図書アノ コロ ソノ コロ080007858

あの頃その頃 [正]

サブタイトル1~10
編著者名
上田 正二郎 著
出版者
東京書店
出版年月
1927年(昭和2年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
2,5,235p,図版 [4] p
ISBN
NDC(分類)
049
請求記号
049/U32/1
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

學校出の悲哀
惱む毛筆時代 零の社會知識
雜報の定石 自由型は禁物
南北競演の宴會 馬鹿にした着席順
小説の劇化競演 照葉の艶聞
 
駆出し時代
警察種横溢 刑事と三面記者
偶然拾った南區大火の火元
ヂゴマ 活動 相撲
滑走時代 スミス大阪の空に飛ぶ
 
ニュースに挑む
松竹で始めて女優養成 尼女優も出現
その頃の社會面と社會部長
櫻島の爆發 目玉の松ちゃん
脱走の狂人と虎 情けない掲載禁止
吉田追風翁 學生相撲の横綱秘話
お天氣の八掛扱い 颱風の玄關番
一葉の寫眞に泣き 一葉の寫眞に躍る
友愛會時代 若き日の西尾・松岡
 
ニュースに躍る
ダ、ハラショ ルーブルの敦賀
車中談と船客談 大阪紙の異色
一平君らと富士登山 一萬尺の落馬
關東・但馬・奥丹後相つぐ大地震
米騒動 文殊の知惠 紙屑買い
 
大正末期
杞愛 放送が始まれば新聞は減る
スポーツ記者 スコアーブック
本山さんの横顔 地方版の誕生
惱む自由の紙面 題字下廣告の誕生
新聞は商品か 出現したスリル時代
ゆがんだのが伝送寫眞 空輸と鳩便
新聞電車 白蓮・鎌子事件
金星の號外 黑星の號外
ブラジルの移民 ブラジルの新聞
多様な地方通信機關
 
頭の時代
七十七翁の健筆 社長の原稿が没
首か特賞か 慰靈の初盆に生還
情報から一轉傍受 大本教儉擧
室戸颱風の猛威 仆れた五重塔
原稿締切り 嚴守か延長か
 
昭和初期の頃
先輩新聞人の奇蹟
太平洋横斷墜落
校長一家の死 住友邸の引越
張作霖の爆死と六感
下賜の煙草と浦塩藝妓
滿州事變初の犠牲者茅野君
放火魔 松山城を燒く
リットントン節 地方ニースの進出
ニュースの大衆化 箱物で社會教化
出火立入證に暴力
歡送の夕 京都驛の椿事
 
失策と得點
別府航路船「綠丸」
阿部定事件の當夜
紙面の装飾と印象畫伯
チブス菌 毒饅頭公判
新聞人と鉛筆 鉛筆供養
 
塗りつぶした軍國調
軍・官の爭鬪 ゴー・ストップ事件
眞實の講演は法度
お寺詣りよりお宮參り
投書で世論を聞く
數々の從軍記者
躍った建國二千六百年
 
深刻な受難時代
奇行禍 髙雄の日射魔
いんき難 陛下のお手の汚れを憂う
ただつた近衞の洋上會談
竹槍では間に會わぬ
空襲時三重儉閲の惱み
競争率の高い入社試驗
三々會 お茶の會