図書目録マチバ ノ テンノウロン資料番号:080006557

街場の天皇論

サブタイトル
編著者名
内田 樹 著
出版者
東洋経済新報社
出版年月
2017年(平成29年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
247p
ISBN
9784492223789
NDC(分類)
313
請求記号
313/U14
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

はじめに
 
Ⅰ 死者を背負った共苦の「象徴」
私が天皇主義者になったわけ
改憲のハードルは天皇と米国だ
天皇の「おことば」について
天皇制、いまだ形成過程
「民の原像」と「死者の国」
「天皇制」と「民主主義」
安倍季昌さんと会う
僕が天皇に敬意を寄せるわけ
 
Ⅱ 憲法と民主主義と愛国心
「大衆」の変遷
山本七平『日本人と中国人』の没解説
陸軍というキャリアパスについて
対米従属国家の「漂流」と「政治的退廃」
国を愛するとはどういうことなのか
改憲草案の「新しさ」を読み解く―国民国家解体のシナリオ
「安倍訪米」を前にした内外からのコメント―Japan Timesの記事から
歴史と語る
 
Ⅲ 物語性と身体性
忠臣蔵のドラマツルギー
世阿弥の身体論
武道の必修化は必要なのか?
いつかどこかで。ヒーローたちの足跡。山岡鐵舟
 
[特別篇] 海民と天皇
「日本的情況を見くびらない」ということ―あとがきにかえて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626