図書目録ニホン ケイザイ トウケイ ズカイ資料番号:080007958

日本經濟統計圖解

サブタイトル
編著者名
統計研究會 編
出版者
公論社
出版年月
1947年(昭和22年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
3,203,24p
ISBN
NDC(分類)
332
請求記号
332/To29
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
監修:經濟安定本部官房統計課 附:重要日誌(自昭和1年至昭和22年3月) 折り込図1枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

領土喪失の影響
 
主要物養自給率
 
主要物資人口1人當消費量
 
主要物資生產推移
 
鑛工業生產指數
 
石炭需給推移
 
出炭と資材使用量
 
炭礦勞者數及能率の推移
 
用途別配實績推移
 
昭和21年月別配炭實績
 
石炭埋藏量一覽
 
鐵鋼累年生產實績
 
鐵鑛石需給推移
 
銑鐵需給推移
 
鋼材(全品種)需給推移
 
鐵鍋原料自給狀況
 
華北炭に對する我國製鐵業の依存度
 
鐵鋼生產設備能力及操業率
 
東亞に於ける鐵鑛資源一覽
 
銑鐵生產原單位の推移
 
平時年間普通鋼々材需要量豫想
 
鐵鋼生產今後の豫想
 
主要國別鋼塊生產の推移
アルミニウム需給推移
 
マグネシウム需給推移
 
精銅器給推移
 
鉛需給推移
 
亞鉛需給推移
 
錫需給推移
 
石油製品生產推移
 
紙及製紙パルプ生產推移
 
曹達灰需給推移
 
苛性曹達需給推移
 
鹽需給推移
 
工業用鹽用途別消費推移
 
食料用鹽用途別消費推移
 
硫安需給推移
 
石灰窒素需給推移
 
過酸石灰需給推移
 
大豆油粕需給推移
 
セメント需給推移
 
紡績生產設備之操業推移
 
棉花需給推移
 
綿絲(綿絲布二次製品其他綿製品)需給推移
 
綿織物需給推移
 
生系(絹織物)需給推移
 
人絹(人絹布二次製品其他人絹製品)需給推移
 
人絹識物需給推移
 
スフ需給推移
 
麻需給推移
 
羊毛需給推移
 
毛織物需給推移
 
電力(事業用)發電推移
 
地區別發電可能出力一覽
 
用途別配電の推移
 
昭和21年度用途別配電實績
 
地區別包藏水力一覽
 
工場數の推移
 
工場職工の推移
 
工場生産の推移
 
主要食糧收高の推移
 
主要食糧作付面積の推移
 
主要食糧陌當收の推移
 
主要食糧需給推移
 
米殼1人當消費推移
 
昭和21年米穀年度當初需給計劃と實績
 
耕地面積及災害に依る被害耕地面積
 
木材需給推移
 
魚介需給推移
 
藻類需給推移
 
陸上輸送施設の推移
 
列車粁の推移
 
鐵道輸送瓲數及運貨(石炭)
 
鐵道輸送瓲數及運貨(米)
 
鐵道車輛及自動車生產推移
 
海上輸送施設の推移
 
昭和21年1月以降綜合輸送量
 
昭和21年鐵道用配炭消費實績
 
商品類別貿易推移
 
洲別貿易推移
 
戰前戰後貿易品目構成比重の比較
 
昭和21年度一般會計豫算
 
昭和22年度一般會計豫算
 
日本銀行主要勘定推移
 
全國銀行用途別新現貨出高
 
東京卸賣物價指數
 
東京小賣物價指數
 
東京實際物價指數(生產財)
 
東京實際物價指數(消費財)
 
工業勞務者1日平均實收貨銀推移
 
昭和21年月別產業別勞務者1日平均實收貨銀
 
家計費の推移
 
昭和21年月別俸給生活者家計費
 
勞働爭議の推移.
 
主要國別人口密度
 
我國總人口の推移
 
主要國別出生率
 
主要國別死亡率
 
昭和21年4月26日現在國内男女年齡別人口構成
 
產業別人口の推移
附 重要日誌(自昭和1年至昭和22年3月)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626