図書目録レキシ ト ショウセツ資料番号:080007327
歴史と小説
- サブタイトル
- 編著者名
- 司馬 遼太郎 著
- 出版者
- 河出書房新社
- 出版年月
- 1969年(昭和44年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 309p,図版1枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/Sh15
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
新選組
土方歳三の家
幕末のこと
竜馬の死
維新の人間像――萩原延寿氏との対談
清沢満之のこと
ある情熱
市民の独語
あたらしい通念
軽い国家
軽薄へのエネルギー
秩序について
僻地にいること
だけの人間
日本史のなかで暮らして思うこと
めでたき百年目
明治百年
明治の若者たち
この気違い勉強
江戸幕府の体質
米のこと
京の味
先祖ばなし
穴居人
長髄彦
播州の国
大和竹ノ内
出雲のふしぎ
ある明治の庶民
酒豪側面誌
旅のなかの歴史
近江の古社
京の翠紅舘
三草越え
上州徳川郷
土佐の高知で
葛飾の野
五稜郭百年
草創のころの海軍
海流が作った町
出石の兄弟
肥前五島
新選組の故郷
軍神・西住戦車長
歴史小説と私
大衆と花とお稲荷さん
わが小説――梟の城
私の小説作法
歴史小説を書くこと
日本語について
むだばなし
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

