部内蒙古(トウブウ):878
東部逓信局(トウブテ):675
東北帝国大学(トウホクテ):253,284
東北帝国大学総長(トウホクテ):254
登簿汽船(船齢別)(トウボキ):658
登簿船(航路別)(トウボセ):658
登簿船(購入)(トウボセ):658
登簿船(新造)(トウボセ):658
登簿船(積量別)(トウボセ):658
登簿噸数(船舶)(トウボト):657
東洋汽船株式会社(トウヨウキ):672
東洋宣敎会(トウヨウセ):222
東洋大学(トウヨウタ):267,285
東洋拓殖株式会社(トウヨウタ):495
東洋拓殖本支店及出張所所在地(トウヨウタ):497
東洋拓殖貸付高(トウヨウタ):496
東洋拓殖社債発行高(トウヨウタ):495
東洋拓殖事業成績(トウヨウタ):496
東洋に於ける独墺の平時武力(トウヨウニ):427
登録税(トウロクセ):338,339,584
討論終結(衆議院)(トウロンシ):161
特殊銀行(トクシユキ):498
特殊敎育(トクシユキ):271,360
特殊銀行一覧(トクシユキ):513
特殊犯罪(人口比例)(トクシユハ):334
特殊郵便物取扱件数(5年度)(トクシユユ):682
涜職(トクシヨク):334,336,348
涜職の罪(トクシヨク):331
特設電話(トクセツテ):680
特派財政経済委員(トクハザ):529
特別会計(トクベツ):571
特別会計所属継続費(トクベツ):576
特別保護建造物(トクベツ):222
特別郵便(トクベツ):676
特別資金資本(トクベツ):598,599
特別電報(トクベツ):678
特別委員(帝国議会)(トクベツ):149
特別補充(トクベツ):385
特別委員(貴族院)(トクベツ):150
特別委員(衆議院)(トクベツ):160
特別法犯確定有罪人員(トクベツ):338
特別保護建造物(棟数)(トクベツ):222
特別大演習(陸軍)(トクベツ):388
特別会計(朝鮮)(トクベツ):838
特別会計予算(7年度)(トクベツ):574
特別経済(東京市)(トクベツ):768,769
特務士官(海軍)(トクムシカ):403
匿名組合(トクメイク):326
屠殺頭数、価額(トサツトウ):445
都市(露領亜細亜)(トシ):1004
都市(露国及露領)(トシ):1004
都市(東内蒙古)(トシ):880
都市(世界主要)(トシ):920
都市計画調査会(トシケイカ):738
都市電灯(トシデン):474
図書館(トシヨカン):288
図書館(帝国)(トシヨカン):287
図書館(東京市立)(トシヨカン):760
図書館(東北帝国大学)(トシヨカン):254
図書館(東京帝国大学)(トシヨカン):251
図書館(同志社大学)(トシヨカン):263
図書館(大坂府立)(トシヨカン):288,798
図書館(早稲田大学)(トシヨカン):262
図書館(台湾)(トシヨカン):846
図書館(関東州)(トシヨカン):865
図書館(慶応義塾)(トシヨカン):260
図書館(京都帝国大学)(トシヨカン):253
屠場(トジヨウ):445
土地人口(大坂市)(トチジン):797
土地人口(京都市)(トチジン):807
土地人口(神戸市)(トチジン):803
土地人口(東京市)(トチジン):750
土地人口(名古屋市)(トチジン):810
土地人口(北海道)(トチジン):746
土地人口(横浜市)(トチジン):792
土地調査(朝鮮)(トチチヨウ):827
土地賃貸価格(東京市)(トチチンタ):751
土地坪数(陸軍所管)(トチツボ):395
土地売買価格(東京市)(トチバイ):751
特許局(トツキヨキ):469
特許権(トツキヨケ):468
特許鉱山(朝鮮)(トツキヨコ):832
特許品陳列所(トツキヨヒ):724
徒弟学校(トテイガ):239,240
賭博(トバク):334,335,348
賭博富籤(トバクト):331
富籤(トミクジ):331,334,335,348
都邑人口(朝鮮)(トユウジ):822
取締役(トリシマリ):328
取引禁止者人員(トリヒキキ):484
取引所(トリヒキシ):479
取引所(関東州)(トリヒキシ):869
取引所税(トリヒキシ):584
取引所収支(トリヒキシ):480
トロール漁業(トロ-ルキ):451
噸(各種)(トン):932
噸税(トンゼイ):563,587
噸税(台湾)(トンゼイ):851
噸税(朝鮮)(トンゼイ):836
豚肉需要高(トンニクシ):626
隧道(著大なる)(トンネル):647
問屋営業(トンヤエイ):326
独逸(ドイツ):984
独逸の経営(膠州)(ドイツノ):881
動議(帝国議会)(ドウギ):149
動議(貴族院)(ドウギ):151
動議(衆議院)(ドウギ):160
同業組合(東京市商工業者)(ドウギ):767
銅産額(ドウサン):457
銅産額(世界)(ドウサン):928
同志社大学(ドウシシ):285
動植物/分類(ドウシヨ):895
動植物/寿命(ドウシヨ):896
動植物園(官立)(ドウシヨ):725,726
同仁敎会(ドウジ):221,222
統治状況(独領時代南洋諸島)(ドウチシ):885
道庁所在地(朝鮮)(ドウチヨ):842
道長官(朝鮮)(ドウチヨ):851
道府県歳入出(ドウフケ):741
道府県債(ドウフケ):742
道府県税負担額(ドウフケ):742
動物園(ドウブ):723
動物寿命(ドウブ):896
動物(ドウブ):895
動物分類(ドウブ):895
同報電信(ドウホウ):679
同胞敎会(ドウホウ):221,222
同盟罷業(ドウメイ):465
同盟敎会(ドウメイ):221
道路(ドウロ):637
道路(東京市)(ドウロ):776
道路延長(ドウロエ):637
読会(貴族院)(ドクカイ):151
読会(衆議院)(ドクカイ):160
独西条約(島嶼譲渡)(ドクサイ):885
独淸条約(膠州租借)(ドクシン):880
毒物中毒(救急療法)(ドクブ):618
独立艦隊(ドクリツ):400
独露媾和条約(ドクロコ):422
船渠(ドツク):660
土橋(ドバシ):637
土俵(ドヒヨウ):710
土曜会(ドヨウカ):176
度量衡(ドリヨウ):529
度量衡換算(内外国)(ドリヨウ):930
内苑(明治神宮)(ナイエン):209
内閣(ナイカク):145,146
内閣(伊太利)(ナイカク):993
内閣(葡萄牙)(ナイカク):976
内閣(米国)(ナイカク):995
内閣(秘露)(ナイカク):1003
内閣(白耳義)(ナイカク):977
内閣(独逸)(ナイカク):955
内閣(智利)(ナイカク):1004
内閣(和蘭)(ナイカク):981
内閣(墺地利)(ナイカク):991
内閣(諾威)(ナイカク):980
内閣(仏国)(ナイカク):972
内閣(伯刺西爾)(ナイカク):1001
内閣(英国)(ナイカク):956
内閣(丁抹)(ナイカク):978
内閣(亜爾然丁)(ナイカク):1002
内閣(墨西哥)(ナイカク):1000
内閣(瑞西)(ナイカク):992
内閣(瑞典)(ナイカク):979
内閣(西班牙)(ナイカク):975
内閣総理大臣(ナイカクソ):145,146
内外合弁事業(支那)(ナイガイ):951
内外国度量衡換算(ナイガイ):930
内外国貨幣換算(ナイガイ):930
内外国米成分(ナイガイ):698
内国債(ナイコクサ):597
内国製造煙草売払高(ナイコクセ):546
内国電信(ナイコクテ):678
内国電報通数(ナイコクテ):683
内国電信指定事項(ナイコクテ):678
内国郵便(ナイコクユ):675
内国郵便為替(ナイコクユ):521
内国郵便為替振出高(ナイコクユ):522
内債(支那)(ナイサイ):946
内大臣府(ナイダイ):80
内地人移住(朝鮮)(ナイチジ):822
内地電話線(ナイチデ):672
内地糖業の趨勢(ナイチトウ):462
内地郵便線路(ナイチユウ):672
内務省(ナイムシヨ):183
内務省7年度予算(ナイムシヨ):572,573
内務大臣(ナイムダ):145,146,183
内蒙古(東部)(ナイモウコ):878
内乱に関する罪(ナイランニ):330
仲立営業(ナカダチ):326
長崎医学専門学校(ナガサキ):242,243
長崎高等商業学校(ナガサキ):242,243,284
名古屋港(ナゴヤコ):813
名古屋高等工業学校(ナゴヤコ):242,243,284
名古屋市(ナゴヤシ):810
梨本宮(ナシモトノ):64
奈良女子高等師範学校(ナラジヨ):237
奈良帝室博物館(ナラテイシ):722
南阿聯邦(ナンアレン):966
南阿聯邦総督(ナンアレン):966
南葵文庫(ナンキブ):288
南洋諸島(ナンヨウシ):885
南洋郵船株式会社(ナンヨウユ):672
新潟医学専門学校(ニイガタ):242,243
肉製品(ニクセイヒ):446
荷車(ニグルマ):637
荷車(東京市)(ニグルマ):778
二科会(ニシナカイ):688
24節(7、8年)(ニジユウ):20
日英協約(ニチエイキ):192
日常品販売店(東京市)(ニチジヨ):763
日独開戦(ニチドク):426
日仏協約(ニチフツキ):195
日米宣言(ニチベイ):191
日用食品熱量(ニチヨウシ):621
日用食品主要成分(ニチヨウシ):621
日蓮宗(ニチレンシ):217,218,219,220
日蓮宗大学(ニチレンシ):269
日露協約(ニチロキヨ):194
日露媾和条約(ニチロコウ):856
日露密約(ニチロミツ):204
日刋新聞(全国主要)(ニツカンシ):302
日韓併合条約(ニツカンヘ):819
日光消毒(ニツコウシ):615
日支共同出兵(ニツシキヨ):1006
日支軍事協約(ニツシグ):430
日支交換文書(ニツシコウ):430
日支交渉(膠州湾に関する)(ニツシコウ):882
日支条約(関東州租借期限延長等)(ニツシジ):862
日射病(救急療法)(ニツシヤヒ):617
日淸汽船会社(ニツシンキ):672
日淸条約(関東州租借)(ニツシンシ):860
日数早見表(ニツスウハ):22
二部敎授(ニブキヨ):229
日本海軍の行動(ニホンカイ):429
日本勧業銀行(ニホンカン):500
日本艦隊行動区域(図解)(ニホンカン):429
日本艦隊行動区域(ニホンカン):429
日本基督敎会(ニホンキリ):221,222
日本銀行(ニホンギ):503
日本銀行兌換劵発行高(ニホンギ):508
日本銀行兌換劵発行高(種類別)(ニホンギ):509
日本組合基督敎会(ニホンクミ):221,222
日本興業銀行(ニホンコウ):498
日本参戦(ニホンサン):426
日本参戦日録(ニホンサン):431
日本侵礼敎会(ニホンシン):221,222
日本女子大学校(ニホンジ):285
日本聖公会(ニホンセイ):221,222
日本赤十字社(ニホンセキ):362,363
日本宣戦(ニホンセン):427
日本体育会体操学校(ニホンタイ):284
日本大学(ニホンダ):285
日本美術院(ニホンビ):688
日本美術協会(ニホンビ):687
日本美術院同人(ニホンビ):687
日本美術院展覧会(ニホンビ):687
日本美術協会展覧会(ニホンビ):688
日本郵船会社(ニホンユウ):670
2万円以上の名器(ニマンエン):690
入営期(徴兵)(ニユウエイ):367
入学志願者(諸学校)(ニユウガ):269
入学資格(高等学校)(ニユウガ):257
入学者(諸学校)(ニユウガ):269
入学資格(日本大学)(ニユウガ):264
入学資格(日本女子大学)(ニユウガ):264
入学資格(法政大学)(ニユウガ):265
入学資格(北海道帝国大学)(ニユウガ):256
入学資格(東北帝国大学)(ニユウガ):253
入学資格(東京帝国大学)(ニユウガ):246
入学資格(同志社大学)(ニユウガ):263
入学資格(中央大学)(ニユウガ):264
入学資格(大坂医科大学)(ニユウガ):263
入学資格(早稲田大学)(ニユウガ):261
入学資格(慶応義塾大学)(ニユウガ):259
入学資格(逓信官吏練習所)(ニユウガ):272
入学資格(京都帝国大学)(ニユウガ):251
入学資格(九州帝国大学)(ニユウガ):255
入学資格(明治大学)(ニユウガ):265
入学資格(商船学校)(ニユウガ):272
入学資格(神宮皇学館)(ニユウガ):272
入学資格(水産講習所)(ニユウガ):273
入学志願者(東北帝国大学)(ニユウガ):254
入学志願者(東京帝国大学)(ニユウガ):247
入学志願者(京都帝国大学)(ニユウガ):252
入学志願者(九州帝国大学)(ニユウガ):255
入学者(東北帝国大学)(ニユウガ):254
入学者(東京帝国大学)(ニユウガ):248
入学者(京都帝国大学)(ニユウガ):252
入学者(九州帝国大学)(ニユウガ):255
入学者年齢(東北帝国大学)(ニユウガ):252
入学者年齢(東京帝国大学)(ニユウガ):248
入学者年齢(京都帝国大学)(ニユウガ):252
入学者年齢(九州帝国大学)(ニユウガ):255
入学試験(高等学校)(ニユウガ):257
乳牛(ニユウギ):444
入航船舶(四大港)(ニユウコウ):653
乳児死亡(ニユウジ):609
乳児死亡(世界各国)(ニユウジ):925
入場料金(国有鉄道)(ニユウジ):648
入場劵(発売高)(ニユウジ):643
乳製品(ニユウセイ):446
入籍(ニユウセキ):341
入夫婚姻(ニユウフコ):342
人参(ニンジン):829
妊婦分娩期(ニンプフ):412
熱導率(ネツドウ):910
熱浴(ネツヨク):620
熱量(食物の)(ネツリヨウ):621
年賀郵便(ネンガユ):676
年期地(ネンキチ):590
年金、恩給取扱(郵便局)(ネンキン):521
年金、恩給給与人員、金額(ネンキン):521
年金、恩給種類(ネンキン):521
年金、恩給請求方(ネンキン):521
年利を日歩に換算(ネンリヲ):529
年齢(衆議院議員)(ネンレイ):167
ノーベル賞金(ノ-ベル):888
農家戸数(ノウカコス):432
農科大学実科(東大)(ノウカダ):249
能楽(ノウガク):691
農学博士(ノウガク):292,295
能楽々手(ノウガク):691
農業(ノウギヨ):432
農業学校(ノウギヨ):239
農業(英国)(ノウギヨ):959
農業(樺太)(ノウギヨ):858
農業(関東州)(ノウギヨ):866
農業(台湾)(ノウギヨ):847
農業(朝鮮)(ノウギヨ):828
農業(南洋諸島)(ノウギヨ):887
農業館(ノウギヨ):208
農業(靑島)(ノウギヨ):884
農業(東部内蒙古)(ノウギヨ):879
農業(満洲)(ノウギヨ):875
農業者敎育程度(ノウギヨ):432
農業移民(台湾)(ノウギヨ):848
農業に関する専門学校(ノウギヨ):245
農業補習学校(ノウギヨ):240
農業敎員養成所(東大農科大学)(ノウギヨ):250
農業者(ノウギヨ):432
農業者(朝鮮)(ノウギヨ):829
農業者(樺太)(ノウギヨ):858
農業者(台湾)(ノウギヨ):847
農業者(関東州)(ノウギヨ):867
農工銀行(ノウコウキ):501
農工債劵現在額(ノウコウサ):511
農作物調査(ノウサクモ):437
農作物種蒔季節(ノウサクモ):440
農作物(北海道)(ノウサクモ):747
農作物(朝鮮)(ノウサクモ):829
農作物(樺太)(ノウサクモ):858
農作物(台湾)(ノウサクモ):847
農作物(関東州)(ノウサクモ):867
農作物(世界)(ノウサクモ):928
農作物作付反別(ノウサクモ):436
農作物金額(ノウサクモ):435
農作物収穫高(ノウサクモ):434,435,437
農商務省(ノウシヨウ):185
農商務省商品陳列館(ノウシヨウ):724
農商務大臣(ノウシヨウ):145,146,185
農商務省7年度予算(ノウシヨウ):572,574
農事試験場(ノウジシ):439
農事試験場(各支場)(ノウジシ):439
農事試験場(台湾)(ノウジシ):848
農場(北海大)(ノウジヨ):256
納税額(6大都市)(ノウゼイ):813
能舞台(ノウブタ):691
農用貸付地(南満附属地)(ノウヨウカ):867
脳量(各国人)(ノウリヨウ):912
脳量(諸動物)(ノウリヨウ):912
乗組定員(船舶)(ノリクミイ):665
諾威(ノルウエ-):980
諾威との条約(ノルウエ-):190
諾威式鯨猟(ノルウエ-):451
肺結核死亡者(東京市)(ハイケツカ):772,773
肺結核死亡(ハイケツカ):608,610,611
肺結核療養所(ハイケツカ):611
肺結核死亡(世界各国)(ハイケツカ):925
癈絶家再興(ハイゼツ):341
配達料(電信)(ハイタツリ):678
癈帝(前世紀来)(ハイテイ):922
癈兵院(ハイヘイイ):406
俳優(ハイユウ):692,789
俳優1年間所属(ハイユウイ):697
博士人名(ハカセジ):292
白金産額(世界)(ハクキンサ):927
伯爵議員(新選)(ハクシヤク):1005
白銅貨(ハクドウ):524
白銅靑銅貨幣鋳造高(ハクドウ):525
博物館(帝室)(ハクブツ):721
博物館(台湾)(ハクブツ):846
博物館(北海道帝国大学)(ハクブツ):256
函館(ハコダテ):166,316
破産(終局件数)(ハサン):332
葉煙草収納高(ハタバコ):594
葉煙草耕作及収穫高(ハタバコ):594
初霜(各地)(ハツシモ):118
八仙山(ハツセンサ):849
発電力(ハツデン):471
発電所(ハツデン):471
発電力種類別(ハツデン):472
発熱の処置(ハツネツノ):618
発明(最近50年重要)(ハツメイ):916
発明特許(ハツメイト):468
初雪(各地)(ハツユキ):118
花暦(東京)(ハナゴヨ):50
花莚検査所(ハナムシロ):467
幅跳(世界レコード)(ハバトヒ):938
林崎文庫(ハヤシザ):208
ハリスト正敎(ハリスト):220
布哇(ハワイ):999
判検事(ハンケンシ):311
判検事登用試験(ハンケンシ):317
判検事(朝鮮総督府)(ハンケンシ):827
犯罪原因(ハンザイ):335,337
犯罪不成立(ハンザイ):330
犯罪及其刑(ハンザイ):330
犯罪件数(東京市)(ハンザイ):761
犯罪被害財貨(東京市)(ハンザイ):761
範士(武德会)(ハンシ):718
判事(ハンジ):311
判事懲戒(ハンジ):318
蕃人居住地域(台湾)(ハンジン):844
帆船(ハンセン):132,655,657
帆船(世界各国)(ハンセン):934
犯人蔵匿証憑湮減(ハンニンソ):331
凡例(時事年鑑)(ハンレイ):20
売却船数(バイキヤ):660
売買(バイバ):321
売薬税(バイヤク):583
麦酒税(バクシユ):582
爆発物に関する罪(バクハツ):321
馬車(バシヤ):637
馬車(東京市)(バシヤ):778
馬政委員会(バセイイ):393
馬政局(バセイキ):392
馬賊(関東州)(バゾク):866
罰則(衆議院議員選挙に関する)(バツソク):159
馬肉需要高(バニクシ):626
馬匹去勢(バヒキ):447
巴奈馬運河通航船数(パナマ):684
巴里会議(パリカイ):195
巴里会議決議事項(パリカイ):237
巴里宣言(パリセン):196
光の速度(ヒカリノソ):911
避寒地(ヒカンチ):631
東内蒙古(ヒガシウ):878
東久迩宮(ヒガシク):64
東伏見宮(ヒガシフ):65
引手茶屋(東京市)(ヒキテチヤ):789
非敎師(仏道)(ヒキヨウシ):220
非敎師(神道)(ヒキヨウシ):220
飛行機の発達(ヒコウキノ):408
飛行機分類(ヒコウブ):408
飛行レコード(ヒコウレコ):409
被殺害(ヒサツガ):346
日暑儀の正午と時計の正午(ヒシヨギ):890
避暑地(ヒシヨチ):631
比重(各種物体)(ヒジユウ):907
比重(固体)(ヒジユウ):907
比重(液体)(ヒジユウ):908
比重(気体)(ヒジユウ):908
非訟事件(件数)(ヒソジケ):333
比電導率(ヒデント):910
比熱導率(ヒネツド):909
日の起点(ヒノキテン):890
日比谷図書館(ヒビヤト):312
被服廠(ヒフクシヨ):392
被服廠人員(ヒフクシヨ):392
日歩を年利に換算表(ヒブヲネ):533
秘密を犯す罪(ヒミツヲオ):331
評議員(義勇表奨会)(ヒヨウギ):19
表奨成績(時事新報義勇)(ヒヨウギ):19
表慶館(ヒヨウケイ):722
標準時(ヒヨウジ):890
標準船型(ヒヨウジ):663
標準時(世界各国)(ヒヨウジ):891
標準船型調査会(ヒヨウジ):663
被傭船数(ヒヨウセン):660
広島高等師範学校(ヒロシマコ):236
麦酒税(ビ-ルセ):582
微温浴(ビオンヨ):620
美術院(日本)(ビジユ):687
美術学校(ビジユ):241
美術協会(日本)(ビジユ):688
美術展覧会(ビジユ):685
美術に関する専門学校(ビジユ):244
美術展覧会入場人員(ビジユ):687
美術展覧会無鑑査出品(ビジユ):686
美術展覧会宮内省買上品(ビジユ):686
美術展覧会出品売上高(ビジユ):687
美術展覧会受賞者(ビジユ):685
美術展覧会審査委員(ビジユ):685
美術展覧会政府買上品(ビジユ):686
病院(ビヨウイ):603
病院(朝鮮)(ビヨウイ):839
病院(東京市公私立)(ビヨウイ):771
病院(関東州)(ビヨウイ):871
府(フ):735
府(朝鮮)(フ):842
比律賓(フイリピ):998,998
比律賓総督(フイリピ):998
風圧(フウアツ):910
風速(フウソク):910
夫婦関係継続期間(フウフカン):343
深川米穀入出庫高(フカガワ):482
深さ(各海洋)(フカサ):917
吹上御苑武術大会(フキアゲ):717
普及福音教会(フキユウフ):221,222
福音教会(フクオンキ):221,222
福音教会(普及)(フクオンキ):222
福音路帳(フクオンロ):221
副議長(貴族院)(フクギチ):150
副議長(衆議院)(フクギチ):160
副議長候補者(衆議院)(フクギチ):160
副議長選挙(衆議院)(フクギチ):160
復籍拒絶(フクセキキ):341
服装(衆議院議員)(フクソウ):161
副総裁(臨時教育会議)(フクソウサ):278
複利早見(フクリハヤ):530
府郡名(朝鮮)(フグンメ):842
府県会(フケンカイ):735
府県会議長(フケンカイ):737
府県会議員(フケンカイ):739
府県郡債(フケング):736
府県郡参事会(フケング):735
府県郡借入金(フケング):736
府県郡歳入出予算(フケング):736
府県郡歳入出決算(フケング):736
府県債(フケンサイ):742
府県知事(フケンチシ):735,737
府県別農産物金額(フケンベ):331
伏見宮(フシミノミ):63
不審火(フシンビ):351
富士登山競走(フジトサ):721
扶助料(受領人員、金額)(フジヨリ):189
婦人救済事業(フジンキ):362
婦人団(地方)(フジンタ):1009
附属専門部(東北帝国大学)(フゾクセ):254
二葉保育園(フタバホ):360
普通教育(フツウキヨ):229
普通銀行(フツウギ):505
普通試験(フツウシケ):188
普通部(慶応義塾中学部)(フツウブ):259
沸騰点(諸物体)(フツトウテ):909
フツトボール(フツトボ):715
埠頭局(青島)(フトウキヨ):884
不動産登記(朝鮮)(フドウサ):827
船鑑札(フネカンサ):655
布美教会(フビキヨ):221,222
扶養義務(フヨウギ):324
仏蘭西(フランス):971
仏国(フランス):971
仏蘭西との条約(フランス):190
振替貯金(フリカエチ):519
振替貯金払込方(フリカエチ):519
振替貯金払込及払出料金(フリカエチ):519
振替貯金利子及計算方法(フリカエチ):519
振替貯金加入者地方別(フリカエチ):520
振替貯金加入人員及受払口数金額(フリカエチ):520
振替貯金公金取扱(フリカエチ):519
俘虜収容所(フリヨシユ):393
俘虜情報局(フリヨジ):393
孛漏士(フロイス):988
墳墓に関する罪(フンボ):331
墳墓地(フンボチ):610
武官(異動)(ブカン):1009
武官官階(陸軍)(ブカン):384
武官官階(海軍)(ブカン):403
武官人員(ブカンシ):406
武官進級(陸軍)(ブカンシ):386
武官進級(海軍)(ブカンシ):403
武官任用(陸軍)(ブカンニ):382
武官任用(海軍)(ブカンニ):402
武官俸給(ブカンホ):387,404,406
誣告(ブコク):334,335,331
部属(貴族院)(ブゾク):149
部属(衆議院)(ブゾク):160
部長(帝国学士院)(ブチヨウ):290
部長(貴族院)(ブチヨウ):150
部長(衆議院)(ブチヨウ):160
物価(ブツカ):484
物価(朝鮮)(ブツカ):833
物価調節策(ブツカチ):485
服忌(ブツキ):364
仏教各宗派(ブツキヨ):216
仏教各宗派本山(ブツキヨ):218
仏教各宗派管長、事務所(ブツキヨ):217
仏教大学(ブツキヨ):268
物権(ブツケン):320
物質界諸法則(ブツシツ):910
物理、化学(ブツリカ):906
武徳祭大演武会(ブトクサ):717
舞踊師匠(ブヨウシ):788
伯刺西爾(ブラジ):1001
伯刺西爾との条約(ブラジ):190
文科大学陳列館(京都帝国大学)(ブンカタ):253
文官(ブンカン):186
文官(異動)(ブンカン):1009
文官(人員)(ブンカン):189
文学博士(ブンガ):292,295
文学に関する専門学校(ブンガ):245
分家(ブンケ):341
文書偽造(ブンシヨ):331,334,335
分娩期(妊婦)(ブンベ):620
閉院式(ヘイインシ):148
兵科別体格(徴兵)(ヘイカベ):373
兵器(ヘイキ):387
兵器廠(陸軍)(ヘイキシヨ):392
兵器製造(ヘイキゾ):390
兵器製造工業力(民間)(ヘイキゾ):410
平均命数(ヘイキンメ):606
併合罪(ヘイゴウ):330
併合条約(日韓)(ヘイゴウ):819
丙種人員類別(徴兵)(ヘイシユシ):374
平水航路(ヘイスイコ):656
幣制(世界各国)(ヘイセイ):930
平和会議(ヘイワカイ):196
平和会議決議事項(ヘイワカイ):197
平和会議条約、宣言書(第1回)(ヘイワカイ):197
平和会議条約、宣言書(第2回)(ヘイワカイ):198
ヘプチバ敎会(ヘプチハ):221,222
変死(ヘンシ):350
変死人員(朝鮮)(ヘンシジ):828
返信切手劵(ヘンシンキ):678
ベースボール(ベ-スホ):712
米穀入出庫高(ベイコク):482
米穀取引所売買高(ベイコク):482
米穀取引所平均相場(ベイコク):482
米国の聯合国貸附高(ベイコク):426
米国提供船舶(ベイコク):109
別格官幣社(ベツカク):214
白耳義(ベルギ):977
白耳義との条約(ベルギ):190
弁護士(ベンゴ):318
弁護士試験(ベンゴ):319
秘露(ペル-):1003
秘露との条約(ペル-ト):190
保安林(ホアンリン):454
保安林面積(ホアンリン):454
方位(ホウイ):120
方円社(ホウエンシ):702
方円社中碁客(ホウエンシ):702
放火(ホウカ):331,334,335,348,351
砲艦(ホウカン):398,400
法学博士(ホウガク):292
法学に関する専門学校(ホウガク):245
抛棄(相続)(ホウキ):324
俸給(文官)(ホウキユウ):187
俸給(陸軍武官)(ホウキユウ):387
俸給(海軍武官)(ホウキユウ):404
豊山大学(ホウザン):269
褒賞(ホウシヨウ):85
褒賞受領者(ホウシヨウ):85
法制局(ホウセイキ):145
法政大学(ホウセイタ):265
砲兵工廠(ホウヘイコ):392
砲兵工廠人員(ホウヘイコ):393
法律(ホウリツ):60
法律取調委員会(ホウリツト):332
法令(朝鮮施行)(ホウレイ):823
法令(台湾施行)(ホウレイ):844
法令(関東州施行)(ホウレイ):864
北朝(ホクチヨウ):69
北部逓信局(ホクブテ):675
北米合衆国(ホクベイ):994
補欠選挙(ホケツセン):159
保険(ホケン):132,327,486
保険(朝鮮)(ホケン):834
保険(関東州)(ホケン):869
保険衛生調査会(ホケンエイ):605
保険会社資本金(ホケンガ):486
保険会社契約高(ホケンガ):486
保甲(関東州)(ホコウ):846
歩行(世界レコード)(ホコウ):937
保護鳥(ホゴチヨ):448
保護鳥(朝鮮)(ホゴチヨ):830
保護鳥(台湾)(ホゴチヨ):849
保護鳥(関東州)(ホゴチヨ):867
補充兵兵役(ホジユウ):365
補充召集(ホジユウ):368
補助(小学校敎育費)(ホジヨ):233
補助(実業学校)(ホジヨ):241
補助金額(軍用自動車)(ホジヨキ):391
補助銀貨(ホジヨキ):524
補助航路(ホジヨコ):669
補助航路就航船舶(ホジヨコ):669
補助靑銅貨(ホジヨセ):524
補助白銅貨(ホジヨハ):524
保税倉庫(ホゼイソ):563
北海道(ホツカイト):166,168,746
北海道拓殖銀行(ホツカイト):500
北海道帝国大学(ホツカイト):256,284
北海道逓信局(ホツカイト):675
法相宗(ホツソウシ):217,218,219
歩兵聯隊衛戌地(ホヘイレン):378
保姆(ホボ):230,232
本因坊家(ホンインホ):702
本因坊門碁客(ホンインホ):702
本山(仏敎各宗派)(ホンザン):218
本邦人(海外在留)(ホンホウシ):205
本邦船舶米国提供(ホンホウセ):663
翻訳権(ホンヤクケ):205
ボートレース(ボ-トレ):716
望(7・9-8・12)(ボウ):20
貿易入港船舶(ボウエキ):561
貿易(世界各国)(ボウエキ):926
貿易(英国)(ボウエキ):960
貿易(樺太)(ボウエキ):859
貿易(関東州)(ボウエキ):869
貿易(支那)(ボウエキ):947
貿易(台湾)(ボウエキ):851
貿易(朝鮮)(ボウエキ):835
貿易(独逸)(ボウエキ):987
貿易(南洋諸島)(ボウエキ):887
貿易(仏国)(ボウエキ):974
貿易(米国)(ボウエキ):997
貿易(蘭領印度)(ボウエキ):983
貿易(露国)(ボウエキ):970
貿易(靑島)(ボウエキ):883
貿易(満洲)(ボウエキ):877
貿易(伊太利)(ボウエキ):993
貿易(印度)(ボウエキ):861
貿易(秘露)(ボウエキ):1003
貿易(白耳義)(ボウエキ):978
貿易(智利)(ボウエキ):1004
貿易(和蘭)(ボウエキ):982
貿易(諾威)(ボウエキ):980
貿易(伯刺西爾)(ボウエキ):1001
貿易(濠洲)(ボウエキ):965
貿易(丁抹)(ボウエキ):979
貿易(亜爾然丁)(ボウエキ):1002
貿易(墨西哥)(ボウエキ):1000
貿易(比律賓)(ボウエキ):999
貿易(瑞西)(ボウエキ):992
貿易(瑞典)(ボウエキ):980
貿易(西班牙)(ボウエキ):975
貿易品戴積船舶(ボウエキ):558
帽子寸法(ボウシス):914
紡績事業(世界)(ボウセキ):929
傍聴(貴族院)(ボウチヨ):152
傍聴(衆議院)(ボウチヨ):162
膨張量(物体の)(ボウチヨ):909
防備(関東州)(ボウビ):866
防備(台湾)(ボウビ):847
暴風警報(ボウフウ):122
暴風信号(ボウフウ):122
暴風雨被害(ボウフウ):743
防務会議(ボウムカ):365
木竹伐採高(ボクチク):455
牧畜(東部内蒙古)(ボクチク):879
牧畜(樺太)(ボクチク):858
母乳(ボニユウ):624
ポリヴィア(との条約)(ポリヴ):190
葡萄牙(ポルトカ):976
毎方哩人口(世界各国)(マイカタ):919
舞鶴軍港(マイヅル):397
待合茶屋(東京市)(マチアイチ):789
満月(七・九ー八・一二)(マンゲツ):20
満洲(マンシユウ):875
満洲の日本人(マンシユウ):940
万年七曜表(マンネンシ):22
満齢早見(マンレイハ):1015
三重県(ミエケン):163
未開墾地(朝鮮)(ミカイコン):828
水(毎気圧沸騰温度)(ミズ):910
水(重量)(ミズ):910
水先案内料(ミズサキ):667
水先区(ミズサキ):666
水先人(ミズサキ):666
水先人試験(ミズサキ):667
水先免状受有者(ミズサキ):667
水先人懲戒(ミズサキ):667
未成年者(ミセイネン):319
未成年者喫煙(ミセイネン):349
三田演説館(ミタエンセ):261
三井慈善病院(ミツイジ):361
港(世界の大)(ミナト):933
南満洲鉄道株式会社(ミナミマン):872
南満洲鉄道附属地(ミナミマン):863
民間訴訟(価格)(ミンカンソ):332
民間訴訟(種類)(ミンカンソ):332
民間訴訟(人口比例)(ミンカンソ):332
民間飛行家(ミンカンヒ):409,1009
民事々件総数(ミンジシ):332
民政署(ミンセイシ):871
民法綱要(ミンポウ):319
民有林野開墾(ミンユウリ):454
麦収穫高(ムギシユ):435
無効投票(衆議院議員選挙)(ムコウトウ):159
婿養子縁組(ムコヨウシ):342
武蔵野学院(ムサシノカ):352
無試験検定(中等敎員)(ムシケンケ):284
無試験検定指定学校(ムシケンケ):283
無尽業(ムジンキ):523
無尽業者(ムジンキ):523
無線電報(ムセンデ):673,679,680
無線電信局(ムセンデ):673
無線電報発着通数(ムセンデ):683
無線電信船舶局(ムセンデ):673
無線電信(世界各国)(ムセンデ):936
無線電信取扱所(船舶)(ムセンデ):674
無税品(輸入)(ムゼイヒ):566
無能力者(ムノウリヨ):319
無名投票(貴族院)(ムメイトウ):151
無名投票(衆議院)(ムメイトウ):161
村(ムラ):736,738
村(人口2万以上の)(ムラ):739
無立木地(ムリツボ):453
メートル条約(メ-トルシ):191
メートル法使用国(メ-トルホ):932
名器(2万円以上の)(メイキ):690
名士の溘亡(メイシノカ):728
明治神宮(メイジシ):208
明治神宮造営局(メイジシ):210
明治神宮奉賛会(メイジシ):210
明治大学(メイジタ):265
名誉毀損(メイヨキソ):334,336
名誉敎授(帝国大学)(メイヨキヨ):246
名誉敎授(東京帝国大学)(メイヨキヨ):247
名誉敎授(京都帝国大学)(メイヨキヨ):252
名誉敎授(九州帝国大学)(メイヨキヨ):255
名誉に対する罪(メイヨニタ):331
名誉領事館(在外本邦)(メイヨリヨ):201
命令航路(メイレイコ):669,855
墨西哥(メキシコ):1000
墨西哥との条約(メキシコ):190
美普敎会(メソジス):221,221
莫大小製織業(メリヤスセ):461
綿花(世界産額)(メンカ):132,929
綿糸紡績業(メンシボ):460
免除恩給(年額)(メンジヨ):408
面積(メンセキ):96,131
面積(各海洋)(メンセキ):917
面積(各大陸)(メンセキ):917
面積(樺太)(メンセキ):856
面積(関東州)(メンセキ):863
面積(世界各国)(メンセキ):919
面積(台湾)(メンセキ):843
面積(朝鮮)(メンセキ):821
面積(英国)(メンセキ):956
面積(支那)(メンセキ):939
面積(独逸)(メンセキ):984
面積(米国)(メンセキ):994
面積(伊太利)(メンセキ):993
面積(印度)(メンセキ):960
面積(和蘭)(メンセキ):980
面積(加奈陀)(メンセキ):962
面積(濠洲)(メンセキ):964
面積(西班牙)(メンセキ):975
面積(瑞西)(メンセキ):992
面積(瑞典)(メンセキ):979
面積(靑島)(メンセキ):882
面積(白耳義)(メンセキ):977
面積(葡萄牙)(メンセキ):976
面積(満洲)(メンセキ):875
面積(露国)(メンセキ):968
面積(布哇)(メンセキ):999
面積(秘露)(メンセキ):1003
面積(道府県別)(メンセキ):106
面積(智利)(メンセキ):1003
面積(墺地利)(メンセキ):990
面積(南満洲鉄道附属地)(メンセキ):863
面積(南阿聯邦)(メンセキ):966
面積(諾威)(メンセキ):980
面積(仏国)(メンセキ):971
面積(伯刺西爾)(メンセキ):1001
面積(丁抹)(メンセキ):978
面積(亜爾然丁)(メンセキ):1002
面積(墨西哥)(メンセキ):1000
面積(比律賓)(メンセキ):998
面積算法(メンセキサ):912
免租地(年次別)(メンソチ):589
免租地(府県別)(メンソチ):589
盲亜学校(モウアガ):230,232,270
盲亜学校敎員、生徒(モウアガ):100
盲亜敎育(モウアキヨ):362
木橋(モクキヨウ):637
盛岡高等農林学校(モリオカ):242,243,284
門跡御由緒寺院(モンセキコ):219
文部省(モンブシ):185
文部省留学生(モンブシ):289
文部省7年度予算(モンブシ):572,574
文部大臣(モンブタ):145,146,185
野球(ヤキユウ):712
薬学博士(ヤクガク):292,294
薬学に関する専門学校(ヤクガク):244
薬剤師(ヤクザイ):605
薬剤師試験(ヤクザイ):605
薬剤師試験委員(ヤクザイ):605
薬剤師(東京市各区)(ヤクザイ):771
薬種商製薬者及売薬(ヤクシユシ):605
約束手形(ヤクソクテ):329
約束郵便(ヤクソクユ):676
薬物消毒(ヤクブツ):614
薬用植物(ヤクヨウシ):902
野犬(東京市)(ヤケン):762
野山砲(ヤサンポ):392
宿屋営業者(東京市)(ヤドヤエ):766
宿屋宿泊人員(東京市)(ヤドヤシ):767
野砲兵聯隊衛戍地(ヤホウヘイ):379
山(世界の)(ヤマ):917
山口高等商業学校(ヤマグチ):242,243,284
山階宮(ヤマシナノ):64
輸移出糖(ユイシユツ):462
有位者人員(ユウイシヤ):81
有位者名(ユウイシヤ):80
誘拐(ユウカイ):331,334,336,348
友会(基督教)(ユウカイ):221,222
遊郭(ユウカク):350
遊客(遊廓)(ユウカク):350
遊客員数(東京市貸座敷)(ユウカクイ):789
遊客消費金額(東京市貸座敷)(ユウカクシ):789
遊郭撤廃(東京市)(ユウカクテ):789
有価証劵割賦販売業(ユウカシヨ):523,1009
有価証劵偽造(ユウカシヨ):331,334,335,348
遊戯場(東京市)(ユウギシ):789
有権者(衆議院議員選挙)(ユウケンシ):167
有権者人口1000人につき(衆議院議員選挙)(ユウケンシ):168
遊芸(ユウゲイ):789
遊芸稼人(東京市)(ユウゲイ):789
遊芸人師匠(ユウゲイ):788,789
有爵者氏名(ユウシヤク):85
有爵者人員(ユウシヤク):88
遊就館(ユウシユウ):723
優勝旗(相撲)(ユウシヨウ):709
遊星(ユウセイ):889
遊船宿(東京市)(ユウセンヤ):789
有租地(累年)(ユウソチ):589
有租地(府県別)(ユウソチ):588
融通念仏宗(ユウヅウ):81,218,219,220
郵便(ユウビン):132,675,677
郵便物数(ユウビン):681,682
郵便貯金(ユウビン):132,517,1011
郵便(東京市)(ユウビン):779
郵便為替(ユウビン):521
郵便切手売捌所(ユウビン):672
郵便局(ユウビン):672
郵便貯金元利積算表(ユウビン):530
郵便貯金現在高(ユウビン):518
郵便函(ユウビン):672
郵便物特殊取扱(ユウビン):675
郵便物損害賠償(ユウビン):676
郵便為替料金(ユウビン):521
郵便線路(ユウビン):672
郵便電信電話収入(ユウビン):683
郵便(朝鮮)(ユウビン):841
郵便貯金(朝鮮)(ユウビン):835
郵便集配時刻(東京市)(ユウビン):780
郵便切手類記号(ユウビン):677
郵便局(東京市)(ユウビン):779
郵便貯金府県別(ユウビン):518
郵便(樺太)(ユウビン):860
郵便(台湾)(ユウビン):855
郵便(関東州)(ユウビン):871
郵便(世界各国)(ユウビン):935
郵便貯金(台湾)(ユウビン):851
郵便貯金(関東州)(ユウビン):869
郵便貯金の没収(ユウビン):517
郵便為替特殊取扱料金(ユウビン):522
郵便為替劵有効期間(ユウビン):521
郵便為替金制限額(ユウビン):521
郵便物取消(ユウビン):676
郵便物取戻(ユウビン):676
郵便物容積(ユウビン):675
郵便物重量(ユウビン):675
郵便物数(府県別)(ユウビン):682
郵便共同貯金(ユウビン):518
郵便規約貯金(ユウビン):518
郵便出張貯金(ユウビン):518
郵便私書函(ユウビン):676
郵便据置貯金(ユウビン):518
有望力士部屋別(ユウボウ):711
遊与費(遊郭)(ユウヨヒ):350
雪(各地初雪、終雪)(ユキ):118
輸出入物品港別(ユシユツニ):560
輸出入品種類別(ユシユツニ):555
輸出入国別(ユシユツニ):557
輸出入貿易品価額(ユシユツニ):555
輸出入高(支那)(ユシユツニ):947
輸出入金銀貨及地金(ユシユツニ):556
輸出入品産地別及特別輸出入品(ユシユツニ):556
輸出額(ユシユツニ):131,555,556,557,559,560
輸出重要品(ユシユツニ):559
猶太人(ユダヤシ):920
輸入額(ユニユウカ):131,555,556,557,559,560
輸入重要品(ユニユウシ):559
油坊(満洲)(ユボウ):877
養育院(東京市)(ヨウイクイ):762
養育院常設委員(東京市)(ヨウイクイ):756
熔解点(諸物体)(ヨウカイテ):909
要港部(ヨウコウフ):397
要塞司令部(ヨウサイシ):376
要塞地帯(ヨウサイチ):376
養蚕業(ヨウサンキ):442
養蚕戸数及製産額(ヨウサンコ):443
養子縁組(ヨウシエン):323,340
洋紙産額(ヨウシサン):461
養殖漁獲高(ヨウシヨク):449
養子離縁(ヨウシリエ):340
幼児保育事業(ヨウジホ):360
傭船料(ヨウセンリ):660
幼稚園(ヨウチエン):230
幼稚園(東京市各区)(ヨウチエン):758
幼稚園保姆、幼児数(ヨウチエン):232
幼稚舎(慶応義塾小学部)(ヨウチシヤ):259
洋服着用指針(ヨウフクチ):915
横須賀軍港(ヨコスカク):397
横綱(ヨコヅナ):708
横綱(歴代)(ヨコヅナ):709
横浜正金銀行(ヨコハマ):499
横浜孤児院(ヨコハマコ):360
横浜市(ヨコハマシ):791
予算(ヨサン):571
予算(府県軍歳入出)(ヨサン):736
予算(市町村歳入出)(ヨサン):736
予算委員(貴族院)(ヨサンイイ):150
予算委員(衆議院)(ヨサンイイ):160
予算会議(貴族院)(ヨサンカイ):151
予算会議(衆議院)(ヨサンカイ):161
寄席(東京市)(ヨセ):786
寄席(ヨセ):702
寄席芸人(東京市)(ヨセゲイ):786
寄席芸人収入(東京市)(ヨセゲイ):787
寄席興業日数(東京市)(ヨセコウキ):787
寄席入場人員(東京市)(ヨセニユウ):787
四日市(ヨツカイチ):163
米沢高等工業学校(ヨネザワ):242,243,284
予備試験(高等試験)(ヨビシケ):187
呼出電話(ヨビダ):681
予約出版(ヨヤクシユ):296
4大港入航船舶(ヨンダイ):653
雷火(ライカ):351
礼拝所墳墓に関する罪(ライハイシ):331
礼拝所墳墓冒涜(ライハイシ):334,335
癩療養所(ライリヨウ):611
落差と水圧(ラクサトス):910
楽石社(ラクセキシ):362
羅独媾和条約(ラドクコ):422
蘭領東印度(ランリヨウ):982
蘭領西印度(ランリヨウ):984
蘭領東印度総督(ランリヨウ):982
里(欧洲各国)(リ):932
李王家(リオウケ):820
李王職(リオウシヨ):821
理化学研究所(リカガク):470
理化学研究所(寄附者)(リカガク):470
理学文書目録委員会(リガクフ):282
力士階級(リキシカイ):708
力士給料(リキシキユ):708
力士勝負(最近2年)(リキシシヨ):705
離宮(リキユウ):72
陸軍(リクグン):132,365
陸軍衛生材料廠(リクグン):392
陸軍管区(リクグン):369
陸軍騎兵学校(リクグン):274
陸軍経理学校(リクグン):275
陸軍士官学校(リクグン):274,275
陸軍獣医学校(リクグン):274
陸軍省(リクグン):184,1008
陸軍大学校(リクグン):273
陸軍大臣(リクグン):145,146,184
陸軍戸山学校(リクグン):274
陸軍東京経理部(リクグン):393
陸軍被服廠(リクグン):392
陸軍兵器廠(リクグン):392
陸軍歩兵学校(リクグン):273
陸軍砲工学校(リクグン):275
陸軍糧秣廠(リクグン):392
陸軍諸学校(リクグン):273
陸軍運輸部(リクグン):393
陸軍砲兵工科学校(リクグン):274,275
陸軍重砲兵射撃学校(リクグン):275
陸軍所管土地(リクグン):395
陸軍野戦砲兵射撃学校(リクグン):275
陸軍現役将校定限年齢(リクグン):387
陸軍配備(支那)(リクグン):942
陸軍編制沿革(リクグン):365
陸軍地方幼年学校(リクグン):274,275
陸軍中央幼年学校(リクグン):274
陸軍各学校敎員、生徒(リクグン):275
陸軍軍々医学校(リクグン):275
陸軍武官々階(リクグン):384
陸軍航空大隊(リクグン):379,1008
陸軍技術審査部(リクグン):392
陸軍省7年度予算(リクグン):572,573
陸軍所管工場職工(リクグン):394
陸上競技レコード(極東)(リクジヨ):719
陸地測量部(リクチソク):375
陸地測量部修技所(リクチソク):275
離婚(リコン):108,109,340,348
離婚(東京市累年)(リコン):754
離婚(東京市各区)(リコン):754
罹災救助基金(リサイキユ):359
利子換算表(リシカンサ):529
利子早見(リシハヤミ):529
離籍(リセキ):341
立敎大学(リツキヨウ):266
立憲改進党(リツケンカ):175
立憲国民党(リツケンコ):176
立憲政友会(リツケンセ):176
立志社(リツシシヤ):175
律宗(リツシユウ):216
律宗(真言)(リツシユウ):217,218
立木地(リツボク):347
立命館大学(リツメイカ):266
里程(東京より道府懸に至る)(リテイ):637
離乳期食餌(リニユウキ):625
離乳期(リニユウキ):624
里道(リミチ):637
略取、誘拐(リヤクシユ):331
略取(リヤクシユ):334,336,342
流行性脳脊髄膜炎(リユウコウ):612
留置権(リユウチケ):321
両院協議会(リヨウイン):168
領事館(リヨウジ):199
領事(リヨウジ):200
領事館(在外本邦)(リヨウジ):200
領事(在本邦列国)(リヨウジ):204
領事館(在本邦列国)(リヨウジ):204
領事館管轄区域(リヨウジ):201
糧秣廠(陸軍)(リヨウバ):392
旅客乗車賃金(国有鉄道)(リヨカクシ):648
旅客定員(船舶)(リヨカクテ):657
旅団司令部(リヨダン):375
リレー競走(リレ-):716
臨海実験所(北海道帝国大学)(リンカイシ):256
臨海実験所(東京帝国大学)(リンカイシ):255
林学博士(リンガク):292,295
林業(リンギヨ):452
林業(樺太)(リンギヨ):858
林業(台湾)(リンギヨ):848
林業(朝鮮)(リンギヨ):831
林業(靑島)(リンギヨ):884
林業(北海道)(リンギヨ):747
臨湖実験所(京都帝国大学医科大学附属)(リンコジ):253
臨済宗(リンザイ):216,217,218,219,220
臨済宗大学(リンザイ):269
臨時緯度観測所(リンジイ):281
臨時脚気病調査会(リンジカ):611
臨時外交調査委員会(リンジカ):199
臨時海軍建築部(リンジカ):396
臨時議院建築局(リンジキ):1007
臨時敎員養成所(リンジキ):237,238,270
臨時敎育会議(リンジキ):278
臨時敎育会議決議(リンジキ):279,730,814
臨時軍用気球研究会(リンジク):406
臨時軍事費予定額(リンジク):431
臨時国勢調査局(リンジコ):1007
臨時国債整理委員会(リンジコ):598
臨時国民経済調査会(リンジコ):1012
臨時産業調査局(リンジサ):186
臨時召集(リンジシ):367
臨時小額紙幣発行(リンジシ):525
臨時窒素研究所(リンジチ):467
臨時調査会(リンジチ):528
臨時調査部(リンジチ):183
臨時調査局(リンジチ):184,186,528
臨時帝室編修局(リンジテ):79
臨時西比利亜経済援助委員会(リンジニ):1007
臨時編纂部(リンジヘ):77
臨時理化学研究所(東北帝国大学)(リンジリ):254
林野産物(リンヤサン):455
累犯(ルイハン):330
冷水浴(レイスイヨ):620
礼砲(海軍)(レイホウ):405
礼砲(陸軍)(レイホウ):394
暦(日本、西洋、支那対照)(レキ):923
歴世年号(レキセイネ):94
歴代宮内大臣(レキダイ):79
歴代市長(東京市)(レキダイ):755
レコード(東京市電車収入)(レコ-ド):778
レコード(極東選手競技)(レコ-ド):719
レコード(自働車速力)(レコ-ド):916
レコード(諸競技)(レコ-ド):937
レコード(飛行)(レコ-ド):409
レコード(世界列国競技)(レコ-ド):937
列国(レツコク):939
列国皇室姻戚関係(レツコクコ):922
列国借款総額(支那)(レツコクシ):945
列国祝日(レツコクシ):206
列国投資概算(支那)(レツコクト):945
列国投資鉱山(支那)(レツコクト):950
聯合艦隊(レンゴウ):400
聯合国巴里会議(レンゴウ):195
聯合国海軍会議(レンゴウ):405
聯合国経済会議決議事項(レンゴウ):527
聯合国経済会議実施委員会(レンゴウ):527
聯合国船舶得喪数(レンゴウ):424
聯合国宣戦年月(レンゴウ):412
聯隊区司令部(レンタイク):376
煉炭製造所(海軍)(レンタンセ):397
聯大隊衛戍地(レンダイ):378
煉乳営養法(レンニユウ):625
聯邦(独逸)(レンポウ):984,988
羅馬数字(ロ-マスウ):913
6郷果樹園(東大農科)(ロクゴウ):250
6週間現役兵(ロクシユウ):367
6週間現役兵人員(ロクシユウ):374
6大都市電話加入者(ロクダイ):683
6大都市電話通話数(ロクダイ):684
6大都市電話申込者(ロクダイ):683
6大都市電気軌道(ロクダイ):473
6年度微兵概況(ロクネント):368
6年日史(大正)(ロクネンニ):133
露国(ロコク):968
露国革命の犠牲(ロコクカク):420
露国前皇帝の財産(ロコクゼ):420
露国都市(ロコクトシ):1004
露国の革命(ロコクノカ):419
露西亜(ロシア):968
露西亜革命政府総裁(ロシアカク):420,969,1009
露西亜との条約(ロシアトノ):190
露西亜暦(ロシアレキ):924
露淸条約(関東州租借)(ロシンジ):860
露独媾和条約(ロドク):422
露領亜細亜都市(ロリヨウア):1004
露領漁業(ロリヨウキ):451
露領都市(ロリヨウト):1004
倫敦銀塊相場(ロンドン):526
猥褻(ワイセツ):334,335,348
猥褻、姦淫、重婚(ワイセツカ):331
隘勇(台湾)(ワイユウ):846
早稲田大学(ワセダタ):261,262,284
和洋裁縫女学校(ワヨウサイ):285

目 次

デジタルアーカイブ
図書のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626