図書目録アノ ヒト ト アルク トウキョウ資料番号:080007708
あの人と歩く東京
- サブタイトル
- 編著者名
- 小沢 信男 著
- 出版者
- 筑摩書房
- 出版年月
- 1993年(平成5年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 301p
- ISBN
- 4480813349
- NDC(分類)
- 915
- 請求記号
- 915/O97
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
プロローグ・荷風東へゆく
東京遍路帖・同行二人の巻
古今亭志ん生『黄金餅』追跡――上野から麻布まで・南北縦断
内田百閒『東京日記』とともに――山の手と下町・東西往復
木村荘八『東京繁昌記』を手に――隅田川河口から
中野重治『街あるき』をたずねて――両国橋を渡って
久保田万太郎句碑を巡って――浅草から湯島まで
辻征夫『隅田川まで』とともに――向島漫歩
東京フィールドノート
隅田川船遊び
鳥越夜祭り
朝顔市とほおずき市
高輪泉岳寺界隈
永田町漫歩
酉の市
明治神宮初詣
富岡八幡宮の大神輿
小石川植物園界隈
本郷菊坂界隈
市ヶ谷・神楽坂
池袋・谷端川・千早町
王子飛鳥山界隈
東京犯科帳
長谷川平蔵と石川島人足寄場――佃島いまむかし
真説池田亀太郎伝――出歯亀を追って大久保界隈
焼跡の空の下で――皇居前広場の四十余年
宮崎勤と新開地――五日市と東雲団地
東京タイムトンネル
安藤鶴夫『巷談本牧亭』後日談――上野広小路昨今
ノッポビルと忘れ物――上野駅こしかたゆくすえ
楼蘭の美女に見られる――上野・国立科学博物館
モースと『武玉川』――浜松町・都立産業貿易センター
掌篇・大塚少年
あとがき
初出一覧
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626