図書目録ニホン センリョウ ノ タカクテキ ケンキュウ資料番号:080007902

日本占領の多角的研究

サブタイトル
国際政治;85号
編著者名
日本国際政治学会 編
出版者
日本国際政治学会
出版年月
1987年(昭和62年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
206,33p
ISBN
NDC(分類)
329
請求記号
329/N71
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
奥付のタイトル:The occupation of Japan:studies from various viewpoints
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

序説占領研究の現況 五百旗頭真
 
[占領の国際環境]
ソ連の初期対日占領政策 平井友義
中国の対日占領政策 石井明
アメリカのドイツ占領政策-「フーヴァー・プラン」を中心に- 眞鍋俊二
 
[占領下の政治過程]
芦田均と戦後改革-”保守本流“論に関する一考察 進藤榮一
公職追放令(SCAPIN-550・548)の形成過程 増田弘
 
[占領終結期の米国の対日政策]
北方領土をめぐる米国の政策-ダレスによる対日講和条約の形成- 梶浦篤
対中禁輸と日本の経済自立 石井修
行政協定の作成過程-米国公文書を中心に- 宮里政玄
 
<交換論文>
戦争のサイクルとコンドラチエフの波 ジョシュア・S・ゴールドスタイン 梅本哲也訳
 
<書評>
豊下楢彦著『イタリア占領史序説-戦後外交の起点-』 高橋進
久保田洋著『実践国際人権法』 小谷鶴次
学会記事
編集後記
 
<30周年記念特別講演>
Theories of International Relations: Parochial or International? K.J.Holsti
英文目次・要約

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626