図書グンビ ト ゼイキン ノ レキシ080006924

軍備と?金の歴史

サブタイトル1~10
編著者名
今里 勝雄 著
出版者
新紀元社
出版年月
1954年(昭和29年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
3,7,274p
ISBN
NDC(分類)
345
請求記号
345/I46
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次


 
第一編 国税と軍事費
近代税制のはじまり
徳川討伐の戦費
明治初年の税制の改革
軍国財政は進む
軍事費のために最初の増税
日清戦争償金のゆくえ
戦後の大増税
日露戦争で国民負担倍加す
税を二倍にして戦後の大軍拡
第一次大戰頃から滿洲事変まで
欧洲大戦下の大陸進出費
世界的軍縮時代の国民負担
満洲事変前後
支那事変と税
準戦時体制で軍事費増す
国防国家体制下の財政
明治以来最大の軍事費
二割増税の税制改正
太平洋戰爭の軍事費と税
太平洋戦争の軍事費
日米開戦と増税
開戦のはじめ頃
敗戦に注ぐ巨大な国費
敗戰後かさむ重税
戦後インフレの奔流
一年に四回の大増税
十一年目の減税
八月の増税
十月の増税九百億円
十二月の税制改革
税金恐慌時代
十倍になつた二十二年度の税金
三月の税制改革
十一月の一千億大増税
二十三年度の殺人的税金
国民の減税要求とシヤウプ勸告
深刻化した税問題
シャウプ勧告
二十五年度の五百億減税
十一月の減税
二十六年度の減税内容
補正予算における減税
二十七年度の租税
二十八年度の税制
 
第二編 地方税
明治初年より第一次大戰まで
自治制確立前後
日清日露戦と地方税
戦後地方税の膨張
第一次世界大戦と地方財政
第一次から第二次大戰まで
第一次大戦後の地方財政
金融恐慌ごろの地方税
補給金交付のはじまり
地方税負担の不均衡
戦時下の地方税
戰後の地方税
終戦後の地方自治
地方税の重税すすむ
シャウプ税制改革
最近の地方税の状況
財政面から観た地方自治
限界を越えた地方税
 
第三編 重税とそのゆくえ
重税の生態
重税ついに限界を割る
税種別の税額調べ
五人に一人の所得税
滞納者の激増と悪税務官のバッコ
一千億の減税案
税のゆくえ
血税を食う財政
国費を濫費する行政機構
複雑な地方行政
水ぶくれした官吏
天下御免の国費つまみ食い
再軍備の登場
米国の対日政策の変貌
増加してゆく防衛費
三兆円を要する再軍備