図書コウジョウ ノ セイカツ ト ニンゲン ケイセイ080007929

工場の生活と人間形成

サブタイトル1~10
働く青少年;第1輯
編著者名
最上 太門 共著/岩橋 文吉 共著
出版者
一橋書房
出版年月
1955年(昭和30年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
3,5,204,6p
ISBN
NDC(分類)
379.3
請求記号
379.3/H42/1
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

監修のことば
第一章 大企業体内の青少年集団の諸相
大工場における勤労青少年
職場で見うける青少年たち
授業を受ける一群
女子集団の構造
企業体の意図と青少年集団の性格
人為的につくられた集団
労働力としての技術
技術の習得と青少年の類型
勤労青少年集団の構造
 
第二章 工場青少年の生活と運命
工場青少年たちの社会的背景
年令の諸相
学歴から見た背景
農家出身と小市民
経済的不安
工場青少年たちの生活構造
居住の様式と自由
生活の構造の三つのタイプ
養成工型青少年の生活と運命
働き者の息子
進学と就職の岐路
文化的・教養的活動の積極性
定時制高校進学と会社側の態度
運命の開拓と人生の戦い
閉ざされた世界
現場見習工型青少年の生活と運命・
立志のない就職
単能工としての修業
人間的形成と組織
職場の雰囲気
人生の転換
人足型青少年の生活と運命
農村からの脱出
乗りこえ難い社会的障壁
放り出された存在
 
第三章 交通・運輸業に従事している青少年の生活と運命
教習生型青少年の社会的背景
年令的背景
教育の程度
家庭的背景
居住の形態と出身地
教習生型青少年の生活と運命
運命との対決のしかた
無自覚な就職
教習と実務
生活構造の特殊性
教養活動と人間的成長
 
第四章 紡績女工の生活と運命
紡績女工型青少年の社会的背景
嫁入前の女子青少年
学歴からみた背景
農村的性格
紡績女工型青少年の生活と運命
出稼ぎ
職場での位置づけ
生活形態と人間形成の要因
生産活動と近代的センス
学園と教養
集団生活と社会的自覚
経済的独立と自由
私企業における公的なるもの
 
第五章 大企業体に働く青少年の意識と態度
運命の自覚
意識の根底に横たわるもの
現在の職業への対し方
日常生活の設計
個人生活における進歩的傾向
婦人参政・信仰について
読書・趣味・尊敬する人物について
社会に対する意識と態度
社会を観る眼
政治に対する関心
工場青少年の意見の傾向
教習生型と紡績女工型の青少年の傾向
職場に対する意見
養成成工たちの考え方
その他の男子集団の考え方
紡績工の考え方
 
第六章 大企業体の教育機関
技能者養成機関
技能者養成所の教育(その一)
養成所教育のねらい
教育内容の構成
学科の内容と重点のおき方
現場と実習
教養活動と生徒指導の問題
技能者養成所の教育(その二)
教育のねらいと内容
実習工場の理念と実際
企業体の教育管理
附設定時制高等学校の教育
学校の性格
学科目の編成と単位
企業の要求と学校
紡績工場附設学園の教育
整った施設
学園と生活構造
授業時間数の制約
教育内容の実態
講師の組織
特別教育活動と寮組織
農村女子青少年の花嫁学校
大企業体の教育機関の問題点
一般教養と職業教育との連関の問題
学校教育の枠に入らぬ分野
人間形成の新しい方式
企業体の教育活動と利潤の問題
むすび
あとがき
図版索引