図書目録ニホンジン ニ トッテ テンノウ トワ ナンデ アッタカ資料番号:080006380
日本人にとって天皇とは何であったか [正]
- サブタイトル
- 編著者名
- 松浦 玲 著
- 出版者
- 辺境社
- 出版年月
- 1974年(昭和49年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 321p
- ISBN
- NDC(分類)
- 313
- 請求記号
- 313/Ma89/1
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 『辺境』連載(1971年4月から1973年10月まで)に、関連する雑誌発表論文を加えたもの(誤植訂正以外の加筆なし)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
序 国家と「天皇制」と
Ⅰ 政権・朝廷・国体
Ⅱ 前近代の民衆思想と天皇
Ⅲ 〝国のため〟をめぐって
Ⅳ 〝国のため〟をめぐって・再説
Ⅴ 天皇の役割を顕在化させたもの
Ⅵ 国家と天皇―前田俊彦との対談
Ⅶ 天皇ヒロヒトの軍隊観
附Ⅰ 司馬遼太郎―脱イデオロギー
附Ⅱ 司馬遼太郎著『峠』書評の訂正
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626