図書目録サカグチ アンゴ資料番号:080006586
坂口安吾
- サブタイトル
- 戦後を駆け抜けた男 Farce & allegory
- 編著者名
- 相馬 正一 著
- 出版者
- 人文書館
- 出版年月
- 2006年(平成18年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 451p
- ISBN
- 4903174093
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/Sa28
- 保管場所
- 開架半藤文庫
- 内容注記
- 坂口安吾略年譜:p431-444
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
はじめに―いま、なぜ安吾なのか
一、 倫理としての「堕落論」
二、 小説の神様・志賀直哉批判
三、 女体の神秘「白痴」の世界
四、 自伝的小説という名の虚構
五、 教祖・小林秀雄への挑戦状
六、 「桜の森の満開の下」の手法
七、 盟友・太宰治への鎮魂歌
八、 純文学作家の本格推理小説
九、 飛驒のタクミと魔性の美少女
十、 安吾史譚・柿本人麿の虚実
十一、 サスペンス・ドラマ「信長」
十二、 巨漢・安吾の褌を洗う女
十三、 安吾、全裸の仁王立ち
十四、 未完の長篇「火」の破綻
十五、 負ケラレマセン勝ツマデハ
十六、 無頼派作家の変貌と凋落
十七、 風雲児・安吾逝く
おわりに―詩魂と淪落と
坂口安吾・略年譜
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626