図書目録オガタ カメノスケテン資料番号:080007828
尾形亀之助展
- サブタイトル
- 「それからその次へ」
- 編著者名
- 尾形 亀之助 [著]/仙台文学館 編集
- 出版者
- 仙台文学館
- 出版年月
- 2000年(平成12年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 103p
- ISBN
- NDC(分類)
- 911
- 請求記号
- 911/O23
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 展覧会カタログ 会期・会場:平成12年11月11日(土)-12月17日(日):仙台文学館 主催:仙台文学館
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
亀之助と同時代の美術
第一章 亀之助の生きた時代
尾形亀之助とその時代
大正から昭和の文学と亀之助
新興芸術のルツボとしての東京~本郷・音羽から上落合・東中野界隈~
▼亀之助とその時代
▼亀之助の絵
第二章 亀之助の生涯
父の思い出、母の思い出
尾形ダンディスム
尾形亀之助・高村光太郎・宮沢賢治
尾形亀之助の「その次」
▼亀之助のをめぐる人々
▼『玄土』
第三章 亀之助の作品世界
『色ガラスの街』-亀之助とモダニズム詩
『雨になる朝』の特質
うつろう魂
《尾形亀之助助詩》の明滅
尾形作品の夢表現
▼『月曜』
▼亀之助と『亜』
◆亀之助寸感
現代詩の青春
尾形亀之助のこと
亀殿の黄色
二十世紀と尾形亀之助
亀之助まんだら 「童心」論争にふれて
作品紹介
亀之助マップ
尾形亀之助略年譜
主要展示資料
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626