図書目録レンゴウ カンタイ資料番号:080007836

連合艦隊 水雷船隊編

サブタイトル
ビッグマンスペシャル
編著者名
出版者
世界文化社
出版年月
2000年(平成12年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
194p
ISBN
441800131X
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/R27
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
折り込図1枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

第1章 水雷戦隊の艨艟たち 文・太平洋戦争研究会
●精強無比を誇った日本海軍の駆逐艦
世界を驚愕させた特型駆逐艦 SUPER DESTROYER FUBUKI CLASS
艦隊型駆逐艦の集大成・陽炎級駆逐艦 PERFECT DESTROYER KAGERO CLASS
最大の雷撃力と高速力を持った駆逐艦・島風 ULTIMATE DESTROYER SHIMAKAZE
●世界最強の雷撃力を誇った日本海軍の重雷装艦
日本海軍が期待を賭けた片舷20射線の電撃力 ULTRA HEAVY TORPEDO VESSEL KITAKAMI and OHI
時代の要請に応じて造られた水雷戦隊旗艦・阿賀野級軽巡 NEO TORPEDO SQUADRON’S FLAGSHIP AGANO CLASS
●比類なき性能を誇った日本海軍の酵素魚雷
●”芸術“の域にまで高められた日本海軍の雷撃戦術
 
第2章 帝国水雷戦隊の軌跡
Part1 黎明期 小よく大を制す!水雷戦隊の萌芽・・・文・木俣滋郎
Part2 日清戦争 北洋水師にとどめを刺した威海衛夜襲・・・文・木俣滋郎
Part3 日露戦争 勝利を決定づけたバルチック艦隊追撃戦・・・文・木俣滋郎
Part4 戦間期 大戦のはざまで揺れ動く水雷戦隊・・・文・吉田昭彦
Part5 太平洋戦争① 米英艦隊を撃沈した緒戦の航空雷撃戦・・・文・福田誠
Part6 太平洋戦争② 蘭印資源地帯で激突した日本水雷戦隊VSABDA戦隊・・・文・福田誠
Part7 太平洋戦争③ ガダルカナル島争奪!鉄底海峡の死闘・・・文・福田誠
Part8 太平洋戦争④ 中部ソロモンをめぐる水雷戦隊の奮戦・・・文・福田誠
 
第3章 駆逐艦完成までのプロセス 文・太平洋戦争研究会
●戦前編帝国海軍の優秀駆逐艦はいかにしてうまれたか JAPANESE IMPERIAL NAVY
「特型Ⅱ」駆逐艦・一般配置図 TOKUGATA Ⅱ
造成所における駆逐艦建造行程 SHIPPULDING
●戦後編飛躍的に進歩した造成技術と駆逐艦(護衛艦)建造 JAPAN MARITIME SELF-DEFENSE FORCE
「はつゆき」級護衛艦・一般配置図 HATSUYUKI CLASS
日本の主要造船所 JAPANESE SHIPYARD
 
第4章 水雷戦隊の苦悩と現実
●検証①激撃・漸減作戦における水雷戦隊の役割・・・文・吉田昭彦
●検証②猛訓練が生んだ海軍最大の惨事、美保ヶ関事件・・・文・吉田昭彦
●検証③日本海軍を震撼させた友鶴事件と第四艦隊事件・・・文・岡田幸和

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626