図書目録ネギシ ノ サト資料番号:080007419

根岸の里

サブタイトル
編著者名
河合 勇 著
出版者
八木書店
出版年月
1967年(昭和42年)2月
大きさ(縦×横)cm
16×
ページ
16,142p
ISBN
NDC(分類)
914
請求記号
914/Ka93
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

*根岸の思い出
鴬の名所
正岡子規居士
浅い忠さん
寒川鼡骨さん
高田竹山翁
中村不折さん
小堀鞆音画伯
陸一族
根岸幼稚園・小学校
三島神社
上野の山
笹の雪
こもみ庵
鴬横町・狸横町
伊香保・塩原
お俊・お八重
判官びいき
蔵書家山田椿蔵
浅井さんの画室
大金・神田川
勲章の琴弾き
お神楽の土岐さん
 
*根岸のうた
根岸の里
里神楽
根岸田圃
笹の雪
高勢ずし
文人墨客
おぼろ
矢がすり
夏の縁日
銀ぎせる
蚊がすり
江戸小紋
母の日
タコ踊り
いぶし銀
銀の盃
ベルモット
ぜいたく
春宵

茶碗
おみき徳利
木綿の浴衣
清親の画
佃大橋
羽織の芸者
曼角忌
死んだ人
師を憶う
小唄小走り
西行
怪談
迎春
噂さ
紀元節

梅が香
桃の節句
さくらの味
老木のさくら
花切手
紋白蝶
山の宿
新茶
竹の子めし
生ビール
いつの間にか咲く夕顔
夕顔の花の白さ
夕顔富士
秋の雨
野菊
野分け
誕生日
泣く女
星の世界
チャップリン
ピカソ
富士は三角
湖畔の朝
釣り
ボーナス







新聞
無名の喜び
 
*芝居小屋
たちばなや
勧進帳
義経(駒の春)
青山播磨
緋桜の幻想(醍醐の花見)
お軽(六段目)
心中春雨傘
樫の木(お園六三)
芸者小夏
どん底
 
*和風シャンソン
湘南の四季
春/夏/秋/冬/橋の上/橋の下/奴さん/深川/鴨がり/にせ賢治/長屋の小唄
世界中が寒い
ローマ/モスクワ/パリ/ロンドン/ベルリン/オスロ/ニューヨーク/東京
オリンピック
オリンピア/東京大会/タカちゃん
 
*童謡小唄
かおちゃん
一年生
寒い朝
苺の実
西瓜
かに
海なり
体操
しゃぼん玉
こがねむし
海底
天狗の巣
竹の子
そら豆
とうもろこし
自転車
泳げた
キクの本
雷の子
 
*あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626