「北方領土」とソ連外交
- サブタイトル
- 編著者名
- 重光 晶 著
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 204p
- ISBN
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/Sh28
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
序章 北方領土問題とは
第1章 北方領土問題の経緯
1 第二次ヨーロッパ大戦初期のソ連の領土拡張政策
2 ヤルタ協定
3 ポツダム宣言
4 ソ連軍による北方領土の占領
5 サンフランシスコ平和条約
(1) 一九五一年三月米仮草案
(2) 一九五一年七月米英案
(3) サンフランシスコ会議
6 日ソ国交の回復
(1) 国交回復への気運と交渉開始の合意
(2) 交渉に臨む日本の立場
(3) 交渉に臨むソ連の立場
(4) 抑留者の問題
(5) 交渉の経過
(6) 国交回復交渉と領土問題
7 国交回復後の領土問題
(1) 日ソ交流の発展と領土問題
(2) 戦後の国際情勢と領土問題
(3) 平和条約締結のための交渉
第2章 北方領土問題の性格
1 第二次大戦後の領土問題処理に表れた一般的原則
2 東ヨーロッパにおけるソ連の領土問題
(1) チェコスロヴァキアとの領土問題
(2) ポーランドとの領土問題
(3) フィンランドとの領土問題
(4) ルーマニアとの領土問題
(5) バルト三国の併合
3 ソ連とドイツとの領土問題
(1) 一九四五年八月ソ波国境条約
(2) 独ソ外交関係の樹立
(3) 一九七〇年八月独ソ条約
(4) 対独領土問題と北方領土問題
4 北方領土問題の特異性
(1) 東ヨーロッパの領土問題と北方領土問題の歴史的背景の相違
(2) 第二次大戦と北方領土問題
第3章 北方領土問題に対する日本の立場
1 戦後日本の領土問題
2 北方領土問題に対する立場
3 北方領土問題とサンフランシスコ平和条約
4 対ソ交渉上の立場
第4章 北方領土問題に対するソ連の立場
1 北方領土問題に対する立場
2 対日交渉上の立場
終章 北方領土問題の行方
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626