図書目録シャンハイ ブンガク ザンゾウ資料番号:080006827

上海・文学残像

サブタイトル
現代アジア叢書 35 日本人作家の光と影
編著者名
趙 夢雲 著
出版者
田畑書店
出版年月
2000年(平成12年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
301p
ISBN
4803803013
NDC(分類)
910
請求記号
910/C52
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
『上海・文学残像』関連年表:p[189]-298
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

序章 近代日本と「上海」
 
第一章 「或變動」を成し遂げた都市―田岡嶺雲の上海東文学社
新天地への憧れ
「戊戌(ぼじゅつ)変法」と上海東文学社
「世界の縮図」に触れて
 
第二章 幻想を打ち砕いた都市―芥川龍之介『上海游記』
「反日排日」運動の中で
入院生活から上海彷徨へ
認識の甘さと作風の変化
 
第三章 当代無比の享楽都市―村松梢風『上海』
変化と刺激を求めて
中国の深部に迫る魅力
 
第四章 東洋と西洋を結ぶ都市―横光利一『上海』
未知の世界への逃避行
五・三〇事件の背景と意義
民族主義運動の重み
 
第五章 火炎が渦巻く都市―火野葦平『魔の河』
波乱万丈の人生
戦争観と軍隊観
 
第六章 生涯のテーマを形成した都市―武田泰淳『上海の蛍』『蝮のすえ』
「桃源郷」での敗戦体験
滅亡の思想と倫理観
 
終章 日本人作家にとっての「上海」―「上海学」への布石
 
附 『上海・文学残像』関連年表
一八四〇年~一九五〇年(単行本/新聞・雑誌/事項)
一九五一年~一九九九年(単行本)
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626