図書目録アクタガワ リュウノスケ ノ レキシ ニンシキ資料番号:080006834
芥川龍之介の歴史認識
- サブタイトル
- 編著者名
- 関口 安義 著
- 出版者
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2004年(平成16年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 206p,図版 [1] 枚
- ISBN
- 4406031111
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/A39
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
はじめに―なぜいま、芥川か
第Ⅰ章 芥川龍之介の時代
反動の時代
三つの戦争
震災と金融恐慌
第Ⅱ章 革命へのあこがれ
社会主義への関心
若き芥川の歴史認識
「項羽論」と「義仲論」
第Ⅲ章 「謀叛論」とその影響
蘆花の演説「謀叛論」
自由と解放の願い
「謀叛論」の受容諸相
第Ⅳ章 自己解放
謀叛の精神
「羅生門」の登場
反逆の論理
第Ⅴ章 芸術至上から社会認識へ
作家出発時の芥川龍之介
「地獄変」の試み
新カント派と社会思想の摂取
第Ⅵ章 中国視察旅行
新たな歴史の胎動
章炳麟と桃太郎
排日の落書き・反日感情
第Ⅶ章 反戦小説
過小評価
表現の自由への干渉
芥川とプロレタリア文学
第Ⅷ章 関東大震災への眼
芥川の震災記録
健全なる作家魂
自警団での徹宵警戒
第Ⅸ章 皇国史観批判
強い社会的関心
愛国将軍金応瑞
読み手の歴史認識
第Ⅹ章 芥川の闘い
時代と社会との格闘
鋭い先見性
生存への問いかけ
あとがき
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626