図書目録テンボウ資料番号:080006933

《展望》

サブタイトル
或る編集者の戦後
編著者名
臼井 吉見 著
出版者
創世記
出版年月
1977年(昭和52年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
325p
ISBN
NDC(分類)
910
請求記号
910/U95
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

人間の回復
 
農民文学について
 
言葉の奪還・詩の復活
 
現代と古典
 
短歌的なるものへの訣別
 
国字問題
 
『聖ヨハネ病院にて』
 
新教育指針について
 
小泉八雲の『或る女の日記』
 
『偏奇館吟草』
 
堀辰雄と『花あしび』
 
ある獄中詩集について
 
プロレタリア文学の人間解体
 
空しき祈り
 
知識人論
 
文学史の課題
 
第二藝術論議
 
椎名麟三氏へ
 
露伴の死
 
志賀直哉と織田作之助
 
正宗白鳥
 
野間宏の『暗い繪』
 
西鶴と織田作之助
 
唐木順三の三木淸論
 
横光利一の死
 
『細雪』の谷崎潤一郎
 
菊池寛の死
 
伝統とは何か
 
過去と再現
 
藤村作『舊主人』の問題
 
笑いのゆくえ
 
二葉亭四迷の悲劇
 
『家』の島崎藤村
 
中島敦の文学
 
出隆の哲学漫談
 
『藏王』にことよせて
 
記録文学とモデル問題
 
文芸書の売れない理由
 
芭蕉プチブル問答
 
『キティ颱風』をめぐって
 
窪川鶴次郎の短歌論議
 
三代文豪展
 
『山びこ学校』の問題
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626