図書目録テンノウセイ ノ レキシ シンリ資料番号:080006385
天皇制の歴史心理
- サブタイトル
- 編著者名
- 和歌森 太郎 著
- 出版者
- 弘文堂
- 出版年月
- 1973年(昭和48年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 221p
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/W23
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 参考文献:p8-12
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
自序―小さな体験から―
一 問題にする理由
大戦に敗れて
天皇論の型
歴史心理学の立場から
二 天皇を産みだしたもの
天皇という言葉
「大王」の成立
支配権力と神的権威
「大王」の神性の特徴
大化改新を経て
三 天皇を要求したもの
天皇の性格の変化と神性
摂関政治と天皇
院政と天皇
鎌倉幕府と天皇
公武の対決
大名争覇・統一と天皇
四 天皇を動かしたもの
近世の天皇観
明治維新政府と天皇
天皇親裁から親統へ
五 天皇と日本人
「人間宣言」
象徴天皇制
結び
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

