図書目録キュウチュウ サイジキ資料番号:080006277
宮中歳時記
- サブタイトル
- 編著者名
- 入江 相政 編
- 出版者
- ティビーエス・ブリタニカ
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 294p,図版 [8] p
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/I64
- 保管場所
- 地下書庫半藤図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
まえがき
一月
皇居の草木
一月の草木
皇居の野鳥
一月の野鳥
お年日
かるた
四方拝
歳旦祭
晴の御膳
元旦の祝賀
一般参賀
元始祭
奏事始
寒の入り
七草
小正月
講書始
歌会始
孝明天皇例祭
二月
二月の草木
二月の野鳥
節分
山の神祭り
祈年祭
仁孝天皇例祭
三月
三月の草木
三月の野鳥
雛祭り
皇后陛下お誕生日
春季皇霊祭・春季神殿祭
四月
四月の草木
四月の野鳥
摘み草
神武天皇祭・皇霊殿御神楽
天皇陛下お誕生日
五月
五月の草木
五月の野鳥
端午
葵祭り
貞明皇后例祭
ご養蚕始
鵜飼
大相撲
全国植樹祭
全国赤十字大会
園遊会
六月
六月の草木
六月の野鳥
田植え
日本学士院授賞式
日本芸術院授賞式
多摩陵・多摩東陵
七月
七月の草木
七月の野鳥
螢の乱舞
七夕
盂蘭盆
土用
ご養蚕納
明治天皇例祭
八月
八月の草木
八月の野鳥
十五夜
全国戦没者追悼式
那須御用邸
九月
九月の草木
九月の野鳥
式年祭
稲刈り
重陽節
十三夜
秋季皇霊祭・秋季神殿祭
十月
十月の草木
十月の野鳥
神嘗祭
正倉院のご開封・ご閉封
東山御文庫御物の曝涼
国民体育大会
十一月
十一月の草木
十一月の野鳥
鴨場
勲章親授式
文化勲章伝達式
文化勲章受章者および文化功労者のお招き
褒章受章者拝謁
宮殿
新嘗祭
十二月
十二月の草木
十二月の野鳥
須崎御用邸
賢所御神楽
冬至
大正天皇祭・大正天皇祭御神楽
節折
大祓
除夜祭
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626