図書目録ヤマモト イソロク ノ コイブミ資料番号:080007258

山本五十六の恋文

サブタイトル
編著者名
望月 良夫 著
出版者
考古堂書店
出版年月
1992年(平成4年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
277p,図版 [2] p
ISBN
4874991793
NDC(分類)
289
請求記号
289/Y31
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

山本五十六の恋文
山本五十六の恋文 読後感
新橋芸者を思う(有賀博)
思い出したことなど(笠原三津子)
提督の恋(河村幹夫)
恋の散華(唐住巌)
後藤千代子さんの想い出(熊倉弘二)
山本五十六の評価(小谷瑞穂子)
思慕を貫く(小林菊枝)
名はなくもがな(小山武夫)
裸の部分(佐藤早苗)
人間臭さ(関根宏而)
恋文の世界(田村修)
「いろをとこ」の周辺(外山伊都子)
人間のかなしさ(中島欣也)
愛の深淵(長沢脩而)
合掌 五十六様と千代子様に(西尾君子)
牛臥海岸で(福尾昭子)
山本長官(福原公明)
「五十六の恋文}を讃える(藤田恒夫)
鬼手仏心(降旗節雄)
「五十六の恋文」への想い(舞坂あき)
千代子(槇政雄)
実像の一部(村上道太郎)
望月良夫さんの「五十六の恋文」(宮野澄)
夢の愛人(茂木幹弘)
戦争の傷痕(吉村俊文)
石(柳家小満ん)
 
冒険家 多田雄幸の死
 
格式
 
大師伝
 
一子相傳
 
私の人口論
 
還暦をむかえて
 
別れのかたち
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626