図書目録アクタガワ リュウノスケ ト ジドウ ブンガク資料番号:080006800
芥川龍之介と児童文学
- サブタイトル
- 日本児童文化史叢書 25
- 編著者名
- 関口 安義 著
- 出版者
- 久山社
- 出版年月
- 2000年(平成12年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 116,vp
- ISBN
- 4906563856
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/A39
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 索引:p112-116
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
プロローグ
Ⅰ 児童文学への関心
文学好きの家庭
生い立ち
早期教育
文学的雰囲気
幼少年期の読書体験
読書のよろこび
小波の「日本昔噺」など
『少年世界』と龍之介
回覧雑誌での創作
少年時の文章
同級生との回覧雑誌
「廿年後之戦争」など
龍之介と児童文学
子どもの読み物
鈴木三重吉と『赤い鳥』
龍之介の創作児童文学
Ⅱ 作品の世界
蜘蛛の糸
三重吉の手入れ
一条の糸
既存の<読み>からの解放
犬と笛
うたいあげるように
出来事のおもしろさ
民話の世界
魔術
ハッサン・カンの妖術
超自然的なもの
人間性の試問
杜子春
「杜子春伝」
説話特有の語り
新しい世界へ
アグニの神
実験作「妖婆」
小説から童話へ
運命の力
三つの宝・仙人・白
明るさと詩情
聖なる愚人
高貴な精神
エピローグ
あとがき
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626