図書スミダク ノ レキシ080007471

墨田区の歴史

サブタイトル1~10
東京ふる里文庫 7
編著者名
山本 純美 文/東京にふる里をつくる会 編
出版者
名著出版
出版年月
1978年(昭和53年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
256p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/Y31
保管場所
開架半藤文庫
内容注記
巻末:墨田区略年表
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

墨田区のあゆみ
一 古代の墨田区
縄文時代まで
隅田の渡し
古代の社会
二 葛西氏の興亡
鎌倉幕府
葛西氏
葛西御厨
戦国の動乱
三 近世の開発
江戸開府
本所奉行
市街地の発展
四 隅田川文化
社会と産業
文化人たち
五 明治の墨田区
明治政府と武蔵知県事
武家地の整理
大区・小区制
本所区の成立
市制・町村制
社会と産業
六 戦争景気と関東大震災
大正の幕あけ
関東大震災
震災復興
七 昭和の墨田区
東京市域編入問題
向島区の成立
人口と産業
太平洋戦争
八 復興と発展
戦災のあと
墨田区の成立
区民の時代
経済成長と区民
人口動態
生活環境
 
墨田の自然と生活
一 墨田区の自然
墨田区の地勢
墨田区の川
隅田川の橋
歴史の川
二 区民の生活
人口
子どもたちの遊び場
区民の暮らしむき
下町情緒
三 教育
明治期
太平洋戦争まで
新学制
四 交通
鉄道敷設と地下鉄
都電と私鉄
 
墨田区文化財散歩
一 隅田川七福神めぐり
二 墨田・堤通地区
多聞寺から正福寺へ
木母寺から隅田川神社へ
東向島・向島地区
百花園・白鬚神社へ
墨堤から三囲神社へ
四 向島東部地区
五 吾妻橋周辺
六 業平周辺
七 錦糸町駅周辺
八 石原周辺
九 両国駅周辺
両国駅北側
回向院から両国公園へ
竪川南部
 
付録
墨田区略年表/川一覧/道路一覧/寺院一覧/神社一覧/指定文化財一覧/公共施設一覧/墨田区の歴史関係参考文献