図書目録キタ イッキ ノ ショウワシ資料番号:080007100

北一輝の昭和史

サブタイトル
編著者名
松本 健一 著
出版者
第三文明社
出版年月
1985年(昭和60年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
238p
ISBN
447603120X
NDC(分類)
289
請求記号
289/Ki61
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
北一輝の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次


北一輝の昭和史『霊告日記』を中心として
満州事変と『霊告日記』
国家意志の体現者として
『霊告日記』に書かれてあること
北のファシズム=革命
カリスマとしての北一輝
北一輝は忠君愛国主義者か
若殿に兜とられて敗け戦
霊告と現実―浜口雄幸暗殺未遂事件
相沢事件―永田鉄山暗殺をめぐって
北一輝のニ・ニ六
 

北一輝の上海
北の中国行
上海蜂起と北
武昌そして南京へ
宋教仁の墓
北一輝の武昌
南京の中山陵で
武漢の渡し船
北一輝の「佐渡」
ゆらめく炎あるいは二十年目の北一輝
早春の紀州路へ
明慶宮三郎宛の手紙
北のカリスマ的魅力の根源
田代順一宛の手紙
佐藤春夫の「飯田橋の神様」
 

北一輝の子ども
『霊告日記』謎の記述
北すず子の過去
三人の子ども
中国革命家の子、北一輝
輝の字をもった子どもたちの死
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626